• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月06日

15

今日夜勤の帰り道、自転車で信号待ちをしてたら”立ちコケ”しそうになり、、それを必死に阻止した時に電柱に抱きついたベークマンですm(_ _;)m *このとき若干アゴを打ち付ける
ナゼ立って待ってるだけでコケそうになるのか?それは会社の仲間からも散々指摘されてる事ですが、サドルの位置が若干高いからなんです( ̄_ ̄;) でも自転車乗りの方ならベークマンの気持ちがわかるハズ!サドルが高い方がペダリングが楽なんですよl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム それはともかく、慌てて電柱に抱きつく自分を目の当たりにしたドライバー。自分と目が合いそうになると、笑い顔を無理矢理消してました。。恥ずかしいのなんのって(>_< )

ってなわけで、今日日曜日が夜勤明け。久しぶりの週末休みです(^^;) つまり、カミさんの相手しなきゃならない訳で(;¬д¬) 仕方なく出掛けましたが、今回の移動手段はGDB。こちらも仕方なく…本当は自転車で!と思ってたのですが、最近やらかしたばかりですしねσ(^_^;)

     向かった先は久能山いちご海岸通りです(^^)
     
     おばちゃん「いらっしゃい( ̄∇ ̄)」 自分「( -。-) =3」

呼び込みをする女性が名物の海岸通りですが、今日はかなり少ない(*゚・゚) その訳をオバチャンに聞いたところ、今がシーズン真っ盛りなので、お客が黙ってても入ってくる状態。つまりどの農園も満員御礼状態って事ですね(^^) 
呼び込みのオバチャンとお別れした後は、おじいちゃんの運転する軽1BOXカーの後部座席に乗り、イチゴが有るビニールハウスまで送迎してくれたのですが…

おじいちゃん「・・・・・・」
軽1BOX「うおぉぉぉぉーーーん」←半クラで全開。。
カミさん&自分「・・・・・・」
これじゃオイル交換の時期に、クラッチも終わってしまうでしょうね( ̄▽ ̄;)

     ビニールハウスへ案内されると、有るわ有るわ旨そうなイチゴが(*^¬^*)
     
     おばあちゃん「制限時間は30分だでね( ̄∇ ̄)」

     朝食を抜いた効果を発揮せよ(゚Д゚) 30分間必死に食べ続けます!
     
     こんなデカさのイチゴばかりです(; ̄ー ̄川 アセアセ

動画を見てくれた方なら、ベークマンのイチゴの取り方の美しさに見惚れたのでは?!イチゴのボディを軽く持ち、優しくひねれば”ピチッ”と簡単に摘み取れます(゚ー゚)(。_。)ウンウン

     そして、あっと言う間に30分経過。
     
     限界は81個で訪れました(´□`;)

食べ終わった後は、ハウス脇に座ってたおばあちゃんと少し世間話。で、帰りは送迎ナシ( ̄_ ̄) もしかして、クラッチ終わっちゃった?!でも心優しい自分は、そこは聞かずに黙って山を降りましたε=ε=ε=(┌  ̄_)┘
イチゴ海岸通りを出た後向かったのはココ。何か面白そうな映画が有るかな?と思って行ったのですが、残念ながら今回はナシ…。なので観覧車に乗って帰る事にしたのですが。。

カミさん「いやだぁ(T△T 三 T△T)」

・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ そりゃ自分もカミさんが、高所恐怖症なのは良く知ってます!だからこそ誘ったんですから(´゚艸゚) しかし本当に面白いですね!会話する時も一点しか見てませんし、自分がゴンドラの中で立とうとするだけで取り乱しますし(*`▽´*) 極めつけは自分が放屁しても、全くリアクションしない事でした(^∇^)アハハハハ!

     こんなに見晴らしが良いのにどうして?と、自分は思うんですがね( ´艸`)
     

     入港してくる駿河湾フェリー「冨士」
     

やがて観覧車は終了し、そのまま夫婦も終了したくなりながら車に戻る自分。本当はイチゴじゃなくて、夜に舞う蝶を狩りたいと思う自分。。次に生まれ変わる時は、絶対にオスのライオンに!と思う今日この頃です(@´_`@)
ブログ一覧 | 地元紹介 | 日記
Posted at 2011/02/06 21:55:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

0815
どどまいやさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年2月6日 22:01
>81個も食べたんですか(●´ω`●)ゞ

観覧車・・・良いですね(*^ー^*)

σ( ̄∇ ̄;)は平気です( ̄∇ ̄〃)>
コメントへの返答
2011年2月7日 9:36
まだまだ甘い!もっと逝けたハズ!!
イチゴなだけに”甘い”ですね(; ̄ー ̄川 アセアセ

観覧車は、狙いすました蝶と一緒に乗ることをおススメします(*- -)(*_ _)ペコリ
2011年2月6日 22:21
久能山の15狩りいいですよね~
ハウス内がポカポカと温かいのがまた。

立ちゴケの件ですが、なぜ足の○いベークマンさんが??

ちなみに自分が学生の頃はサドルを一番下げた状態にしてガニ股で乗るってのが当たり前で
サドルを上げてるのはダサいって時代でしたよ。なつかしい・・・
コメントへの返答
2011年2月7日 9:47
(゚ー゚)(。_。)ウンウン ハウスの中は別世界です。すぐに上着を脱ぎ捨てまして、ハウスの骨組みに挟み込んでました(^^)

(^∇^)アハハハハ! まーどんなに足が長くても、思いっきりサドルを伸ばしてしまえば足が着きませんよね?一度自分の自転車を見て頂ければわかると思いますが、その無謀さに笑うしかできないと思われます(´゚艸゚)
ママチャリをガニマタで!それは後輩にしっかりと受け継がれてますよ(⌒∇⌒) 最近の高校生も、そのスタイルを崩してませんので(゚ー゚)(。_。)ウンウン でも中にはそんな乗り方してても、やたらと速い生徒もおりまして…無言でライバル視してますσ(^_^;)
2011年2月6日 22:37
こんばんはっ(^^♪

しかしデカッ!・・・昔、修学旅行で石垣イチゴに訪れた事があるのですが、当時(何年前やねん)と違ってサイズがデカクてビックリしましたよっ!(*_*)・・・次回そちらへ帰った時は、ご招待お待ちしておりますm(__)m(シーズン終わってるやん(爆))
サドルは確かに高いとこぎ易いですけど、ベークさんは上げすぎではっ?(~_~;)・・・間違っても自虐ネタをこれ以上乱発しないよう、お願い申し上げます(毎回笑わせて頂いておりますが(笑))
コメントへの返答
2011年2月7日 10:02
(^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^)

本当にデカイ!品種は「あきひめ」とか言ってましたが、こんなに大きくなる種類だとは思ってませんでした(゚ω゚;) トシさんが訪れた頃(40年前(´゚艸゚)∴ブッ)でも、このくらいのイチゴが生ってたハズなんですが…かなり昔の話なので忘れてますよね(´0ノ`*)
でも残念ながら、ご招待するのは不可能ですね。。でも京都産の舞妓はんを同伴してくると仰るのでしたら、また話も変わりますが( ̄∇ ̄)

自虐は自分のライフスタイルになっちゃってます(>_< ) 抜け出して渋いベークマン路線で攻めたいのですが、ナゼかキーボードを目の前にすると渋く書けない…誰かが魔法を使ってるに違いない(゚Д゚) と、、こんな事言ってるうちは変われないでしょうね(T_T)
2011年2月6日 23:03
こんばんは。

それは本当に半クラでしたか?
実は絶妙にホイールスピンを誘発して、
クラッチとタイヤを暖めていたかも知れませんよ 笑

そしてその後、おじいちゃんは喜んで
山に走りに行ったかも知れません 笑
コメントへの返答
2011年2月7日 10:12
はよ━ヾ(・ω・`)ノヾ(´・ω・)ノ゛━ぅ!!

(^∇^)アハハハハ! そんな事はできない状況ですよ!路面はターマックと言うよりグラベルでしたし、道幅も極めて狭かったですからね(^▽^;) にも関わらず、このおじいちゃんは結構飛ばしましたよ(゚ω゚;) 方向指示器も出さずに一気に右折!首がムチウチになりそうでした(゚ー゚;Aアセアセ

イチゴを食べまくって、自分の車がある駐車場へ戻ったら、、ちゃんと待機位置におじいちゃんは居ましたよ(^^) まっすぐ目の前を見てて、背筋を伸ばして客を待つその姿。まるでフリー走行前みたいでした(; ̄ー ̄川 アセアセ
2011年2月6日 23:38
こんばんわー

81個も!?いやぁ。食べましたね~(・ω・;

おっと。この前、TVでおいしいイチゴの見分け方?を紹介していましたが…
ヘタが反り返ってて、形が不細工なやつが良いらしいです。。。抜かりありませんね(笑
コメントへの返答
2011年2月7日 10:16
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

本当は三桁に乗せて「これでもかぁ~」と皆さんに自慢したかったんですが、そんなに甘く有りませんでした。。イチゴは甘かったんですけどねぇ~。
(o ̄ー ̄)=O☆(ノ_ _)ノ

へぇ~(゚Д゚) そんな見分け方が有ったんですか!実はお米だけじゃなく、隠れてイチゴの栽培&販売やってませんか?!それで儲けたお金で新車を購入?!こりゃ税務署に匿名でTELするしかないですよ( ´艸`)
2011年2月7日 2:18
さてはベークマンさん、広告電柱に可愛い女性のイベントでも書いてあって、それで飛びつき、抱きついたのでは??(^_^;)

サスケは佐々木希や深田恭子が………(^_^;)
独身だからこそ言える言葉ですね(笑)

イチゴのボデーってベークマンさんが言うと、、、いかにも標準語に聞こえてしまうのはなんでだろ~?(笑)
キ○バでよく言ってそうなセリフとみた~!(^O^)

しかし、イチゴ食べ放題、、、毎回時間いっぱいまで食べきれずお金が……

少食には食べ放題は無縁ですな(-.-;)
コメントへの返答
2011年2月7日 10:25
(^∇^)アハハハハ! 残念ながら電柱は完全無地でした。でも電柱に貼り付ける広告って懐かしいですね(^^) 自分が小学生の頃は必ず見かけたのに、今じゃ犯罪ですからね(^▽^;)
>佐々木希や深田恭子( ̄▽ ̄;)
うわ~カブってますよ(>_< ) 自分もその二人はど真ん中ストライク!あの透明感の有る美しさは、他の女性に真似できないモノが有りますよね(゚д゚)(。_。)ウン! 一度で良いから自由に扱ってみたいです(爆

ま~夜の蝶もイチゴみたいに大人しくしてて、食べたら甘い存在だったら良いんですがねσ(^_^;) でも現実は厳しく、食べるどころか触れる事すらできない。。そんなのを相手に”ボディ”とか発音ができてない英語を話しても、全く相手されませんよ(´Д`)

食べられないって不幸ですよねぇ。自分もサスケさんと同じであまり食べられませんので…それでも81個逝けたんで、イチゴ狩りでしたら元が取れるかも?ですよ( ̄∇ ̄)
2011年2月7日 5:03
おはにょ~さんでございます。ヽ( ´ー`)丿

なんだか久しぶりの家族サービスではありませんか?
相変わらず、体張ったブログには違いありませんけど。

イチゴ美味しそうです!(゚¬゚ )ヨダレじゅるちゅる。。
で、そんなイチゴを30分で81個ですか!Σ (゚Д゚;)
22秒に1個のペースですぞ!(計算しました。)
ちょい前に体重計乗ってヤバかったから、ダイエットする言ってませんでしたっけ?
イチゴはどれだけ食べても太らないのかな?

夜に舞う蝶・・・(≧ω≦。)プププ
むかし「ザ・ハングマン」ってドラマで、「闇に舞う蝶、パピヨン」と言ってたのを思い出しました。
すいません、脱線しました。(;>△<)
コメントへの返答
2011年2月7日 10:37
はよ━ヾ(・ω・`)ノヾ(´・ω・)ノ゛━ぅ!!

おぉ!家族サービス大好き?なナカニワさんですね!!体張ってるのは家族サービスするご主人ならば全員対象になりますよね?自分よりナカニワさんの方が、ご苦労は多いでしょうl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

22秒に・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ まー前半戦は両手でガツガツ逝ってましたしね(^^) でも60個を越えた辺りで急ブレーキ。。そんな自分を尻目に食べ続けるカミさんを見たら、普通にバケモノに見えてました(´ヘ`;)
ダイエット(-_-)ウーム まだ続けてますが、コッチの思うように体重が減らないんですよ( ´△`) なので今回一日くらいはリミッター解除して、また明日から頑張りましょう!ってことにしました(^^;) もうとっくに挫けそうなんですが。。

ザ・ハングマン...?^^);・・)?゚◇゚)? サッパリわかりませんが、ちょいと調べたら昭和61年のドラマなんですね(^^) でもアダルトな雰囲気のドラマとは思えませんね(゚ー゚)
やはり我々の世代は、中山美穂さん主演の『毎度おさわがせします』ですよね?あのドラマほど興奮したのは他にありませんです( ̄TT ̄)
2011年2月7日 6:27
おはようございます♪

しかしまたすごい量を食べましたね~
それだけ食べれたなら充分元は取れた気がしますね(*゚ー゚*)b



コメントへの返答
2011年2月7日 10:42
ォ(` )ハ(Д` )ョ(´Д`)ノ ゥ!!

81個。一応スーパーの相場で換算しました。そしてら自分一人で5400円分は食べた事がわかり、小さくガッツポーズ決めてました(*⌒0⌒)b 普通の人より食べられない自分でも元は取れる!是非りょうちんさんもチャレンジしてみてください(⌒∇⌒)
2011年2月7日 12:41
こんにちは~(o^∇^o)ノ
なんか...超懐かしいネタばっかりなんですけど,静岡が恋しくなっちゃいましたよ涙
観覧車から見る,清水の町並み,相変わらずローカルですね.近代的な建物が見当たりません(^◇^;)
ま,こっちは建物すらありませんが(爆
私も,奥様と同じで,観覧車は苦手でございますがまん顔
また,悪意に満ち溢れたカミさんが,頂上で,観覧車を揺らすんですよね~(`゚д゚´)コルァァ!!
コメントへの返答
2011年2月7日 19:42
(*´∇`)ノ こんばんは~

久能山は中静岡の代表的観光スポットと言えますからね(^^) yoshi-aさんも行った事が有るんでしょ?奥様と…じゃないかもしれませんが( ´艸`)

(^∇^)アハハハハ!まー茨木に比べてしまえば、殆どの地区が都会になっちゃいますからね(´゚艸゚) でも西静岡なら、いまだに神々が住むと言う森が残されてるとの話ですので…いい勝負かも?!

へぇ~(゚Д゚) yoshi-aさんご夫婦は、ベークマン夫婦と逆のパターンなんですね(⌒∇⌒) 奥様の揺らしたい気持ち。。痛いほど良くわかります!慌てふためく相方の顔は、下手なお笑い番組見るより楽しいですからね・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ
2011年2月7日 16:11
こんにちわっ(^^)

そんなにたくさんイチゴを食べると、トイレ近くなりますよ~。
コメントへの返答
2011年2月7日 19:44
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

実は。。イチゴ食べた後夕食までの間、一時間おきに小便してましたヾ(@~▽~@)ノ

ししおどしも真っ青です(^▽^;)
2011年2月7日 16:30
こんにちは^o^

イチゴでかっ!
それを81個~?
健康の証ですね(笑

高所恐怖症の奥様に観覧車?!(汗
気をつけた方が良いですよ~
きっと今頃奥様は仕返し方法を・・・(爆
コメントへの返答
2011年2月7日 19:53
(*´ω`)っ【゚.+゚.+:。こんばんぱ.+:。】

( ̄ヘ ̄;)ウーン 自分的には三桁はイケルと踏んでたんですが…だって所詮はイチゴですよ(゚Д゚) 何だか負けた気がしてなりません(´ヘ`;)

観覧車に乗ると言った時「一人で乗ってきてよ~」と言われたんですが「じゃあの娘と乗ってくるわ( ̄ー ̄)」と適当な若い娘指差したら、普通に乗ることになりました( ´艸`) ま~でも自分が本当に乗りたいのは観覧車じゃなくて、指差した…っと、これ以上は自粛しますm(*・´ω`・*)m
2011年2月7日 18:18
イチゴ81個?

10個も食べれば満足です

腹の中で芽よ!バッツンバッツン発芽しろ!w
コメントへの返答
2011年2月7日 19:55
何たって朝飯抜きでしたので( ̄∇ ̄) できる限り水分も摂らないで、体を追い込んでのチャレンジでした(゚д゚)(。_。)ウン!

発芽って(; ̄ー ̄川 アセアセ
そんな玄米じゃないんですから(>_< )
2011年2月7日 20:02
コンバンハっす!

昨日はご夫婦水入らずのデートだったのですね♪いちご狩りに観覧車と、そのぬくもりが伝わってきそうです。
いちごの名産地でもある県中部地区でのイチゴ狩りはまた一段と気合いが入りますよね。30分で81ヶというと1分で約3ヶペース!すごいです...来年は目指せ100ヶでしょうか^^

しかし、そこまで食べると歯の隙間にゴマのようないちごの種がたくさん詰まったのでは、ないでしょうか〜!?
コメントへの返答
2011年2月7日 21:18
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

水入らず∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ
まー確かにそうなんですが、物理的にお話しますと、、珍しく雨が降ってきたので水は入っちゃってましたね(^^;) そんな夫婦が観覧車。。外から見ればかなり”痛い”夫婦だったに違いありません(>_< )

イチゴ狩りのお値段は、お一人様1800円。自然と肩に力が入りますよ(゚Д゚) そして全力アタックした結果が81個。元を取るには厳しいか?と思いましたが、農園出た後行ったドリームプラザで見た久能山イチゴが、12個入って900円!勝利を確信した瞬間でした(⌒∇⌒)v
並みの容量しかない胃袋の自分でも81個でしたので、少しでも自信の有る方なら、余裕で三桁に乗せることができるでしょうね(゚д゚)(。_。)ウン!

歯に種が?それは大丈夫でしたよ(^^)
心配だったのは、やはり送迎車を運転するおじいちゃんですね(;¬д¬) せっかくイチゴ狩りで稼いだお金も、クラッチOHで赤字になってしまうのでは?と思いましたからσ(^_^;)
2011年2月7日 20:51
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

最初、15ってなんかなぁと思っていたらベークマンさんの所持金(15円)じゃなくて、15「いちご」=苺とはうまいタイトルですでね♪

しかし、まさか一人で81個って訳じゃないですよねΣ( ̄д ̄;)!
二人でその数だとしても元は十分に取れましたね。81個・・・そのまま食べる、練乳を掛けて食べるぐらいしかバリエーションを思いつきません(^▽^;)

高所恐怖症、キ○バクラで使い込んだことがバレたら高いところに逃げれば安心ですね(笑)
コメントへの返答
2011年2月7日 21:26
<(*・ω・*)こんばんは(*・ω・*)ゝ

所持金15円って( #` ¬´#) ノコラ!まー確かに会社へ行く時は、所持金大マジで0円ですが、、出かける時は最低でも2000円は財布に入ってますよ( ̄Σ ̄;) って…とても社会人とは思えない所持金ですがね(T△T)

いや。その”マサカ”で一人で81個です( ̄∇ ̄) 付き合いの長いとみーさんでしたら、ベークマンの胃袋が並である事はご存知ですよね?そんな自分でもコレだけ入るのですから、とみーさんでも同じくらいは入りますよ(^^) まだまだイチゴ狩りは楽しめますので、是非行ってみてください!と言ってしまいましたが…お一人じゃ悲しすぎて行けませんかね(´゚艸゚)
ちなみに練乳使わなくても、十分甘いので殆どが練乳レスで食べれました(^^)

・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ 仰るとおりですね!
でもマジで浮気がバレてしまったら…全く関係ないでしょうね。逃げ去る背中めがけて、包丁を投げてくる可能性が高いので(*□*)
2011年2月7日 22:03
こんばんわ( ゚▽゚)/

この時期、旬のイチゴ・・・うまそうです(≧▽≦)
それにしても81個って・・・時間的にもけっこうな量ですね!
ひたすら食べ続けていたんですね(笑
コメントへの返答
2011年2月7日 23:40
(*´ω`)っ【゚.+゚.+:。こんばんぱ.+:。】

頑張って気力が続く限りは食べ続けよう!と気合が入ったお陰で、30分間ほぼフルに食べ続けられました(^^) とは言え、後半のペースダウンは凄かったですがσ(^_^;)

もう一点凄かったのは…その後の小便の回数です( ´艸`)
2011年2月7日 22:19
こんばんはヾ(^ω^*)

イチゴ狩りですか~しばらく行ってないですね。
こちらでは伊豆長岡とか韮山とかが賑わってますよ。
で、81個!。。。
( ̄ー ̄)フッ。まだまだですな、自分は120個逝けますよ(笑
しばらくの間は、酸っぱい物が上がり気味ですが(爆
コメントへの返答
2011年2月7日 23:47
(*´∇`)ノ こんばんは~

登山がお好きなじつさんでしたら、天然モノのイチゴを堪能できそうですね(^^) それで食べられると判断して食べたイチゴが、実は毒イチゴで、、ヘリで搬送されて治療費の合計が800万円とか!そんな愉快な物語が、たった今自分の頭の中で出来上がってました(´゚艸゚)

で…120個ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
もし自分がそれだけ食べたら、ヘリじゃないにしろ病院へ搬送されるでしょう。。そこで出会った看護婦に笑われて、そして仲良くなって。。

(ノД`)ハァ やっぱライオンになりたい!!
2011年2月7日 23:02
コンバンワァッ ヾ(≧∇≦)〃
タイトルの「15」は「苺」だったんですね(^^;
おいらも、とみーさんと同じく所持金が「15円」で・・・だと思いました(笑)
それにしても81個は食べ過ぎです(^^;
本当にダイエットしているんでしょうかねぇ?
おいらも春までには「苺」を食べに行こう♪
コメントへの返答
2011年2月7日 23:51
(*´ω`)っ【゚.+゚.+:。こんばんぱ.+:。】

(^∇^)アハハハハ! 関西人のまさやんさんが、西静岡の方と同じギャグセンスじゃマズイっしょ?!それこそ”なんでやねん”ですよ( ´艸`)

ダイエットは継続中ですが、時々はリミッターを外してやらないと、、精神が破綻してしまいますからね(^▽^;) 月一回くらいは胃袋満タンにしても大丈夫かな?と考えてます(゚ー゚)(。_。)ウンウン
でも…そこまで頑張っても、今のところは効果があまり出てないんですがねil||li(つд-。)il||li
2011年2月8日 19:32
こんばんわ(^O^)/

サドルは膝が伸びきる手前あたりに合わせるといいみたいですね!!81個ってお店にとっちゃ迷惑なお客さんだったりして(笑)
自分が行ったとしたら絶対元が取れないです↓
blog読み終わってもタイトルの意味がわからずしばらく考えてました(^^ゞ
コメントへの返答
2011年2月8日 20:59
(*´ω`)っ【゚.+゚.+:。こんばんぱ.+:。】

(゚ー゚)(。_。)ウンウン ゆんさんならサドルの位置について何か知ってるかな?とは思ってました(^^) ロードバイクに乗ってる方々は、ことごとく足が地面に着かない位置に調整されてますからね!

81個。。これが中途半端と言いますか(-_-) 本当は大台に乗せて”これでもか!”と言いたかったんですがねσ(^_^;) でも無理してチャレンジしたら…せっかく食べたイチゴがリバースする可能性が高いので(>_< )

タイトルは簡単でイイでしょ?
毎回このくらい簡単だと良いんですが(^▽^;)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation