• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月24日

配線切らなきゃ入りません。

カミさん「インプレッサはや~だ~(#´ο`#)」

皆さん、突然訳わからない出だしでスイマセン(^∧^) 昨日土曜日の話なんですが、ランサーをカミさんから借りる事になってたんです。それで天気が良ければ自転車で出勤するのですが、あいにくの雨( ̄_ ̄) なのでインプレッサに乗って出勤しなきゃならないのです。

でも、どうしてインプレッサが嫌なのか?と、今回改めて詳しく聞いてみる事にしました(*゚・゚)

①クラッチが重い
②ハンドルが回しにくい
③足回りが硬い
④シフトが硬い上に、何速に入ってるかわかりにくい
⑤シートが硬い
⑥ボンネット上のダクトで、前が見にくい
⑦アクセル踏んでもタービン音がしない


おいおい( ̄△ ̄#) 言わせておけば。。まー確かに自分もランサーの方が、乗用車っぽいとは思ってましたので。つまり!スバルの方がスパルタンな車って事ですね(*^¬^*)

     それで、今回ランサーに何をするのかと申しますと、、
     
     グッチャグチャ配線の整理整頓です( ´△`)

上の写真は運転席のシートの下(シートは外して持ち上がってます。)どうしてここまでシュガーソケットが必要なのかと言いますと、①レーダー②トラスト・インフォメーター③リヤシート上のネオン管。この三つの配線全てを、まとめてシート下へ無理矢理突っ込んでる状態だったんです(^▽^;) これじゃいつ配線切れても不思議じゃないですよね( ̄ヘ ̄;)

     作業はDIY!じゃなくて…Techno Auto Mさん(¬з¬)
     
     だって無理だもん!こんなの(;´Д`)

前オーナーと現オーナーが付けまくった電気商品のシュガーソケットを全て切断し、配線を直接繋ぐ事になり、ハンドルの下部のパネルを外して…。するとセキュリティーの配線も出てきて、一触即発状態です(>_< ) ヤル気も無かったですが、DIYしなくて良かったです( -。-) =3

     店長「これでタイムアップ間違いなしだね( ̄∇ ̄)」
     
     自分「何のタイムですかぁ~( ゚ ρ ゚ )」

作業時間は約3時間。もし自分が作業したら、3週間でも終わりませんね( ̄_ ̄;)

そして次の日(日曜日)ですが、いつもの静岡市街地へ向かいました(((((((っ・ω・)っ 向かった先もいつもと殆ど変わらなかったのですが、今回は昼食にケーキバイキングなるものにチャレンジする事にしました(゚Д゚) 行ったお店はスイーツ・パラダイス
     
     おぉ~(;゜0゜) パラダイス!

1480円/大人一人の料金で、70分食べ放題(^□^) スイーツだけでなく、パスタやカレーも若干置いてあります(^^) さてさて、自称”超甘党”なベークマン!そのポテンシャルを存分に…
     
     発揮できずに開始10分でポップコーン(*゚Д`;)

スタート前の意気込みはどこへやら。。あっと言う間に満腹中枢を生クリームに攻撃されてしまい、APロッキードのレーシングキャリパー組んだ車のブレーキングように止まってしまいました。。
苦しむ自分の様子を見てた若い女性同士の客に、苦笑されちゃいました(゚ー゚;Aアセアセ
電装品の配線も、満腹中枢の配線も、切ってしまわないとダメって事ですねσ(^_^;)

     食事を済ませた後、LOFT店内をウロウロしてると。。
     
     気になる香水?を発見( ̄ー ̄;)

体に良い天然成分のみで作られてますので、子供にも安心して…的な内容の説明文が貼り出されてます。香水なのに体に優しい?でも子供に香水ってどーよ?!と思いながらも、テスト品が有ったので、首筋に3~4回スプレーしてみました。

自分&カミさん「くっせぇ~~~(◎◎)」

なんじゃこりゃあ((o(>皿<)o)) 100歩譲れば柑橘系なんですが、それにしても酷い匂い!でも近くを通る人(主に女性)を振り向かせるには、このくらいのインパクトが必要なのかも…?でも、もし本当にそんな効果が有るのなら、違う香りのタイプが出るのを待つしかないですね(^^;)

     その後は、カミさんが買い物に夢中に。。退屈な自分はメールです(*゚▽゚*)
     
↑のメールをキャ○嬢に送信(= ̄∇ ̄=) そしていつもの返信無し彡(-_-;)彡

そして帰宅後、LOFTで吹き付けた香水の事を調べると。。虫除けスプレーでした(T△T)
ブログ一覧 | 地元紹介 | 日記
Posted at 2011/04/24 21:23:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年4月24日 21:35
>ボンネット上のダクトで、前が見にくい

アクセル踏んでもタービン音がしない

・・・( ̄ω ̄;)汗

スイーツ・パラダイスw( ̄△ ̄;)wおおっ!
でも意外と食べれないかもですね(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2011年4月24日 22:32
意味不明な理由ですね( ̄ヘ ̄;)
でもインプレッサは男な車なのでl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

スイーツの類は、量を食べるモノじゃないですね(゚ー゚;Aアセアセ 食後に少量食べると言うスタイルは、利に敵った事なんでしょう(^▽^;)
2011年4月24日 21:57
タービン音がしないからって理由は走り屋みたいな(笑

おお!配線がもの凄いことになっていたんですねw
前車の頃は自分も同じような状況でしたがデミオはスッキリさせてますよ♪

スイーツパラダイスとは・・・
自分もかなりの甘党です!
でも、そのおかげで健康診断にて血糖値が上限ギリギリになってしまったので今は食べれないんです(泣
コメントへの返答
2011年4月24日 22:39
いやぁ。多分レベル的には、カーステレオの音が良いとか悪いとか。そんな感じだと思いますよ(;¬д¬)

前オーナーと自分の合作ですからね(^▽^;) 自分が追加で電装品を付けた時、かなり危険だとわかってながらも、一年以上放置しちゃってましたσ(^_^;)
新車ワンオーナーでしたら、自分の考えのみで行けますからね!って言うか三月さんの場合は、更なる軽量化で何もかも取り外してしまいそうなんですが[壁]ロ゜)

血糖値が…?そんな事とは無関係な方かと思ってましたが。。もしかして毎日缶コーヒーを欠かさないとか?!それかお酒の飲み過ぎか??いや。。甘い話を鵜呑みにしただけだとか(爆
冗談はさておき、大事にしてください(*- -)(*_ _)
2011年4月24日 22:02
昔試乗させて貰った時、確かにランエボの方が乗用車っぽい乗り心地と操作性でした^^
でも、スパルタンという言葉を最近見なくなって久しいですが、その言葉が当てはまる最後の車がGDBなんだと思います・・・だってGRBは凄くマイルドですしネ(笑)

奥様とのデート・・・何時も仲良くて羨ましい限り(^^♪(フフ)
コメントへの返答
2011年4月24日 22:45
車の背丈を比べても、ランサーの方が背が高いです(^^) その辺を考えましても、インプレッサ以上に一般の方に受け入れられやすく作られてるのかな?と思ってますl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム まーでも一番の理由は、マルチリンクなんでしょうけど(^^;)
マルチリンクの方が断然乗り心地もコーナリング性能も上なのですが、本格的に走ってる方の話を聞くと”動きすぎて扱いにくい”との事。単純なストラットがスパルタンだと思うのは、人として自然な事なのかも?!

デート(o´д`o)=3
それを忘れる為にメールしてます( ´艸`)

2011年4月24日 22:02
こんばんはー( ゚∀゚)ノ

ケーキバイキングですと!(゚□゚*)ナニーッ
そんな素敵な所に行っていたとは!自分も誘ってくださいよ~
レーシングキャリパーといえでも、もうひと踏ん張りしたらフェードして、もっと食べれたかも(゚∀゚)

Σ(゚Д゚)ハッ ケーキでクルマネタやり過ごす所でしたw
ソケットをそこまで使っているのは、初めてみましたよ(汗
電気配線は組む人の性格出ますよね~
自分は手をかけ過ぎて、外す時に苦労する派です(爆
コメントへの返答
2011年4月24日 22:56
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

(^∇^)アハハハハ! ですよね!自分も食べながら”じつさんも最近チャレンジしてたなぁ”って思ってましたので(^^) で、実際やってみた訳なんですが、、結果は惨憺たるモノでした(>_< )
じつさん誘えば、そのポテンシャルを拝めましたね(^▽^;) でも…サスガのじつさんも、限界が来るのは早いと思います。。驚く大差は付けられないのでは?と考えてますl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム フェードと言う素晴らしい滑り方してるくらいですので(爆

ソケット付けすぎるとロケットになるんです!と、一応自分も滑っておきますが、本当はもっと面白い事が頭に浮かんだんですよ(゚Д゚) でもこの場じゃ勿体無いから言いませんが( ´艸`)
性格が出るんだと仰るのでしたら、じつさんのインプレッサの配線って?

考えただけで恐ろしくなったので、そのことについてもこの場ではノーコメントです(´゚艸゚)∴ブッ
2011年4月24日 22:51
心配ありがとうございます(^_^;)

血糖値が高い理由は会社帰りに毎日
「若い女性に人気」と書いてあるブラックサンダーを食べ続けていたからなんですよ~

今ではジュースを止めてお茶にしたり
夕飯後に必ず食べていたチョコレートも禁止にして次回の健康診断で勝負掛けます(笑)
コメントへの返答
2011年4月24日 23:04
いえいえ(゚ー゚;Aアセアセ
わざわざのコメント☆⌒(*^-゚)v Thanks!!

若い女性に人気ですとぉ(☆曲☆メ) と思ったら、違いました(^▽^;) なるほど、習慣的に間食を。。ってヤツでしたか(^^) それに加えてジュースを飲むとなると、やはり何らかの異常が出ても…ってなりますね。。
でもそんな生活してても太らないなんて(>_< ) 元々持ってる体のの代謝が良いんでしょうね!

健康診断後にやってくる手紙(再診書)は、別に医者へ行かないにしても、気分良いものじゃないですからね(´ヘ`;)  お互い青信号で切り抜けましょう!
2011年4月24日 22:56
コンバンワァッ ヾ(≧∇≦)〃

①クラッチを交換しましょう♪
②ハンドルを小径タイプに交換しよう♪
③バネレートの高い車高調を入れて今の足が柔らかい事を証明しましょう♪
④ミッションオイルを少し柔らかくしてシフトが何速か表示するようにしよう♪
⑤フルバケを入れて今のシートが柔らかい事を証明しましょう♪
⑥前置きI/Cを入れてダクトをなくしましょう♪
⑦でかいタービンを入れましょう♪
お金が掛かっても奥さんの不満点がなくなるから奥さんに怒られないでしょう(笑)

それにしても配線が多過ぎです(^^;
お店で配線整理してもらって正解ですよね♪
最近スイーツ食べてないからスイーツ食べたいかも(^^)
でもその後の体重計を乗るのが嫌(T_T)

香水ですが普通、手首にワンプッシュして、それを両手首に擦りつけてから首筋や耳の裏に擦りつけませんか?(^^;
3~4プッシュは多過ぎです(^^;

あとキャ○嬢へのメール・・・面白く無さ過ぎです(--;
ブログの様なメールをしましょうよ~♪
コメントへの返答
2011年4月24日 23:17
(o´ノωノ`o)こんばん ヽ(o´・ω・`o)ノ゙ わぁ♪

・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ わざわざ全7項目に対する対策を言ってくださるなんて!それとなく7項目全てをやったらどのくらいになるのかな?と計算したら、かる~く100万円超えちゃってましたよ♪ 
なので一番良い対策は、カミさんはインプレッサの乗らない事だと( ̄_ ̄) それか100万円差し上げるから、その金で南の国で暮らしましょう!と説得するかですね(爆

食べ過ぎたい時ってありますよね?そして配線も面倒だから、全部ソケットにしてしまえって思う事もありますよね?!そして後々後悔する。。そうして人間は成長していくものだと思いますが、ベークマンの場合は当てはまる事無く(-_-) 車は200g軽量化できても、運転手は2kg増量です( ´△`)

しかし香水(;´Д`) マサカの虫除けスプレーだったとは。。それが原因でメールの返事が来ないんですよ!!なのでフロに入れば返事が来るはずなんです(゚д゚)(。_。)ウン! そして今は風呂上り。原因は虫除けスプレーじゃないと判明しました(T△T)
2011年4月24日 23:16
こんばんは!!

ベークマンさんの奥様、なかなか通ですね~( ̄ー ̄)ニヤリッ

でもインプの方が面白いですね・・・なんというかエボは電子まかせというかピュアじゃないですよね!(苦笑

サスケもこれだけの弄り、、、配線がぐっちゃぐちゃで、、、おそらくこの画像よりも酷かったです(爆

キ○バへのメールは、やっぱりベークマンさんが直接諭吉さんを貢がないと動いてくれないと思いますよ~~♪(* ̄▽ ̄)ノ

そして、、、こういうメールでちょっかい出してるから、変な迷惑メールが機種変したって無くならないんですぞ???( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
コメントへの返答
2011年4月24日 23:26
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪

カミさんはその昔、スバリストだったんですがね。。
ランサーでしたらエボⅩならば女性ウケが良いと思ってたんですが、Ⅸも女性ウケするとは。。まーⅨも電子デバイスなんですが、それでもスパルタンな気がするんですがね(^▽^;)

配線のグチャグチャも、数多くメモリーしてあるキャ○嬢のメルアドも、見やすいように整理整頓しなきゃダメですね( ´△`) メールしてて”多分あの時の娘だとう…”というノリでメールしてますからね(^∇^)アハハハハ!
あ~それとご心配してくさってますが、迷惑メールは来なくなりましたよ(^^)v サーバーの設定じゃなくて、電話本体の設定でカットするようにしました!
2011年4月25日 3:26
コンバンワァ(*ノ゚▽゚)ノャァャァ♪

確かに奥様がインプレしてGDBは乗りにくいってことがわかりますw
ま、年式によって乗り味違いますからね~(自分が試乗した感じでは)
でも、走る楽しさは1番ですがw

ランエボは扱いやすいのはいいのですが、走る楽しさ無いですね・・・・
(自分が試乗した感じでは)
コメントへの返答
2011年4月25日 9:41
こんばん(b'v`★)b わっ♪

インプレッサはGC時代から変わらない四輪ストラット。それが一番”硬い”と思わせる原因でしょう。でもその他はどうなんでしょう?!
クイックシフトはスバルのお家芸みたいになってますが、三菱は普通のシフト。乗る人を選ばないと言う考えが、あれだけ乗る人を選びそうなランサーにも?と思うことも有りますねσ(^_^;)

ランサーもインプレッサも、使い方を正しくしないとダメですからね(゚ω゚;) ランサーのAYCも、そのクセを体で覚えてしまえば、きっと楽しく走れる車だと思えるでしょう(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2011年4月25日 9:05
オハヨーございまーす!!(*「◔‿ゝ◔)

ウチのカミさんも「インプいやだ~」と同じ事言います。
運転はしないのでベークさんの奥さまほど詳しい内容ではないですが、とにかく乗り心地が悪いらしいです。
私は高級車の「空とぶじゅうたん」の様な乗り心地のほうが、よほどゲロりやすいです・・・。
しかしそれよりも、スイーツ食べ放題!!Σ (゚Д゚;)
母ちゃんに一度つきあいましたが、これが一番ゲロりやすいです。

虫よけスプレーは興味アリです。蚊がスゴイんですよ!!
そんなにキツイ臭いなんですか。
家の出入口に散布しとけば、蚊の侵入を防げるのかも?
コメントへの返答
2011年4月25日 10:09
☆お(^O^)☆は(^o^)☆よ(^0^)☆う(^ー^☆♪

奥様はインプレッサを運転されないんですか?って事は、助手席でもあのスパルタンな乗り味を認識できちゃってるんですね(^▽^;) なので、もしかしたら運転する機会を増やせば考え方が変わるかも?良くなるか悪くなるかは置いといて(^^;)
高級車の乗り心地は、昔と違って今の車はある程度のドライバリティが有るのでは?と勝手に思ってます(*゚・゚) 自分が知ってる中では、ゼロクラウン!高級車なのに17インチタイヤで、結構ハードな乗り心地(゚ω゚;) それで良いのか?と訊きたくなっちゃいました(゚ー゚;Aアセアセ

ケーキを大量に食べて、ゲロりそうになってる状態なのに虫除けスプレー(×_×;) どちらもやりたい放題だったのが原因ですね…。目の前に有れば使ってしまう(食べてしまう)のが心情だと思いますよね?

で、このスプレーが蚊を防げるかどうか?!
そんな玄関先に散布なんて大人しい事しないで、全身にスプレーしてくださいよ( ̄∇ ̄) やれば必ずネタになりますので[壁]・m・)
2011年4月25日 12:33
こんにちは~( ̄▽ ̄)ノ

インプが一般人に不評なのは仕方ないですね,公然の事実ですし.ウチのカミさんなんて,助手席でもイヤって言ってますよ.さらには,自分自身も納得しちゃったり(^◇^;)
ま,走りに特化してクルマってことで,自分を言い聞かせましょう.

私もスイーツは好きですが,どっちかって言うと和菓子の方が好きですね~
洋菓子って,ちょっと食べただけで,胃にもたれません?(>_<)
やっぱり,クリームよりアンコですよ!アンコ!!
コメントへの返答
2011年4月25日 23:35
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

自分の感覚ですと、ランサーのインプレッサも変わらないんですがねぇ(-_-) 確かに乗り心地はランサーに軍配が上がりますが、その他はインプレッサの方がダイレクトで乗りやすいと思うんですがね( ̄ヘ ̄;)
インプレッサの良さを知ってもらうにも、ランサーのダメな部分を感じてもらおうと考えてた事も有りましたが、完全に逆効果。。三菱はやはり主婦のメーカー(電化製品)ですね(^^;)

確かに今思うと、和菓子の方が沢山食べれそうですね(゚ー゚;Aアセアセ でも和菓子ってパサパサしてるイメージが強く有りませんか?それで歯の裏側に皮の部分が貼り付いて、かなりの量のお茶が必要な気がします(^▽^;)
アンコと言ったら鯛焼きですね(^^) ヤバイ。。そんなこと言ってたら、キャ○クラへ行きたくなっちゃいました(違
2011年4月25日 13:58
こんにちは。

僕は、お酒の飲み放題があるお店が好きですねぇ。

なんだかんだ言って、奥様とデートが多いですね♪

コメントへの返答
2011年4月25日 23:37
(*´∇`)ノ こんばんは~

(^∇^)アハハハハ! 飲み放題で呑まれ放題で?正体がなくなってしまい、引きずられるように店を出る餃子仮面さんの姿が目に浮かびました( ´艸`)

デート(-_-;)(;-_-) チガウチガウ
デートじゃなくてデザートです( ̄ー ̄)

言ってて自分が悲しいですil||li(つд-。)il||li
2011年4月25日 18:45
こんばんは♪

確かにダクトで見えにくいですが、
自分は何故か気に入ってますよ(^▽^;)
シフトインジケーターを付けたらイイですよ^o^v

美味しそうなケーキが( ̄▽+ ̄*)
GWもスイーツ・パラダイス営業してますか?
コメントへの返答
2011年4月25日 23:42
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)

自分もインプレッサを、GC8時代から15年乗ってますからね(^^) ダクトは全く気にならなくなってます(゚ー゚)(。_。)ウンウン
シフトインジケーター( ̄ヘ ̄;)ウーン まー確かに付ければ楽しそうですが、残念ながら自分の車の運転席回りには、そのパーツを付けられるスペースが有りません(^▽^;)

見た目は本当に美味しそうで、これならいくらでも食べられる!と思ってたのですが…。
多分SWRTさんの地元にも”スイーツパラダイス”はありますよ!無論GWは休まず営業してるでしょう(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2011年4月25日 18:48
こんばんは~

虫除けスプレー!(爆)
○ャバ嬢にも除けられないように注意してくださいね♪( ̄▼ ̄*)
しかし、シート下の配線がすごいことになってますね~
うちのももう少し整理しようと思いながら、最近は体力が無くてそのまま・・・
ゴキブリホイホイを見る気分ですよ(笑)
コメントへの返答
2011年4月25日 23:49
(o´ノωノ`o)こんばん ヽ(o´・ω・`o)ノ゙ わぁ♪

試供品だからと言って、確かめもしないで欲張った結果が↑です(×_×;) そして青たんさんの仰るとおり、虫除け効果でいまだにメールの返信が無いです(T△T) 舌噛むくらいは誰でもある!騒いでないで我慢しろ!!とでも言いたいんでしょうかね( ´△`)

そうそう!ゴキブリホイホイ(゚Д゚) 見たくないけど…みたいな感じなのがゴチチャ配線ですよね(゚ω゚;) 車ならまだしも、PCの裏側なんて凄い事になってませんか?その上からホコリが乗ってて、もう何が何だかわからない状態に。。

でも切れるまでは放置ですね( ̄ー ̄)
2011年4月25日 20:20
!スバルの方がスパルタンな車って事?

ノンノン

アナタの車が乗りづらいって事です!(笑)

①クラッチが重い
 鍛えなさい!
②ハンドルが回しにくい
 回すからです
③足回りが硬い
 タイヤ付いてるだけまし!
④シフトが硬い上に、何速に入ってるかわかりにくい
 何速かわからないなら ずぅ~と1速で走れ!
⑤シートが硬い
 ヒザの上に乗ってへん?
⑥ボンネット上のダクトで、前が見にくい
 ダクトなんか取ってまえ!
 ミラーからフサを!ダッシュボードにヌイグルミを置き毛を生やしてやりなさい!
⑦アクセル踏んでもタービン音がしない
 音がするまで踏め!

コメントへの返答
2011年4月25日 23:55
これだけは言えます!
自分の車は、ももんがさんのよりはマシっす!!

①ランサーは強化でインプはノーマル。
②・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ
③空気圧はF2.7 R2.5
④それ、ももんがさんならやれるでしょう(゚Д゚)
⑤ひざの上には小僧しか乗ってません( ̄_ ̄)
⑥それ本当にやったら、友達登録解除するっしょ?
⑦そんなの自分だって無理(>_< )

°°(;;; ̄Q ̄)°°・ゼェゼェハァハァ
疲れさせないでくださいよ(; ̄ー ̄川 アセアセ
2011年4月25日 20:31
こぉんばんはっ!

④シフトパターンは車種によって微妙に角度がずれていて、乗り換えると違和感を感じますね。 ⑦タービンの回っている音、に走りの快感を覚えていらっしゃるようですね!

私も超甘党なのですが、バイキングにヤられる感じ分かります!生クリームは胃袋の中で確実に悪さをしますよね。。なんて、あぁ見ていたら食べに行きたくなってきましたよ♪
コメントへの返答
2011年4月26日 0:03
+。(◆'v`b)b。+G○○D ЁⅤЁЙΙЙG

スバルはSTIのクイックシフトが標準装備。三菱は普通のノーマルシフトですからね(^▽^;) かなりの違いが有りますので、カミさんじゃなくても戸惑うのかも。
しかしタービン音って(;¬д¬) ブースト1.0k以上掛けないと音がしないんですが、そんな状態にできる道が、彼女が走る時間帯に有るとは思えず。。春キャベツを助手席の乗せて、ブースト1.3kだなんて"((_- )( -_))"

へぇ~(;゜0゜) 大酒飲みなのに甘党?聞いた話によりますと、本物ののんべぇは、甘いものをツマミにできるとか。
そして灰鼠さんは痩せ型(; ̄ー ̄川 アセアセ 暴飲暴食はバッチコイ!ですよね。。それって本当に羨ましいです(T△T)

DNAを交換してくださいよぉ(´Д`)

2011年4月25日 20:31
こんばんは。

スプレー、ネタですよね?何しろ、
写真にも「アウトドアボディースプレー」って
書いてある位ですから 笑

デバイス数、3個ですよね?外した
ソケット数と数が合わないと言いますか、
すごい非効率的な付け方と言わざるを
得ない状況ですね ^^;
いやぁ、その意味では、ベークマンさんの
所に来たランサーは幸せでしたね ^^

が、ネオン管を外したとは書いてないと
いう事は、それは付けたままなんですね 笑
コメントへの返答
2011年4月26日 0:12
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

いやぁヽ(  ̄д ̄;)ノ 自分も「ネタです!」と言いたいのですが、大マジはボケをかましてしまったんですよ。帰宅して調べて仰天しましたから(;゜0゜)
でもですよ!虫除けスプレーの試供品を、あんな紛らわしい場所に置く方がおかしいと思いません?!しっかり確かめなかった自分が20%悪くて、残りの80%は店側の配慮の無さに原因があると振り返ってますl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

∑(; ̄□ ̄A アセアセ 相変わらず鋭いツッコミで。。仰るとおりでして、ソケットの数はおかしいですね(゚ω゚;) 単純に三つ又一個でOKな気がしますが、その場を切り抜けるためだけに、自分が自宅に余ってたソケットを追加したから大変だ(゚Д゚) その後は見てみぬ振りして一年以上でしたσ(^_^;)
つまり、前オーナーもベークマンも大差ないかと。。幸せかどうかは微妙なラインですね(^^;)

ネオン管( ̄□||||!!そんな…。
まさかその部分にツッコミが入るとは。その通りでして、結構お気に入りになってまして、、そのままにしてあります(゚ー゚;Aアセアセ Techno Auto Mさんには『外せ』と冷たく言われましたが(¬з¬)
2011年4月25日 21:45
こんばんわー

モノは言いよう。
そろそろ認めてくれてもいい頃じゃないですか?
乗用車だなんて…エボも良い車ですよ。

蛸足配線…ぐちゃぐちゃですね(;゚艸゚)

スイーツ・パラダイスは行った事あるよーな。
チョコフォンデュが出来るチョコの滝があったり、スイーツのほかにもカレーがあったりしませんでしたか?
たぶん同じお店だと思うんですが…
こういうお店って、なんで「元とってやろう!」って気にさせてくれるんですかね?(笑
コメントへの返答
2011年4月26日 0:27
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪

いやいやヾ(@~▽~@)ノ まー確かに”乗用車”としては優秀でも、実際走らせてみればスピンするわトランクは曲がるわで…って、それはドライバーのスキルの問題でしょ?と思う事も言う事も許しませんよぉ[壁|_-)凸
グチャグチャ配線も元を辿れば、ランサーが好きな前オーナーの仕業ですからね。元ランサー乗りの方って、無理矢理突っ込むのがお好きなんでしょうかね(´゚艸゚)

そうそう!全くその通りで、パスタやカレーもありましたよ(^^) なので、しろさんが”彼女と”行ったそのお店もスイーツパラダイスですね!
そして元を取ろうと考えるのは、人間であれば誰しも思うこと。それを十分に理解した上で、店側は儲けを出すシステムを組む…。平均値を大きく上回る人じゃないと、店をギャフンと言わせられないでしょうね(ノД`)
2011年4月26日 6:35
おはようございます♪

なかなかの数のクレームがインプにきてますねw

おぉ!!
ランサー見事なまでのタコ足配線ですね(爆)
前オーナーさんもきっと大胆な方だったんでしょうねw


コメントへの返答
2011年4月26日 9:31
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

りょうちんさんのインプレッサに比べれば、確実に乗用車チックな自分の車なのに。。一度そんなハードな車に乗せてしまえば、クレームも減少するかも?!

前オーナーさんは、神経質だったのかな?と思わせる所もあったり、全く気にしないでやり込めてあるような所も有りで。。結局簡単な部分は丁寧で、面倒な所は適当で…。まるでベークマンと同じ感覚(゚ー゚;Aアセアセ 他人には思えません(^▽^;)
2011年4月27日 10:26
こんにちは^o^

シガーソケット、ゴッソリ出てきましたね(笑
配線整理は大事ですから良いことだと思いますよ~

ケーキバイキングですか~
ん?開始10分で急制動ですか???
きっとスタートダッシュが激しかったんですよね(爆
ベークさんって超甘党なんですか!?
じゃ、今度バイキング御一緒しましょう~
コメントへの返答
2011年4月27日 23:07
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪

ごっそり。。客観的に見ると、何だか山芋みたいですよね(^▽^;) 本物の山芋ならば、食べれば美味しいですし売ればお金になります。でも…シートの下から出てきた山芋は、お金は取られるは食べられないわで(>_< ) これが良い事だと素直に喜べません。・゚・(*ノД`*)・゚・。

生クリームのポテンシャルを、甘く見ないほうが良いですよ…。食べれば甘いですが(;¬д¬)
急激に血糖値が上がるのがハッキリわかりましたから(゚Д゚) 血糖値だけが上昇し、胃袋にはまだ余裕が有る。凄く不思議な体験でした。。なので店を出て2時間しないうちに空腹感を感じましたので(゚ー゚;Aアセアセ

そんな体験をシャイロさんとしてみたい!
バイキング・オフも楽しそうですね(*^¬^*)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation