• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月04日

環境変化に対応

先週書いたブログに続き、今回も『静岡に住んでて良かった(^-^)』と思える出来事が、
今春(4月14日)に有ります(゚ー゚) それが新東名高速道路静岡区間開通です(^□^) でもこの区間を開通させても意味有るの?と言う人も居ますが、新しい道路が開通するって聞くだけで嬉しいな!と思う自分は…単純なだけ?(;¬д¬)

先週のお話なのですが、♪さくらさんから”開通前のイベントが有るよ!”情報をいただき、
藤枝パーキングエリアから車で上ります(((((((っ・ω・)っ すると、、
    
    (ノ_・。)/゚・:*【・ご結婚】*:・゚\(・_・、)

非常に寒い中での野外結婚式ですが、二人の熱気が伝わり…だなんて挨拶があったんでしょうかね?!とにかくお二人の笑顔が眩しかったです(^^) 自分も13年前の事を思い出して…何だか恥ずかしい気持ちにもなってました(^~^;)
その頃♪さくらさんからのメールで『とみーさんも来てますよ!』と聞いたのですが、どうやら先に帰ってしまったらしい。独身貴族の彼…結婚式を見たくなかったんでしょう(爆

    結婚式が終わってしまえば、特にイベントらしい事は無く…
    
    じつ@さんの真似してキグルミと(^-^)v そしてまた恥ずかしい気持ちに(^~^;)

    自分「そろそろけーる(帰る)ぞ(゚Д゚)」 カミさん「はい。貴方…」
    
    しかし総事業費約7兆円とは。。恐れ入りましたm(。≧Д≦。)m

そしてここからは今日の話になりますが、少し前にお久しぶりの友達から”車乗り換えました”とメールが有りました。まだ納車前だったのですが、納車日を聞き出して、、その当日(今日)に車を自分に見せるように説得しました( ̄皿 ̄)
    
  友人S「やっぱ時代はエコカーでしょ( ̄∇ ̄)」 (´ヘ`;)←言い返せない自分。

    近況話しを食事しながら済ませた後は、インプレッサ(エゴカー)を自宅に置いて…
    
    インサイト室内=男同士の悲しい空間彡(-_-;)彡

友人S「最近彼女と別れちゃいまして(^▽^;) 3ヶ月もちませんでしたよ…。で、その前は半年くらいで、更にその前は、、」
自分「へ~そうなんだ」コイツ…完全にモテる事を自慢してやがるな( ̄Σ ̄;)

自分な事より、ナビ二つは要らんだろ?ポータブル…くれ(゚皿゚)」
友人S「ダメですよ~(#´ο`#) 3万円も…」 自分「じゃ5000円で!」

    交渉決裂した腹いせに、納車したばかりなのに試乗してやりました( ̄ー ̄)
    
友人S「メーター部分の色で、エコな運転かどうかが…」 (* ̄ー ̄*)←聞いてない自分

    
    当然全開・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ

ライバルカーであるプリウスに試乗したのはかなり前なので、インサイトとの違いを詳しく感じ取るのは難しいのですが、プリウスよりも車っぽさが残ってる感じがしました(^^) 犬の散歩に例えると、主人より前を歩こうとするのがプリウスで、主人より前に出ないのがインサイト…みたいな?逆にわかりにくくなっちゃいましたかね(^▽^;)

    そしてやって来たのは、早速のオートバックス( ´艸`)
    
    友人S「頼むよぉ~m(*・´ω`・*)m」

・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ カーナビとかの高額商品ならわかりますが、小物商品のホーンとバルブを値切る人!自分は初めて見ました(○゚ε゚○) 普通はムリっしょ?!

店員「じゃコッチはこれで、これはこうで( ̄∇ ̄)b」 (*☼_☉*)
どうやら店員が友人だったようで(^^;) 微々たる値引きでしたが、羨ましいのなんのって( ´△`)

そして購入した部品は、知り合いの元整備士に”タダで”取り付けしてもらうらしい…。車も中古で買ったエコならば、自分のサイフにもエコな友人( -。-) =3 彼はまだ若いですが、もしかしたらベークマンを超える大物に成長してしまうかも…?こりゃうかうかしてられないと思った一日でしたσ(^_^;)
ブログ一覧 | 地元紹介 | 日記
Posted at 2012/02/04 21:41:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋らしい綺麗な夕焼け雲です
narukipapaさん

ハイウェイダンサー大先生と行く秋の ...
まあちゃ55さん

コラボレーション(0033)
LSFさん

みんないこうよ まってるよ ソアラ ...
別手蘭太郎さん

こすもっす🌸
けんこまstiさん

真の日光名物
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年2月4日 22:01
こんばんわ(^o^)

早めに連絡できずすみませんでしたm(_ _)m
最初で最後の道路上でとみーさんと2ショット撮りたかったことでしょう(笑)

結婚式前に帰ったのは、きっと現実逃避ですね(爆)

仁王立ち写真いいですね(^^)
わたしは横になってテレビ見るポーズで撮りましたよ♪

エコカー(>o<)無音な車はやっぱ苦手かも↓
今日もの凄いイイボクサーサウンド奏でたBGが前に
いてつい音楽消して窓あけて聞いちゃいました。

余談ですが、
テクノに60年式のソアラあってめちゃかっこよかったです(*´▽`*)
コメントへの返答
2012年2月5日 9:53
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

とみーさんとは、まるで恋人同士くらい頻繁にお会いしてるので、今回会えなくてもノーブロブレムですよ( ̄ー ̄)b もし午後まで居たら、帰りは涙で前が見えずに運転できなかったでしょうし( ´艸`)
それはともかく、貴重な情報d(ゝ∀・)ァリガトォ♪ お金が掛からない週末の過ごし方を模索する自分にとっては、凄くありがたかったです!

仁王立ちの写真で写った粗いアスファルト路面。特殊なのか?と思ったんですが、まだ上から何度か舗装するって言ってましたね(^^) このままの方がタイヤがグリップして安全だと思うんですがね(^-^)

プリウスと違ってインサイトは、エンジンがメインのハイブリットカーなので、エンジン音はしっかり聞こえてきますよ( ̄∇ ̄) さすがにVTECと同じ!とまでは言えませんが(^▽^;)

ソアラ(゚ー゚)(。_。)ウンウン 自分も見ましたよ!
一年位前にオーナーさんが購入された車で、かなり程度に拘った一台(^-^) 値段は聞きませんでしたが、かなり高額なハズ…。でもまだ更に上の程度の車が存在するみたいです(゚Д゚)

2012年2月4日 22:02
アナタも変わり者と思うけど ナビ2つ付けて ホーンごときをオレンジな店で値切る知り合いも変わり者やな


類は・・・ってヤツなんやな



ひとつ褒める事は   エコカーで全開!
ザマァーミロって感じでOK!
コメントへの返答
2012年2月5日 9:58
(^∇^)アハハハハ! 確かに似た所が有ります!普通自分は、自分にタイプの似た人間とはソリが合わないパターンになるのですが、ナゼか彼とは気が合います(^-^) 似たもの同士と言われて嬉しいかも( ´艸`)

全開( ̄皿 ̄)
オーナーも自分に運転させた時点で諦めてたんでしょう!でもガソリンメーターが動かなかったのが心残りでした(¬з¬)
2012年2月4日 22:10
インサイトは試乗した事無いですね(●´ω`●)ゞ

で元整備さんに

ただで取り付けてもらえるって羨ましいですね(;-`д´-)
コメントへの返答
2012年2月5日 9:59
ドライバーに対してよりも、同乗者&環境に優しい車ですね( ̄∇ ̄)

工賃タダはやっぱり羨ましい(#´ο`#)
2012年2月4日 22:58
こんばんは( ゚∀゚)ノ

開通間近の新東名高速道路はいろんなイベントやってますね。
自分は開通日に御殿場~三ケ日を往復しようかと(@暇人w

お(゚Д゚)!着グルミさんいたんですか。
で、せっかく撮っているのにベークマンさんが銅像の様に固まっていてどうするんですか(笑
せめて肩組むぐらいのショットは欲しいものですw

あ~ぁ、新車のインサイトなのにいきなりの全開ですか~
オーナーさんかわいそ(゚Д゚;)
コメントへの返答
2012年2月5日 10:06
(^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^)

自分も気になって調べたのですが、過去にも色々やってますね(^^) もう少しすれば自転車で走れるイベントも有るのですが、参加有料と判明してNGでした( ̄_ ̄)
そうそう!新東名~東名をグルっと回って、料金はどうなるんでしょうかね?東海環状のパターンに持っていければ、自分も走ってみたいですε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ

そうなんです。遂にマネしちゃいましたσ(^_^;) そして方に手を回すのもやろうしたんですが、キグルミの頭部がでかすぎたため、、手を回す前にキグルミの頭につかえちゃいました(^^;) チョット残念。。

インサイトは中古車ですよ(*゚▽゚*) さすがそ自分も、いくら年下の友人だからと言って新車を全開にはできませんよ(^▽^;) でも…人間の新車には全開で乗ってしまうかもですが(爆
2012年2月4日 23:53
こんばんは~

新東名、うちのすぐ近くを通っていますが遥か頭上の
道路なので下側しか見えません(汗)

開通前の高速に足を踏み入れることが出来るなんて
貴重な初体験でしたね~
んっ? ベークマンさん、そういえばじつさんと三人で
深夜の高速、歩いたことありましたよね~(笑)

動画に映っているのがスピードメーターでなくタコメーター
というところがベークマンさんらしいですね~(笑)



コメントへの返答
2012年2月5日 10:18
(●´∀`)ノ*【こ】*【ん】*【に】*【ち】*【ゎ】*

新東名が自宅のすぐ近くを…と言った時点で、お住まいが山奥だってバレちゃいますよ(´゚艸゚) 自分的には新東名よりも、kazuさんの作業場(塗りの方の)に潜入できた事の方が貴重な体験でしたよ( ̄ー ̄)

深夜の高速を歩く・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ
ブルブル~{{{(‐。‐||)}}} ブルブル あの時は本当に申し訳なかったです(^∧^) 完全に舞い上がってしまった自分が冷静に戻れたのは、お二人の存在があったからだと…今でも感謝してますm(*T▽T*)m

今でも心残りなのは、レッドゾーンまで回せなかった事。。CVTなので不可能なのか?とも思いましたが、パドルシフトを使い忘れてました(^~^;)
2012年2月5日 12:12
こんにちは~(゚∀゚)ノィョ―ゥ

いつも渋滞に悩まされる私にとって,高速道路開通は嬉しいことです.少しでも車が分散すれば,渋滞も軽度になりますし(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン♪
10兆かかろうが100兆かかろうが,さっさと進めてほしいモンです,圏央道も♪

実は,最近は私もエコカーに興味がございまして・・・
AQUAってなかなかカッコイイと思いません?
軽自動車かHVか・・・いずれにしてもインプに生き残る道はないようで冷や汗2
コメントへの返答
2012年2月5日 15:48
(●´∀`)ノ*【こ】*【ん】*【に】*【ち】*【ゎ】*

普通、北関東にお住まいの方なら”我関せず”な話でしょうが、yoshi-aさんにとっては違いますからね(^-^) でも結局御殿場ジャンクションで大渋滞になる予感が…。開通したら大井松田辺りから今まで以上に渋滞になる気がするのは自分だけ?┃壁┃艸゜)
しかし7兆円ですよ!1000億円が十個集まって1兆円なのに、それが7個だなんて…信じられませんよ( ´△`)

(*゚・゚)ンッ? AQUAとな…?!それでインプレッサに生き残る道が。。だんなんて言ってると、乗り換える?と思っちゃいますよ(゚ω゚;) yoshi-aさんの車は二台とも、本格的なカスタマイズが完成してるので、、売ってしまうのは勿体無い!やっぱ「増車」と言う形にしていただかないと(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2012年2月5日 13:26
どうもwベークマンさん昨日は納車したばかりの車でアクセル全開で走ってもらいましてありがとうございましたwゞ(∇≦* )アハハハハ

でも結局ガソリンのメーターは1メモリしか減りませんでしたよw

そして無事ホーンとフォグ付けることができました。しかしその後とある部分にネジがないのが発覚しましてwかなり大変なことになりましたよ・・・・ディーラーに行ってもそのネジの在庫がないと言われ今から清水までは・・・・行く気にはなれません・・・・(泣)
コメントへの返答
2012年2月5日 15:57
⊃`ノ二千ヮ...φ(´ー`*)
約束通り登録ヽ(〃^-^)/★*☆オメデトー

(^∇^)アハハハハ! まーでも自分にハンドル握らせたらどうなるのか?なんて、まきエコさんにも十分すぎるくらいわかってたと思うのですが( ´艸`) 
しかし…どういう訳だか燃料メーターが動かない。。早速壊れてるのか?とも思いましたが、1メモリは動いたと(-_-) モーターの配線位置はわかったので、あれを切っちゃえばメーターも動きやすくなるかも(爆

早速あの後に取り付けましたか(^^) でもネジがどうとか?!乗り出して早速そんな事が有るとテンション下がるでしょうが、せっかくのエコカーですし遠出するついでにもう一度販売店へ行くべきですよ(゚Д゚) それでオートバックスでのやり取り同様に、ガソリン代を請求してやればイイのですから( ´艸`)

でもエコカーなので300円くらいしかくれそうに無いですが(´゚艸゚)∴
2012年2月5日 14:10
ども、こんにちは(・∀・)ノシ

先日の新東名イベントはすれ違いで残念でした。
この手の無料イベントをベークマンさんが見逃すわけないとは思ってたのですが。
結婚式、人様の幸せを感じたかったのですが、それを見ちゃうと心が泣きそうだったので退散しちゃいました(T△T)

仁王立ちの写真、セルフタイマーをセットして撮ったのかな?風で倒れてスカートの中でも撮れてたらよかったのに(笑)

開通して暫くは無理かもしれませんが、みんなで新東名PA・SA巡りをしてみたいですね。

プリウスを選ばず、インサイトを選んだのはエコカー時代の中でのちょっとした抵抗でしょうか。
アクセル全開でも1メモリしか減ってないのはさすがですね↑
インプレッサだと目に見えて燃料メーターが動いてそうです(笑)
コメントへの返答
2012年2月5日 16:10
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ

さくらさんに言われなきゃ、完全スルーなイベントでしたよσ(^_^;) でも悲しいのは…前日の夜に情報もらって翌日の予定が無かった事です(ノД`)
(^∇^)アハハハハ! まー帰られた時間を思えば、自分がどんな事を思うかは想像できたのでは?そろそろご実家へ帰りにくくなってきてるでしょうし、今年は勝負の年だと思って頑張りましょうよo(*⌒O⌒)b

仁王立ちは仰るとおりセルフです( ̄∇ ̄) その写真を見て真っ先にスカートがどうとか言ってるし(;¬д¬)  中には高速道路上で結婚する人が居ると言うのに。。今のままじゃ高速道路でとみーさんができることは、PA・SA巡りしてのヒトサライかスピード違反くらいですよ( -。-) =3 

オーナー本人はスタイリングの問題でインサイトを選んだと話してましたが、その時点でまだ”コッチ”の世界の人だってのが証明されたと言ってイイでしょう( ̄ー ̄) 燃費も税金も良い車なので…と言う言い訳を並べておいて、そのうち様々なアフターパーツが装着されてくでしょう!とみーさんも応援よろしく(^ー゚)ノ

2012年2月5日 16:33
こんにちは^o^

第2東名の開通前イベントですか~
ん?
結婚式!・・・ですか?
心に残ることは間違いないですね。
ただ寒そぉ(汗

道路がキレイなうちに開通後
早速走ってみたいですね~
コメントへの返答
2012年2月5日 19:05
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

本人達にとっては、決して忘れない結婚記念日になりそうですね(^^) 一番熱い時期のお二人にとっては、一番寒い時期なんて気にならなかった事でしょう!と…たまにはキレイな事を言ってみる(^▽^;)

新東名で話題になってるのが制限速度ですが、まだ100なのか120なのかがハッキリしないみたいです(゚Д゚) 自分的には200km/h超えちゃっても問題ないのですが( ´艸`)
2012年2月5日 16:41
そんなイベントがあったのですね♪
それに結婚式はすごいですな~
関係者同士でしょうか?
ぼくもGW以降の帰省でお世話になるかもですw

友人さんのインサイトの純正ナビは約不足でしょうか?
そのためにポータブルでカバーしているのでは?
コメントへの返答
2012年2月5日 19:09
結婚式の時に流れてたアナウンスで、5組の応募があったと言ってました(^^) なので一般の方同士のカップルだと思いますよ(゚ー゚)(。_。)ウンウン
式が行われたのは「藤枝P」です。帰省の際にはチョコット休憩で立ち寄られては?

ナビですが、オーナーいわく『HONDA純正よりもゴリラの方が見やすい』との事。慣れれば絶対に純正ナビの方がイイに決まってるので…そのうち自分の所へ転がり込んで来るでしょう( ̄ー ̄)b 
2012年2月6日 1:33
こんばんは♪

高速の開通前はイベントがあるんですねφ(.. )
それにしても、ベークマンさんの仁王立ち姿カッコイイですね(≡^∇^≡)

自分では取り付けれない物は帰省した時に格安の工賃でしてもらってますよ^o^v
コメントへの返答
2012年2月6日 19:05
<(*・ω・*)こんばんは(*・ω・*)ゝ

高速道路開通前のイベントならば理解できますが、自分の地元では一般道でもイベントやってるから驚きですよ( ´△`) イベントに使うお金は全て税金だと言うのに。。
そんな税金でできた高速道路上で仁王立ち。無意識に無駄な公共事業に対して態度で示してる…とか?

安いとかタダとか。。ホント車に詳しい知り合いが居る方って羨ましいです(ノД`) それと、、AKBメンバーと付き合える男性とか(爆
2012年2月6日 9:57
おはよーゴザイマス!

高速開通前イベントは貴重な体験でしたね。
しかも、結婚式までやってるとは!安いのかな?
本人達はいいですが、親族としてはちょっと落ち着かないだろうなぁ。
てか、雨降ったらど~するんだろ?

ナビは古いデータの純正より、ポータブルの方が使いやすかったりしますよ。
実際のところ、私は純正ナビを買う事は無いだろうと思ってますので・・・。

話変わって、無限エアロのインサイトってかっこいいですよ!
エコカーらしからぬ攻撃的なフォルムに・・・ハァハァ
コメントへの返答
2012年2月6日 19:18
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

(^∇^)アハハハハ! 路上結婚式を見ての第一声が”安いのかな?”とは!全く自分と同じ考えを持ってましたね( ´艸`) 市が公募しての式ですので、無料だと思うのですが…?
雨が降りそうだったら、順延するんでしょうかね?でも式の日をコロコロ変更されては、それこそ親戚衆が困ってしまいますよね。。多分晴れるっしょ!と、極めて楽観的に開催したのかな(^-^)

自分が思ったのは、今まで使い慣れてたナビだから使いやすいだけなのでは?です(^^) 写真でもわかるように、画面の大きさが違いますし、タッチ画面だって純正ナビの方が使いやすいでしょうから(゚ー゚)(。_。)ウンウン データだって3年前の物なので、使ってて不便を感じる事も無いと推測。。つまり!要するに自分がゴリラを欲しいだけ(゚Д゚)

インサイトのスタイリングは、シンプルなのにシャープって感じでイイですよね(^-^) そして車重は1200kg…。それだけ聞いてもハアハアですよ(#´ο`#)
2012年2月6日 10:17
おはようございます。

プリウスも割と良い車だと思いますよ~
どんなに飛ばしても、10km/Lを割る事は無いです。
しかも、レギュラーですよ!

うーん。
これ書いていたら…
逆に、スポーツカーに乗りたくなってきました(涙
コメントへの返答
2012年2月6日 19:22
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

プリウスは、誰しも認める良い車!ソレを証拠に、休日だろうと通勤途上だろうと見掛けない日は有りませんから(^-^) インサイトと違って完全なハイブリットなので、燃費に関しても一歩リードしてるんでしょう(゚ー゚)(。_。)ウンウン

スポーツカーに( ̄皿 ̄)
その気持ちが消えてないのは、餃子仮面さんのプリウス見れば一目瞭然!案外早い段階で”コッチ”に戻ってくるのでは?と睨んでますよ[壁]_☆)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation