• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月16日

青春時代を走り抜け…

いよいよ夏休みも「終盤」です…今年の夏休みは、本当にお金を使いました( ̄Д ̄;;会社の付き合い+親戚との付き合い+オフ会。でもイイんです!銀行行っておろせばいいのですから号(┳◇┳)泣

今回 自分とは本当に長い付き合いとなる「旧友」と、富士五湖巡りをしようと誘いを受けました。自分がまだ免許証が有るか無いかの頃に、この友達の車(S13シルビア)で富士五湖を走った事が有りまして…今回16年の月日を経て、お返しにと自分の車で出掛けました( ̄∇ ̄)

まずは「お約束」画像から…



富士川SAでの一幕。もう少しで高速道路の走行車線を塞ごうかと言う勢いで並んでましたね…まるでオイルショック時のトイレットペーパー争奪戦ですね!この時自分の車は「満タン」でした(^^)

SAで昼飯後、富士ICで下道に下りました。車の中は、昔の話で持ちきりでしたね(⌒∇⌒)お互い”彼女”も居ませんでしたので「俺たち、結婚できるのかなぁ…」と話の内容も思い出したりしてましたね!

やがて、思い出の地 その①「白糸の滝」へ到着しました!



当時と全く変わらない、涼しげな滝…しかし出店の数は”激減”してました…16年前は「バブル全盛期」。イメージが変わってしまうのも無理が無いのかも知れませんね(-_-)

次に向かったのは「風穴」(ふうけつ)でした。



ここには来た事無かったんですが、何となく気になって寄って見ました。すると大人一人の入場料280円…天然で出来たものなのに、どうしてお金を取るのか?でも大人しく払った「バカ二人」。周りは家族&恋人同士(T△T)想像できますか?!自分たち後姿が…

中に入ってみると、涼しい?イヤ!寒い!!!( ̄▽ ̄;)年間通して”3℃”をキープすると言う「天然冷蔵庫」だそうです。



氷も残っちゃってます∑( ̄[] ̄;)
外に出ると軽い「クーラー病」を体験出来ました…

次に向かったのは、大渋滞の中苦労して辿り着いた「山中湖」



夕暮れ迫る湖畔に佇む男二人( ̄□ ̄;)恐らく周りの方々の中には「勘違い」した人も居たんじゃないかな…

早々に山中湖を立ち去りまして、御殿場ICから全く渋滞など無い高速道路を流します「オマエの車、オカシイ(-_-)」前頭葉に集まってた血が、後頭部へ写ってしまい…正しい会話が出来なくなると言ってました( ̄∇ ̄)まー普通にしてても「正しい会話」などしてませんが(爆)

そして最後は…地元では有名な「峠」から望む夜景です!!



チョイト「お酒」も入りましたので、酔い醒ましも兼ねての登頂でした( ̄∇ ̄)ココは”本当に”16年振り…友達が道案内をしてくれて、辿り着きました。

そしてコノ場所には18歳の時の自分が居ました。当時思ってた事…少しずつ思い出す度に、今の自分がどれだけの「人物」になっているのか?そんな事を考えるうちに、自分が何処に居て何をしてきたのかさえ、分からなくなりそうでした…

『来るんじゃなかった…』そう思わせる程ココの夜景は、今までの16年間を”リセット”してしまう「魔力」が有りました。

でも「我が人生に後悔ナシ!」

これからも”自分らしさ”に拘って、元気良く生きたいですね!
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2006/08/16 14:02:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2006年8月16日 15:18
ちわっす(-v-)

白糸の滝! 風穴! 山中湖!(富士五湖)
この辺は僕の若き日の行動範囲に入ってますよ(^^)!
年齢的には18~23位まででしょうか・・・(その後秋田へ・・・)
16年前っていうと、どこかでニアミスしてるかもしれませんね。
当時はAE82 カローラFXでちょろちょろ出没してたと思います。すごい速くてかっこいいFXみて驚いたことありませんか?(笑)(笑)(笑)

「我が人生に後悔ナシ!」
そうです!どんな思い出も、それがあったから今の自分がある・・・そう思うとあらゆることが懐かしく思えてきます(^^)
不器用な青春にバンザイですな(^^)
コメントへの返答
2006年8月16日 16:59
[岩蔭|]^⌒)b ちわッス!!

この辺は、行ったにしても2~3年に一度って位ですよ!ココまで来るのに結構お金使いますからネェ…カローラFX?!見掛けませんでしたね(爆)昔から「若い女性」は真剣に検索してたのですが( ̄∧ ̄)

「過去が有るから今がある…」ありがとう!クマキチさん!!なんだか凄く勇気付けられました(⌒∇⌒)何も無い人生だからこそ、何かあるのだと…これからも前向きで参りますよ!!
2006年8月16日 20:51
こんばんはぁー。

16年前かぁー・・・私もまだまだ学生してました。でも、当時はお金も無く、車も無く、友人のAE86を拝み倒してレンタルし、やっとこさ誘った女の子とデート・・・見事にフラれましたけど(爆)
白糸の滝! 風穴! 山中湖!・・・私の小学校時代の修学旅行もココでしたし、学生時代も良く遊びに行きました。やはり私も原点がある場所だと感じております。

人生たった数十年・・・地球の歴史から比べたらちっぽけなもんですよね。後悔してる時間がもったいないくらいですっ!!お互い思いっきり生き抜いてやりましょうぜ!!


コメントへの返答
2006年8月16日 21:12
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)oコンバンハアアアア

ウ~~( ̄  ̄;)スイマセン…86借りてまでのデートの失敗。失礼なのは重々承知した上で、笑ってしまいました(^◇^) 凄く気持ちは分かります!運転中はさぞかし血圧も上がった事でしょう!家に帰ってから悔しさがこみ上げてきた事でしょう!!正しく「青春」ですね(⌒∇⌒)

富士五湖周辺は5~6年振りでした。ノーマルクラッチでも、かなり辛くなる渋滞続きでしたが 楽しかったですよ!

夜景見たときは、本当に困りました…自分も結局は普通の弱い人間の一人だと思い知らされました(-_-) 精神力にはかなりの自信がありましたので…
でも、弱さを知った上でのこれから!しっかりと「地」に足をつけて、普通でイイ ユックリでイイ とにかく歩き続けて行きたいですね!!
2006年8月17日 0:45
いい話ですね…。考えてみると、学生時代の友人とは、皆離れ離れになり、その後連絡も取っていないといった感じが多い事に気付きました…とか、考えていたら、高校時代の友人から連絡があり、27日に同窓会だそうで、昔話に花を咲かせてこようかなと思います~♪そうそう、今日は美容室に行った帰りに軽く出撃♪6諭吉ほど、かっさらって来ました~(^o^)
コメントへの返答
2006年8月17日 20:18
☆^(o≧▽゚)oこんばんわ!

旧友とはチョクチョク会う機会は有っても、当時を振り返るドライブは初めての事でした(^^)16年…あっと言う間に思えても、やっぱり長い年月ですね。時折会話が途切れた時、何となく寂しいような気持ちになりました…

そ・れ・と( ̄□ ̄;)マジっすか?!また貯金おろしたって…もーガマン出来ない!!自分の口座番号教えますので、振込みお願いします!「気持ち」だけで結構なので(核爆)
2006年8月17日 2:19
こんばんは!
わぁ懐かしい(^o^)丿私の場合13年前くらいでしょうか?!
学生時代は埼玉でしたので、良く日帰りドライブをしましたよん。
初めての車で初めてのロングドライブも富士五湖でした♪
青春時代から10年以上経ちましたが、まだまだ青春してます(^-^;A
私も「我が人生に後悔なし」って早く言えるようになりたい今日この頃です。
コメントへの返答
2006年8月17日 20:33
(・o・ ) へぇ~コジさんも走ってましたか!

コノ時期(夏場)ですと、コッチは涼しくてイイですよね!車の温度計も「26℃」で安定してましたから。でも地元に戻れば「31℃」。インドは…聞くまでも有りませんか( ̄∇ ̄)

今度機会が有れば「ドライブ・オフ会」もイイですね!同じ車で5~6台、富士五湖を疾走(*゚▽゚*)考えただけでも”ドキドキ”します!!

コジさんだって、後悔なんて無い筈ですよ!後悔してたら「今を生きる」事なんて出来ませんから(^^)

それと…早く日本に帰ってきてくださいね!!
2006年8月18日 19:53
( ゚▽゚)/チャオ

富士山あたりと言ったら、富士急ハイランドしか思い浮かびません。。。
あー、あと河口湖。
ここでバス釣りは何回かしました。

( ゚д゚)ノ ハイ!シツモーン!
白糸の滝って長野にもありませんか?
あれ?
違うかなー。
コメントへの返答
2006年8月18日 20:28
==((( (/* ^^)/ ハイハ~イ!

栃木にお住まいなのに「富士急ハイランド」知ってるだけでも”奇跡”ですよ!世界有数の絶叫マシーンが数多く有る遊園地…一度シモさんにも味わってもらいたいです!

長野県に「白糸の滝」?c(゚.゚*)エート。。。 どうでしょう?!自分は聞いたことは有りませんね…でも何処の「滝」へ行っても、涼しくてイイですね!この時は”男二人”でしたので、わざわざ滝まで行かなくても…十分”寒い”環境でしたがo(T◇T)o

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation