• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月10日

DBA-BMG

    カミさん「痛いよぉ( ´△`)」
    
    自分「_(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!」

いやいや(^^;) いきなり汚い写真を見せてしまってスイマセン(^∧^) これはカミさんのオデコのどアップ写真なのですが、何かがぶつかってできた傷なのです。その”何か”ですが、、
カミさん「昨日ね100円ショップ行ったの。それで店に入るときは雨が降ってなかったんだけど、買い物終わって出てきたら降ってたの(-_-) それで慌てて車に乗ろうとドアを開けたとき、ドアがオデコに当たっちゃったの(>_< )」

おいおい(;´д`)ノ アンタのオデコはタダで治るけど、車のドアは金出さなきゃ直らんのだぞ!最初は笑ってた自分ですが、心配になり駐車場へ行こうとすると…
カミさん「(メ)」 (゚_゚i)

だって悪いのは貴女でしょ?そんなに怒るってどーよ?!

    幸運にもドアは無事だったランサーで…
    
    スバルに行くってどーですか( ̄ー ̄)

しかしディーラーの方々の反応は普通でした(¬з¬) それはヨシとして、案内してくれた女性スタッフがカワイイの何のって(*`▽´*)しかも格好がミニタイトスカート(ノ∀≦。)ノ 思わず『貴女のキーはどこですか?』と聞きそうになってました(´゚艸゚)

    ミニタイト女性スタッフ「コチラに署名願います♪」
    
    (●´∀)●。_。)●´∀)●。_。)ウンウン←文面など読んでない。

それでいよいよ試乗です( ̄皿 ̄) もー車の事なんか微塵も頭に無い状態で、どうしたら一緒に付いてきたカミさんをディーラー店内に残し、ミニタイト女性スタッフとのドライブを楽しめるのか?と、短い時間で色々と考えを巡らせます。。
    
    おっちゃん営業マン「お待たせしました<(_ _)>」

あははぁ~ん。・゚・(*ノД`*)・゚・。 もうこれまで何度か喰らってきたパターンなのですが、今回はかなり悔しかったです。。なのでもう何も考えず、三名乗車で試乗に出る事となりました( -。-) =3
    
    高額車両(340万円)とは思えない雰囲気( ´艸`)

走り出してすぐに気づいたのは、とにかく車の反応が悪い。。電子スロットルだからとか、そんな簡単な話じゃない気がします( ̄_ ̄;) ワンテンポじゃなくて”ツー”テンポ遅い…。どこか調子が悪いのでは?と、この車を購入した方が早速点検をお願いするくらいのレベルです(-_-)
ですが(゚Д゚) 走り出してしまえばサスガ300馬力(^-^) ターボならでわの力強いトルクは、エコエコうるさい世の中でも生きながらえるでしょう(゚ー゚)(。_。)ウンウン

乗り心地は文句の付け用が無いレベル(*^¬^*) これでスバル得意のアイサイトなんかを付ければ、居眠り運転だってウエルカムな車ですね(^∇^)アハハハハ! 冗談はさて置き、日本の車メーカー(TOYOTA)のレベルの高さを思わせます(爆
それから特記したいのがCVTミッションの味付けの良さですね(゚ー゚) CVT特有のヌルヌルした感じでなくて、昔ながらのATのような”カチッ”とした感じです(^^) 今シフトチェンジしたんだ!ってのがわかりやすく、いかにも車を運転してると言う感覚になります(^-^)

    試乗を終えて帰ってきてから、エンジンルームチェックです(◎_◎)
    
    おっちゃん営業マン「BRZのエンジンベースのツインターボです(^^)」

EJでなくFA20ターボ。このシリーズのレガシィは、フルモデルで2.0Lターボが無くなってたのですが、マイナーチェンジした新型から復活したとの事。なので新型インプレッサに積むのか?とか、BRZへそのまま載せるのか?とか、WRX・STIのベースエンジンになるのか?とか…営業マンと色々話をした後、スバルを後にしました。

自分「どう?新型レガシィは?!」
カミさん「ん~(^~^;) エボの方が全然速いよね」

自分「エボって言うな!ランサーって言え(`Д´) 」


いや~でも新型車ってイイものですね(^▽^;)
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2012/06/10 23:25:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2012年6月10日 23:56
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

いきなり痛々しい写真からのスタートですね。キズの具合から、可愛く「コツン」じゃなくて豪快に「ガツン」といった感じがします。しかもそれをネタにするとは。。。グーパンチされませんでした(笑)

DBA-BMG、最初なんだろうと思ったのですが新型レガシィの型式ですかね?
新型レガシィの乗り心地、ミッションフィーリングはかなり気に入ったようですね。アクセルレスポンスについてはエコを気にして、わざとそんな仕様にしてたりして(^▽^;)

女性スタッフはベークマンさんから発せられるエロオーラを嗅ぎ取って、おっちゃん営業マンにバトンパスしたのでしょう(笑)
コメントへの返答
2012年6月11日 9:57
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

(^∇^)アハハハハ! 確かに仰るとおり、豪快に逝ってしまったと思われます( ̄∇ ̄) だから自分は”車が”心配になったんです( ̄ヘ ̄;) 普通の人より明らかに硬い頭蓋骨を持ってるだけに…。なのでグーパンチでなくて、やられるとしたらヘッドパット(>_< ) 以前マジでやられて、本気で痛くてうずくまった事も有ります。。

そうです(^^) 新型の型式です(゚ー゚)(。_。)ウンウン
良い所の方が多かったのは確かなのですが、一番肝心な”走り”の部分で至らないところが有ったのは残念でしたね(^^;) エコを気にするセッティングしてるのもありそうですが、その前に…ターボで300馬力って間違ってません?!この車の中で「矛盾対決」してるので、こんな変な感じになっちゃったんですかね(^~^;)

いやぁ…まだ若い女性でしたが、色気も十分で怪しげなオーラも発してました。。そして自分が発する”ダンディな”オーラと共鳴して、愛のデュエットでも歌い出せるはずだったんですが、、ディレクター(営業マン)にNG出されちゃったとでも言っておきますか(ノД`)
2012年6月10日 23:58
こんばんは。
BLから電子制御スロットルになりましたが、ワイヤー式と比べてレスポンスが悪化している
噂をよく聞きますが、本当なのですね(汗)
BRZに過給器付きのバージョンが出るのは自然な流れだと思います。
車両バランスの良さでは現行のインプレッサ以上だと思うのでハイパワーバージョンが出たら
恐ろしいことになりそうです。
コメントへの返答
2012年6月11日 10:05
(*´ω`)っ【゚.+゚.+:。こんばんぱ.+:。】

自分は今まで数多くの電子スロットルの車に試乗してきましたが、ここまで酷いのは初めてです(゚ω゚;) スバル得意の走行パターンモード(S#とか?)をMAXに切り替えても、ツーテンポの遅れは改善されず。。一体何が狙いなのかが良くわかりませんでした(;¬д¬)

BRZはFR。その昔主流で走ってた180SXやシルビアの時代とは訳が違う、現代の高出力なターボエンジン。チョイと危険な香りもしますが、このレガシィくらい反応悪いのなら大丈夫かも( ´艸`) でもやっぱり有力視されてるのは、新車種となる「WRX・STI」のエンジンですね(^-^) 多分車の値段は、車両だけで450万円とか平気で言ってきそうですが…。

ヴィヴィオ止めて買っちゃいます?(爆
2012年6月11日 8:19
おはようございまっす。

新型レガシィのエンジンには興味深々でしたが、レスポンスが悪いんですか。
良い事しか書いていない車雑誌より、よっぽど参考になります。
でも、その技術がBRZや次期STiに活かされると思うと期待大ですね。
値段が大になっちゃえば、私には関係の無い車ですが。。。

奥さまお大事にしてください。
BRZと86のドアは、乗降時に肩などがぶつからない形状に設計されてるらしいです。
これを理由に、奥さまの車にはBRZを薦めてみては?!
コメントへの返答
2012年6月11日 10:15
はよ━ヾ(・ω・`)ノヾ(´・ω・)ノ゛━ぅ!!

参考になるかはかなり微妙ですが(^^;) ド素人が普通に乗った感想でしたσ(^_^;) しかし…そんなド素人にもハッキリわかってしまう不自然なアクセルレスポンス。。営業マンも「確かにそうですね」と否定しませんでしたし( ̄_ ̄) もし自分みたいな人間がこの車を買ったら、まず最初にECU関係に手を加えるでしょうねl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
今後販売されるスポーツモデル車にも、続々とターボが積まれると思うと嬉しくなりますね!本気でスポーツをコンセプトとして作った車でしたら、このレガシィみたいな味付けにはしないでしょうし(゚ー゚)(。_。)ウンウン

カミさんを大切に…?良くその意味が理解できませんが、BRZにしたら文句が出るのは確実です( ̄ヘ ̄;) スバル=乗りにくいと言うイメージ持ってますし。。昔はヴィヴィオRX-Rに乗ってたのに信じられませんわ( ´△`)
2012年6月11日 9:28
おはようございます

S#で乗られてレスポンス悪いんですか?
レブが6000で回らないなと思っていたんですが・・・
個人的にはこのワゴンがいいなぁと思っています
自転車にレガシィはベタベタだと、知人に突っ込まれましたが、実際そうなんですよね(笑)
ただあまりにも大きすぎて、将来も購入まで至らないと思いますが・・・
しかし、奥様もなんだかんだで協力的ですね
うちもそのくらいユーモアがあればいいのにぃ(汗)
コメントへの返答
2012年6月11日 10:24
(^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^)

そうです。その無意味な走行モードを”S#”にしても全くダメでした。高回転域へ行く前の段階で「何じゃこりゃ!」でした(*□*) ドライバーとの距離を離してる気がしてなりません。それが安全&エコに繋がると考えてるのならば、スバルは人間を信用してないって事になるのかも?!

確かにレガシィはデカイ車ですから、自転車で無くても何でも乗りそうですね(^^) ですが、これだけ高額な車にドロドロになった自転車乗せるとなると抵抗有りませんかね?やっぱ自転車より安い軽バンに乗せて走るのがベストかも( ̄∇ ̄)

カミさん(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
”汚い写真って何だよ!”と怒ってます。怒る角度が普通と違わないかい?と思いますが(^▽^;)
2012年6月11日 12:40
こんにちは~(=゚ω゚)ノ

最初の写真,良く奥様が許可してくれましたね.ウチじゃ絶対NG,無視してUpした日にゃ,筑波山か霞ヶ浦あたりで死体になってますよ( メ`ω´)
最近の車って,スタイルも性能も魅かれるものが多いんですよね~
単純にインプの取り回しと燃費の悪さに嫌気がさしてるだけかもしれませんが(^_^;)

EvoⅠやⅡあたりならまだしも,Ⅸじゃあ,営業マンも「買い替えねぇだろーなー」って思ってたかもしれませんね.
まー,ミニタイトスタッフに売り込まれたら,あっさり契約しちゃいそうですが,ベークマンさんは(¬_¬)
コメントへの返答
2012年6月11日 19:35
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪

ベークマンの妻となる時点である程度の諦めがあったんでしょう( ´艸`) それに元々どんなことに対しても気しない性格ですし…良い所も有りますが、逆の悪い所の方が断然目立ちます( -。-) =3
しかしyoshi-aさんが筑波山に(^∇^)アハハハハ! バス釣りに言ってるのでしょうと奥様が言えば、かなり発見が遅れそうですね(^▽^;)

新しい車の良い所は、当たり前ですが何もかもが新しい事ですね(^^) そして独特な新車臭がタマリマセンし、一般道を走ってても優越感浸れます( ̄∇ ̄) でもそれだけの為にウン百万は出せません。。年取ったから考えもクールになっちゃったのかなσ(^_^;)

ランサーを駐車場へ止める時、出てきたのがミニスカだったんです。なのでこの車が何なのか?なんてわかってなかったんだと思います( ´艸`) 逆に自分が”たまんねぇーなー”と思ってることにも気付いてないと思われます( ̄ー ̄) 知らなくて良い事って、世の中にはあると言う事で(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2012年6月11日 17:30
マイド

BRZと同じエンジンか・・・・せやったらコッチをBRZに積めばええのに・・・・インテークがプラスチックやけど(笑)

「ランサー」ちゃうやろ?
ランサーは存在してる名前の車種やん ランサーとエボの区別を付けんとあかんやろ?
えぼきゅ~ が正解では?

なかには「プレッサ」とか 飲み物かぃ!って言いたくなる呼び方する人が居てるけど

ま 静岡は言葉が変やしえっか(笑)
コメントへの返答
2012年6月11日 19:45
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

確かに樹脂だらけのエンジンルームには華がなくて、パワーも出てないように思えますね(^^;) でも300馬力のFRとなると、乗る人を選びそうですね(゚_゚i)

上手く言えませんが…ランサー・エボリューションって名前と名字みたいだと思う自分は、ランサー(名字)と呼ばないと気がすまないと言いますか(^^;) 名前で呼ぶ程に親しくない感じ…とか?インプレッサはそのまま呼ぶのが自然なのに。。その時点でランサーの方が格上みたいでイヤなんですよ( ´△`)

しかし”プレッサ”って呼ぶ人はスゴイ!TOYOTAのパッソと間違えてるのでは?!で、そう言ってたのが静岡県民だったんですか(゚д゚lll) その人は多分最近まで、関西方面に住んでたんですよ。きっと( ̄_ ̄;)
2012年6月11日 18:35
新型レガは

300馬力も有っても

総重量が2t近くありますから

遅く感じるかもですね(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2012年6月11日 19:47
確かに車両の重量は、ブレーキしたときに感じますが、加速はそんなに重さを感じませんでしたよ(^-^)

カミさんの感覚がズレてるだけです(;¬д¬)
2012年6月11日 21:52
こんばんは( ・∀・)ノ
奥様は大事しましょうw
うちの嫁様にそんな態度をとったらえらい事になります(汗
おや、BRZの試乗かと思いきや・・・新しいレガシィの方でしたか!
ディーラーメカさんの話では、「結構いいので是非試乗を♪」と言われましたが・・・
今度乗ってきましょうかね~絶対買うなら高速使った試乗もOKらしいですよ(笑

自分もランサーシリーズを呼ぶときはエボ+数字で呼びますよ。
「えぼきゅ~ぅ」ってw
コメントへの返答
2012年6月12日 11:34
(*´∇`)ノ こんばんは~

そうですよ~♪常に自分はカミさんの事を大事に思ってますよ( ̄∇ ̄) だからこそ今回受けた痛みを皆さんに分かち合っていただく為に、わざわざネタにしたのですからl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム とは言え…普通の女性は完全にブチギレしそうですが(^^;)

BRZはじつさんのインプレで大体わかっちゃったかな?!普通に一般道を走っても、カローラと変わらないと想像できました(^▽^;) その点レガシィだったら一般道でのインプレで、他の車と違うところが良くわかると思いましたので(゚ー゚)(。_。)ウンウン で、、本当に良くわかっちゃいました( ̄_ ̄)
本気で買うとなると、この歳まで生きてくると図々しくなってるので、、一週間くらい借りっぱなしにするかも(爆

じつさんも”エボ”ですか( -。-) =3
なんかエボって言うと、いかにも進化してきた感が有ってイヤなんですよ。。インプレッサがGC型だったときは何も感じなかったんですがねσ(^_^;)
2012年6月11日 22:13
う~ん、ベークさんのネタの為に人肌脱いだ奥様に感謝m(__)m
でも、ベークさんと奥様って、ホントおしどり夫婦ですよネ・・・いつも関心してますよホント^^
新しいレガシィは如何でした?・・・今回のレガシィはなんだか装甲車チックなエクステリアですが、最近ようやく見慣れてきました。
それよりも、私にはあの勝手に停まるアイサイトが外付けできたらなぁ~と、切に思います。だってあれがあれば通勤帰りに最悪居眠り運転していても助かりそうですし(いや、断じてそんな運転はしてませんが(^_-))
コメントへの返答
2012年6月12日 11:42
(^∇^)アハハハハ! 毎度の事じゃないですか!

おしどりって…?ま~それは置いといて、カミさんは物事あまり深く考えないタイプなので、何されても鈍感。良く思える事も有りますが、残念に思う事の方が圧倒的に多いです(>_< )

レガシィは何となくレクサスを意識してるのかな?と思えるデザインになってますよね。やはり皆さん車(新車)を買おうと思えば、自然とVIPな感じなのに惹かれるから仕方有りませんが…。気が付かないかなぁ~スバルだって事に( ´艸`)
アイサイトのテストするのを忘れちゃいましたが、あのシステムはかなり良い感じみたいですね(゚Д゚) 安全装置としての機能は勿論、クルーズコントロールとの連動で本当にハンドル操作だけでOKとか聞いたことが有ります。。

トシさんが居眠り?それよりも…二日酔いでそのまま運転して、後ろから赤色等の付いた車に拡声器で。。ってなりませんか?[壁]ロ゜)
2012年6月11日 22:19
こんばんは!(。・▽・)ノ

うわ~~痛そう(゚∀゚ ;)タラーAREXもガルドアにはよく頭ぶつけます(爆)

電子スロットルの車は未だ乗ったこと無いですがそんなにテンポ遅いんだ(゚∀゚ ;)タラー
新型レガこれにはまったく興味が無く・・・・最近はGVBのスペCに興味津々なAREXですww
いや~~お金さえあれば・・・・・・

ランサー!?エボ!?・・・・・AREXもエボなんちゃらって呼んでますねw
コメントへの返答
2012年6月12日 11:49
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ まーまたガルウイングは違った悩みが出てきそうですが、AREXさんの車の場合は、、普通に開け閉めするだけで車が悲鳴を上げてますしね(^▽^;) 本当に痛がってるのはどっち?ですよ♪

上にも書きましたが、電子スロットルが悪いだけでは、ここまで酷い時間差レスポンスにはならないと思います。エコなセッティングも有るでしょうが、アクセルとブレーキを踏み間違えたときの”のりしろ”みたいになってるんでしょうかね?!
GVB(^∇^)アハハハハ! すぐに値段が落ちそうなので、しばらく待てば買えそうですよね(^^) でも次は「WRX・STI」が待ってますよ!GT-Rもかつてはスカイラインと呼ばれてましたが、同じパターンでスバルも新車種として出すらしいです(*゚▽゚*)

言いやすさを考えれば”エボ”ですよね(¬з¬)
でも自分の中ではずっと”ランサー”です!
それとも「ヴァージョン9」って呼ぼうかな( ̄ー ̄)
2012年6月11日 23:15
こんばんは〜(^∇^)

ワタシはいつもBRZのドアに顔をぶつけてます(~_~;)
胴が長すぎるんでしょうね(笑)
これだけクーペが似合わない人間も珍しいです( ̄◇ ̄;)

新レガも試乗しましけど、トルクフルで乗りやすかったですね〜
ピーキーじゃないからディーゼルと見紛う感じですた(^_^;)
コメントへの返答
2012年6月12日 11:54
(^○^)オ(^▽^)ハ(^0^)ヨ~!!

BRZはかなり座位置が低いですからね(^^) S2000やRX-7と似た感じですかね?今までそんな類の車の乗られてないのでしたら、体が馴染むまで大変かも(^~^;) 

パワーは300と言うだけ有って十分に感じましたが、自分で乗ってる感じが薄いと言うか…車との距離がかなり離れてしまった気がします。もうレガシィって車は、ターボエンジンを積んじゃいけないのでは?とも思えましたl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
2012年6月12日 2:29
こんばんは♪

ランサーで乗り込んでDラーの方の反応がイマイチだったら少し面白かったのです(笑)
スバルの文字とランサーが何だか似合います^o^
カラーが青だからですかね(笑)

BRZの試乗かと思ったら新型レガシィでしたか^_^
コメントへの返答
2012年6月12日 11:58
(^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^)

そうなんです。全くのノーリアクションだったんです。。ミニタイトもおっちゃんも、車に興味がない感じでしたね(;¬д¬) 仕事で仕方なく…みたいな?
アンチ・ミツビシな自分( ̄ー ̄) 青いランサー買うことで、ミツビシに対する嫌がらせした気分になってます(^∇^)アハハハハ! なってないのに。。

BRZは(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
まーあの車は普通の車です( ´艸`)
2012年6月12日 10:09
おはようございます♪(o・ω・)ノ))
奥様のオデコ痛々しい(。-∀-)しかしこれでランサーの強固なボディを証明できたのでいいのではないでしょうか?w
新型は私も試乗しましたよ~(^-^)v
よく知った店員と一緒にドライブしましたが…遅い…
店員に遅い遅いブーイングしたら大分しょげちゃいましたw
型式…駄馬と読んじゃった私は末期ですかね?(´Д`)

コメントへの返答
2012年6月12日 12:05
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ そうそう!自分もそれを書こうと思ったんです(^□^*) インプレッサに比べてボディが弱いとされるランサーでも、カミさんの石頭に耐えられたんだと!でも後からボディブローのように効いてくる可能性も有りますので…慎重に運転席のドアを見守っていきたいと考えてますl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

遅い?それってBRZですか?!レガシィは決して遅い車じゃなかったですよ(^^) 遅いのはアクセル踏んでからの反応だけでした(゚ー゚)(。_。)ウンウン しかし店員さんがブルーになるほどのブーイングって( ̄皿 ̄) 素晴らしいじゃないですか(爆

駄馬(´゚艸゚)∴ブッ
いやいや(^▽^;) レガシィは駿馬ですよ!ただやっぱり…ムチ打ってからの反応が遅いので、ゴールしてから速くなる馬ですが(^∇^)アハハハハ!
2012年6月12日 22:42
こんばんは^o^

奥様大事に至らなくて何よりです。
跡が残らないと良いですね。

マイチェン後レガシィですね~
内外装所々変わりましたね。
おや?試乗ですか!
ついに乗換え???
と思いきや「欲しい」までは気持ちは届かなかったようですね(笑
自分もちょっと興味があるんで今度試乗してみたいです。
コメントへの返答
2012年6月13日 19:20
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪

本当です(゚д゚)(。_。)ウン! 『車に』傷跡が残ったりしなくて一安心!カミさんは今更どんな傷が残ろうが、何かに影響することは全く有りませんので(^-^)

レガシィと言えば、スバルの原点ともいえる車ですから(゚ー゚)(。_。)ウンウン この車を知らないんじゃ、スバルを知らないといっても過言じゃ有りませんので!
しかし…そんな昔からレガシィを知ってる自分からすると、現行型を”欲しい”と思えません。これから先も多分無いかな?!自分には高級が付くものは。。ま~くれるって話でしたら貰いますが(爆

試乗はタダでガソリン使えるのが良いですね!
2012年6月12日 23:27
ベークマンさん|ヽ(*´□`*)ノミ|Ю ただいまぁ♪
一年間もお待たせいたしましたm(*T▽T*)mようやくzeroみんカラに戻れましたw

奥様が言いたいのは「まずは車より自分を心配しろ!!」という事なんですね(゚д゚)(。_。)ウン!
駄目ですよ。。。この世で一番大切な奥様を二の次にしては(汗

震災以降、家族の絆が深まったベークマン家?ですよね?
愛情の証に絆創膏でもどうでしょうか?それともベークマンさんが奥様のオデコの傷に;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッなんてしては駄目ですよ(笑

やっぱりベークマンさんとのこのコメのやり取りがしたかったんだな(●´・д)(д・`●)ウン ウン

今、ディラーでは同意書書かないといけないんですね~知らなかったです。
zeroは試乗車というか試乗お断りになってまして。。。
GRBの試乗車に乗せてもらった時に公道でサーキットばりに回してしまった挙句、スバルスタッフがかなり恐怖に思ったらしくそれ以来、話が広がってしまい軽にも乗せてもらえておりません(T△T)
公道では道路交通法をしっかり遵守しないといけませんね_| ̄|○ ガクッ



何でもいいか試乗したいよぉ(〒_〒)ウウウ

コメントへの返答
2012年6月13日 19:54
お帰りなさ~いm(。≧Д≦。)m
もー待ちわびて首が限界まで伸びてしまいましたよ(^^;) これが首じゃなくて”足”だったらウエルカムなんですが(^~^;)

この世で一番大切な…?(^∇^)アハハハハ! そんなのお金に決まってるじゃないですか( ̄皿 ̄) 次に来るのが若い女性!この二つを手にしたベークマンは、ドラゴンボールで言うところのセルの完全体と同じ状態になれるでしょう( ̄∇ ̄)
そんな馬鹿な事を毎日考えてる自分が『絆』だなんて言葉を口にする事すら許してもらえませんよσ(^_^;) でも震災の後は色々考えさせられました。もし今回の地震が静岡だったら…と。やはり当事者じゃないと、今回の震災についてあれこれ語れません。。

・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ試乗車でヤンチャしたら、もう顔と名前を覚えられちゃったんですか?!まー確かに暴れすぎも良くないですが、GRBって車の試乗なので、、ある程度はスバル側も覚悟しないとダメですよね(^^;) 言っちゃ何ですが、あの車を普通に渋滞の中を走らせても無意味ですから(^-^) その為に保険だってちゃんと入ってますし、zeroさんは悪くないですよ!と…言うだけ言ってみる( ´艸`)


いやはや(*´∇`*) こうしてまたzeroさんとお話できる事が嬉しいですよ!また以前のようにお付き合いしていただけると幸いです(^□^*)
2012年6月15日 20:05
こんばんは

今回のMCからターボ車のMTまでもが無くなってしまったのがとっても残念です(>_<)

コジさんも試乗したようで、欲しぃ言ってましたよ。

ベ―クさんのよーなカッ飛ばす方には、最初のもたつき感、鈍い感じが許せないかもですね。

でもくれるなら欲しいです。ワゴンの方を(^^)
コメントへの返答
2012年6月15日 20:43
(*´∇`)ノ こんばんは~

スバルの営業マンと話したのですが、レガシィは高級志向。インプレッサはミドルクラスの普通乗用車。そしてスポーツはBRZと、恐らくSTIと共同開発であろう「WRX・STI」だろうと(^^) なので逆にレガシィにターボは必要ないのでは?!と思っちゃいます(^^;)

しかし…あのアクセルレスポンスは異常ですよ。走る走らない以前の問題で、運転してて危険すら感じるセッティング。。正直あのレベルで市販してしまっていいの?と思うくらい( ̄ヘ ̄;) 大真面目な話、自分のエブリィの方が遥かにリニアなアクセルレスポンスですからl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

自分も貰えるのなら頂きます(^^) そして次の日に売り飛ばして、そのまま夜の街を暴走しますε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation