• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月22日

三菱スバル化計画

皆さんは今現在”欲しいなぁ~”と思う物。当然ありますよね?どうしても!今すぐに!!ではなく、何となく漠然と。。でも良く考えれば必要無いし、今持ってるもので十分だし、、でも何となく気になるよなぁ~みたいな(^~^;)
自分にとって漠然と欲しい物。それはランサーが納車されてからずっと思ってたのですが、元々装着されてたホイールCE28。。これが自分にとってはイケてない訳で(;¬д¬) でもかなり軽量に造られた高級ホイールなので、わざわざ性能の劣るホイールを金出して…ってのはアホの極致(^^;) 

    そんな感じで二年半。きっとこの先も、このままCE28で…
    
    配送業者「ではコチラで宜しいですね(^-^)」

    
    新品未使用 4本セット 5万円(*`▽´*)

    
    なのに Made in Japan ( ̄ー ̄)v

実は少し前に、ホイール専門店へ相談へ行ってたんです。ランサーにもインプレッサにも装着できるホイールが有ればイイなぁ~って感じで(^^) となればPCDは100と114.3のマルチホールタイプしか有りません。そうやって絞った結果…このレーシングスパルコのホイールしかないと判明。それでデザインや色が好みじゃないなら諦められたんですが、このホイール、、
どストライク!!( ; ロ)゚ ゚ 見た瞬間に恋に落ちる感覚。。それから数日後。いつも通りオークションを徘徊してましたら、見事なまでに狙ってたサイズ(オフセットを含めた)が出品されてるじゃないの(;゜0゜) でとりあえず5万円~で…と様子見の値段で、見事落札したって訳( ´艸`) 正しく『運命の出会い』ですね!

    ホイールを買ってしまったからには、タイヤも必要な訳でして( ̄ヘ ̄;)
    
    しっかし…今世の中ってどーなってるんですかね?訳わかりませんよ。。
    新品4本セット10400円(´゚艸゚)∴ブッ

    そしてタイヤの装着は、いつものオートヴィンテージさんで(^^)
    

今回お世話になるのが三回目だけあって、ほぼ顔パス(^^;) 早速タイヤとホイールを降ろして、世間話を交えながら作業を見学させていただきました(^∧^)
    
店員「このホイールが5万円?(゚д゚lll) それにタイヤが1万円?!
(*゚Д`;) いや…逆に心配になっちゃいますよ。。途中で”ブチッ”って逝かない事を祈っててくださいね」
 

    どうにか無事にタイヤを取り付けられた後、気になるのはバランスです[壁|_-)
    
  店員「へぇ~(;゜0゜) 国産タイヤと変わらないレベルですよ!」 

いやいや良かった良かった( *´∇`*)=3 これで一つ目の壁を無事超えられました。そして二つ目の壁がオフセット問題。そのままこのホイールをランサーに付けようものなら、キャリパーを20mmほど削らないと…。なのでワイドトレッドスペーサー(以後ワイトレ)が必要になります(-_-) 
*ちなみにインプレッサ(エンドレス・チビロクキャリパー)へはワイトレ無しで取り付け可能。
でもワイトレと聞いて良いイメージが湧かない自分。ボルトが取れるとかハンドルがぶれるとか…とにかくネガな部分ばかりが聞こえてきて、どうしても導入に踏み切れなかったんです( ̄ヘ ̄;) でも
もう買ってしまったホイール。後戻りは出来ません!
    
    25mm装着(゚Д゚) やべぇ。ナットが締まらない。。じゃこうしちゃえ( ´艸`) 良い子は真似しないように…

                  ~~~軽く流して♪ヲタク話~~~

苦労したのは取り付けじゃなくて、購入したホイールがマルチタイプなので純正スタットボルトの”逃がし”が無かったんです。。そこでスタットボルトが完全に隠れる厚みのワイトレ(25mm)が必要になったんですが、長さがフロントとリヤで違ってて(゚_゚i) フロントはOKだったんですが、リヤは28mm…。急遽追加でスペーサーを買ったりと、ドタバタでした(^▽^;)

    久しぶりに頭を使い、電卓を叩きつつ無事装着!
    
    すんばらしいo(〃^▽^〃)o だって…

    
    この車にまた逢えた気がしますもの(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン 

すっかりスバルっぽくなったランサーは、型式をCT9AではなくGC8Aと呼びたくなっちゃいました(^□^*) これで少しはランサーに対する愛着も湧くことでしょう(゚ー゚)

そして装着後のインプレッションですが…
カミさん「乗り心地が凄く良くなって、何だか車が軽くなったみたい♪」

いやいや(( ̄_ ̄ )(  ̄_ ̄)) そんなハズは無いですよ。だってこのホイール&タイヤは、CE28のセットより一本辺り2.2kgも重くなってるのですから。更にワイトレも加わって約3.2kg…。それで軽いって感じるのは、極めて危険な感覚ですぞ( ̄_ ̄;)

あてにならないインプレッションは置いといて、ベークマン自ら試乗ですε=(┌  ̄_)┘
あれ(^▽^;) か…軽くなってるかも?多分タイヤの転がり抵抗が減ったのが効いてるんでしょう(^~^;) 普通に交差点を曲がるときでも、タイヤがキュッキュと鳴きますので( ´艸`)

    さて、、どうしたものか…。
    
                          エブリィは”動く倉庫”になってしまいましたσ(^_^;)
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2012/09/22 21:51:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2012年9月22日 22:01
>動く倉庫

・・・あらーぁ(●´ω`●)ゞ

でホイールかっこいいですね(*^ー^*)
コメントへの返答
2012年9月22日 23:19
まだもう少しだけ積めます( ̄∇ ̄)

v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v
2012年9月22日 22:07
コンバンワァッ ヾ(≧∇≦)〃

何故、こんな訳の分からないホイールを買ったのか全く分かりません(--;
性能は完璧に劣るし、タイヤはデカイし細いし、オフセットは全くイケてないし…。
あとグリップの低いタイヤ・・・。
まさに安物買いの銭失いです(><)
事故が起きてからでは遅いので早い目に元に戻しましょう(><)
多分、店長さんも呆れていますよ(--;
コメントへの返答
2012年9月22日 23:27
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪

今回買ったホイールの目的。その100%が「見た目」な訳なんです( ̄ー ̄) 従って、性能がどうとかまったく関係ないのです!でもタイヤの外形は235/45より6mm小さいですよ(^-^) それに思った以上にCE28との差が無い重さ。なので逆にCE28って大した事無いじゃん!って思っちゃいました(´゚艸゚)

タイヤは確かにコーナリング中にフラフラしたり、ビックリするくらいヨレヨレですが…それがまた楽しいんですよ(^∇^)アハハハハ! それに普段はカミさんが運転ですので、そんな車が滑る速度域で走るはず有りません。事故の可能性があるとすれば、バックするとき後ろの障害物に気付かず…ってパターンですよ♪

18インチ新品タイヤ&ホイールセットが6万円!
自分的には大満足です(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2012年9月22日 22:28
こんばんは~
おや?こちらでもホイール交換ネタが。
こんなの見せられたら、私も欲しくなるやろ~!

実際に見たいですが、画像を見る限りイイ感じですよ!
ただ、そのタイヤでサーキットは走らないですよね?
ちょっと前の私みたいになっちゃいますよ。

私もフルバケが欲しいのですが、純正置く場所ないし、普段は今ので十分だし。
う~ん、悩まし~!!
コメントへの返答
2012年9月22日 23:36
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

私も欲しく…って、ナカニワさんは少し前に18インチ買ったばかりじゃないですか(;¬д¬) それこそ誰かさんみたいに、もう飽きちゃったんですか[壁]・m・)

(゚ー゚)(。_。)ウンウン このホイール&タイヤセットは、完全街乗りお買い物仕様ですので(^^;) 靴に言い換えれば、これはハイヒールですね。ランニングするには別の靴で…と言う贅沢しちゃいました!的な( ´艸`)
でもサーキットはこのタイヤで走ってみたいかも。。だって信じられないくらいグリップしないので、どこまで車が滑るかを試したみたいです(^∇^)アハハハハ!

置き場所?今回の自分みたいに、買ってから考えましょう( ̄皿 ̄) 色々考えをめぐらせれば、きっと良い場所が見つかりますよ!そのまま奥様が買い取り店へ出してしまうかもですが(爆
2012年9月23日 1:39
こんばんは♪

青いボディーにはゴールドのホイールが不思議と似合いますよね^^;

今回の買い物は何事も無い様で良かったですね^o^

う~!
インプのゴールドのホイールがほっしぃ~です(笑)
コメントへの返答
2012年9月23日 1:47
<(*・ω・*)こんばんは(*・ω・*)ゝ

青い車にゴールドホイールは、スバルが始めて長年続けてきた結果、市民権を得た気がしませんか?なので他の車種で同じ組み合わせをしても、今回のランサーみたいに違和感が出ないのかも(^-^) 
それでご指摘の通り、今回はどうにか無事に事が済みましたσ(^_^;) 散々な目に遭ってきたので、本気の買い物する時くらいは…と、神様も許してくれたんでしょう(゚ー゚)(。_。)ウンウン

インプのホイールが…なんて言ってるところを見ると、レクサスにもゴールドのホイールを装着しようと考えてませんか?!自分的には大賛成なので、TOYOTAのスバル化に協力してください♪
2012年9月23日 5:31
やっちまいましたね・・・・

どう見ても28の方が・・・

コメントへの返答
2012年9月23日 12:02
要するに…

見た目良ければ全てよし( ̄ー ̄)v
2012年9月23日 10:27
おはようこざいます(^^)/

見た目はこっちの方がいいけど、ワイトレ高いし?!

28も好きです♪

コメントへの返答
2012年9月23日 12:03
⊃`ノ 二 千 ヮ...φ(´C_,`*)

ワイトレは4個で16000円くらいですよ♪
20インチ買うつもりなら…ですよね?

28は色もデザインもNGですσ(^_^;)
2012年9月23日 12:07
ども、こんにちは(・∀・)ノシ

おおっと!ここでも示し合わせたかのようにNEWホイールのネタがアップされてるΣ(゜□゜;)!
しかし、ホイールとタイヤやその他諸々を合わせても10万行かないなんて。。。買い物上手となるか、安物買いの銭失いとなるか。
取り合えず、1週間後に「タイヤの空気が抜けた~」てことにならないよう祈ってます(笑)

ランサーとGC8の写真、最初見たとき一瞬同じ写真が並んでると思ってしまいました。
この写真を撮るためにこの角度かな?とクルマを移動したり、カメラアングルに気を使っている姿が想像できますね(笑)

前回ブログのエブリィに積んでたタイヤは、このCE28だったんですね。
コメントへの返答
2012年9月23日 12:34
( ̄┏∞┓ ̄)/ ニイハオ♪

↑のさくらさんと違ってビンボーな自分。とてもじゃないけどホイールとタイヤなんて買えません。。ところが!自分でも手が出せる位置に新品ホイール+タイヤが有るから驚いた(゚Д゚) 数年前まで不可能だった買い物も、今となっては可能になるネット社会。その良い面が見事にハマッた今回の衝動買いでした♪
と、大喜びしてるところへ”空気が…”なんてイヤな横槍を入れてくれるじゃないですか(;¬д¬) パンクに関してはベテランな自分。。もし本当に空気が抜けても、冷静に『やっぱりか』と思ってしまいそうで怖いですσ(^_^;)

カメラアングルはかなり適当ですよ(^^;) 昔の写真を何となく思い出し、こんなものだろうと。セッティングから撮影までは2~3分でした(^-^)
つまり、それだけ簡単に撮影されたのにも関わらず、GC8とソックリに写るくらい、ランサーがGC8のイメージに近づいた証拠にもなりますよね!いやぁ~狙い通りに決まって良かったです(゚ー゚)(。_。)ウンウン

それとなくヒントにしてた前回のブログでした(^^;) さて…このCE28セット(75.2kg)をどうしたものかと。このままじゃエブリィの燃費も加速も悪くなってますからね(^~^;)
2012年9月23日 14:36
こんにちは(=゚ω゚)ノ
色もデザインもNGな28使っている人が来ましたよw
18インチ化とは凄いですね~・・・値段も凄いΣ(゚Д゚)ヤスイネ
7.5Jは細いかと思いますが、自分が気に入ったホイールならOKすよね。

で、28は前回の部ログで「エブリィの純正タイヤ」とコメで返答されていたので、もちろんエブリィに履かせるんですよね(爆
コメントへの返答
2012年9月23日 17:09
⊃`ノ二千ヮ...φ(´ー`*)

いやぁ(^▽^;) 青い車にはやっぱりゴールドのホイールじゃないと…と言う自分の勝手な拘りです(^^;) 白い車ならどんな色のホイールも合いそうですが(゚ー゚)(。_。)ウンウン
そして入手した18インチは、その昔は40万円近く出さなきゃ買えなかったことを考えると、かなりの破格値ですよね(゚Д゚) 中古でもこの値段じゃなかなか有りませんので(^^;)
7.5Jも現物が来る前までは、チョット細いかなぁ…と思ってましたが、ワイトレで誤魔化したら案外見れるレベルになったんでOKでしょう( ̄∇ ̄)

(^∇^)アハハハハ! エブリィにCE28?履かせるだけ履かせて写真撮ろうかな(´゚艸゚) それをプロフィール画像にしたら、新たな友達(ツワモノ)が増えたりして( ^^)爻(^^ )
2012年9月23日 22:28
こんばんは~~~
PCD100と114.3を共用って実に美味しいホイールですね~新品でこの価格。
GDBならハブを後期型のに交換して114.3化って手もありますが、ハブ全交換だと結構お金が
かかるんですよね。
私もインプレッサに乗り換えた時にセリカGT-FOURで使っていたホイールがそのまま着くので
資産の流用ができて良かったです。8J+35なので結構男らしいツラになります。

タイヤも値段が凄いです。ドリ用のアキレスATSが最安値だと思っていましたが
まだまだ上があるのですね・・・・(汗)
コメントへの返答
2012年9月24日 0:34
ばんわぁ━━(*゚Д゚)从(゚Д゚*)━━!!!!

マルチホールが有ったら便利だなぁ~程度に考えてたんですが、調べて行ったら…デザインと色がドンピシャなのに出くわしまして(゚_゚i) でも当然10万円超え。中古も検索してましたが、結構立派なお値段でして…と諦めようとしてたら(;゜0゜) でした(^^;)
8Jは何とかなっても+35のオフセットをスバルに入れるのは大変でしょう(^^;) ちなみにGD型の純正オフセットが+55。一気に20mm外へ出る計算ですからね!でもそこは根性(フェンダー引っ張り)で”タイヤは入れるもの”ですよね(゚ー゚)(。_。)ウンウン

タイヤは自分もビックリ仰天でした(゚Д゚) だってこの前通勤用のチャリのタイヤ(2本)交換で11000円しましたから。。それが4本で、しかも18インチでチャリのタイヤより安いって…ホントどうかしてますよ(゚д゚lll)
そこまで安いタイヤだと、誰しも買おうとしないでしょうが、、お金が無い自分にとっては何の障害にもなりませんでした( ̄ー ̄)v
2012年9月24日 20:02
こんにちは^o^

イメチェンですね~
タイヤ探すとウソみたいな金額で売ってますよね。

倉庫なエヴリィ
高額商品積みまくりですね。
総額は車体よりも・・・(爆
コメントへの返答
2012年9月24日 21:16
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

イメチェンしたのに、昔ながらの姿に戻ったかのような?スバリストな自分から見ると、そんなホイールですね(^-^)
そんな無駄な買い物を可能にしたのは、この激安タイヤの存在が大きいですよ(゚Д゚) とりあえず車が走れば…じゃなくて”動けば”良いというの気持ちだったので、その要望に見事に応えてくれたタイヤでした( ̄皿 ̄)

(^∇^)アハハハハ! 確かにご指摘の通り、タイヤもチャリも新品だったら、中古のエブリィより高額かも(^^;) でもいずれも中古なので、現段階では良い勝負かな?!
2012年9月25日 22:33
おちかれっす!!

28・・・自分はランサーにつけたかったんですけど、予算的に断念しましたよ(涙)

ホイールについて理論的に説明しているサイトを見つけましたが、よくわかりませんでした(笑)

やっぱり気に入ったものを買うのが1番っすね(笑)

エブリィって実は後部座席がとっぱらってある男仕様だったんですね!
コメントへの返答
2012年9月26日 19:02
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

確かにCE28を新品で買おうとすると、考えられない見積もりを笑顔でお店の店員が持ってきますからね(゚_゚i) バブル期ならまだしも、今のご時勢でそりゃおかしいでしょ?と質問したくなるくらいの(^^;)
そのくらいの高額商品なので、色々と知識を身に付ける為に勉強も必要になるのでしょうが…自分もまちゃむねさん同様に、考えるのはキライなタイプでして。。なので難しい事はお店の人に任せて、その時気に入った物を直感的に買うのが良いんでしょう(゚ー゚)(。_。)ウンウン

まぁ…その70%が失敗だったとしても(爆

エブリィの後部座席は、単に畳んで下に倒してあるだけなので、すぐにシートを起こせますよ(^-^) 右後方座席だけは、タイヤで埋もれて起こせませんが(^▽^;)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation