• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

Actinidia deliciosa

少し前のブログで、最近自分は食べ放題にハマってるとお話しました。その魅力は何と言ってもお腹一杯食べられる事ですが、もう一つは料金の事を考えなくて済む分、気兼ね無く食べられるのが快感なんですよね( ̄∇ ̄) 
しかし同時に、胃の限界やカロリーオーバーも気になるところ( ̄ヘ ̄;) そんなネガな部分も気にならないで食べ放題ってできないの?と考えを巡らせた結果、閃いたのが果実の食べ放題(^○^)

    そしてネットで調べてみるとキウイフルーツカントリーJAPANがヒット!
    
    到着ε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ …でも、オーラが無くないかい?!

名前に「JAPAN」なんて付いてるので、かなり近代的なフルーツ園を想像してましたが、到着寸前まで『本当に有るの?』と思わせる雰囲気(^~^;) 近くにコンクリート会社が隣接してましたし。。まーでも園内に入ってしまえば、大勢の来園客で賑やかはハズ(゚ー゚)(。_。)ウンウン

    早速1000円/一人の入園&食べ放題料金を支払い、空っぽの胃袋に”愛”を!
    
 さぁ~食べるぞぉ~└(*`⌒´*)┘ と、吊り下がってるキウイを食べるのではなく…
    
    取り置きしてあるキウイの入ったスチロール箱から…
    
    好きなだけキウイを取り出し、席に着いて食べ続ける方式(^▽^;)

これが想像以上に地味( ̄_ ̄;) ご存知の通り、キウイフルーツって果物は小ぶりです。一個食べ終えるは一瞬で、すぐ次のキウイに手が伸びる。。受付で手渡されたプラスチック製のナイフで半分に切って、同じくプラスチックのスプーンでほじくって食べる( ̄_ ̄) 繰り返される同じ動きは、何となく流れ作業的な…?これじゃ自分が普段やってる仕事と変わらないじゃん(ノД`)
それでも30分くらいは食べ続けた結果、約40個のキウイを胃に詰め込んで、、満腹と言うより完全に飽きてしまった形で食べ放題終了(*- -) 自分が生きてきた約40年。その間に食べたキウイより、今回一日で食べた量の方が多かったでしょうね(^∇^)アハハハハ!

    これで終わらなかったのが、この園の特記するべき点でしょう!
    
    
    まったくヤル気を見せない動物達がお出迎え(:.o゚з゚o:.).:∵

近くに「動物のエサ100円」と有りましたが、当然スルー♪~( ̄。 ̄) 多分エサ買って持ってけば、手の平を返したような態度に出るでしょう。そう…まるでキャ○嬢のように(;¬д¬)
思った以上に広いキウイフルーツカントリーJAPAN…って、もう面倒なので”キウイ日本”園内。軽く息切れしながら坂道を登ってくと、森の中へ誘われました(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚) 手すりのない細い山道は、踏み外せば谷底へ(゚д゚lll) そんな環境なのに、係員は一人も…ってか、来園客すら殆ど居ない状況です(゚_゚i) 落ちたら助けが来ない。。そう思うと、腰が引けてしまう自分は小心者?!

    いやいや(( ( ̄  ̄*)(* ̄  ̄) )) 男は度胸っすよ!
    
    
    アーアア~~~(」゜ロ゜)」 カミさん「・・・・・・」 

    どんな感じで楽しんでるのか?を検証。
     
    楽しんでる…のか?!ただ気持ち悪くなってるだけのような( ̄_ ̄;) 

ロープから手を離し、周りを見ても誰も居ない。。カミさんが居ましたが、冒頭のヤギやウサギと同じ表情で自分を見てるだけの状況…やるんじゃなかった(*゚Д`;) 

    ターザンロープを折り返し、帰り道は違うルートを歩いて戻ると、、
    
    馬「お前…最近欲求不満だろ?」 自分「だーとけ(黙っとけ)やコラ(#`皿´)」

    
「やんのかコラ(╬⓪益⓪)」 自分「さっき馬に言われましたが…やってません。。」

    そして最後はみんカラらしく、車ネタで〆です(⌒∇⌒)
    
    オープンカーで4DW。正にランボルギーニ( ´艸`)

時間無制限の食べ放題に加え、様々な動物達との出会いや冒険の森。自然いっぱいの環境下で丸一日楽しめて1000円なら、かなりお徳な施設だと思いませんか?チョット地味な感じはしますが(^^;)
ブログ一覧 | プチ幸福 | 日記
Posted at 2012/12/01 22:58:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年12月1日 23:09
40個も食べたんですかぁ(●´ω`●)ゞ

で取り置きしてあるキウイの入ったスチロール箱
って( ̄∇ ̄;)

そしてヤル気が無い動物・・・( ̄◇ ̄;)

ターザンを楽しむと言うよりも
事故が起こらない様になにもしてないってのは
パスかもですね(ノ;▼▼)汗
コメントへの返答
2012年12月2日 17:27
40個と言っても、小ぶりなキウイ(^^) それにその殆どが水分なので、それだけ食べてもさほど胃にズシッと来たりはしませんよ(^-^)
しかし…完全にマッタリモードの動物達は、緊張感も無く近寄っても無反応( ̄_ ̄) キウイを隠し持って行き、動物達に投げつけてやれば少しは反応しますかね?(爆

ターザンも危機感の無い注意書きのみで、誰でも普通に使える状態でした。しかし勢い良く遊ぶと、思った以上の高さまで連れてかれます(゚д゚lll) もしそれで万が一の事が有ったら、運が悪ければ大怪我する感じでしたよ(^^;) やれ訴訟だ何だうるさい世の中にあって、こんなアバウトなのは珍しいですよね( ´艸`)
2012年12月1日 23:48
コンバンワァッ ヾ(≧∇≦)〃
キウイフルーツ、昔何かの番組で洗って、そのまま丸かじりで食べると言っていた記憶があります。
周りの毛の付いている皮の辺りが一番栄養があると言う話みたいです。
それにしても40個のキウイフルーツ、おなか一杯になったんじゃないですか?
ターザンごっこをして運動したら、おなかが空いてまた食べれますよ(^^)
きっと(^^;
オープンカーの軽トラ、まさにレッドシャドー号の未来の姿じゃないですか(笑)
コメントへの返答
2012年12月2日 17:40
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪

魚や野菜もそうですが、皮の近くの身が一番栄養価が高いんですよね(^-^) でも…サスガにキウイを皮ごと食べるのはチョット(;¬д¬) 仮に皮が薄くても、その毛はねぇ。。あれ見ちゃうと、獣の皮膚のイメージが湧いてしまって(>_< ) 食べればお金持ちになれる!って言うのでしたら考えても良いですが( ̄∇ ̄)

胃袋の限界まで食べ続けようとしたならば、60個くらいは行けたかな?しかし飽きが来てからの食べるペースを考えると、メンタル面を鍛えないと無理でしょうね(^^;)
そうして40個食べた後のターザン⇒クルクルは、案外大丈夫でした(^^) しかし、それこそメンタル面での問題が大きく、、周りに誰も居ない状況で遊んでも悲しくなるだけでした(ノД`) 

オープンカーのエブリィ"((_- )( -_))" ウウン
もう完全に倉庫となってますので、やりたくても出来ませんよ(^▽^;) もしオープンにするのなら、13年で2万kmしか走ってない母親の車ですね(´゚艸゚)
2012年12月2日 9:02
パラダイスやないか!

1000円で・・・・微妙・・・・ってか ・・・まぁええわ
そうやって大人になっていくんやし・・・(笑)
コメントへの返答
2012年12月2日 17:43
パラダイス( ̄ヘ ̄;)ウーン まー見方によってはそうなるでしょうが、殆どの方がそう見ない・思わないから、園内はガラ~ンとしてるのだと思われ。。

何度もキャバ○ラ行って大金使っても大人になれない自分が、1000円で遊んだくらいじゃ大人になれないと思われ。。

ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
2012年12月2日 12:43
こんにちは~。

いくら好きでも、そればかり食べるのはち~とつらい。
だいたい気持ち悪くなりつつ帰宅するパターンが多いですよ。
で、そんな気分でターザン目線動画は、なんかこう胃から何かが戻ってきそう…。

ベークマンさん、動物とお話できるスキルを見に付けましたね!
そっちの方向へ攻めていけば、儲かるのでは?
コメントへの返答
2012年12月2日 18:36
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

好きな食べ物でも(゚ω゚)(。_。)ウンウン 確かに仰るとおりですよね!なのに今回食べたのは、好きでもないキウイフルーツ( ̄_ ̄;) ただ安くて珍しいという理由だけで訪れたのですが、まーそれでもネタにはなったのでOKでしょう(^^;)
ターザンも同じで、ネタになれば…と思ってチャレンジしたのですが、これがキウイを食べる作業以上に地味でして(>_< ) 40個のキウイをリバースする気力すら、このロープに奪われた感じです。。レクリエーション施設は賑やかな場所にある意味を知った気がします(^▽^;)

動物と(^∇^)アハハハハ! ポッチャリ体型の外国人女性で、そんな能力のある人が居ますよね!でも自分が欲しい能力は、人の心を覗ける能力。動物の比にならないくらい儲かるでしょうね( ̄ー ̄) その前に…自分の周りの人間の本心を知っても動じない、強い精神力は必要になるでしょうが(゚ー゚;Aアセアセ
2012年12月2日 20:11
こんばんは。
やる気のない動物の表情が良すぎます(笑)
それにしても40個もキウイを食べるのは凄いです。
わたしなぞ、1個でも十分すぎるくらいでした。

キャリーのオープン、男らしい出来栄えですね(汗)
ワイパーをこの状態で動かしてみたいです。
コメントへの返答
2012年12月2日 20:50
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪

地味に食べ続けて40個。満腹なのか?と納得できない感じで歩き出し、最初に目に飛び込んできたのが…彼ら( ´△`) 頑張って食べ続けた自分に対し、何やってんの?とバカにされた気分になりました( -。-) =3
キウイってレモンっぽいイメージが強いので、それだけ食べるのは変な話ですよね(^^;) そりゃ動物達も呆れますね。

フロントガラスの無いオープンカーは有りませんからね(^∇^)アハハハハ! このまま走っても辛そうですが、ワイパー動かしながら走ったら、、辛く感じる要素が倍増しそうですよね(^▽^;)
2012年12月2日 20:29
こんばんは(=゚ω゚)ノ

ん~果樹園って自分で採るのが楽しいような気がしますが・・・どうでしょ。
もくもくと40個食べ続ける姿が目に浮かびますよw
今回はリバース無しの大食い精神にのっとった食べ方だったんですね(爆

しかし、寂しそうな果樹園ですなw
平日に行ったんですか?
コメントへの返答
2012年12月2日 20:58
(*´ω`)っ【゚.+゚.+:。こんばんぱ.+:。】

l-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム やっぱそうですよね。それまで木に付いてるので、寸前まで栄養補給されてて更に美味しく頂ける!みたいに思えますし。でも取り置きでもこのお値段でしたし、文句は言えません(^~^;)
取り置きだからこそ可能だったのは、ひたすら食べ続ける”作業”が続けられた事です(^^) 本気で限界チャレンジすれば、いつものリバースモードへ切り替わったでしょうが…今回は手前で止めました。じゃなくて、止まりました( ̄_ ̄;) 

この果樹園へ行ったのは、モロ日曜日のお昼時でした。係りの方が居たのは受付だけで、園内どこを見回しても居ません。。そしてお客さんも非常に少なく、多く見積もっても5~6組(15人)程度でした(´゚艸゚) それで格安入場料。本当にやっていけるの?と、逆に心配になっちゃいました(^▽^;)
2012年12月2日 22:04
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

ブログタイトル、思わずググっちゃいました(笑)
なるほどね~、でもベークマンさんも自分と同じようにネットの力を借りてつけたブログタイトルと推察します!

今回もまた胃袋の限界に挑戦シリーズですね。
イチゴとかだと練乳を付けたりなどある程度トッピング出来そうですが、キウイフルーツとなるとなかなか思い付きません。
そんな状態で40個は凄いです!!

写真のヤギのやる気の無い顔。。。ターザンロープをやり終えたベークマンさんも同じ顔をしてたとまた推察します(笑)
コメントへの返答
2012年12月3日 19:17
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

毎度の事ながら、ブログで一番大変なのがタイトル名をどうするか?で、次が書き出しですから(^^;) 今回は手抜きさせていただき”学名”を使わせていただきました(^-^) 何て読むかはわかりませんが(爆

人間にとっての三大快楽「食う・寝る・遊ぶ」は、何歳になっても変わらないと思いませんか?!中でも”食う”は一番重要な事なので、それを満足行くまでできる食べ放題は大好きです♪
しかし…ご指摘の通り同じ食べ物だけを続けてってのはキツイですね(^^;) 果物に限らず焼肉だって、ず~っと食べ続けられませんから。それが今回みたいな地味で、言っちゃ悪いですがさほど美味しくないキウイですから。。ま~でも値段を考えれば、文句なんて言えませんがね(^-^)

(^∇^)アハハハハ!(#´ο`#)
ホントその通りでして、動画の編集中に自分の表情を見たのですが…死んだ魚だってもう少し気の利いた目をしてますよ( ´△`)
2012年12月3日 12:43
こんにちは~(o´ω`o)ノ

私もブログタイトルがわかりませんが,↑のコメントへの返信を見れば,わかるだろうってことで,ググってません(笑
それにしても,activeなのか,ヒマを持て余してるのか(-_-?
へ~,キウイの食べ放題ってあるんですね.ただ,箱の中のを食べるんじゃ,風情や雰囲気が・・・
とは言っても,楽しけりゃなんでもアリですからね(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン♪
ターザンの注意書きが方言満載ですが,掛川ってそんな方言でしたっけ?
コメントへの返答
2012年12月3日 19:27
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

(^∇^)アハハハハ! そんな事を言っておきながら、ちゃんと検索したんでしょ?単に学名をコピペしただけです(^^) でもキウイって原産地がイタリアなんですね!なるほど。ベークマンと相性が良いわけだ(゚ェ゚(。_。(゚ェ゚(。_。*)

ヒマだから色んなところに目が行くんですよ(# ̄З ̄) ヒマでもお金が有れば、このような場所に興味を示す事はないんですよ(ノД`)
でも!ヒマでビンボーだからこそ、知恵が出てアクティブになれるんですよ(⌒∇⌒) と言いたいところですが、結果が伴わなければ…。でも今回は安く済んだって部分だけをクローズアップすれば、良い結果だったと思えます(^-^) 思うようにしてます。。思ってるのか?いや、、(>_< )

かなり無理矢理に方言を書いてますが、いくら掛川だからと言って、ここまでヒドイ方言は使ってないと思いますよ(^^) お年寄りは使ってると思いますが、若い世代は標準語に近いと思われます。
でもそんな人たちも、歳を取れば方言が強くなってくるのかも?!
2012年12月4日 17:34
こんにちは^o^

キウイ食べ放題~
40個って・・・マジ
リバースしたらピッコロ大魔王っすねww

ターザン動画ヤバイ
見てるこっちが目が回って気持ち悪い

最後の一枚を見たくて行ったんですよね???
っで、レッドシャドウ号の屋根はいつ切るんでつか(´∀`)ワクワク
コメントへの返答
2012年12月4日 19:29
(*´ω`)っ【゚.+゚.+:。こんばんぱ.+:。】

・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ ピッコロぉ~!!
確かにキウイを切らずに丸呑みしてたら、リアルにピッコロ大魔王になれますね!かなり危険なチャレンジになりますが…できたら周りから尊敬されますかね?まずはシャイロさんの前で、リアルピッコロに( ´艸`)
丸呑みじゃなくても40個は、なかなかハードな量だったので、、その後のターザンは少々ヤバかったです(^^;) そんな自分の気持ちを分かち合っていただければと…そんな考えのもと、動画をアップロードしました( ̄∇ ̄)

またまたぁ(¬з¬) オフ会で言ってた事を言ってるし。。オープンにしても構いませんが、同等のケッパコをシャイロさんが買ってくれることが条件ですよ!書類だけ揃えてますので、シャイロさんのGOサインをお待ちしてます(^∧^)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation