• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

運動不足解消

この前の休みの日に、近くのスーパーまで自転車で出掛けようとしました。身支度を整えて自転車置き場まで行くと…ズボンの裾を押さえるバンドを忘れたのに気付き、部屋へ戻りましたε=┌(;*´Д`)ノ そしてバンドを巻いて走り出そうとしたら…さっきまで着用してた手袋を部屋に置いてきてしまったのに気付き、部屋に戻りましたε=┌(;*´皿`)ノ ようやく走り出したと思ったら、死角から出てきた車と危うく接触しそうになり(〇Д◎ノ)ノ

ダメだこりゃ(。´-д-)

    そんな感じで、今日もインプレッサは自宅待機。
    
                                           放置期間2週間。

こんな扱いをしてるから、自転車で出掛けようとする自分に対し”動かせ!”とインプレッサが念じたため、何度も忘れ物をしてしまったんですかねσ(^_^;) それじゃたまにはドライブしようかな~と思いキーを回しても、当たり前のようにバッテリー上がりな訳で。。
    
なんで今まで気付かなかったんだろう?ジャンブスターター(*^ー゚)v @4280円 当然中華製

こんなんで本当に大丈夫…?と心配しながら、恐る恐る繋いでイグニッションを回しましたが、、とりあえずは機能してるようでエンジンが掛かりました(^▽^;) 
バッテリーもそうですが、車本体も眠ってる状態が長ければコンディションは当然悪くなるでしょう。『走る』為に製造された機械ですからl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム そこでチョットしたドライブに出掛けようと考えたのですが…やっぱり何らかの目的が欲しいんですよ。。

    あっそうだ!この前紅葉を見ようと思って諦めたんだっけ(^^;)
    
    山奥はダメでもココならまだ大丈夫?と思って、やって来ました日本平(((((((っ・ω・)っ

昼食がまだだったので、何食べようかな~と思いながら売店へ入ると、鯛焼きの看板に反応!でも店員さんは不在で、鯛焼きを焼いてる様子も無い(*゚・゚) 今日はやってないのかな?と思いつつも、近くを通りかかった店員さんに話しかけると…

おばちゃん「有りますよ(^^) 作り置きですけど…良いですか?」
自分「…ハイ(^▽^;)」←一瞬躊躇。

150円支払い、差し出された鯛焼きを食す。そして後悔((-_-。)(。-_-)) フニャフニャだし。。

    もう食う方はイイや(`ε´) 紅葉を見ましょうや!
    
    二・連・敗 ・゜・(PД`q。)・゜・ いや…この前諦めたのも入れれば三連敗か。。

これでせっかくの週末が終わり?!そんなの自分もインプレッサも納得できる筈は無い(`皿´) 
もっと長距離を走って”走ったぞ!”と思えなきゃウソでしょ(゜ロ゜) とは言うものの、やはり目的が必要な訳で。。目的目的…
    
    発見(  ̄皿 ̄)σ 益々怪しいオーラを強く纏ってます(゚_゚i)

この車が駐車してあるのは、とある大手家電量販店。場所は自分の自宅からだと片道180km。。当然下道で!と言いたかったですが、途中渋滞に耐えられなくなって高速を使っちゃいました(*´~`*) それでも約5時間走りました。そうまでしてでも、この車のオーナーさんが働く様子を見る価値はあるでしょう(*^皿^*)
    
    [商品の影]皿・)←ベークマン AREXさん「・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ居るし!」

アポナシだったのでAREXさんが出勤してるかどうかがわからず不安でしたが、やはり波長が合う友達ですね!自分が到着した昼頃からのシフトで、ドンピシャのタイミングだったみたいです(^^) 

さて、彼が普段どんな接客をしてるのか?をテストしてみました。
自分「ノンオイルフライヤーってどうなんですか?」
AREXさん「わかりません(*`▽´*)」 C= C= C= (ノ_ _)ノ

これっぽっちも悪びれる様子も無く、自信満々に返答( ̄_ ̄;) でも展示品が置いてある場所は知ってたので、そこは評価すべきでしょう(:.o゚з゚o:.).:∵
案内された調理家電コーナーへ行くと、若い女性店員が色々と説明してくれました(^-^) 

自分「なるほど~(゜0゜) (゚ー゚)(。_。)ウンウン」
AREXさん「なるほど~(゜0゜) (゚ー゚)(。_。)ウンウン」 ヾ('o'ヾ('o'ヾ('o';)ォィォィォィ

展示&販売されてた二種類の機種は、値段は違えど性能は一緒らしいです。

AREXさん「この娘、まだハタチなんだよ」 自分「へぇ~しっかりしてるんだね(゜ロ゜)」
AREXさん「自分も最初はビックリでしたよ(゚_゚i)」 自分「だって平成5年?6年?!生まれ…」

自分&AREXさん「・・・・・・・・」


その後はAREXさんが担当してる、パソコンやデジカメの展示品を手に取りながら、最近の新製品について色々と話し込みました。2時間半ほど( ´艸`) 一応周りからは普通に接客してるように見えたのでヨシでしょう!自分が帰ったあとは、どーなったかは知りませんが( ̄m ̄)

    AREXさん「今日はお買い上げ 有難う御座いました(*^▽^*)」
    
    安いほうのノンオイルフライヤーを買いました(^^;) 安いと言っても2万円ですが(´~`;)  

    
                ちなみに、送料はご覧の通り(^~^;) +高速料金850円 合計8050円

バッテリーと同じく、完全に干上がってしまった自分の財布。。でも後悔はしてません!手元に「物」が残りましたし、それより何より想い出が、お金を使った分以上に貯まりましたので( ̄∇ ̄) 
お金は使う為にある。よく言われる言葉ですが、もう少し考えてみると”想い出を作る為にある”とも言えるかもしれませんね(^-^)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/12/08 01:41:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

全然動きません😇
R_35さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年12月8日 10:43
こんにちは。( ・∀・)ノ
自分も乗ってませんね~発射準備だけは出来ているんですけど。(ノД`)シクシク

ずいぶん高額な送料をかけて購入されたんですね。(゚∀゚)アヒャ
まあ、優秀な販売員を2時間半も拘束したんだから、何か買わないと出入り禁止になりますからw
コメントへの返答
2013年12月8日 13:50
コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)

じつさんが車に乗らないのは、太古の昔からの常識じゃないですか(^^;) 自分みたいな放置暦4~5年の素人とは別格ですよ!

優秀(^m^ ) 完全否定は本人に対して失礼なのでしませんが、肯定もしません( ´艸`) でも担当してる家電については、素人の自分でも良くわかる良い説明をしてくれました(^^) とは言え、説明された商品を買う気は無かったですが(爆
2013年12月8日 11:08
ノンフライヤー
って良いんでか(^^ゞ

で平成生まれ
知ってる福家さん
でも居ますけど
しっかり者で
商売上手なので
関心しました(;^_^A
コメントへの返答
2013年12月8日 13:54
試しに定番の冷凍フライドポテトを調理しましたが、全然OKでしたよ(^-^)v

どんな年齢の店員さんでも、接客教育は受けてると思います。それを差し引いても対応は自然で良かったです(^^) 結局何でもそうですが、年齢に関係なくその人が持つセンスが重要だと思いました(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2013年12月8日 14:48
こんにちは。
車は走らせてナンボといっても複数台持ちとなるとどうしても片方は乗らなくなってしまいますよね。
私もベークマンさんとまったく同じジャンプスターター持っています。これには何度もお世話になりました。
このジャンプスターターも電池の消耗が早いので週1くらいで充電してあげてください。
空気ポンプ、私のは最初からポンプが弱いのか、殆ど空気が入らなかったのですが、
ベークマンさんのは大丈夫ですか?

静岡方面だとAREXさんの面白トークが聞けて羨ましいです!
コメントへの返答
2013年12月8日 19:56
(*⊃´_ゝ`)⊃〔コンバンワ♪〕

二台車を持ってても、二台とも乗ってない自分。。エブリィの世話は親父が引き受けてくれて、まだ元気にエンジンは回ると聞きました(^^) が…メインカーの面倒見るのは面倒で(-_-) それに本気で面倒見れば、すごーくお金が掛かりますし(^^;)

で!同じスターターをpeteruさんも(^∇^)アハハハハ! だって安いですからね(^m^ ) でも一週間に一度も充電しなきゃならないのは知りませんでした(゜ロ゜) 説明書には半年に一度…と日本語で書かれてましたが、書いたのが日本人じゃないかもですね(爆
エアポンプはネットの口コミにもありましたが、使える代物じゃないみたいです。一応テストで回してみましたが、カラスか何かを追い払うのには使えそうですね(´0`)b

AREXさんのトーク?いやいや(´c_,`* Ξ*´,_ゝ`) あの方は喋らなくても面白いです(*^▽^*) 常に笑顔を忘れない…。悔しいですが憧れですσ(^_^;)
2013年12月8日 17:29
こんにちは~(^○^)

最近なんだか残念なネタが多くて、前半を読むと同じ香りがしてましたが、
AREXさんへの突撃訪問は楽しそうです。
AREXさんの「わかりません(*`▽´*)」の対応も、情景が目に浮かびます。

2時間半も楽しく接客できて、給料ももらえて、さらに「アイツ熱心に接客してるなぁ。」と上司から見られてたら羨ましい限りです。
家電量販店の景気はどうでしたか?
コメントへの返答
2013年12月8日 20:06
こんばんは(o^□^o)

最近と言わず”常に”残念な休日しか過ごしてないです(*´3`) 厄年の影響か?とも思ったりしてましたが、何年も前から似たような日々を送ってました(^^;)
そんな相変わらずな週末でも、気合入れて行動すれば決まらない内容にならずに済む!それを今回のロングドライブで証明できましたかね?いや、、自分以上に決まらないAREXにビンボー神が乗り移っただけかもですが( ´艸`)

ずっと一箇所に留まって立ち話してた訳じゃないので、AREXさんの同僚や上司が怪しむことはなかったかな…?と思ってましたが、2時間半じゃーねぇ( ̄皿 ̄) 減給とかされてなきゃ良いんですが(^m^ )
電器屋の景気ですが、自分が行ったこの日はヒマでした。AREXさんも「こんな年は始めてかも」と言ってましたよ(^~^;)
2013年12月8日 17:38
( ‘∇‘ )ノ” コンチワー

2週間車を放置するとバッテリーは上がりますよね(^^;
私も最近、たま~に運転するぐらいかなぁ(^^;

今回は大井川鐡道の紅葉はなかったんですね。
私も今年はあまり紅葉は見てないです。

それにしても片道180キロ走ってAREXさんに単独で逢いに行くなんて凄いなぁ♪
ノンオイルフライヤー・・・私も興味はあるけどお金がない状態なので買ってないです(^^;
ベークマンさんが使い飽きたら貰います(笑)
その時はもちろん車で引き取りに行きますね♪

二十歳だとしっかりしている娘だと、しっかりしてますよ♪
私だって18歳の時、パソコンショップで店員してましたから(^^)
まあ、18歳の時にお客さんから36歳って言われたのはヒミツですけどね・・・orz
コメントへの返答
2013年12月8日 20:18
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

紅葉は結局…車に降り積もった↑の写真の落ち葉見ただけで、今年は終わってしまいました(*´3`) そんな落ち葉同様に枯れてしまってるバッテリー。本当は交換しなきゃなんですが、交換してもまたダメになるのは目に見えてるので、、もうしばらくはこのスターターだけで乗り切るつもりです!

自分のみんカラ友達は、接客業してる方が少ないです。その一人がAREXさんです(^^) 合って話するには良い環境ですが…思いっきり仕事の邪魔(:.o゚з゚o:.).:∵
でも今回はちゃんと買い物したから、それでプラマイゼロかな?そしてかなり送料の掛かったフライヤーなので、飽きる事無く使い続けますよ(´0`)b

人間って年齢じゃない!と、改めて思いました。自分の会社には60歳超えてても、まだ頭の中は小学生って言う悲しい従業員も居ます(-д-) ある意味知的障碍者なので、暖かく見守ってやりたいのですが、、自分もまだまだアマチャンですねσ(^_^;) どーしても感情が表に出てしまいます。。

18歳のとき36歳・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ
それじゃベークマンと同じじゃん゚(ノД`゚)゚。
2013年12月8日 21:00
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

アレを持ってくればコレを忘れる。。。身体の衰え以上に脳の衰えが進んでますね~、自分も人のことは言えませんが(笑)

運動不足解消?と思いましたがインプレッサのことでしたか!
落ち葉の溜まり具合からそれが読み取れますね。

連敗してもめげずに突撃職場レポートですか~、長距離移動お疲れ様です。
遠くから来たのだから限界以上に値引きはして!と困らせたりしませんでしたか(笑)
次は自分の番かな(爆)
コメントへの返答
2013年12月8日 21:39
(*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゚☆]

非常に短い時間の中で、こう何度も忘れ物をすると、、サスガの自分も凹みました(ノД`) それと同時に怒りもこみ上げ…危うくダークな気持ちのまま車に轢かれてペッチャンコでした(^^;)

インプレッサの運動不足は深刻です。。ランサーはそれでもカミさんが何らかの用事で動いてるので調子良いですが…。そしてエブリィは親父が時々動かしてくれてます(^~^;) 

自分のみんカラ友達の中で、客商売してるもう一人が栗屋さん( ´艸`) どちらもお話好きで良い方です♪
そんな人の良さを利用して、今回は思い切った値引き交渉をするつもりでいたのですが…専門が違い若い女性店員になった時点でゲームオーバー。素直に降参しました┗(;´Д`)┛ 今思えば値引きできないなら、貴女の○○でも♪くらい言っておけば良かったかも( ̄皿 ̄)

とみーさんも突撃しますか?でもそれは無理でしょう。だってとみーさんは、お金の使い方を知りませんから(^m^ )
2013年12月9日 12:40
こんにちは~(。・ω・。)ノ

ズボンの裾を押さえるバンドって大事ですよね.チャリ通勤(してた?)の私にはマストアイテムでした.
走ってる途中で,1個落としちゃいましたが・・・もちろん,引き返して見つけたことは言うまでもありません(^o^;

久しぶりにインプで遠出したんですね.無事に帰ってこれて良かったです.今回は,膀胱は爆発しませんでしたか?(爆

ワタシは,ずっとヤ○ダ電器を使ってたんですが,AREXさんがイバラキのお店にヘルプに来た時に,強制入会させられました(笑
でも,その後は,その量販店にしか行かなくなっちゃったんで,ある意味,商売上手なのかも(´ρ`)
コメントへの返答
2013年12月9日 19:44
(*´ω`)っ【゚.+゚.+:。こんばんぱ.+:。】

通勤は自分の場合は使ってません。でもちゃんと押さえてます。。そうです!靴下の中に裾を入れて走ってるのです( ̄ー ̄) 見た感じは大昔のメジャーリーガー。羞恥心を少しだけ忘れれば可能な通勤スタイルです(*^皿^*)v
でもチャリに乗ってて何かを落とすと、特に小物は発見するのが難しいですね。自分はベルを落としましたが、探さず諦め走り去りました(((((((っ・ω・)っ

今回の長距離ドライブは、上手い具合にピットインのタイミングが合ったため、さほど苦しむことはなったです(^^;) でも”さほど”と言う言葉の裏を返せば、少しは焦る場面もありましたσ(^_^;)

ヤ○ダ電器って高いんですよね(-_-) でもその分をポイント還元で他店と値段を同じにしてる感じです。この方法を使われると、ずっと買わされるようで…。なので最初から商品の値段を下げて売ってくれる店が自分は好きです(^^) AREXさんの勤めるお店は、ネットと比べてもいい勝負できる価格帯で頑張ってますよ!

…でもやっぱネットのほうが安い[壁|_-)
2013年12月9日 13:32
"(  ´   ▽   `  )ノ"ちわぁ

いや~~驚きました(笑)
影からチラッと見えた顔を見て目を疑いましたからねww

ノンフライヤーは大丈夫でしたか!?お互い厄年同志で
初期不良とかになっていたらどうしようかと思ってましたよ(爆)

そうか2時間半も立っていたんですね!!
特に周りからは何も言われなかったですが
なんでそんな遠くから!?と疑問の声はありましたw

AREX商店またよろしくお願いします(笑)


コメントへの返答
2013年12月9日 19:57
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

(^∇^)アハハハハ! そんな驚きましたか?自分と目が合ったときのリアクションは、普通に”いらっしゃいませ”モードだったでしょ?!何となく突撃される予感はしてたのでは…??

フライヤーは大丈夫でした(^^;) 女性店員さんと「チャイナチャイナ!」と盛り上がってるときは、チョット心配になりましたが…まーダメだったら今度はAREXさんに商品を取りに来てもらえば良いだけの話ですので(^m^ )

インカムで『接客中です…』と話してるのを一回聞きましたが、二時間半で一回って((≧艸≦) でもあの日は本当にお客さんの数が少なかったので、他の従業員さんたちは何してたんだろう?と思ってました。遠くからのお客さんなので「お茶どうぞ」を期待してましたが(爆

AREX商店って…この店を乗っ取りますか!
本気なら手伝いますよ(*`▽´*)
2013年12月9日 19:20
こんばんは~

うちの車もまったく同じ状態です
しかし、ないない言いながらベークさん持っておられるようにしか見えませんよ~
うちは動かせなくてバッテリー上がりですから・・・(汗)
私も同じく一度AREXさんの襲撃ってやってみたいのですが、そちらに行く機会がありません
そういえば、とんとオフもご無沙汰でなんだかさみしいものです
コメントへの返答
2013年12月9日 20:03
コン━ヾ(*・`∀・)人(・∀´・*)ゞ━バンワァ!!

いやいや"((_- )( -_))" もし本当にお金が有れば、こんな安物スターター買わずに高級ドライバッテリーを買ってますよ( -。-) =3 本物は半年車を放置しても上がったりしないとか聞きます。が…本当なんでしょうかね?!

確かにオフ会の回数は減りましたねぇ~ってか、今年は一回もオフ会してないような(゚_゚i) これだけ間が開いちゃうと、イザやろうとしても人が集まらないんですよね(^~^;) 不景気の負のサイクルみたいな感じになっちゃってますね。。

来年は動きたいですね(゚д゚)(。_。)ウン!
2013年12月10日 14:04
こんにちは(^▽^)

AREXさんのGDはすごい迫力ですね!
確かにオーラを感じます。

お金は想い出をつくるためにある・・・いいこと言いますね~(^^)
一般サラリーマン故に普段の生活では節約も仕方ないですが・・・(--;)
友人と会ったり、家族と旅行に行ったりなど、パーツを買ったり(強調)と
使うべきときは思い切って使う。
これが一般サラリーマン人生を楽しむ秘けつなのかもしれませんね(^^)

コメントへの返答
2013年12月10日 19:42
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)

確かにAREXさんの車は凄い!しかし…その凄さは一般的じゃないことは、MKBさんだって知ってますよね?反則技のオンパレードですから( ´艸`)

お金を使わなきゃダメとは言うものの、生活苦になった挙句に他人に迷惑掛ける事態になるのは、絶対に避けなきゃならない社会人としての最低限の条件。つまり逆に言えば、他人に迷惑掛けなきゃ、いくら使っても問題無いって事です(^m^ )
昨日ネットで見ましたが、ケチと節約は違うんだと。。自分の場合は二つとも持ってると思うので…ハイブリットですね(:.o゚з゚o:.).:∵

ダメだこりゃです( -。-) =3

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation