• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月15日

英断か愚断か…?

ここ最近の自分の身の回りでは、小規模な別れ話が続いてます。①仕事用のベルト ②携帯ストラップ ③ネオンテトラ(熱帯魚) それらはベークマンの意思と関係なく、目の前から突然姿を消した悲しい別れでした。しかし!今回は自分から決断した別れ話です(゜ロ゜)
    
    10年9ヶ月の現役生活に幕です(TωT)ノ~~~

自分をソフトボールチーム誘ってくれたTechno Auto M店長さんへ、ユニフォームを返却。 
店長「ごくろうさん(^-^)」 「もう一度考え直してくれないか(ノД`)」 

常にベンチレギュラーで、控え不動の名二塁手として活躍。あそこは無人あそこへ転がしたら絶対アウトと相手チームから恐れられた正確無比な守備力に加え、打率一割以下左右に打ち分けるスプレーヒッター!一度も走らなかった塁に出れば脚で撹乱し、常にチームの切り込み隊長として活躍して参りましたが…周りがどう見ようと、自分自身が納得できるプレーが出来なくなってしまっては。。監督からの連絡一切無し多くのチームメイトから惜しまれながら、今シーズン限りの現役引退を決めたのです(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン
    
   決して枯れた訳じゃないんです゚(ノД`゚)゚。在籍してる意味が無くなっただけ(:.o゚з゚o:.).:∵(*´3`)

    ユニフォーム返却ついでに、ランサーのオイル交換をお願いしたのですが…
    
                   アンダーカバー外すだけで、これだけの止めピンの数(゚_゚i)

一緒に見てたとみーさんさんも見て驚いて…るかと思いきや、もう帰ってるし(><*)ノ でもインプレッサだったらこれだけ外せば、バンパーどころかフェンダーも外れてしまいそうですね(^▽^;)

  別れがあれば出会いも同じ数だけあるのが人生だと思う自分に、再び出会いのチャンス!
    
                       出会い…?いや、破綻への道しるべでしょう(¬з¬)

    いくら自分が学習能力が無いとは言え、つい最近やらかしたばかりだってのに!
    
    と笑ってたら、、今度は三万円分ですか(〇Д◎ノ)ノ

しかし、どうして美容整形からサービス券が?と、よーく考えてみると…5年以上前に一度だけ、カミさんの付き合いで行った覚えがありました。そのときはプチ整形(二重まぶた)の話を聞いただけだったんですが( ̄_ ̄) それだけでこんな券を配布するとは、相当経営が行き詰ってるとか(爆 

    その前に、このサービス券が本当に本物なのか?と疑いまして、、
    
  違う違うヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ 本当は行ったほうが良いのでは?と、このブログ見て思った方は死刑[壁|皿-)

    
    一応クリニックは存在してるので、詐欺の可能性は低下( ´艸`)

それで早速受け付け嬢にサービス券を見せると「ハイ♪ご使用になれますよ(^-^)」と返答。へぇ~本物だったんだ( ̄_ ̄;) でもこの券を使う=美容整形なわけで。日本のR・ディカプリオと評される自分に、整形の必要は無いでしょう(^∇^)アハハハハ! な~んて受付嬢に言い放って、この券を換金できないか?と訊こうとする前に…

    カウンセラー「どーぞこちらへ(〃^∇^)ノ」
    
    どーしてこーなるの?(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)

言葉巧みに相談することは無いのか?とカウンセラーに乗せられた結果、先生(ドクター)のお話を聞くところまで発展(´~`;) それら会話の全てをブログに書くのは大変ですし、皆さんも読んでて眠くなるでしょう。なので話の顛末を写真で…
    
                     ↑Before

    
               ↑After

♪ヘ(^ω^ヘ)取っちゃいましたぁ~(ノ^ω^)ノ♪ 
ベークマンの顔を知ってる方でしたら、口元のホクロの存在は見覚えがありますよね?言うなれば代名詞的存在だったんですが…その場のノリと言うか何と言うか。さほど悩む事無くアッサリと。。
今こうしてブログ書いてて思うのですが、ベルトやストラップやユニフォームなんてレベルじゃなく、両親の次くらいに付き合いの長かった間柄だったホクロ。しかも毎日。。でも追加料金支払ってまで取ったと言うことは、別れの寂しさ以上に、存在を邪魔だと思う気持ちが勝ってたんでしょう(^^;) 
多分自分がホクロに対する気持ちと、ソフトのチームメイトが自分に対しての気持ちと同じでしょうね(ノ_-;)

さぁ!これで自分に憑いてるビンボー神も、一緒に居なくなったでしょう(*^ー゚)v
ブログ一覧 | ボヤキ | 日記
Posted at 2013/12/15 23:59:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年12月16日 0:15
こんばんは。
引退おつかれさまでした。
テクノオートMさんはソフトボールチームもあったのですね!会社対抗の野球の方に
一度誘われて出場したことがあるのですが、運動オンチな私は一点も取ることができませんでしたorz・・・
それにしてもランサーのクリップスゲェ・・・・
アンダーカバーもモータースポーツでのハードな使用を重視した設計みたいですね。

プチ整形、これだけでもベークマンさんのイメージが大分変わりました!
やっぱりほくろもアイデンティティの一つなのかな。
コメントへの返答
2013年12月16日 9:55
コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)

ソフトのチームですが、Techno Auto M店長が大昔から所属してるチームです。つまり、店長もそのチームの一員に過ぎません(^^)
こうした球技は運動神経ウンヌンも必要でしょうが、一も二も無く練習時間!学生の頃から野球やってる人たちに、普通に練習ナシで参戦したって無理がありますから(^^;) と…自分も自分に言い訳してます[壁|_-)

ランサー。。いや、ミツビシってメーカーは、鉛筆作って財を成したイメージが有りませんか?それが車を作る?!練習ナシでソフトやるくらい無茶した結果、これだけクリップ使わないと止められないアンダーカバーを作ることになっちゃったんですよ。きっと( ´艸`)

え~( ´д`) イメージ変わっちゃいました?
自分の中では、割れてしまったリップスポイラーを修理しただけ…なのですが、まずはこの保護テープが取れないとハッキリしませんから(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2013年12月16日 7:38
おはようございます(^▽^)

私めの今年のお別れといえば・・・
築36年の実家が取り壊しになったことですね。
離れてかなり経ちますが、ちょっと寂しいです。
(しかも残った土地は妹夫婦に乗っ取られました(笑))

おお!ベークさんのトレードマークが!
近々確認させて頂きますね~(^^)
コメントへの返答
2013年12月16日 10:01
こんヽ(@^ー^@)(@^ー^@)(@^ー^@)ノちわぁ

そうですか(*´~`*)
家屋を取り壊しになるだけでも寂しいのに、土地まで?でもそう言う話になったら”ハンコ代”が妹さんから来たのでは??

ゴチになります(。・人・`。))

自分にとってのホクロは、インプレッサで言えばボンネットのICエアスクープですよね(^▽^;) それを取ったインプレッサは前置きIC!なので自分も前置き(前向き)になるでしょう♪
2013年12月16日 8:03
チャームポイント取ったんや

反対側から もっとデッカくなって生えてきたらええのに(笑)
コメントへの返答
2013年12月16日 10:02
チャームポイントと呼ぶには、ちょいと大き過ぎだった存在でしたσ(^_^;)

反対側から。(>_<;=;>_<)。
本当に出てきたら、TV番組へ投稿します!
2013年12月16日 9:00
おはようございます。

ソフト10年以上も続けてたのに、引退とは残念ですね。
偶然にも、ウチの息子もソフトボールチーム辞めましたが1年やっただけ…。
上手くなくてもマッタリと続けていてはダメなんでしょうか?

で、ホクロを取ったとは!
パーツが1つ欠けて、何か物足らない感じになっちゃったですか?(笑)
お値段や痛みなど、お会いした時に教えてください。

コメントへの返答
2013年12月16日 10:15
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪

スポーツって”楽しい”と思えるところが少しでもないと、なかなか続けるのは大変だと思います。楽しい気持ちで続ければ技術が向上して、それを自覚できて更に楽しくなり…と。
マッタリでもガツガツでも、本人に続ける意思が無くなり次第終了するのが懸命でしょう(^^) 1年続けて辞めたのでしたら、息子さんにはソフトボールが合わなかったんだと思われます(゚ー゚)(。_。)ウンウン

確かに顔部分なので、パーツと呼ぶにふさわしいホクロでしたね(^^;) でも車のエアロと同じで、あまりゴテゴテにしちゃうとカッコ悪いでしょ?自分のホクロはその部類に入ると思うので、コッチが本来(ノーマル)だと言いたいです!
2013年12月16日 12:39
どーもー(o´ω`o)ノコンニチワァ♪

取り消し線だらけのブログは読みにくいです(笑
へー,10年以上もやってたなんてスゴイですね.少なからず,健康維持には寄与してた(ベンチ暖めるだけじゃ寄与してないかw)んでしょうから,これからメタボには要注意ですね(`∀´)

それにしても,あっさりメス入れましたね.勢いってスゴイ・・・(^o^;
コメントへの返答
2013年12月16日 19:47
コン━ヾ(*・`∀・)人(・∀´・*)ゞ━バンワァ!!

取り消したい現実を逃げる事無く表す…。思い切って本当の事を書いたつもりが、取り消し線が邪魔を。。非常に残念な結果しか残せなかったソフトボールでしたが、年に一度くらい有った?ナイスプレイは、忘れることない良い思い出になるでしょう(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン
yoshi-aさんも何か始めてみませんか?日本酒の入ったトックリを暖めるだけじゃなく、体を動かして筋肉を暖めましょう(^m^ )

親からもらった五体満足な体にメスを入れる事に、若干抵抗はあったものの、、この前の虫歯治療で”まっイイか!”になっちゃったかも( ´艸`)
2013年12月16日 18:03
現役引退

お疲れ様でした(*^ー^*)

で止めピンの数
むっちゃ有りますね( ̄◇ ̄;)

あっホクロを取ったんですね
で痛くは無かったんですか(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2013年12月16日 19:50
(*人´-ω-)アリガトォ(-ω-`人*)

ランサーのアンダーカバーを外して、オイル交換してまた取り付ける。その一連の作業に費やした時間は30分以上(^~^;) それに対しホクロ除去は…たったの5分でした(゚_゚i) それでこの値段?!とも思いましたが( ̄_ ̄;)

痛みは麻酔の注射の時だけチクッとしただけでした(^-^)
2013年12月16日 21:26
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

先日はお付き合いありがとうございました♪

10年以上在籍していたチームを離れるのは寂しいですね。やはり、高い年俸に見合う活躍が出来なくなったので、自分から身を引く。。。男らしい決断じゃないですか(笑)

アンダーカバーを止めてるクリップの数、ちゃんと確認しましたよ。
インプレッサだったら間違いなくあのクリップを外してる間にオイル交換が終わってますね(笑)

何と!ホクロを取っちゃたのですか!!
しかし、こんなに意図も簡単に取れちゃうものなんですね~。
取ったホクロは記念品としてお持ち帰りですか(爆)
コメントへの返答
2013年12月16日 21:40
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪
この前は寒かったですね(×□×;)

年棒(:.o゚з゚o:.).:∵ もし本当にそんなのが有ったなら、しがみ付いてでもチームに在籍してたでしょう(^▽^;) それが年会費(6000円)支払って、酷暑&極寒の中でベンチ⇔コーチャーズボックスしてるだけじゃ(-_-;) 唯一体を動かす場面は、試合後のグラウンド整備の時だけ(T△T) そんな状況が2~3年続き決断。今思えば、よくぞ2~3年耐えた!ですね(^^;)

ホクロ除去の手術に費やした時間は、たったの5分。オイル交換の時間で表すなら、車をリフトへ移動⇒リフトアップ程度でしょう。それで小学校低学年の頃から付き合ってた相棒?と別れられた。。何だか複雑です(^~^;)
記念に?!そういえば除去したホクロは見せてくれませんでした(・O・) でもスパッと切り落としたんじゃなくて、無造作に取った感じだったので…見たら夕食が食べられなくなったかも(^▽^;)
2013年12月16日 23:57
コンバンハ ヾヾ(*^▽^*)〃〃

ソフトボール、遂に引退したんですね(^^;
これで週末は自分の時間が作れますね♪
本当に必要だったら、店長さんにカムバックのお誘いが来るでしょう♪

それにしてもランサーのアンダーカバーはしっかりと付いているんですね。
我がインプレッサは・・・(^^;

それにしてもホクロを取るって大胆な行動に出ましたね♪
ホクロを取ると運勢が変わるとも言いますからね。
良い方向に運勢が動くと良いですね♪

ホクロを取った次の日、周りから何か言われませんでしたか?(笑)
コメントへの返答
2013年12月17日 9:49
(★≧∀≦)ノ゛{こんにちゎ☆+。・、*

(゚ー゚)(。_。)ウンウン 確かに仰るとおりで、貴重な日曜日が潰れなくて済むので気楽です(^^) と…こんな風に思うようでは、チームに在籍してる意味は無いでしょう。もっと早く引退すれば良かったなんて言ったら、店長に怒られちゃいますねσ(^_^;)
カムバックの声が掛かるときがあるとすれば、ど~~しても棄権試合にしたくないときでしょう。まぁそう言われても断りますが( ´艸`)

ランサーのカバーは完全に整備士イジメを目的とした構造です(^m^ ) それとは対照的なのはインプレッサ…じゃなくて、長年自分と行動を共にしてきたホクロ!カウンセリングは40分くらい掛かったんですが、手術が始まれば5分で終了(*゚・゚) 三十数年間の時が5分で…。何だか複雑(*´~`*)
運気が変わる話は良く聞きますが、色々ネットで調べた結果、、自分のホクロは色がしっかりとした黒じゃなかったので”死にホクロ”と判断。取ってからの日にちがまだ浅いのでハッキリ言えませんが、運気は変わらないかな?会社の連中の反応もさほど大きくないので、案外変わったと思える事が身の回りで起きることはないと思われます(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2013年12月17日 14:57
へぇ~痛くないんですか?
つてか・・ほくろ取るのに3万以上するわけですね(;^_^A アセ
コメントへの返答
2013年12月17日 18:26
痛みは麻酔の時チョコッと(^~^;)

美容整形は超高コストです(゚∀゚lll)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation