• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月11日

消費と消耗

皆さん。年末年始の連休ボケも、今週一週間でかなり改善されたのでは?と、人の心配をしてる場合じゃないベークマンですm(_ _;)m ただボケただけなら良いのですが、自分はここ数日強烈な倦怠感(けんたいかん)に襲われました(*゚Д`;) 今日になってようやく戻りつつありますが…原因不明の体調変化だっただけに、ちょっと身構えました。。今後更に年齢を重ねるうちに、こんな事が増えていくんでしょうかね( ̄ヘ ̄;)

    くたびれてしまった原因は、まー無理矢理考えれば色々有りますが。。
    
    カミさん「見て見て!コレ100円だって(゜ロ゜)σ」

年末年始恒例の買い物ツアーの一幕なのですが、確かにこ値段には驚きました(゚_゚i) ここは紛れも無く普通に新品の洋服を売ってる量販店。なのにリサイクルショップより安い服が売られてるなんて(゚ω゚;) もし仮に一回洗濯してダメになっても、笑って許せる代物ですね(^^) だって缶コーヒー買うより安いんですもの( ´艸`) 
ちなみにカミさんは、この100円服+500円服を持って、レジの列に並んでました(^^;)

    年末年始くらいはチョット豪華に?
    
   「おにーさん!これとこれ…更にこの金目鯛も付けてコレでイイよ!」

威勢の良い掛け声と、練り歩く来客の群れ!これぞ港町焼津の真骨頂(^^) 場所は東名高速 焼津IC降りてすぐの焼津さかなセンターです。週末ともなれば何台もの観光バスが乗り入れるため、ご覧のような盛況ぶり(^▽^;) 特に年末は凄いです!
そんな一般客と違い、自分は自転車で来場する いわゆるジモティー(地元の人間)。魚を見る目も去ることながら、スーパーで売られてる魚との価格差を瞬時に計算しながらセンター内を歩きます(((((((っ・ω・)っ 騙されるなよ…と、自分に言い聞かせながら。。
    
  店員「ありがとー♪」 *ホッケ、鮭、鮪頭&ハラモ 合計3000円 もしかして…やられた?σ(゚∀゚*)

でも美味しかったのでヨシとしましょう(^~^;) 体重は一気に2kg増えましたが(゚∀゚lll)

    それより心配なのがコレ。
    
友人「お前!これヤバイだろ(・_・;)」 自分「パンクしてなきゃ大丈夫だよ( ̄_ ̄;)」

友人の前では強がってみたものの、確かにヤバイかも。でもこの前雨の日に意識して走ってみましたが、滑ったりすることは無かったのでとりあえずOKかなっと(´0`)b

    車は滅多に乗らないのに…どうしてこんなに減るんでしょうね(-д-)
    
    まー自転車(メインマシン)ならわかりますけど(^∇^)アハハハハ! 交換して6000円il||li(つд-。)il||li

    この流れで行くと、毎日のように酷使してる物がもう一つあることに気付き、、
    
                          (*´~`*)う~ でもまだ穴は開いてないし。。

まぁ連休中で時間はあるし、話を聞くだけ聞いてみようと、近くの靴屋へε≡(ノ´_ゝ`)ノ

    
店員「お客様。どのくらい走られてますか?…なるほど(^^;) となりますと、もうすでにこのシューズの寿命は超えてます。通常皆さんが履き替えられる距離の3倍は走られてますので(^▽^;) それにタイムを狙う走りをされるとなると、失礼ながらこのシューズは不向きです。フルマラソンをユックリ走るのでしたら良いのですが、スプリントですとコチラの黄色いヤツなら。。」
    
    自分「似合います?(= ̄∇ ̄=)」 店員「バッチリです(*^ー゚)v」


でも買わずに店を出るベークマンε=ε=┌( ^m^)┘ 
買ってないのに勝った気分でした(@^0^@)
ブログ一覧 | ボヤキ | 日記
Posted at 2014/01/11 11:44:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2014年1月11日 12:06
自転車のタイヤ
6000円も(;^_^A

でイエローカラーの
スニーカーは
買わなかったんですか(^^ゞ

確か1万円以上した
金額ではと(-ω-;)
コメントへの返答
2014年1月11日 19:44
自転車屋さんへ行ったら、問答無用で交換となってしまった事で、、ランニングシューズの予算が出なくなりまして( ̄ヘ ̄;) まーそんな事が有っても無くても、シューズを買うつもりはなかったんですが( ̄∇ ̄)

シューズは若干の値段の差は有りますが、仰るとおり1万円前後が相場です。最終的には裸足で走ってやりますよ(^∇^)アハハハハ!
2014年1月11日 14:58
ベークマンさんもそろそろ更年期ですかねぇ~( ̄ー ̄)ニヤリッ
サスケでも、ダルーイって時はありますが、仕事のせいだと思ってます。

しかしながら、また高額でイイタイヤを選択したんですね!(笑
奥さんの激安特価から比べると・・・怒られませんでしたか?(゚ω゚;A)

コメントへの返答
2014年1月11日 19:53
更年期と言えば更年期。でもこう言っちゃ悪いですが、サスケさんより体力”だけは”勝てる自信が有りますp|  ̄∀ ̄ |q
そんな自信もどこへやら。。と思える今回の倦怠感は、かなりガッカリでした(;-_-) まー今はほぼ100%戻ったので良いですが(´~`;)

自転車のタイヤって、自転車を知らない人から見れば『高っ!』ってなります(^^;) でも車で通勤して消費するガソリンに比べれば…ですので(^-^)
2014年1月11日 16:08
こんにちは

タイヤきてますね

自分もかなりやばいです。

嫁から許可は取ることは出来ましたが

なかなか買ってくれません
コメントへの返答
2014年1月11日 19:56
購入前のウワサ通り、ダンロップ製のタイヤは減りが早いです(´~`;) その分グリップしてくれれば文句も無かったんですが、ネオバの足元にも及ばない性能。。

タイヤは命を運ぶ消耗品!と言えば、奥様も納得してくれるのでは?それでもダメだとの返答をもらったら…一度生命保険会社へTELして、内容の確認することをオススメします(爆
2014年1月11日 18:13
こんばんは~(^^)

タイヤ・・・
うちもクルマのタイヤがそろそろやばいんです。
如何に安く済ますか・・・思案中です(^^;)

さかな大好き人間に私にとって、そちらは楽園に見えます。
埼玉は・・・海がないですからね(涙)
というわけで、クール宅急便でお待ちしております~(^^)ノ



コメントへの返答
2014年1月11日 20:07
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

MKBさんの場合は、交換すべきタイヤが色々ありすぎますからね(^^;) でもヤバイのはロードスターのタイヤですよね?でしたら通勤はチャリ。。じゃまた自分との差が開くので、バイクにすればOKでしょう(^m^ )

クール便で(゜o゜*) なぁ~んだ。それなら早く言ってくださいよ!明日にでもソチラへお送りしますよ(^^) 冷凍物でも常温で届けてしまうかもしれないヤ○ト運輸で( ´艸`)
2014年1月11日 21:34
こんばんは

今年はゴムにたたられる年でしょうか?(汗)
虫で大けがの再来となりませんように・・・
うちは溝は全く問題ないのですが、5年以上はきっぱなしなので、見た目はまだ行けそうでも、そろそろやばいなぁと思い始めています
さすが日本製?のおかげか、ハンドリングに心配はないです
美味しい魚があるところはうらやましいです♪
でも騙されてる!?(笑)
コメントへの返答
2014年1月12日 18:43
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)

二輪も四輪も、一番重要な消耗品はタイヤでしょう。それに命を乗せてる事に変わりないので、異常を発見したら即交換が基本なんですが…どうしても粘りたくなっちゃうんですよねσ(^_^;) そんな考えだから、転倒⇒小指開放骨折なんて災難に遭うんでしょう(>_< )

言う人に言わせれば、タイヤは溝の有無と同時に経年劣化も重要らしいですね。最近流行の外国製タイヤは、それが顕著に見られますが、、それでバーストしたって話は聞いた事はないので案外大丈夫なのかも?

魚は美味しくてヘルシーで最高の食材なのですが、お値段が(^▽^;) なんてケチくさい事を言ってたら、また変な災難に見舞われると思うので…今回は良い買い物だったと無理矢理思うことにしてます(^~^;)
2014年1月11日 22:01
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

洋服が1着100円ですって( ̄□ ̄;)!!
made in chainでもその価格は難しいのではないでしょうか。
実は10年以上売れてない洋服だったりして(笑)

焼津さかなセンターは相変わらず活気があるようですね~。新鮮で美味しい魚を安く買うため、売り手と買い手の見えざる戦いが繰り広げられてるようです。
ベークマンさんはこの戦いに勝利したと見ていいのかな?

タイヤにシューズ、走ってるときは唯一地面に接してる部分なのでコストを掛けたいところですが。。。ついつい粘ってしまいますよね(^o^;)
コメントへの返答
2014年1月12日 18:53
コン━ヾ(*・`∀・)人(・∀´・*)ゞ━バンワァ!!

いくらなんでも100円はやりすぎですよね(^^;) 例え10年在庫品だったにしても安すぎです!それでも飛ぶように売れてるか?と言うと、そうでもないから不思議です(*゚・゚) 雑巾買うより安いですが、雑巾としては使いにくい素材でした。それが売れない原因か?!

魚を売る総合施設としては静岡県の中では一番デカイであろうココは、主に県外からの観光客が占める感じがします(^^) だから多少高く売ってもバレやしない。。なんて考える商売人も居そうですが、地元の自分の目から見ても”これは安い!”と言える魚も有りますよ!なので今回は勝ったと思ってるのですが…チョット買いすぎたのでドローかな?

考えてみるとアスファルトって、結構強敵ですね。対抗するにはキャタピラにして掘り返して走るくらいじゃないとですね(爆
2014年1月12日 0:36
こんばんは( ノ゚Д゚)

年末年始のセールには被弾しやすいですよねー(笑
自分も特売り&最後の1台に被弾しましたw

タイヤはやばいっしょ。
いや、ワイヤー出るまで行けるかも?w
Z2☆も来月?ぐらいに出るそうなので是非♪
Z1☆はいいタイヤだったと自分は思いますよ。
減ってもタイム出てたし。
コメントへの返答
2014年1月12日 19:00
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

最後の一台(*゚・゚)ンッ? 何か買いましたっけ?
もしかして、その売り文句でインプレッサを購入されたのですか?それともR2?!いや…人には言えない違法商品だったりして[壁|_-)

スポーツ走行を日常的にされてる方なら、このくらいの溝なら全く気にしないと言うのかも?でもこのZ1☆は、自分とは相性が良くなかったですσ(^_^;) 運転が上手な人からは高評価なのですが…って事は。。

( ̄ヘ ̄;)ウーン(×_×;)
2014年1月12日 7:12
自転車のタイヤ・・・
メインバイクじゃ無けりゃ、自分で交換して3000円ちょいでいけまっせ!w
コメントへの返答
2014年1月12日 19:01
交換工賃はどのくらいだったか忘れましたが、他にも色々調整をしてもらっての6000円です(^^)

自分で交換…?
(´c_,`* Ξ*´,_ゝ`)
2014年1月12日 14:24
こんにちは~

100円服は安い!
私の嫁も6,000円の服を980円で買ってましたが、上(下?)には上がいますな。
その服は店では長老と呼ばれ、数年ぶりに売れたことがスタッフ内では大ニュースとなったでしょう。w

シューズの底は気付くと減ってますよね。
雨の日に靴下が濡れてくると、ようやく気付く無関心な私。
コメントへの返答
2014年1月12日 19:09
(ノ・д・)ノコーンヾ(・д・ヾ)バーン(σ・д・)σワ

6000円が980円も凄い(゜ロ゜) でもいつも思うのですが、定価で買う客&売る店って有るんでしょうかね?70・80%オフで、更にレジにて10%OFF!!( ̄ヘ ̄;)ウーン そんな感じで車のパーツも売られてないかと考えちゃいます。でしたらナカニワさんも飛びつくでしょ?例えニュースになるような商品でも(^m^ )

自分が持ってる靴の中で、一番良く履いてるのが安全靴。でもサスガに”安全”と言う文字が付くだけ有って、中々減りません。これからは安全靴で走ろうかな( ´艸`)
2014年1月12日 18:45
こんばんは。
100円の服は安いですね。Tシャツとかあれば私も欲しいです。(静岡県まで行く費用でやばくなりますが)
ここ最近はユニクロですら高いと思ってしまうようになったのでデフレも進行したのだなと。
ちなみに私のファッションセンスは悪いです(汗)

クルマのタイヤは雨の日に飛ばさなければ大丈夫です。
しかし、雨の日、ためしに溝がなくなってツルツルになったZ1☆でサーキットを走ったら80km/hくらいから
ハイドロプレーニング現象が出たのでそろそろ交換の時期ですね。
コメントへの返答
2014年1月12日 19:16
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪

良く目にする洋服店で、リーズナブルなのがユニクロにGU。それからしまむら(アベイル)もありますが、どこへ行っても100円の服は見たことがありません(^^;) 商売である以上、儲けが無いと商品を販売することはないと考えると…100円で儲け?そのカラクリを是非とも聞いてみたいものですl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
ファッションセンス?!それは有っても無くても生きていくのに必要ないでしょう(^-^) 自分が気に入ればそれが最高のファッションですから…と、偉そうな事を言ってみる( ´艸`)

80kmでハイドロ(゚∀゚lll) どのくらいツルツルになったのかを拝見してないので何ともいえませんが、peteruさんが言うくらいなので、、溝のパターンからタイヤの銘柄がわからなくなったくらいの状態だったのでは…?って事で、まだ粘ります(爆
2014年1月15日 18:35
おそよ~ございます( ゚∀゚;)アハハ

インプのタイヤ結構減ってまつね(`・д´・;)ゴクリ
強がってみても交換したいのでは?(〃艸〃)ムフッ

チャリのタイヤは・・・( ゚∀゚;)アハハ
っで、靴底もまた( ゚∀゚;)タラー

似合います?とまで聞き
バッチリですとまで言わせておいて
・・・マジっすか( ´,_ゝ`)プッ
コメントへの返答
2014年1月15日 20:24
(^∇^)アハハハハ!こんばんは(o^□^o)

車も自転車も靴底も、当然のことながら消耗品。ではナゼ消耗するのか?を考えたら、地面(アスファルト)が悪いと最近まで思ってました。が、、本当の黒幕は”重力”だと判明したんですよ!もし地球が月と同じ引力だったら…なんて、どこかへ何かが飛んでいってしまいそうな考え方をしてる今日この頃(*゚‐゚)
もう少しで悟りを開けそう(爆

試着するだけして、言わせるだけ言わせといて…店を出るときの脚は速かったですよ=ε=ε=ε=ε=┌(`;@@)┘こんな時の為に走ってるのですから(*^皿^*)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation