先週書いた自分のブログを見たであろう会社の上司に…
「車 直ったか?貰ったQUOカードで直してるんだろ(^m^ )」
自分
「アハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!! 」
不覚にも、手放しで笑ってしまったベークマンです(。´-д-) こんなときは、相手に負けじと何か面白い言葉を返そうと考えるのですが…何を言っても負けそうなので諦めましたσ(^_^;)
でも本当に笑って済む”不幸中の幸い”で良かったですよ。

一歩間違えばこんなのを供えられた可能性だって(^^;)
しっかし…こんなのまでデジタル化されてるとは。。
死んでる場合じゃない!自分にはまだやりたいことが山積みなんです!!
今回の
サイクリングは
伊豆箱根鉄道の駅巡りでしたε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ
…と、そんな何度もお話してるネタは置いといて、、
カミさん
「これ 動かなくなっちゃんだけど(´~`;) 」
これはネットで購入したミニコンプレッサーなのですが、カミさんの言う通り電源入れても”ウ~”と唸るだけで回ってくれません( ̄ヘ ̄;) ちなみに、保障期間はとっくに過ぎてます。。
なのでどうにか自分で直そうと行動開始!現状 本人(コンプレッサー)は回ろうと努力してるようなので、スムーズに回るようにピストン周辺に潤滑油を塗布してあげました。するとその日は動いてくれたのですが、次の日にはまたダメ(;-_-)
持ち主に似ると言うか…なのでもう少しバラす範囲を広げて、下手な鉄砲数打ちゃ…の法則で、、

油漬けして放置作戦⇒
見事成功( ̄ー ̄)v
ちょっとコンプレッサーが回る音色が変わりましたが、普通に使えるように復活してくれました!これで約8千円浮いたと喜んでると、次なる刺客登場↓

カミさん
「電源が入らなくなっちゃった(´д`)」 (ー△ー;)えー。。
記憶に新しい昨年の家電地獄。その鳴りを潜めたかに思われた今年でしたが、コレがキッカケで再び地獄が始まってしまうのか…?まだまだ寒い日が続くであろうこの時期に、コタツが使えないとなると(*x_x) でも買い換えるとなれば○万円とかになりそう。。なのでとりあえずはダメモトで、電源コードを買い換えてみると…
見事大当たり( ̄ー ̄)v コンプレッサーに続いて二連勝!
いや、ランサーの件を加えれば三連勝かなσ(^_^;) 不幸中の幸いも、ここまで続くと普通にラッキーだと思えてしまいますね♪
さて、住居内部の問題は片付いたところで、ちょっと出掛けますかε=┌( ゚з゚)ノ
あぁ~~( >□<) 戻してやりたい!!
結構長い間後ろを走ってたのですが、信号待ちのたびに車から降りて戻してやろうかな?と、マジで思いながら走ってました(^▽^;) 何かこういうのを見ると、歯の間に食べ物が挟まったままの気分になるんですよね(^^;) そうして苦労して?やってきたのはコメダ珈琲なのですが、、
おぉ?!ゼロ円メニューとな(゜ロ゜)
この中で自分が選択した物。もしそんなのをクイズにしたって、クイズになりませんね(^^;)
パンの耳GET(´0`)b でも三枚だけ。
なんで二枚目に三枚なんだ?!と、店を出てから店員に突っ込んどけば良かったと後悔しながら帰宅。すると速攻で持ち帰ったパン耳を、カミさんにパン粉に加工されてしまい…手渡してしまった自分の行動を後悔したところで、今週のブログは終了です(TωT)ノ~~~
ブログ一覧 |
ボヤキ | 日記
Posted at
2014/03/15 23:04:35