• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月19日

敵は己の中にあり!

いつの日からだったろうか?身体のあちこちが痛いと思い始めたのは(*´~`*) 代表的なのは腰とか肩。。特に何をした訳ではないのに…。特に自分は腰が悪く、痛みが激しくなるたびに整形外科へ通ってました。時には保険対象外の鍼へ行ったりもしましたが、やはりその場しのぎ( ̄ヘ ̄;)
そうした診療所の方々の話をまとめると『腰周りの筋力不足!』と、まるで合言葉。なことはわかってますって!それ(トレーニング)ができないから現状に甘んじてるんですから(-д-)

普通の診療所じゃダメだとわかり、ちょっと違った所へ…


見た目は普通の接骨院。しかし昔から近所で有名な荒治療する先生がやってると聞き、試しに行ってみることに[壁]_・) しかし…受付で自分の症状を話しても、先生(やたらと眼力は強いだけのおじいさん)は一言も返事をしない(*゚・゚) 自分の話を聞いてるのか?それともバカにされてるのか?!
マズイ医者へ来ちゃったなぁ。。と思い始めた頃、先生は”ノドの手術をして声が出ません”と書かれた看板を見せてくれました(^^;) 喉頭ガンを患い声帯を取ってしまったとの事。

喉頭ガンだけでなく、過去に別の部位のガンで4回もの闘病をされたのにもかかわらず、限界が来る日まで現役を続けていくんだ!と、筆談で話してくれました(;゜0゜) いやぁ~凄い!!何でもそうですが、本人にヤル気があれば頑張れちゃうんですね(^^)

そんな凄い先生の治療。やはりウワサ通り凄くて、、
自分「ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ!! il||li▄█▀█●il||li

治療の時の痛みで、元々あった腰痛がわからなくなっただけ?とも思えましたが、今までの医者に比べれば治療後の腰痛再発までの時間稼ぎにはなりました(^~^;) でも根本的な解決にはなってない訳でして…まーでも腰痛とは、一生のお付き合いだと諦めてたのでさほど気にしてませんでしたが、また別の整形外科の先生の話をヒントに自分で工夫した自宅でできる腰痛対策が↓

【説明】ちょっと大きめのバスタオルを、ビニール紐で亀甲縛りつけただけ。

このタオルを腰の下に敷き、上向きになって5分間/日じっとしてるだけ。その結果…
(*゚▽゚)/゚・:*【・腰痛完治】*:・゚\(゚▽゚*)

約30年もの間 自分を苦しめ続けてきた腰痛とオサラバできました!たった3ヶ月ほど毎日続けただけで…。とは言っても疲労が蓄積したり、このバスタオル・ストレッチをサボったりすれば再発しますが、自分に合った対策に出会えて良かったです(゚ー゚)(。_。)ウンウン

よし!この良い流れで今年も頑張っちゃいますか(*^▽^*)

第29回 焼津みなとマラソン大会へ参加しましたε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ

去年に引き続きの参加ネタなので、皆さんにとっては退屈な内容の話になってしまいますが…どうか最後までお付き合い下さい(^∧^;) 
それでですが、自分自身も昨年に引き続いての参加なので、さほど気合が乗ってないのが本音でして、、まー怪我無く走れれば良いかな?程度に考えてました。練習で近所を適当に走ってても、タイムは上がるどころか下がってましたし( ̄_ ̄) 歳も歳ですし。。

とか何とか言いながらも、今回はかなりお金を掛けましたよ!

↑コチラが去年までの仕様。


そして↑これが2014年仕様のベークマン( ´艸`) 実に豪華です!*体重も1kg増量(^^;)

大会の雰囲気は↓の動画にまとめました。

( ̄ヘ ̄;)ウーン。去年と違って、力を出し切れなかった感が強かった…。

走り出し~中盤までは、かなり余裕がありました。このときにもう少しペースを上げておけば、後半まだ体力的には余裕があっただけに悔やまれます(;-_-) 体力に反して余裕がなくなってしまった両脚のフトモモ筋肉君。。脳の命令(もっと高く上げろ!)を無視してました(ー△ー;)

それで結果ですが、まずは去年のタイム↓


今年は↓

タイムアップしてるし( ̄▽ ̄;) しかも2分近く。。でも今年もカツオはもらえず(ノ_-;)

ゴール前の直線で振り切った女性ランナーが、後の表彰式で表彰台に上がってるのを見てビックリでした(゚∀゚lll) もし自分が女性で大会へ登録してたら、何かもらえたかも…。って事で、来年は女装して走りま~す♪(*^皿^) なんてね( ̄_ ̄)

天候:曇り 気温:16度 湿度:34% 風:東北東2m/S

タイム:41分19秒       
    (4分08秒/km)   クラス順位:47/779名 *10km 40歳代男子の参加ランナー数
平均速度:14.5km/h    総合順位:185/3849名 *10km 男女全てのランナー数

走り終えた後の行動は、去年の経験を生かしたので効率良かったですよ(^m^ )

試食でハンペン焼きを戴き食べただけでなく、マラソン大会受付に山積みになってた「焼津みなと祭り」のチラシを、羞恥心をかなぐり捨てて何度も行ったり来たりで43枚強奪し、、そのチラシに付いてる福引券で…


カツオのサク切り8本GET(´0`)b+その他もろもろ


マラソンはイマイチ納得できませんでしたが、もらい物シリーズでは最高の結果を納める事ができた2014年 春の焼津祭り(^^) 来年は更に多くの福引券を強奪し、もらったカツオを転売して一儲けしようと考えてます( ̄皿 ̄) それがバレて誰かに追われても、女装して全力疾走すれば振り切れるでしょうから(^∇^)アハハハハ!



って、オチはあまり面白くなかったですかね?まぁ…毎度のことですが(*´3`)
ブログ一覧 | 地元紹介 | 日記
Posted at 2014/04/19 11:51:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年4月19日 12:31
腰痛が完治
良かったですね(^_^)

でマラソンも
タイムアップ
良かったですね(^ー^)

マラソンを含めて
適度な運動は
必要かもですね(;^_^A
コメントへの返答
2014年4月20日 16:15
腰痛から逃げ切った勢いで走り続けたら、走行タイムも縮まってました (v^ー゚) でも喜んでばかりいられないのが現実でして、腰痛の代わりに痛みを感じる部分が仲間入り。。ランナーの宿命でもある膝やハムストリングスです(^~^;)

何でもそうですが”そこそこ”の留めるのが楽しむコツですよね(^^) その辺の線引きが難しいんですが(^^;)
2014年4月19日 13:42
こんにちはー( ノ゚Д゚)

あちこちが痛いというのは、老化が進んでいるからw
分類上、初老と言われる歳ですからねー・・・そういう自分も(汗

マラソン&みなと祭り。
絶対参加しているだろうと思って、ローカルニュースをガン見してました(爆w
コメントへの返答
2014年4月20日 16:21
コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)

初老と言われる年齢なのは自覚してます(^^;) でも手前味噌になっちゃいますが…初老を思わせる要因が自分の中に現れてこないんですよ(^^) 腰痛も治りましたし、落ちると思われたタイムも上がっちゃいましたし。。ホント自分は若い頃、一体何をやってたのか?それこそ20歳代の頃の方が「初老」と表現するのに適してましたσ(^_^;)

ガン見(^∇^)アハハハハ! 上の写真の通り、非常に地味な格好で参加してましたので、、TVカメラがコッチを向くことは無かったです。コスプレでしたら…じつさん!貴方に任せます(^m^ ) キグルミ着て高山へチャレンジしてください!!
2014年4月19日 19:41
こんばんは

マラソンお疲れ様でした♪
腰や関節などはいろいろ大変ですよね
私も最近、緊張性腰痛のようなものに悩んでいます
白バイに追いかけられたりとか・・・(笑)
そういえば足を高くして寝るといいとかありますが、この方法試してみます!
ところで真空パックのかつおのサクってどうやって食べるんですか?
コメントへの返答
2014年4月20日 16:28
(●ゝ3)ノ【。*。こんにちゎ。*。】ヽ(ω`○)

他でも無い関節部分の痛みだけは、甘く見ないほうが良いらしいです。だからと言って何もしないのもアレですので、やはり医者にしっかり診てもらうのが最善でしょう(^^) 安静が良いのか、逆に運動療法が良いのかをアドバイスしてくれますので!
でも、白バイを振り切ってしまう?くらいの元気があれば、医者へ行く飛鳥も無いですかね(^m^ )

カツオですが、保存は冷凍で食べる方法は刺身がメインです(゚ー゚)(。_。)ウンウン どーせタダでもらえる物だし…と期待してませんでしたが、案外旨くて驚きました(^▽^;) 
2014年4月19日 20:23
こんばんは^o^

あちこち痛いのは動きが足りないのでは?
いつもの倍トレーニングをww

マラソン今年も出場したんでつね
順位アップ&タイムアップ~(p゚∀゚q)おぉ♪
日々のトレーニング無駄ではなかったですね
それともシューズ新調したのが・・・( ´,_ゝ`)プッ
🎊でございやす(*゚∀゚)アヒャヒャ
あとカツオの品々ゲッツ( ゚∀゚;)アハハ
コメントへの返答
2014年4月20日 16:35
ヽ(o´∀`o)゚.:。+コンニチワ+゚.:。゚(o´∀`o)ノ

シャイロさんは冗談で仰ってるようですが、冗談ではなく本当に痛みから解放されるには、外部からの衝撃に耐えうる筋肉を付けるしか方法は無いそうです。それができないのなら、練習量を減らす!理学療法士から何度も言われてきましたσ(^_^;)

タイムアップの要因は、気象条件が良かった(風が穏やか)のもありますが、トレーニングの結果も少しはあるかな?と思ってます(^^;) シューズは今までの物より若干重くなってるので、タイムアップは厳しいかも…とスポーツ用品店の店員に言われてましたが、見返してやりましたよ!
でも更にカツオを食べ過ぎて太ってしまえば、今度は間違いなくタイムダウンでしょうね(^~^;)
2014年4月19日 21:42
こんばんは。
ベスト更新おめでとうございます。
これだけの人数でこの順位なら相当速いと思いますよ。
やっぱ普段からトレーニングしている人は違いますね。

私も腰痛もちなのでその気持ち、解ります。
寝るときにもなんか腰に力はいってしまっているので
バスタオル亀甲縛り、試して見ます。
コメントへの返答
2014年4月20日 16:44
ヾ(コ´∀`)(ン´∀`)(ニ´∀`)(チ´∀`)(ヮ´∀`)ノ
d(´∀`o)☆゚+。アリガトウ゚+。☆(o´∀`)b

密かに狙ってた40分切り。でも40分切るくらいで走るためには、かなり本格的なトレーニングが必要でしょう。。ただ走ってるだけじゃダメ!自分は大嫌いな筋力アップトレーニング…。そこまでしてタイムが欲しい訳じゃないので、現状維持できれば良いかな?とゆる~く考えてます( ̄∇ ̄)

おぉ?!バスタオル試してみますか??
でもその前に、専門医に診てもらうのが良いかも…。レントゲンで背骨の状態を確認した後でないと、逆に腰痛を酷くしてしまう可能性も(゚_゚i)
そして医者へ行こうと自宅を出たけど、途中で面倒になり…亀甲縛りを楽しめるお店へ行ってしまって、腰痛どころの騒ぎじゃない大怪我したりして(爆
2014年4月19日 22:18
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

なんと!!亀甲縛りで腰痛が治る!?って縛り方それじゃないといけないんですか!?(笑)

去年のベークさんと今年のベークさん・・・あれ!?なんか去年の方が痩せててカッコイイようなw

コメントへの返答
2014年4月20日 16:50
(★≧∀≦)ノ゛{こんにちゎ☆+。・、*

・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ そんな縛り方ばかりに固執したコメントしなくたって(^▽^;) でも見た目だけの感じですと、亀甲縛りが一番丈夫に思えますね!やはり”アッチ”の世界は理にかなってます( ´艸`)

写真についてですが、実は今年ヴァージョンは一旦エクセルへ写真を貼り付けて編集したんですが、そのとき上下の尺度が変わってしまって若干縮まっちゃったんです(^^;) 
なので今後は逆に、上下の尺度を伸ばす方向へ編集し、、それで女性人気を取ろうと考えてますが…そんなインチキ会にAREXさんも入りませんか??

入会金は5000円で結構なので(爆
2014年4月20日 12:24
こんにちは~!

スゲッ!テレビで見るマラソン大会まんまの臨場感!
本格的なマラソン大会ですな!
有名人の参加もあるのでは?

前回からのタイムアップに貢献したのは、ホクロ除去とシューズかな?
しかしタイムアップブログはココまでにして、次回はコスプレ参加ブログに挑戦しましょう!
きっと周りから大注目ですよ!
そしたら再来年からは、ベークマンさんが有名人ですよ!
コメントへの返答
2014年4月20日 17:05
☆~((●^Д^)【コ】【ン】【チ】【ャ】(^Д^●))~☆

今回の焼津みなとマラソン大会は、参加者数11039名(過去最多)だそうで…そりゃもう当日は大騒ぎでした(゚_゚i) 他にやる事無いの?とツッコミ入れたくなってましたが、自分もその一人でした( ̄_ ̄;)
有名人は埼玉県の地方公務員”川内優輝”さんが一般参加枠で走ってました(^^) それとマラソンではなく祭りのイベントで、パパイヤ鈴木とオヤジダンサーズ(爆

シューズは買ったとき店員に『タイムアップは望めません』とハッキリ言われたので関係ないかもですが、ホクロは確実に関係あります!軽量化だけでなく、cd値(空気抵抗)も下がったでしょうし(゚Д゚) それから…色男度アップ(:.o゚з゚o:.).:∵
この良い流れで次回もタイムを…と思ってましたが、コスプレ・ランナーへの道を進めと仰るのですか(*゚Д`;) それでも動画で紹介した方はタイム出してましたので、自分にもできるはず?!

いや(-_-;)(;-_-) 本気で有名人&タイムを狙うとするならば、素っ裸!同時に失うものの多さに、後々気付いて後悔するでしょうが(^^;)
2014年4月20日 15:44
ども、こんにちは(・∀・)ノシ

長年患ってた腰痛が自作クッション?を使ったマッサージでよくなるとは!
高価なクスリや機材じゃなくともその人に合ったものであれば安くて手頃なもので治っちゃうものなんですね~。

腰痛完治はお手頃なのにマラソンでは結構投資してますね。
しかし、力を出し切った感がないのに順位もタイムもアップしてるのはやはり日頃のトレーニングの成果ですね♪
来年はコスプレじゃなくて着ぐるみで参加しちゃいましょう(笑)
コメントへの返答
2014年4月20日 17:19
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

腰痛と言ってもその原因は数多く存在しますが、その殆どが生活習慣から来る事でしょうね。それに打ち勝つためにはトレーニングにしても治療にしても、毎日続けられるか?がキーポイントでしょう!医者へ毎日通うのは金銭的に…なので、自分は医者の言葉をヒントにオリジナル療法で成功したラッキーを拾えた一人です (v^ー゚)
でも腰痛の変わりに脚回りが、痛みのローテーションを組んでくれちゃってまして(´ヘ`;) それに対処する為に、運動療法を半年間続けてかなり良くなったんですが、、まだ少し痛みが。。その少しを無くす最後の手段として、シューズ等の道具に頼った対処方法を始めたんです(^^) その効果はもう少し先にならないとわかりませんが、効果無かったら返品してやりますよ└(*`⌒´*)┘

キグルミ!そうそう本当に走ってましたよ!!
自分はそのキグルミに対して「死ぬなよ~」と大声で応援してやりました(^m^ ) 笑顔で手を振ってくれましたが…中の人はきっと泣いてたでしょうね(^▽^;)
2014年4月20日 21:49
コンバンハ ヾヾ(*^▽^*)〃〃

腰痛が治って良かったですね♪
これからは毎日、腰をストレッチしないとダメですね。
その時に少しだけ腹筋と背筋をすればばっちりですね。
それにしても今年も10キロ走ったんですね♪
凄いじゃないですか♪
コスプレの人は毎日走っているんでしょう♪
気にしたらダメです。

それよりも思ったのは、走った後のベークマンさん、頭ヤバくないですか?(笑)
このままいくと・・・元関西テレビのヤマヒロこと山本浩之アナのようになりますよ(^^;
コメントへの返答
2014年4月21日 20:44
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

医者は間違ったことを言わないのは良くわかってるのですが、ストレッチにしろトレーニングにしろ、どうやったら毎日続けられるようになるのか?までは教えてくれないんですよね(^^;) でも患者側の症状が本当に酷かったら毎日やりそうなので、自分場合はどうにか我慢できちゃうレベルの痛みだったのが、真剣に対策を行わなかった原因でしょうσ(^_^;)
そして腰痛が治ったからタイムアップしたんだと思われます(^^) 腰痛ナシでコスプレもナシの軽量仕様の自分。なのに自分より8歳上のコスプレランナーに追いつけないなんて(ノ_-;) ちなみに自分も、4~5回/週走ってますε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ

山本浩之アナ?(検索中…)
・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ って(;`O´)oコラー!
困ったことを言ってくれるじゃないですか!自分の場合は床屋でサイドを刈り上げただけですよ~だ(`3´) そのうちバリカンが必要なくなるときが来る…だなんて考えてませんよ~だ。。

[壁|_-)
2014年4月21日 12:46
こんにちは~ヾ(。´∀`)ノ

おぉ~,あのマラソンから1年がたったんですね.時の流れは早い・・・老けるわけだ(笑
それにしてもタイム更新はすごいですね.去年の結果でも友人が「速い」と言ってたので,走りに磨きがかかったんでしょう.
老けないどころか,進化する男ですね.カッコイィ~

もちろん容姿もネ♪
コメントへの返答
2014年4月21日 20:55
...((((=(´・ω・`)ノ" ばんわぁ~

時の流れの早さを感じるくらい、マラソンしてても自分の速さを感じれれば良いのですが、、ラスト3kmの失速にはガッカリでした(*´~`*) 感覚的にはペースアップしてると思ってたので、ワゴンセールの時計なんて買うんじゃなかった。。と思ってました(^▽^;)
今後も益々老いていく…タイムはこの辺が頭打ちかな?と思ってましたが、ピンクの全身タイツの方の話を聞いて考えが変わりました!まだまだ自分には努力が足りない(゚Д゚) もう少し頑張ってみようと思ってます(^^;)

>容姿もね♪
ウソついたら舌抜かれるとか、針千本飲まされるとか…聞いた事があるはずです。。なのにそんな心にも無いことを言ってのけるとは(*゚Д`;) 今後は口を開けて寝ることが怖くてできない毎日が続くかも?ですよ[壁|_-)
2014年4月23日 15:15
チョーお久しぶりです(笑

久し振りに覗いてみました

頑張ってますねぇ~
スゴイです!!

ごく、たまぁ~に覗きに来るのですけど、ごく、たま~にしか来ないのはベークマンさんが色々スゴイ事やってるブログを見ると、なんか自分イジケてしまうからなんですよ。

ベークマンさんは色々工夫や努力をしてるし、時間も有意義に使ってるし、なんかイキイキしてる感じがします。

それに引き換え自分は、マラソン等やりたい事はいっぱいあるのに面倒がってなんにもやってない!
目標を立てないから達成感もない!!
達成感が無いから生きがいもない!!
ボーっとして無駄にする時間が異常に長過ぎる!!

自分がチョー怠け者で下等な人間に思えてしまって…

ベークマンさんはスゴイです!!
目標にしたい人ですけど私には高すぎる目標なのでやめます(笑

本当はもっとチョコチョコこちらにお邪魔して、普通に楽しめたらいいなぁって思っているんですけど…(笑

いつかベークマンさんとインプ並べて写真撮りたいです
(*^.^*)


コメントへの返答
2014年4月23日 21:06
こんばんわ(゚∀゚lll)
お久しぶりにも程がありますよ(*´3`) もうすかりベークマンのことなど忘れてると思ってましたよ(^^;) 思い出してくれただけでも嬉しいです(^-^)

凄いこと…ですか(^~^;) 凄いと言うより好き勝手やってると言った方が正しいですよ!なのでベークマンが何してようが、またバカな事をやってるなぁ~と思って頂ければ(゚ー゚)(。_。)ウンウン
何か行動に出る出ないは、その人個人の考えなので、やったから偉いとかやらないからダメだとか言うのはナイと自分は思います。何もやらない日々だって、その何もやらない時間が本人にとって必要であれば、それが正しい行動ですから(^^) 

自分自身のために努力することがあるとすれば『笑顔』を作ることだと自分は思ってます!どうすれば笑顔をキープできるのか?自分は常にそればっかり考えてますσ(^_^;) 仕事してて嫌な気分になっても、今度の休みはホームセンターでウインドウショッピングしてやる!!とか考えたりして(爆
マラソンや自転車は、走ってる最中は最悪な気分です…。じゃ何で嫌な思いをわざわざ金まで出してやってるのか?それは単純に思い出作りしてるだけです(^▽^;) 自分はお金が無いのでスポーツ関連で思い出を作ってますが、本当はモータースポーツで思い出を作りたいんですけどね(ノД`) それでみんカラやってるようなものですし(;¬д¬)

色々ごちゃごちゃ書いちゃいましたが、要するに自分を他の誰かと比べる必要はないってことです。ありきたりな事を言って申し訳ないですが(^~^;)

インプレッサのペア写真ですか?
そんなのいつだってOKですよ(*^▽^*) 自分の車も負けじと3Dペイント掛けましたんで!って…自分の場合は素人仕事(DIY)ですが( ̄_ ̄;)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation