• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月23日

レスポンスアップ?!

レスポンスアップ?! GC8に乗ってた頃から気になっていた(・o・ )
ブローオフバルブ!
ですが…社外品に交換すると、エンジンの調子が悪くなると聞いていたので、今まで手を付けずに居たのでした。ところが、とあるオフ会で「アプライドE型のブローオフを流用すると、イイみたいですよ(^▽^)」との情報を入手!しかも安い!!となれば、やってみたくなるのが”世の常”ですね?!

この前の車検の時に注文したブローオフバルブ。昨日交換してもらったのですが…届いた品番は「GDB-G型」用(^▽^;) E型になってから、既に二回の仕様変更が有ったとの事でした…スバルはモデルチェンジのペースも早けりゃ、部品も同じく早いんですね(; ̄ー ̄川 アセアセ

交換は、モチロン自分で…やる訳ナイ(∠T▽T)ノ自分でやれるのは、エアコンの吹き出し口の向き調整と、洗車くらいですから…(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

よっていつもの Techno Auto M さんにお願いしました(*゚▽゚*) 作業の様子をいつもの様に見て思うのですが、全く訳の分からない配管の数々…全ての意味を理解してるって、いくらプロとは言え凄い事だと感心してますね。。まぁソレもその筈…ホワイトボディから、車一台作り上げる事もやってしまいますから( ̄▽ ̄;)!! レースカーを手掛けた技術力の高さには、「脱帽」ですね!!


作業が完了し、いよいよインプレッション(= ̄∇ ̄=)



( ̄  ̄)……( ̄∇ ̄) 良くワカリマセン(TwT。)

コチラもヨロシク(* ̄0 ̄*)ノ
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2006/11/23 11:33:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2006年11月23日 16:24
購入前だったら…ブローオフレスはいかがですか?とお勧めしたのに(ぇ

こっちの方がレスポンスは良いとか…今からでも遅くありませんヨ?ww
|∀・)ノ|Юジー…ニヤニヤ
コメントへの返答
2006年11月23日 19:00
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!レスですか!!

『石橋を叩いて渡る』自分では、ちょいと気が引けてしまいますよ…燃調の補正が3箇所のセンサーからECUへ送られてる上、現車合わせの為 一体どんな弊害が待っているのか?想像すら付きませんから(T△T)

でも…しろさんの車は「無事」なんですよね?!オーナーの”気合”の問題なんですかねぇ?今度お会いできたら、是非見せてください!!
2006年11月23日 19:06
ども、こんばんは。

純正流用やりましたね。
あまり分かりませんでしたか?(+_+)

私の時は、レスポンスが良くなった
感じだったのですが・・・


コメントへの返答
2006年11月23日 19:35
(^▽^)/こんばんわ!

(◎_◎) ン?しろマキさんでしたっけ?この情報を教えてくれたのは?!ま~鈍感な自分なだけに、もう少し乗ってみない事には”真価”の所は分からないと思いますよ(^▽^;) 元々安全装置ですので、交換して損とか得とかは考えてませんよ(^^)

2006年11月23日 21:16
こんばんはっ。
缶コーヒーと言わず、晩飯をおごって
あげてください(笑)

純正流用は良く聞きますが、如何
でしたか?ちなみにF型と同じなん
じゃろか?

コメントへの返答
2006年11月24日 10:09
(* ̄0 ̄*)ノどーも!

晩飯(_□_;)!! ダメですよ!そんな事したら、確実に”クセ”になってしまいますから(^▽^;)

このブローオフは「G型用」で、F型とは若干違うみたいです。何がどう違うのか?!多分”製造年月日”が違うだけだと思ってますね。。

今日、通勤で走った時(*゚・゚)ンッ?  って感じでした!ほんの少しでも効果が有ったと…無理矢理自分を納得させましたσ(^_^;)アセアセ...
2006年11月23日 21:38
純正流用・・自分の好きな言葉です。
なにより安いのが魅力ですね!

自分も最近ディーラーでRA-Rの
カタログを貰うついでに純正部品を
注文してきました。

コメントへの返答
2006年11月24日 10:11
結構大きな部品だったんですが、かなり安くて驚きましたね(^▽^;)

RA-Rの流用ですかΣ(゚口゚;) って事は…ブレーキ逝っちゃいます?それともエンジン??もしかして[壁|_-) 車丸ごと交換ですかぁ?!

( ̄ー|電柱|- ̄)
2006年11月24日 0:07
こんばんわw

おお~これAREXもやりたかったやつだ!! でもGDAってもともとGDB-Eのブローオフバルブとそんなに変わらんって情報があったのでやめました(汗)

むむむレスポンスを取るかサウンドを取るか悩むところですねヽ(;´Д`)ノ
コメントへの返答
2006年11月24日 10:17
(゚ρ゚)ノ ど~も~

シフトアップの時に、圧力がしっかり抜けて…次の過給に対する準備が素早く出来る様になるとか言ってましたね。。

特に高ブーストの車なら、効果は分かりやすそうですね!自分のは「1.3K」と、まぁ殆ど純正値と変わりませんので…ハッキリ体感できるレベルでは無かった?って事でしょうか。。

サウンドでしたら、やっぱり「社外品」でしょう!!ですが…取り付ける勇気がAREXさんに有ればの話ですが…

(* ̄ー ̄*)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation