• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月29日

♪不幸は続くよ何処までも~

昨日のドライブ(ー_ー ) ブログを見てくれた方なら分かってくれたと思いますが…本当に切なかったです(TwT。) あそこのドライブインのソフトクリームが食べたくて、頑張って走ったと言うのに(゚ρ゚)二年前に閉鎖されていたとは。。そのまま引き返すしかなかった自分の気持ち…分かって頂けたでしょうか(T-T(_ _(T-T(_ _

”ボー然”としたまま、帰り道をひたすら走ります…少しづつ暗くなってきた国道52号線を。。仕事が終わった方々の「帰宅ラッシュ」でしょうか?行きと違って車が多いです( ̄~ ̄;) ギヤは4~5速を行ったり来たりで、トホホなドライブはまだ終わりが見えませんでしたε~ε~ε~(; T_T)

そんな道中、聞き慣れない音が聞こえました…

ぴちっ!!…?c(゚.゚*)

~(・・?))(((;・・)? 自分の車から?!それにしては何も変わった所は見当たりません。ですので、そんな事もすぐに忘れて帰り道を急ぎます。すっかり日が落ちて辺りが真っ暗になった頃、ようやく山道が終わり国道一号線へ出る事が出来ました\(o ̄∇ ̄o)/ やれやれと思いながら、見慣れた道を走ってますと…

(@゜Д゜@;)あら・・・? 

助手席側のフロントガラスに、あまり見覚えの無い「ゴミ」が付いてる事に気付きました。。『ナンだよ~(# ̄З ̄) ワイパーにワラでも挟まったのか?』と思いながら、コンビニに入りました。

ワラでは有りませんでした…(≧ヘ≦ )

ぴちっ!(T△T) いわゆる”飛び石ダイレクト”ってヤツです…自分の心からも”ぴちっ!”って音が、コンビニの駐車場で聞こえました。。

(((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!!
ブログ一覧 | プチ不幸… | 日記
Posted at 2006/11/29 19:09:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

伏木
THE TALLさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2006年11月29日 19:39
スペCガラス導入せよ!
という神の声です!!(゚Д゚)

落ち込まず前向きに・・・(^^;)
コメントへの返答
2006年11月29日 19:43
スペCガラス(( ̄_ ̄ )(  ̄_ ̄))いいえ

飛び石じゃなくても、割れてしまいそうなので…普通のガラスを既に発注済です!

「形有るもの、いつかは壊れる」分かっていても、実際自分が体験してみると…やっぱり切ないッス

(T_T)
2006年11月29日 19:47
キャーーーーー!!!
ソフトクリームも買えなかったのに、ダブルパンチですね・・・。
コメントへの返答
2006年11月29日 20:03
ε=ε=ε=ε=ε=(o_□_)o

自分の気持ちを「共感」して頂いただけでも光栄です(T△T)

この時失ったのは、フロントガラスだけでなく…気力&体力&ガソリンでした。いずれも帰宅時には、キッチリ”半分”になってました。。
2006年11月29日 20:26
いや~~~~~~~~~~~~~ヽ(;´Д`)ノ

「ぴちっ」って可愛い音なのに衝撃はすごいですね(涙)

割るもんなんですねフロントガラスって・・・((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2006年11月29日 20:56
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!でした…

石が当たった場所が悪かったですね。隅の方だと、どうしてもヒビが入ってしまい…そのまま走行し続けると、上のほうまで伸びてしまうそうです。。

長年、車を運転してきましたが「初体験」でした
(T△T)
2006年11月29日 21:16
ショックーですよねぇ!!!

結構ガラスって高いし^^

それにしても、ツイてませんなぁー。

初詣はぜひとも御祓いを^^
コメントへの返答
2006年11月29日 21:29
(´Д`) =3 ハゥー ビックリですよ。。

ぴちっ!って言った時は、まるで気付きませんでした。走ってるうちに、段々成長したんですね…鈍い自分でも気付くくらいに(-_-)

予想通り見積価格は「10万円」でした!ま~車両保険でどうにかなりそうなので、ホッとしてますが…手続きが面倒ですよ~。。
2006年11月29日 21:56
Σ(゚Д゚)ギャー
昔、助手席乗車時に事故ってヘッドバットでFガラスにヒビ入れたことありますが…
災難ですね…(; ̄ ̄)

ほっといたら、どんどん成長するし車検も通りませんからね…
サクッっと復活してきてください~
(´o`)ノ
コメントへの返答
2006年11月30日 18:49
彡(-_-;)彡こんばんわ~

誰が悪いと言う事は無く…何処にも持って行き場の無い”悲しみ”。。それが大きくなるほどに、ヒビも成長した気がしました(T△T)

でも、ヘッドバットよりは”マシ”ですが(爆)

交換は既に手配中です(^^) もうあのドライブインへは行きません…
2006年11月29日 22:40
...(゚▽゚;)アララ・・・ついてないっすね

自分のも飛び石もらってフロントガラスかけてます(+_;)が砂利ぐらいの大きさでえぐれてるて言うか特に問題ありませんが

ミラーの後ろに日よけの付いているモデルのガラスがいいですよ

ホントはスペCのがいいですけどね!!
コメントへの返答
2006年11月30日 18:53
(ー_ー )/ど~も

小さなキズ、穴あきならば問題無かったみたいですが…これは流石にダメみたいです。。放置すれば、どんどん成長する事間違い無いですから。

スペC用にしたら…また割れてしまいそうですし。。日よけタイプにしたら…ガラス交換したのが”バレバレ”。。従って「普通の」ガラスを発注いたしました(^▽^;)
2006年11月29日 22:43
きゃー!!(←ジョーズのキャサリン風)

高いよ、高いよー。
コメントへの返答
2006年11月30日 18:57
ε=ε=ε=ε=\(;´□`)/助けてぇ~

はい(T△T) 10万円です。。

「入ってて良かった車両保険」

(; ̄ー ̄川 アセアセ
2006年11月30日 0:11
エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?
そんなにもなっちゃうんですか、、、

ワラなら本当にワラえたのに・・・・・・・
失礼しましたm(_ _;)m

自分もアストロの時は、堤防の道ですれ
違う時に、淵に寄らない車のミラーとミ
ラーが接触して、(左H)助手席側のガ
ラスが割れたことあります。

こちらは左Hなので、ギリギリまで寄っ
ているのに、、、逃げられました(>_<)
コメントへの返答
2006年11月30日 19:02
石が当たった場所が悪かったみたいです(-_-)

隅になればなるほど、こんな感じになる可能性が高まるそうです…特にボディが強いGDBですと、逃げ場を求める力がヒビに集中してしまい…最終的には屋根の方まで逝ってしまいます。。

ドアミラーですか(^▽^;) 電動格納タイプですと、諭吉一人じゃ足りませんよね?!ですが…フロントガラスよりは安いですよね。

ξ\_(-_-)_/ξ
2006年11月30日 0:50
ご愁傷さまです…(-_-;)
昔、R33に乗ってた時に私もやられました。
ベークマンさんほど派手なヒビじゃなくて、
ほんのちょっとな感じでしたが、車検1週間前だったんですよ(泣)
ディーラに行って、車検通る??→無理ですね!!ガーン(T_T)
ってな感じのやり取りありましたよ(苦笑)
当時は8万位取られた記憶が…

最近、私も災難続きでしたが…
どうやら、ベークさんに感染したようですな(^o^)
コメントへの返答
2006年11月30日 19:08
<(_ _)> ご愁傷さまでした…

なるほど(゚д゚) 車検一週間前に。。それは見事ですな!狙って出来る芸当じゃないですもんね[壁]`∀´) って笑ってますが…自分の場合は車検後一週間って所でしょうか(T△T)

や…止めて下さいよ( ̄Д ̄;;災難が移っただなんて!この前パチンコで、勝ったんですから!!

2000円…ヽ(´・`)ノ

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation