• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月15日

フォゲット

ベークマンにお付き合いして頂いてる方の中でも、古い馴染みの方でしたら覚えてますかね?自分の母親は船舶エンジンの設計に携わってるってこと。従って、エンジンの構造に関しては自分より良く知ってるわけでして。。

母親「父さんから聞いたけど、車のエンジンが壊れたんだって?」
自分「うん…。エンジンじゃなくてタービンなのよ。」

母親「それって軸が飛んだのか?それともEX側のブレード?使ってるマテリアルは何?…マグネシウム!そりゃダメだ。。で、ブローしたときは白煙出たの?出なかった・・なら、軸だけの問題かもなぁ。」

( ̄ヘ ̄;)ウーン 話を聞けば勝手に直ってくれるなら、いくらでも付き合うんですがねσ(^_^;) ちなみに母親が携わるエンジンは、三階建てマンション(12世帯くらい住む規模)くらいの大きさ。使ってるタービンは、農機具を仕舞っておく小屋くらいらしい(゚_゚i)

まーそんなことは忘れちゃいましょ( ̄∇ ̄)


この写真を見ただけで、そう言う事か!とピンと来た人は本当に凄いです(^^;) これはクリスタルチューナーと言われる物で、リラクゼーション・空間浄化・パワーストーン浄化等の効果があるそうです。
たまに立ち寄る天然石を売ってる店で発見し、一目惚れしたのです(^^) しかし5000円。。今の自分にとって3000円を越える買い物は、相当な覚悟が必要です。ずっとその場で座り込み、テスト品の音叉(おんさ)を鳴らしてます。その様子は、さながら経を上げる和尚さん(。-人-。)

自分「買います(T∇T)」

この音(4096Hz)を聞いてると、俗世間の柵なんかを忘れられます( ̄◇ ̄) ランサーのことも 財布の中が寂しくなったことも そして、このクリスタルチューナーを買ったことも。。
 
続けて購入したリラクゼーションアイテム第二弾!ホットストーン(*´∇`*)

この石は火山岩のひとつ”玄武岩”です。使い方ですが、ちょっと熱めのお湯(45~60℃)に5分ほど浸してから、疲れてる体の部分に乗せるだけ。するとストーンから発生する遠赤外線により、血行が良くなって~みたいな(゚ー゚)(。_。)ウンウン でもこの石には致命的欠陥が。。

自分「お~い。ストーン暖めてくれ」
カミさん「エェーーー( ´д`)」

支度するのがプチ面倒。

こんな石を見てたら、石の事は忘れる代わりに思い出したのが、、

コロッケ特売情報(〃^∇^)

このチラシの目立つ所に「試食会」の三文字が(゜ロ゜) 自称”試食マイスター”ベークマンが、こんなホットな情報を放置する筈もなく、、イザ出陣!

(*゚・゚)ンッ? イベント中だよね?誰も居ない気がするけど。

写真撮影後に店内へ足を進めると、恐れてた事態(客オレ一人)に(>_< ) ナゼって?そりゃモチロン試食が存分にできない事ですよ(*´3`) 自分のやり方はドサクサ(他の客)に紛れて獲物を捕らえるやり方ですので。。

オジサン「いらっしゃい(*^▽^*) 嬉しいです!」

そこから始まったマンツーマンのコロッケ談話。逃れる術などあるはずもなく、ただただ頷くだけの時間がどれだけ経ったのだろうか…

自分「なるほど 凄いですね・・」 オジサン「ウチのコロッケは冷めても美味しいです!」

ようやく(と言っちゃ失礼ですが(^^;))試食タイムです!


三種類(桜えび・カツオ・マグロ)有るのですが、それぞれ1/6ずつしか食べられない…。だって食べてる後ろで仁王立ちするオジサンが、笑顔で自分に熱視線投げ続けてくれるのですから(ノД`)
試食失敗しただけでなく、コロッケも買う事になってしまった今回の戦いは、完封負けと言っても過言ではないでしょう。まだまだ自分はマイスターの称号を名乗るレベルじゃないですね。。でもまーコロッケの味は、お世辞抜きで美味しかったから良いんですけど(^▽^;)


で、具体的にどんな味だったか?って?!

もう忘れました( ゚ ρ ゚ )
ブログ一覧 | プチ幸福 | 日記
Posted at 2016/08/15 09:38:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2016年8月15日 14:34
こんにちは~(^^♪

動画の音が鳴らないと思ったら、スピーカー切ってました(汗)
話が大分と飛ばされていますが、お盆は充実させているようで・・・
というか、初めにしれっと書かれていますが、タービンをそんな語り口で言われると、ここは本当に家族の一コマかと思ってしまいます。(;・∀・)
コメントへの返答
2016年8月16日 9:14
(●゚∀゚)ノ【ォ】*【ハ】*【ョ】*【ゥ】

音聞きました?
癒されませんでした?!

ですが、自分が聞いた心に残る音と言ったら、タービンが逝ってしまった音でして(-_-) それでも健気に走るランサー。。母親の言うとおり、軸だけの問題で済んで欲しいっす!

お盆休みは充実してますよ(^^) 昨日なんて100円均一で、一時間くらいデジカメカバーを買おうかどうしようか悩んでましたし_(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!

il||li(つд-。)il||li
2016年8月15日 16:57
こんにちは〜!

エンジンなんてクルマですら構造がほぼわかってないサスケなのに、母方は船舶すかっ!?
凄いとしか言いようが…^_^;

パワーストーン系は全く信じません!
だって、単なる石にお金使ってもなぁ…σ^_^;
3000円と言われても…~_~;
とある変な店で無理矢理買わされた事もあって、未練もありますので…>_<
コメントへの返答
2016年8月16日 9:21
ヽ(○´w`)ノ.。゚+ぉはょぅ+゚。ヽ(´w`●)ノ

自分の母親は、船舶エンジンに関わって40年以上ですかね?他の設計者の間違いに気付いたこともあるようですが、自分が間違って図面を起こしたばっかりに、結構大きな金額のクレームになったことも有るみたいです( ´艸`)

そうそうl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム 自分も天然石の効果は感じませんし信じません( ̄_ ̄) でもこの手の商品はお守りもそうですが、信じるものは救われる世界なので、普段持ち歩いてて気が休まればそれで十分でしょう(^^)
こうした”オカルト物”で効果が感じられるのは、オートバックスで売ってるSEVですかね。車用じゃなくて人間用のネックレス等ですが(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2016年8月15日 19:43
>リスタルチューナー
は癒しですね

でホットストーンは
確かに温めるのがネックかもですね
でも気持ち良いかもですね(*^ー^*)

あっコロッケはぁ10年前くらいに
揚げる時の油に中って病院で
注射を打たれたので

今でも食べれません( ̄◇ ̄;)
コロッケは大丈夫だったのに
揚げる用の油が悪かったんですけど(´;ω;`)
コメントへの返答
2016年8月16日 9:31
クリスタルチューナーの奏でる音を聞きながら、ホットストーンでリラックス( ̄∇ ̄) でも…三日やったらもうお蔵入り(爆

あらら(^▽^;) そんな強烈なトラウマをお持ちでしたか。でも食品関係で身体が反応するもので、特に危険なのがアナフィラキシーショックですね。。全身が短時間で浮腫むとき、気管支が腫れて呼吸ができなくなることが有るとか無いとか…。

やっぱ死にたくない(>_< )
2016年8月15日 22:01
こんばんは( ノ゚Д゚)
初老のおっさんは高い音聞きづらいので、クリスタルチューナーでも、お鈴(仏具ね)でも変わりませんw
しかし、凄いお母様ですね。マテリアル?って聞く時点で只者ではないかと。
コメントへの返答
2016年8月16日 9:37
(o´∀`o)ぉ(o´Д`o)は(o´ω`o)ょ♪

この音叉の音は「天使界の扉を開く音」らしいです。なので”いい音だ”と感じた瞬間、違う世界の住人になってしまう危険性があるかもなので、、特別な音だと思わないほうが良いかも?!

自分の母親は、いまだ現役CADトレーサー。常日頃から引退したいとボヤいてますが、依頼主の大手鉄工会社がそれを許さないそうで(^^;) その理由は…母親が激安シルバーだからです(^m^ )
2016年8月15日 23:36
こんばんは~。

へぇ~、音で癒しを与えるアイテムがあるんですね。知りませんでした。
何度か動画を聴きましたが、スピーカーが悪いのか癒しが感じられませんでした。(^^ゞ
人それぞれに癒しは違いますからねぇ。

昔よく見た2本のレールの上をボールが転がるだけの「スペースワープ」に癒しを感じます・・・。
最近あまり見ないし、アマゾンではプレミア付いてるんで買えませんが。
コメントへの返答
2016年8月16日 9:45
|* ̄o ̄|お|* ̄O ̄|は|* ̄。 ̄|

自分は案外「音」には敏感な人種かも?街中で弾き語りやってる素人の歌声に立ち止まったり、走り去るスポーツカーのサウンドに聞きほれたり・・は、ナカニワさんだって感じますよね?!
でも基本はやはり「視覚」でしょう!特にこの時期のご婦人方の服装には癒されます(*^▽^*)

スペースワープ?(…検索中)
おぉ!これは確かに癒される(*^¬^*) ですが、仰るとおり癒される代償(金額)が大きすぎですね(^^;) でも何だか欲しくなっちゃいましたよ。。もし自分が買っちゃったら、こんな商品の情報を提供してくれたナカニワさんが悪いんですからね[壁|_-)
2016年8月16日 9:00
ども、おはようございます(・∀・)ノシ

タービンブローに関する考察がポンポンと出てくるとは。エンジニアって感じがします。
ただ、マグネシウムは壊れ易いというのは常識みたいですね(^o^;)

クリスタルチューナー、空間の浄化作用まであるのですか!いろいろな浄化作用があって5000円は安い!。。。のかな?
ホットストーンが一瞬こんにゃくに見え自分は疲れてるのでしょうか(笑)
コメントへの返答
2016年8月16日 9:53
はよ━ヾ(・ω・`)ノヾ(´・ω・)ノ゛━ぅ!!

船舶エンジンのターボは、それほど高回転ではないので壊れることは滅多にないらしいですが、だからと言ってマグネシウムを使うことは無いらしい(当然かな?)
マグネシウムと聞いてまず頭に浮かぶのは、諸学校の時の理科実験で青白く燃える粉・・でした。恐らくランサーのタービンも青白く燃えたんでしょう"((_- )( -_))"

音叉の5000円は高く感じますが、コンニャク・・じゃなくてホットストーンは案外安くて、4個で3000円。もし本気でお疲れなようでしたら、購入することをオススメしますよ~♪でも、ひとりで台所に立ち、、この石を暖めてるご自身の後姿を想像しても耐えられればの話ですが[壁]_・)
2016年8月17日 1:35
こんばんは。
凄い母上ですね。
エンジン設計とかさっぱりわからないので尊敬します。
しかし、軽微なトラブルで済めば良いですね。
純正タービン交換でも結構なお金がかかってしまいますから・・・


音叉、良い音を奏でますね~
癒されます。
コロッケの熱い視線商法、店主もなかなかやり手ですね。
試食で済まそうと思っても、こんなに見られたら私も買ってしまいます。
コメントへの返答
2016年8月17日 8:50
ォ(` )ハ(Д` )ョ(´Д`)ノ ゥ!!

エンジンの基本は、エジソンが発明してから殆どその基本は変わらないんだそうで。エジソンが偉大すぎるのか?その後の後継者の力量不足なのか?!チョット話が逸れますが、考えてみるとロータリーエンジンって凄いですよね(゚Д゚)
ランサーの修理は…運が悪ければ”三桁”に乗るのかも。。今のところはなんとも言えませんが( ̄ヘ ̄;)

コロッケのオジサマの攻撃(口撃)をかわす方法として、この音叉を使えば良かったかな~と反省してます(^~^;) 何度か鳴らせば呪文(ドラクエだとラリホー)と同じ効果があったかもなので(^m^ )
でも呪文を喰らったのは自分のほうでして。。今でも財布からお金を取り出したときの記憶がありません( ̄ρ ̄)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation