• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月27日

改善を求む

それはたわいも無い夫婦の会話から始まりました。
カミさん「ねぇ。動物見たくない?」
自分「動物?!去年 日本平動物園に行かなかったっけ?」
    
    って事で、今まで一度も行った事がない動物園へ行くことにしました。

全国的に見てどちらが有名か?と訊かれれば、多分日本平の方でしょう。でも開園は浜松市動物園の方が19年も早い大先輩!珍しく見応えの有りそうな動物たちが出迎えてくれるに違いない(^^)
    
    前途多難な予感(~~_~~)

何かの説明を表示してあると思われるのですが…。この辺で歴史を感じましょう!とでも言いたいんですかね?自分には何も感じられませんでしたが( ̄ー ̄?)
カウンター気味のパンチを食らった気がする動物園巡り。でもその後は普通にカンガルーが居たりサルが居たりと、普通な流れで「順路⇒」に従って歩きます┌(;・_・)┘ すると、、
    
    ・・・( ̄  ̄;)

”アサリ”ってアナタ(・_・;) そりゃ確かに動物と言われればそうなりますが、マサカごはんのオカズとこんな場所で対面しようとは。。それと蜂の標本( ̄ヘ ̄) ウソ書いちゃダメでしょ。純粋な心を持つ小さい子供とベークマンが、マジで騙されてしまうでしょ?

ちなみに今日の天気は、今にも雨が降り出しそうな厚い雲に覆われた曇り。この時期にしては珍しいくらいに過ごし易い気温28℃(^-^) 来場客が少ないのは、恐らく雨が降るのをわずらわしく思ってのことでしょう。なのにキミたちは。。
    
    仕事しろよ!仕事!!ι(`ロ´)ノ

この状況を知ってるから来場者が少ないのか?囚われの身になって自由のきかない毎日を送ってて、さぞかし大変なんだろうな~と思ってた動物園の動物たちへの気持ち。でもこんな超高待遇”年中有給”を見ちゃうと、同情の気持ちが反転しちゃったかも(^▽^;) 狩をする必要も無く、決まった時間にエサも貰えますし。病気になっても治療は無料ですしね(;¬д¬)

    病気…?だよね?!
    
    _(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!! あっ・・笑っちゃ失礼かσ(^_^;)

両目のまぶた上のコブは、このゴリちゃんが目を擦るクセが有るからできてしまったらしいです。飼育員が触っても特にリアクションしないため、痛みとかは感じないみたいですが、、邪魔なことには変わりないでしょう(^^;) 動物園として最善策を模索中だとか。
    
    元々はこんなイケメンだったんですから(^m^ )

    楽しい?動物園もそろそろ後半戦。
    
    これはいくらなんでも可愛そう( ´д`)

だってそろそろ日本一になるんでしょ?それだけの逸材なのに、首も出せないような狭い水槽に閉じ込めておくなんて。。それにここは水族館じゃなくて動物園でしょ(*゚・゚) アサリだのスッポンだのってさっきから(^∇^)アハハハハ! そのセンスに脱帽ですわ!

    水族館に動物園。更に併設されてたのが、、
    
    葬儀場。。心よりご冥福をお祈り申し上げます( -人-) クマさんはまだ生きてました(^^;)

これで動物園を一周(((((((っ・ω・)っ まだ時間は早かったので、併設されてる葬儀・・じゃなくて、フラワーパークへ行ってみることにしました。ってのも入園料が無料だと聞いてたので(*´∇`*)
    
    動物だけでなく、植物までもがご愁傷様(; ̄人 ̄)

タダで入園できた理由がわかって納得しましたが、納得できなかったのは…鯉のエサは有料だったこと。。エサの自動販売機に行こうとするカミさんを全力で止め、駐車場へ戻りインプレッサに乗ったときに思ったこと…ダメじゃんヾ(´囗`。)ノ
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/08/27 22:48:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年8月27日 23:00
動物園の
動物たちは日本の夏に
やる気をなくしてるかもですねぇ(●´ω`●)ゞ

でイケメンゴリラ君の瞼がぁ( ̄◇ ̄;)汗
そして無く成った動物の事を表示するってw( ̄△ ̄;)w

とどめは植物園までも
あらーぁですよね(`ω´;)
コメントへの返答
2016年8月28日 20:34
35℃の猛暑日で。。ってな日ならわかりますが、過ごし易かった日にこれじゃあねぇ(;¬д¬) これでエサの時間だけは元気になったりしてそう(^^;)

疲れているのは動物たちだけでなく、飼育員を始めとする関係者(つまり人間)なのかも?ゴリラは目を擦ってかもですが、人間は頭抱えて髪の毛をかきむしってたりして(^▽^;)
2016年8月28日 11:37
こんにちは( ノ゚Д゚)
財政難で大変なんですよ。
そのうち閉鎖なんて事にならなければいいんですけどね。
コメントへの返答
2016年8月28日 20:36
d(`・ω´・+)コンバンワッ★

いわゆる「負の連鎖」でようね( ´д`)
是非とも頑張ってほしいです!

日本平を見習って(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2016年8月29日 0:18
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

確かに周りの認知度からすると日本平の方が上ですよね。そこらへんの差がボロボロになった看板に現れてるのかも。
手書きの動物名表示。。。もうちょっと力を入れてもいいような気がします。まるで近所の方が勝手に持ってきて展示してるかのようです。

ごろりと寝てるだけでも給料(食事)を貰えるのは羨ましい限りですね〜。
目の上にコブが出来てるゴリラ、これはちゃんと前が見えてるのでしょうか?

園内の整備も無料じゃないでしょうからね、入園料無料だとこんなもんでしょ(^o^;)
コメントへの返答
2016年8月29日 11:16
ヽ(o´∀`o)゚.:。+コンニチワ+゚.:。゚(o´∀`o)ノ

良い風に言えば、歴史を感じる看板に手作り感のある暖かい表示方法(^^;) 自分みたいなありきたりが嫌いなタイプからしてみれば、センスがあって魅力的に見える部分も多々ありますが、、一般的には”ダメ”でしょう(^▽^;) 安いとは言え一応は入園料を払って入って来てるお客さんに対して失礼なのでは?と( ´艸`)

檻の中でストレス感じてるのでしたら、園内の動物は全て早死にしそうに思えますが、野生で暮らしてる仲間より長生きしてるイメージが有りますよね?だとすると、本当に良い待遇で暮らしてると思えますl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
ゴリちゃんは確かに視界が狭くなってるでしょうね。でも野生の生活じゃないので不便は無いのかも?バナナとかリンゴとかが見えれば十分でしょうし(^-^)

フラワーパーク(@´_`@)
ちなみに花が咲き乱れてる時期でも、入園料は500円。それも買い物券になるので実質入園料無料だとか。。なんだか損した気分( ̄_ ̄;)
2016年8月29日 23:42
こんばんは~。

浜松市動物園は確かに廃れてる感満載ですな。
もう生きた廃墟ですよ!
でも思い出として夫婦間で語り草にでもなれば良いじゃないでしょうか?
これ以下はなかなかないでしょうから、もうどこに行っても楽しめます!
ドコとは言いませんが、我が家にもそんな悪しき思い出の地が存在します・・・。
コメントへの返答
2016年8月30日 18:26
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

この動物園の姿こそ、今の日本をリアルに表してる気がしてなりません(´~`;) 色々頑張って立て直そうとしてるでしょうが、もがけばもがくほど深みにハマってく感じが伝わってきます。。
”天下の回り物”とか言っておきながら、結局お金は一箇所に留まりたがるんですよね(*´3`) TOYOTAとかセブンとか?

飲食店もそうですが、印象に残るのは平均点を大きく下回るか上回るかの、どちらかに偏った店ですよね?もしかしたら全国放送で浜松市動物園が、残念な…シリーズで取り上げられて人気のスポットになるかも??

そりゃないかσ(^_^;)
2016年9月1日 19:38
こんばんは。
レッサーパンダの寝方が笑えました。
地方の動物園やテーマパークって寂れた感じですが、
私は味があって大好きだったりします。
しかし、これだけの動物が居て無料で入れるのはGOOD!
コメントへの返答
2016年9月1日 19:46
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

レッサーパンダはまだ教科書どおりのだらけ方なので見れますが、右下の黒豚!彼(彼女?)は後で呼び出して説教レベルですよ(;-_-) 尋常じゃない量のヨダレは懲役モノだと思いませんか?!

いやいや(^^;) 説明がわかりにくくて申し訳なかったですが、動物園は有料です。隣のフラワーパークが無料では入れましたが・・動物園も無料でOKな気がしたのは自分だけではないハズ(爆

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation