• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月19日

間違いない

そのうち確実にやって来る「老眼」対策として、最近TVで紹介された目のストレッチを始めました(☼Д☼) 単純に近い所・遠い所にを見てピントを合わせる体操なんですが、これが地味で面白くない。。三日坊主決定か?そんなトレーニングの最中に、近くにピントを合わせたときのこと。
    
    謝ってるのに誤っちゃダメでしょ・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ

これは会社の月刊誌みたいなものですが、いくらフリーペーパーだからってねぇ(^^;) でもこうしたデジタルチックな活字でも、打ち込んでるのは人間なんだと安心しました(^-^) 間違いや遊びがあるから人間は面白い!忘れちゃいけません(゚ー゚)(。_。)ウンウン

    間違うから人間であって、、、
    
    カッターじゃなくてハサミでやらかしました( ̄▽ ̄;)

某住宅メーカーからのDMを開封したときの出来事。自分で言うのもアレですが、通常ありえないプレミアムな経験でした(ー△ー;) ティッシュで止血する前に…
    
    血糖値測定( ̄∇ ̄) *昼食後30分数値

行動はチョットだけ基準外でも、血糖値は正常値(^^) 自分はこんな感じで心配ないですが、心配なのがどの規格にも当てはまらないカミさんの異常行動。。
    

全国区でも若干は名前が売れてる静岡のイベント『大道芸ワールドカップ』へ行ったときの事。こんな姿をパフォーマーが目にしたら、かなり腹を立てるでしょうね(´~`;)  ガソリン口に含んで火を吐くようなパフォーマーが.近くに居なくて良かったです( -。-) =3
    
    カミさん「これにするぅ~(^з^)」 ちなみに100円(税込み)

およそ30分 散々ワゴンの中を引っ掻き回して、選んだ品物は訳のわからないチョッパーグッズ。少し前までは”やめろよ”くらいな事を言ってましたが、もうそんな言葉を発する気力すらなくなりましたわ( ´△`) これじゃ日本の景気が良くなるはずがありません。。絶対に皆さんは真似しないように!

    場面変わって、コチラはインプレッサのトランクルーム。
    
    _(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!! (ノ_-;)ハア…

チョット長いですが、説明(言い訳)させて下さいm(_ _;)m 前にジャンク品のウーハーを買いました!とお話させて頂いたとき、音は出るには出るが”ドドドド…”と鳴り続けてたと。当然ウーハーがダメだろうと思い、実は同じ品番のウーハーをオークションで再び落札したんです。今回も懲りずにジャンク品@1500円(^^;)

ジャンク品とは言え、また壊れてることも無いだろうと思いつつ、配線繋いで電源ON
ドドドドド… 全く同じ音だし(*゚Д`;)


これで原因がハッキリしました。壊れてたのはウーハーではなく、ステレオ本体のウーハー専用配線(もしくはアンプ)だったんです(-_-) なので配線を通常のスピーカーに繋げてみると、、
ビンゴ!バッチリ重低音を奏でてくれました(^▽^;) それにしてもここまでの道のりの長いこと。。ステレオ本体を交換してから4ヶ月でようやく落ち着きました(^^;) 考えてみれば、そのステレオもジャンク品だったんですよねσ(^_^;)

    さてそれじゃあもう一個のウーハーはどうしましょう?リサイクルショップへ?!
    
    ミツビシはスバルよりかは作業し易いかも(^~^;) でもやっぱ面倒

    
    ウーハー「ドン ドドン ドン ドドン」 (T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン


これにて一件落着!と思ったら、まだCDチェンジャー問題が残ってました(;´ρ`)
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2016/11/19 19:13:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

オブラートだった
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年11月19日 20:06
エボに取り付けたら
ウーハーは・・・

あらーぁ
でCDチェンジャーにトラブルですか(`ω´;)
コメントへの返答
2016年11月19日 23:23
エボに付けたウーハーも元気です(^^)

チェンジャーは再び中古品検索中!
2016年11月19日 21:51
こんばんは~。

印刷の誤字・・・、お詫び文はミスが発覚して超特急で入力しますから、その文にミスは起きやすいんですよ。何卒、寛大な心で許してやってください。
ここ数週間の忙しい仕事・・・、私が入力した誤字がこのブログで紹介されるやもしれない。

で、トラブル続きだったオーディオ、とりあえず聴けるのかな?
私だけかもですが、「ウーハー」って久しぶりに聞いた。
コメントへの返答
2016年11月19日 23:30
コン━ヾ(*・`∀・)人(・∀´・*)ゞ━バンワァ!!

こうした文書で誤字脱字があること自体見ることが殆ど無いので、見かけると逆に嬉しくなっちゃいます(^-^) 多少の間違いが有っても、誰かが怪我したり死んでしまったりすることは無いですし(゚ー゚)(。_。)ウンウン 自分個人的では上げ足・・じゃなくて、難易度の高い間違い探しに成功したみたいでイイですよ(爆

お騒がせ中のステレオ問題も、そろそろ全面解決ですね(^^) トラぶってるときはガッカリですが、問題が無くなったら無くなったで寂しいもの。さっきお話した誤字脱字と同じかな(^^;)

ウーハーは今でも結構人気で、オークションではかなり動きが激しいですよ(゚Д゚)
2016年11月19日 22:08
こんばんは( ノ゚Д゚)
え!?まだ老眼来てないんですか?w
自分は30代後半で気になりはじめましたよ。
ストラット交換する時に、タイヤハウスに頭突っ込んだらボルトの頭見えなかった(悲
コメントへの返答
2016年11月19日 23:32
<(*・ω・*)こんばんは(*・ω・*)ゝ

まだまだ近くはハッキリ見えます( ̄ー ̄) 代わりに自分はド近眼。。裸眼視力は0.03

じつさんもトレーニングしますか?
お金は掛からないのでオススメです(´0`)b
2016年11月19日 23:04
こんばんは。
誤植は見ると笑えるのですが、元、ナカニワサンと同じ職場、
作る側の苦労、責任も知ってるので戦慄が走ります(汗)
でも、今月になりまいましたには爆笑しました。

ウーハーなかなかカッコよくマウントできましたね。
私のインプレッサもオーディオ機能を復活させたくなりました。
CDラジカセを車に積んでいるのですが最大ボリュームでも音が小さすぎるので・・・
コメントへの返答
2016年11月19日 23:42
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

へぇ~(゚Д゚) ナカニワさんと。。
じゃ元キャ○クラの呼び込みですね?(爆

上げ足取るみたいで若干躊躇しましたが、まーこれで誰かが不幸になるわけじゃなし、、面白いからイイや!とネタにしました(^^) 怒るのはこのお詫び文章を入力した人だけかな?

CDラジカセ(^∇^)アハハハハ! 男ですね!
それはそれで捨てがたい仕様ですので、オーディオ復活は考え直したほうが良いかも( ´艸`) ってか、普通にオーディオレスで良いのでは?ラジカセだとアッチコッチに転がって邪魔になりそうに思えたので(^▽^;)
2016年11月20日 21:25
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

文字通り身を切ってまでネタを作らなくてもいいのに(笑) 冗談は置いといて、TVでも見ながら開封作業されてたのでしょうか?

クルマに関して、最近は電気工事屋になってますね〜。
パネルの脱着、配線引きもお手の物じゃないでしょうか。
インプレッサに引続き、ランサーにもウーハーを搭載。次はエブリィかな?
コメントへの返答
2016年11月21日 12:21
⊃`ノ二千ヮ...φ(´ー`*)

手を切ったときの状況ですが、それがサッパリ思い出せないんです( ̄ヘ ̄;) 切ってしまって痛い思いをした事よりも、年々薄れてく”脳力”に落胆した昼下がりでした( ´△`)

エブリィは既にウーハー装着済み♪
ゴールのイメージが出来てれば、後は時間との戦いですね(^-^) この時期は暗くなるのが早いので、油断してるとオデコに電灯付けての作業になってしまうことも有りで。。元々しつこい性格なので長時間の作業も平気です( ̄ー ̄)
ですが、、先が見えない作業はカンベンですね。この前のフェールポンプ配線の時は参りました(ノД`) 配線引くことそのものは簡単だったんですがね(^^;)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation