• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

みんカラ始め2017

自分「ちょっと良いか?」 カミさん「ん?(*゚・゚)」

自分「○○公園まで付き合ってくれないか?」 カミさん「良いけど・・何するの?」

自分「おぉ…。」


    

皆さん 新年 明けましておめでとう御座います!
今年も頑張ってブログを書きますので よろしくお願いします(;*´Д`ノ)ノ

今年は平成で言うと29年。そう思うと随分と年月が過ぎたことを意識させられます(^^;) だってチョット前まで平成生まれが成人になるなんて!と驚いてたのに、そんな若人がもう30歳手前なんですから。。そろそろ世代交代ですかね?若い衆に全てを任せて、自分は食わせてもらいたいな~σ(^m^;)

    そんじゃあ本年一発目。まずは恒例のおみくじから。
    
    またこんな結果ですか( -。-) =3 この運気は”凶”より二つ上なだけなんですよね。

去年が『吉』であんな結果だったのに…。これじゃ先が思いやられます(>_< ) 頭にきて写真撮影しませんでしたが、カミさんは去年に続いて『大吉』。。来年の初詣は、違う神社にしようかな(-_-)

    おみくじ効果が早速出ました!
    
    オイオイオイ(゚∀゚lll) こんなのありえんだろ?!

最近少しだけブレーキから”キー”と音が出始めたインプレッサ。連休を利用し、久しぶりにパッドの面取りでもしようとしたときの事。。上の写真のスプリングのようなのが外れてきました。何だろう?
まーいいや(^^) さほど気にせず面取りしたパットをキャリパーに戻し、パットが飛び出ないように押さえてる部品を取り付けようとしたが、ネジが一向に締まらない…?(*゚・゚)ンッ?

マジか(゚□゚(゚□゚*) ネジ山そのものが無くなってる!

こんなことがあって良いのだろうか?!車の数有る部品の中で、最も重要なハズなのに、、こうも簡単に壊れてしまうなんて。(>_<;=;>_<)。 何とかせねばと自分が考え行動した結果…
    
    (^∇^)アハハハハ! (^▽^;)アハ 多分これでイケルっしょ(゚Д゚≡゚Д゚) (゚д゚)(。_。)ウン!


自分「今年は酉年だろ?」 カミさん「だからってそんな(^^;)」

自分「人間も酉(ニワトリ)も、飛びたくても飛べない。それを表現したって訳( ̄ー ̄)」

自分「オレってセンスあるだろ?」 カミさん「恥ずかしいからそろそろ帰ろうよ(ー△ー;)」

自分「そういうこと言うなよ…」

    
    言うなよ・・そういうこと(-_-;)


ベークマンにはまだ羞恥心が残ってるようで。。残り僅かではありますが(ノД`)
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2017/01/07 23:14:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2017年1月8日 11:01
スプリング
···あらぁ(・・;)

で酉年ですから
鳥が飛んでる所でしょか(*^^*ゞ

あっネジ山が無くなる
ってのはあり得ない
ですよね(゜ロ゜)


コメントへの返答
2017年1月8日 19:28
スプリングの力を使って、空高く舞い上がれれば…。そうすれば何もかも忘れられて、人生のブレーキも必要なくなる・・なんて言ってたら、早い段階で2017年が終わってしまいますよね(^^;)

とりあえず今のところは車のブレーキは大丈夫です!
2017年1月8日 16:07
おめでとうございます( ノ゚Д゚)アケオメー
今年もよろしくおねがいします。
年明け早々にトラブリましたね。(;・∀・)アリャリャ
ボディがアルミなのでありがちなトラブルですが・・・
もう使い倒しているので、キャリパー交換に一票です。

羞恥心。。そうですか~表現写真については触れないようにしときますw
コメントへの返答
2017年1月8日 19:37
明けまして( ^-^)/:★*☆オメデト♪
今年も頼みますよ~♪

やはりアルミボディは問題ありますか。。考えてみればアルミなんて、ジュースの缶だと簡単に凹んでしまいますからね。それで自分も凹みましたよ。。ボルト一本くらい無くたって、パットは飛び出さないよね?と、そのままにしようと思ったくらい(´ヘ`;)
そんな人間なので、キャリパー交換なんてありえません(^m^ )どこかの誰かさんみたいに、どこからともなくドンブラコと中古キャリパーが流れてくるのを待つつもりです[壁]_・)

写真についてのお心遣い(人´ω`).ア☆.リ。ガ.:ト*
でも、、何だか寂しい気分かも(*´3`)
2017年1月8日 21:23
明けましておめでとうございます。
写真は乗っているのはタコですが鳥年だけに飛んでいるところでしょうか(笑)


キャリパーは私も↑じつさんと同じく交換をお勧めします。
私のGC8でも去年、キャリパーのネジがなめてしまってオーバーホール品と交換しました。ヘリサートで直す予定だったのですが、なんか危ない状態だったらしく出費は痛かったですが、安全と引き換えなら交換は仕方ないって感じでした。
コメントへの返答
2017年1月10日 21:15
明けまして(ノ_・。)/゚・:*【祝】*:・゚\(・_・、)
今年も☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪

凧じゃなく蛸。。全く飛べないタコとタコ助(ベークマン)は、かなわぬ夢を大空に求めてる・・と、カッコイイのか悪いのか?ってか、何言ってんの?オレ( -。-) =3

う~ん(´~`;) 確かに仰るとおり、他でもないブレーキですからね。自分ひとりで突っ込んで逝くのならまだしも、他人に迷惑を掛けちゃダメですからねぇ(´ヘ`;)
でもこの部品の役目は、パットを止めてるだけ?だと思うので(^^;) それにもう一本は生きてますし、最悪自分が加工した部分が飛んじゃっても、ブレーキが利かなくなることは無いのかな~なんて甘い考えでいます(^▽^;)
2017年1月8日 22:24
ども、明けましておめでとうございます<(_ _)>

2017年も初っ端から飛ばしてますね~。
奥様も巻き込んでのネタ作り。
確かに一人で撮影していたら「公園に不審な人がいます」って通報されてたかも(笑)

おみくじ、末吉だと喜んでいいのか微妙なところですね。大凶の方がこれ以上下はないと逆に開き直れるかもしれません。

キャリパーは取り敢えず仮修理ですかね?
キャリパー交換になるとこれまた痛い出費になりそうですね(^o^;)
コメントへの返答
2017年1月10日 21:21
明けましてオメデオラー!! (ノ#▼o▼)ノ ┫:・'.::・
今年も★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪

写真を撮影する前は誰も居なかったのですが、イザ撮るぞ!のタイミングで、若い父親が子供を連れてやって来まして、まるでケダモノを見るような目でコッチを見てました(;-_-) カミさんも同じ目をしてましたがね(;¬д¬)

とりあえず『吉』が付いてるので、そんなに悪くないだろうと楽観的に思ってます(´0`) その流れでキャリパーも、今回の手直しで修理完了!と思ってます(^m^ ) 今のところ普通に車は止まってますし、気になってたキーキー音もなくなりましたかから(゚ー゚)(。_。)ウンウン

キャリパー交換?
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノムリムリ
2017年1月8日 23:07
明けましておめでとうございます。

今年も一発目から飛ばしますな。(^.^)
なんでタコやねん!って思いましたが、そんな理由でしたか…。
これは説明ないと分からんですが、公園のタコの遊び方の説明も欲しいです。

キャリパーはベークマンさん方式でも良さそうと思うのは私だけ?
でもやっぱり怖いので、交換の方がよろしいかと。
コメントへの返答
2017年1月10日 21:27
明けましてハイ、オメデトーフ(*゚▽゚)_□
今年も頼みますよ~(  ̄∇ ̄)v

時々この公園の前を通るのですが、その度このタコが自分に何を訴えてるような気がしまして。それじゃあってことで、2017年のスタートのネタに使わせてもらったんです(^m^ ) でも、寂しかったのは自分だけでなく、このタコも同じかな。。もっとマシな写真が取れなかったのか?もっと楽しく明るくブログで紹介できなかったのか?!と、彼(タコ)に言われてるみたいで…。

おっと、、タコの話ばかりで肝心なブレーキについて話すのを忘れそうでしたσ(^_^;) まー多分車検もこれで問題ないでしょうから、とりあえず放置の方向で( ´艸`)
2017年1月9日 17:01
明けまして、おめでとうございます。

今年は新年早々、扁桃腺を腫らして寝込み正月だった男です(--;
まあ後厄だから仕方がないけどね(笑)

今年は飛躍する年なんですね♪
キャリパーは交換ですね。
モノブロックキャリパーなんてどうですか?(^^)
こそちこそはサーキットへ行きましょう♪
コメントへの返答
2017年1月10日 21:33
明けまして・:*:・゚'オメデトウ(^-^)ノ~~・:*。・:*:・゚'☆
今年もよ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゙

ってか、どんだけ放置してたんですか(`3´) その祟りで扁桃腺がやられたんですよ(爆
まさやんさんの居ないみんカラなんて、面白くないっすよ~!と言っておけば、またしばらく自分の相手をしてくれるかな[壁]_・)

モノブロック(ー△ー;) 誰に言ってるのですか?
自分にできるブロックは、ツーブロック(髪型)くらいですよ。。もし本気でキャリパー交換するのなら、程度の良い中古品かな?不憫に思ってくれるのでしたら、まさやんさんの自宅の倉庫に、使ってないのが転がってて・・みたいな??

しばらく待ってよ~っと(^皿^)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation