• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月10日

アジャスト ver.2

    昔書いたブログをチョコッと見てたら、、、
    
    チャリで転倒した時の思い出が目に付きました(;´∀`)

今までも何度かこの場でお話したかと思いますが、二輪車での失敗や事故は『死』に直結してるのだと。自分が知ってるバイク乗りの方が残した言葉が、いまだに頭から離れません「転んだら中途半端に生き残るより死んでしまおう」バイクもチャリも似たような乗り物。低コストな分 リスクが高くなるのかも…?

    骨折部分が腕ではなく、
    
    頭蓋骨だったら( ̄□ ̄;) 誰?逆に衝撃で頭が良くなるだろ?と言ったのは[壁|_-#)

今週もまたまたサンバーネタです(^▽^;) これは(株)グランツからリリースされてるシフトノブ「SHIFT KNOB skull」です。自分の趣味には有りませんが、海賊船をイメージするにはドクロは必需品ですので(。'-')(。,_,)ウンウン オヤジの大反対を無視する形で装着しました(^m^)
    
    ・・・( ̄  ̄;) 別に悪くは無いですが。みたいな。。

コレでしばらく乗ってましたが、シフトノブの問題よりも、シフト操作そのもののやり難さが気になり始めました。手前に引く2速・4速・バックは良いんですが、奥へ動かす1速・3速・5速は遠い( ̄ヘ ̄;) さて、、どうしたものかと思いつつ、何となく立ち寄った量販店のコーナーに
    
    おぉ~(゚Д゚) これならイイかも!
    
    こんな感じで曲がってる作りなので、シフト操作が改善されるハズ(゚ー゚)(。_。)

    
    ちょっと背が高くなったかな~みたいな(^▽^;)

早速これで走り出してのインプレですが…ほとんど変化なし( ´З`)
冷静に考えてみれば、この程度の曲がりで手前に移動する距離など見た目でほんの少しだとわかりますよね。。でもその少しの変化で、かなり操作してみての感覚が変わるだろうと思ったのですが・・甘かったヽ(´・`)ノ

    転んでもタダでは・・の精神で!
    
    手動式パイプベンダー購入♪(* ̄ー ̄)v ですが、、、

パイプがベンダーに入らないし(#´ο`#)
すぐさま購入した店へ戻り返品して事なきを得ましたが、どうしても曲げたいこのパイプ。自分の勤める会社に持ち込み、万力や大型ハンマーでギチギチやってもビクともしない(*゚Д`;)

    工作室の作業員「これ真鍮だろ?折れるぞ今に…」
    
    作業を中断し残されたのは、無残な姿になったエキステンション(´ヘ`;)

ヘソや根性のように簡単に曲がらなかった残念な結果に。。ココからいつもなら諦めてたまるか!と頑張るのが自分なのですが、とりあえずこの件は諦めるのではなく”後回し”にすることし、次の作業に着手しました。
    
    使わなくなったレジャーシートで型を取り、、

    
    じゃじゃ~ん( ̄皿 ̄)

フェイクレザーを購入し、型どおり切り抜いてから、縫い付けは母親にお願いしました(^∧^) ちなみにドクロのネクタイは100均のゴムヒモを使用。長い間ハダカだったドクロも、これで喜んでるでしょう!

最後に皆さんにお願いですが、このドクロに愛称を付けてください<(_ _)>
スルーしたりしたら…おしおきだべぇ~~[物陰]_ー)
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2017/06/10 21:21:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2017年6月10日 22:43
こんばんは。
シフトレバーに頭蓋骨、純正の蛇腹シフトカバーだとなんかシュールな絵です(笑)
色つきのカバーが付くだけでも大分雰囲気が変りましたね。
海賊で骸骨なら絶対スカルハートって言う名前をつけたいですが、ガンダムネタです・・・
コメントへの返答
2017年6月11日 18:58
ばんわぁ━━(*゚Д゚)从(゚Д゚*)━━!!!!

アンバランスで相反するもの同士を一緒にすれば、覚醒して逆にカッコ良くなるものだと思ってましたが、、残念ながら覚醒せずに核分裂しただけに終わってしまいました(^^;)
二個のパーツじゃダメならば、三つのパーツをくみ合わせたら・・とカバーを手作り品に交換してみましたが、これじゃガイコツに怒られてしまいそう。。オレはそんなキャラじゃないぞ!と(^▽^;)

スカルハート?…検索中…
名前はカッコイですが、モロにガンダムですね(ノ∀≦。)ノ
2017年6月10日 23:26
こんばんは~。

うわぁ~、ベークマンさんにドクロイメージは無かったなぁ。
いっぱいアクセつけて、タトゥー入れてる人のイメージです。
でもくの字に曲がったシャフトに付いたドクロは、お辞儀してるみたいでいいです。
んで、最後に愛称を付けてと?
コメントするのにハードル上がってますが、何にも思いつかない!
無理やり書いても絶対スベるやつだ。
いいです。もう、おしおきコースでお願いします。
美女からのおしおきなら大歓迎です。
コメントへの返答
2017年6月11日 19:09
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪

自分もドクロ関係の服やアクセサリーを付けてる人は苦手です(^^;) 苦手と言うより怖いです。。しかしながらこの車はブラックパール号!ドクロマークの無い海賊船なんて海賊船じゃなくて観光船ですl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

(^∇^)アハハハハ! 勝手に一人で滑り止め使っちゃってるし!そんなことでは男が廃るってモノですよ!!転んだって頭蓋骨さえ守れば大丈夫ですから(^m^)
とか何とか書いてたら、最後にちゃんと滑ってるじゃないですか(*゚▽゚*) 美女からのおしおきとか…?何言っちゃってるんでしょうね┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
2017年6月11日 0:27
こんばんは( ノ゚Д゚)
じゃ、愛称は「ドクロベエ」でw
真鍮棒を万力で挟んで、真鍮棒より太い内径のパイプでくわえて、バーナーで加熱しながら曲げればイイのでは?
加熱しすぎて溶かさないようにw
コメントへの返答
2017年6月11日 19:16
d(`・ω´・+)コンバンワッ★

ドクロベェ( ̄_ ̄) そこまで捻りが無いとなると、自分も返す言葉が無いっす。。

なるほどバーナーですか((φ(..。)カキカキ
問題はバーナーと万力が一緒に使える環境があるか?ですね(-_-) 色々考えてみたものの、真鍮の前に脳ミソが溶けてしまいそうです・・って、もう溶けてますが(*゚・゚)
2017年6月11日 10:40
おはようです!
シフトノブは簡単なやつならMOMOやジュラコンならサスケもやった事ありますが、いきなりのドクロ…リアルでかなり厳つくなりましたね〜(^^;

名前、ですか〜〜じゃあトグロ100%で!(笑)
ちなみにこれは幽遊白書ですが、、、わかるかな?(^^;

コメントへの返答
2017年6月11日 19:27
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪

カッコイイ形のシフトノブは、青い二台に付いてるので、サンバーは思い切ったのを付けよう!と考えた末、ドクロになりました(* ̄∇ ̄*) 見た目は怖いですが、使用感は良いですよ~♪

100%(^∇^)アハハハハ! そりゃ今現在ならまだ新鮮でよいですが、そのうち腐って無くなってしまう名前じゃないですか?!…って、アキラ100%のパロディじゃなくて幽遊白書(*゚・゚) すいません!勉強不足でわかりません(^∧^)
2017年6月11日 17:10
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

車内にドクロ、なかなかの存在感ですね。
その内、目のところにLEDでも仕込んで光らせてみましょうか(笑)

キズだらけのエクステンションバー、簡単に曲がってしまってたら使用している素材が怪しいとなってたかも!?
かなり熱してからやれば曲がってたかもしれませんね。

ドクロの愛称。。。【40年後の自分自身】では長いだろうし、ベークマンさんの場合、100年後かもしれませんし(笑)
コメントへの返答
2017年6月11日 19:39
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪

目にLED(゚Д゚) ナイスアイディアですが、サスガにそれは厳しいですね。。それにもし成功しても、誰にも気付いてもらえないし(;´Д`)

それほど強い力が掛からないとは言え、動かす回数が凄い事になるパーツなので、当然強度もかなりなレベルでしょう。よって熱して曲げるのが正解でしょが、自分がやったらネジ山潰して脳ミソまでチンチンになっちゃいますよ( ´З`)

100年後(p・Д・;) そんなアナタ。。
でもブラックパール号の船員って、死ねない呪いを掛けられたって設定のときがあったんですよね(^^) 死ねない…。それって幸せなんでしょうかね?!
2017年6月12日 15:11
車内のインテリア的には
有りかもですね(^^ゞ

でもインパクトがぁ(◎-◎;)汗
あっガンダム系で思い出したのが
クロスボーンってのが(^^ゞ

シフトノブのスカルを蛍光塗料系
で塗るってのはどうですか( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2017年6月14日 9:17
インテリア効果だけでなく、シフト操作もイイ感じですよ(^^) 手触りが特に◎

クロスボーン?と思って調べましたが、完全にガンダムじゃないですか(^▽^;) この名前を愛称にしてしまったら、車の愛称もブラックパールからホワイトベースになっちゃいますよ(*´艸`)

蛍光塗料(;゚Д゚)
子供のおもちゃっぽくなっちゃうかも(^^;)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation