• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月25日

神も仏も金次第?

自分が生まれ育った町 焼津。毎年8月12・13日に行われているのが、東海一と言われる「荒祭」です。港町であるこの町で”荒”と付けば、荒々しい暴力的なイメージを持ってしまいそうですが、本当の意味は純朴な気持ちで神様に向き合う意味だそうです(゚ー゚)(。_。)ウンウン
    
あいえーとー あいえーとー(  ̄◇ ̄) *本当は「アンエットン」と言っている。

赤い袴を穿いてる子供は、神様へ人々を代表してお供え物を捧げる役目だそうです。他にも色々と神様へ対する大役を任された方々がいらっしゃいましたが、皆さん長期間に渡り身を清めたりして準備をしてお祭りに望むそうです。よって、かなり神聖な儀式となり、本物の神様が降りてくるみたい。。以前自分が普通にスナップ写真を撮ろうとしたら、、オーブ(白い玉)が映り込んだりシャッターが降りなかったりしましたので(゚_゚i)

    荒ぶる神々との謁見の前に身を清め…
    
    塩で。。って どっちやねんヾ(-д-;)

紛らわしいったらありゃしない(´ε`;) でもこれ見て思ったのが最近の新型車のこと。同じ車なのにエンブレムだけ貼り変えて走ってるし( ̄ヘ ̄;) あれじゃ砂糖・塩と表記されてても、中身は同じコショウとか?そんな感じに思えちゃいます。
    
    これも紛らわしい!店員かと思って話しかけちゃいました~なんて(^▽^;)

そのうち労務職はこの世の中から無くなってしまうのかも?と思わせる存在がロボット。もしそうなったら人間の必要数も多くは必要なくなり「子作り制限法」なんて法律が出来てしまいそう(^^;) そしてオス(男性)は生まれた時点で去勢されたりして(´。`;;;)

    とりあえず自分が生きてる間は大丈夫でしょうl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム ですけど
    
    先生「記念撮影ですか?(^∇^)アハハハハ!」

人間に生まれたからには、付き合わなきゃならない痛みや疲れ等々…。それから逃れようと通い続けてる鍼。カルテの最初の一行目は平成15年3月14日と記されてました(^~^;) 15年以上通い続けてるとは。。これまでにこの鍼灸院に支払った金額を計算したら、もう一台車が買えたかも?なんてね(゚ー゚;)
15年…。自分も年取りましたが、先生も同じ数だけ年取ってます。この前「いつごろまで続けられるのですか?」と訊いたところ、そろそろ辞めようかな・・と気弱な返答が(-_-) なので、まだまだやってもらわなきゃ困りますよ!と元気つけました(゚Д゚)

    鍼で腰痛が和らいだところで、次はサンバーの修理。
    
    ちなみにこの写真は、純正スピードメーターを外したところのもの。

最近走行中に”キリキリ…”と言う異音が出るようになりました。多分普通の方なら気にならないレベルかもですが、自分には耐えられない音(;´Д`) それでどこから出てるの?と突き止めようとしたら、こんなところまでバラすハメになった訳でして( -。-) =3

    でもどうにか異音を消すことに成功♪元に戻そうとしてると、、
    
    自分「どうした?その代車は?!」 

親父も鍼の先生以上の年寄り。車の運転も怪しくなってくる頃なので、チョットその辺でぶつけて板金修理にでも出したのだろうと思い、どこの板金屋に出したのか?と訊いたら…

親父「これ。コミコミ195万円だったよ(*´∀`)v」

自分たち世代が隠居となり、年金生活になっても年金が支給されないと言われてますが、それってこんな人たち(オヤジ世代)に支払いすぎてるのが原因じゃないの?と思うのは自分だけだろうか?!
現役(自分)が中古のサンバー修理してる一方、隠居(親父)が新車を乗り回す。こんなことがまかり通る世の中を認めなきゃならないのだろうか…?

親父「んじゃ ちょっくら行って来るわ♪」


その辺に投げる石が有ったらヤバかったかも(#T皿T)
ブログ一覧 | ボヤキ | 日記
Posted at 2018/08/25 09:04:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

山へ〜
バーバンさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2018年8月25日 10:26
こんにちは( ノ゚Д゚)
最近は高齢者の方がイイ生活をしてる気がするのは気のせいでしょうかね。
うちのオヤジも隠居生活エンジョイしてますよ。
「んじゃ ちょっくら行って来るわ♪」同じこと言ってるw
ま、家に引きこもってボケられるより、健康で遊んでもらっている方がこちらとしては気が楽ですが。
コメントへの返答
2018年8月26日 20:17
...((((=(´・ω・`)ノ" ばんわぁ~

ホントホント( -。-) =3 ウワサによると、自分の親父くらいの方々が、一番効率良く年金を貰えてるんだそうで(;¬д¬) 特に自分の親父は中学卒業してからずっと厚生年金だったので…。

じつさんの親父さんもお元気そうで何よりです(^^) 立派な息子さん?の存在のお陰で、まだまだ元気で過ごせそうですね!
2018年8月25日 15:52
新車を買ったんですか(^^ゞ
コメントへの返答
2018年8月26日 20:17
らしいです(;¬д¬)
2018年8月26日 23:15
こんばんは~。
最近できた大きな商業施設には、若い女性のロボットが案内所にいました。微妙に動くんでリアルでしたよ。
しばらく見てたんですが、人間と間違える人もいました。
でも全くしゃべらないんで、何のために案内所にいるんだか…。
でもいずれは対応できて、人間の職は奪われていくんでしょうね。

最近の軽は高い!オプションモリモリで200万超えですからねぇ。
年金は確かに払い過ぎと思いますが、使って経済を回すのであればいいのかな?
コメントへの返答
2018年8月30日 19:39
ヾ(´c_,`*)バンワァ~

どんなにリアルに出来ていても、サスガに本気で騙される人は居ないんじゃないかな(^▽^;) 人型ロボットはそんな感じですが、恐竜とかをモチーフにしたヤツは騙されそう。。
そのうち技術がどんどん進歩して、マジでターミネーターの世界が始まりそうな気がしてなりません(-_-) そうなったら職とかなんて悠長なこと言ってられなくなっちゃいますよね(゚д゚lll)

最近は軽乗用車も白ナンバー。自分みたいなオジサン世代だと、もう普通車との違いがわからなくなってきました( ̄ヘ ̄;) アイドルグループの女の子がみんな同じに見えてしまう理屈と同じで(^^;)
こうして個性をなくした誰にもウケが良いものばかりを売って回した経済は、再びはじけ飛ぶ気がします。。
2018年8月27日 1:25
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

掛け声の【アンエットン】ってどういう意味なんでしょう?
特に意味は無くて昔から使われている掛け声なんですかね~。

ペッパー君1台と人を一人雇うのでは、文句も言わずに一日中働いてくれるペッパー君に軍配が上がっちゃうのでしょうね。
その内、ペッパー君がお寿司を握るようになったりして(笑)

ポ~ンと195万円も出せるとは。。。こういう人が居てこそ経済が回ってると思います。ただ、メンテナンスをして大事に長く乗るのも必要だと思ってます!
コメントへの返答
2018年8月30日 19:54
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪

祭りの掛け声の意味まではわかりませんが、きっと重要な意味があるんだと(゚ー゚)(。_。)ウンウン

給料はペッパー君の購入費用だとして、それから先は僅かな電気料金だけで永遠と働き続ける。文句言うこともなく休憩も必要ない。。正直生身の人間が敵う相手じゃないですね(^^;)
でも寿司ロボットはシャリをにぎるのに実際使われてますよね(^^) あのロボットが有るから100円寿司が可能なんだとTVでやってるのを見たことがあります。

親父が新車(-_-;)(;-_-)
もうオレはこの車(H.11年式トルネオ)で最後までいくわ…。そんなことを繰り返し言ってたのに、突如の購入( ̄△ ̄#) 少し前に母さんも新車買ったし、庭をやり直したり台所リフォームしたり駐車場やり直したり。。安く見積もってもヨケタですよil||li_○/ ̄|_il||li
2018年8月28日 4:09
おはようございます。
うちも年金生活の親がベルファイヤ乗っていますが良く買えたなと思いましたでも、人生は一回きりだし本人も最後の車になるだろうと湿っぽい台詞を言っていたしお金使うときは使って楽しんだ方が幸せかな?
コメントへの返答
2018年8月30日 19:57
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)

おぉ~ヴェルファイア(゚Д゚)
でもpeteruさんの仰るとおりで、もう自分は終わりだから…と、何もしないで余生を過ごすよりも、自分のやりたいことをどんどんやっていくようじゃないとダメですよね!

自分も見習わなきゃ♪
いや、十分すぎるくらいムダ使いしてるので、見習うも何もないですねσ(^_^;)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation