• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月09日

(車の)定期健康診断予告!

(車の)定期健康診断予告! 今朝、夜勤の帰り道で「お前、走ってたろ?」と、友人からTELが有りました(^▽^;) そりゃ走らなきゃ帰宅できませんからね。。その後のTELの内容は次の通りです。
友人「お前!飛ばしすぎだ!!」

自分「全然踏んでないぞ(゚д゚)」

友人「あの音で踏んでないとは…ウソをつけ( ̄Д ̄;)」

自分「そう言う車なので・・・( ̄  ̄;)」

友人「それに…すぐ先の信号”赤”だったろ?」

自分「(゚.....゚ ;) 」


(^▽^;)まぁ…そんな話はおいといて、、来る3月18日(日曜日)たまたま自分は休みなんですが…momo1さんからスバラシイ情報を入手しました!自分の車のECUセッティングでお世話になったオリエントワークスさんがやって来るのです(⌒∇⌒) 運命的なタイミング!コレは行くしかないでしょうε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ

ついでに、ダイナパックで車の状態を知ろうと考えてます(^^) AVC-Rの再セットアップもお願いするつもりです( ̄∇ ̄)

皆さん!『お暇なぁ~ら~来てよねぇ~~』ヾ(=^▽^=)ノ
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2007/03/09 11:29:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

赤いガンダム
avot-kunさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

新型プレリュードが今日発売になりま ...
のうえさんさん

三車三様
woody中尉さん

この記事へのコメント

2007年3月9日 12:15
こんちゃす

ダイナパックですか~!

メーカー公表値よりも下回っていたら悲しいので
しない事にしとりますww

今日も安全に?飛ばしてくださいね~~♪
コメントへの返答
2007年3月9日 18:58
(* ̄0 ̄*)ノこんばんわ~

GDBでカタログ値を下回るのは”マレ”ですよ(^▽^;) ソレより問題なのは…メンテが行き届いてない車は「ブロー」の危険を孕んでます。。ダイナパックを回す人間の”腕”が、車の運命を握ってると言ってもいいでしょう(゚д゚)(。_。)ウン!

その点、静岡SABならば安心して任せられます(^^)

自分的には全然踏んでなかったんですがねぇ…電話くれた友人の耳がおかしいと考えてますよ( ̄ー ̄?)
2007年3月9日 12:19
行く可能性、かなり高いと思います。
仕事柄、急な仕事が入ることがあるのですがそれ以外なら行くでしょうね(笑)
現地でお会い出来たらまた楽しいお話聞かせてくださいね。
コメントへの返答
2007年3月9日 19:03
(*^¬^*)いらっしゃいますか!

いやぁ~これでまた楽しみが増えましたよ(^^) 急遽仕事が入っても、急用を思い出したと断って下さいね( ̄ー ̄)

自分の話よりも…オリエントの社長さんの話の方が、楽しくて為になりますよ(^▽^;)
2007年3月9日 19:33
こんばんは~

momo1さんが書かれてましたね
行きますと言いたい所ですが、遠すぎます・・・(汗)

ちょっと最近忙しくて、青たん号もどろどろです。(笑)
こんな時は、無性に弄りたくなるのは私だけでしょうか?
コメントへの返答
2007年3月9日 19:42
\(o ̄∇ ̄o)/こんばんわ!

(^▽^;) そうですねぇ…自分でしたら「お泊りコース」ですね。確実に。。

お仕事が忙しいのは良い事ですが、程度によりますよね…ですが、コッチが思ってるようにならないのが仕事なんでしょうね(-_-)
自分はそれほど忙しいわけではないのですが、自分が休みになる度に雨が降るんですよ( ̄ヘ ̄;) 

弄りたくなるのは「天候」ですね(; ̄ー ̄川 アセアセ
2007年3月9日 19:58
こんばんは。
もうちょっと近けりゃ、お邪魔しにいこうかと思いましたw

物欲がかなりチャージされそうですね(汗
コメントへの返答
2007年3月9日 20:12
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

σ(^_^;)アセアセ... 確かに遠すぎますね。。ですが、オリエントの社長さんは”大阪”からやってくるんです( ̄Д ̄;) 新幹線ではなく、車で来てるって言ってましたね。。

大丈夫p|  ̄∀ ̄ |q 最近物欲菌には、大量にエサ(シート)を与えたばかりですので!
2007年3月9日 20:38
どもども♪(^0^)/~
情報発信基地の隊長のmomo1ですぅ エヘヘ
なんか、思ったより反響がデカくてビックリしてます
( ̄▽ ̄;

たぶん15時頃には到着できると思いますのでヨロピクですぅ
(^p^)
なんかプチオフになっちゃいそうですねっ(笑)

コメントへの返答
2007年3月9日 20:54
(*- -)(*_ _) 情報提供 アリガトです(^^)

やはり目玉になるのは「リザルト・マジック」でしょうね!異次元のECUチューン…インプレッサに乗る方々が、気にならない訳が有りませんから( ̄∇ ̄)

自分は昼過ぎにはSABへ行くつもりで居ます!ダイナを回す時間までは未定ですが、momo1さんに合わせる事も出来ると思いますので。又連絡しますね(*゚▽゚)ノ
2007年3月9日 20:46
(=°-°)ノ ドモデス
日曜日♪暇なら行くかも!?ですよん(^o^)丿
土曜の夜にまたしても夜の○に出かけますので(笑)状況により行けませんが・・・。
よろしくお願いします(#^.^#)
最近収支過多な気が・・・(^ ^;Δ フキフキ
コメントへの返答
2007年3月9日 20:58
( ゚▽゚)/コンバンハ

土曜日と言ったら…サーキット走行が有るんですよね?ソレが終わって「夜の○」。。そして日曜日には『行くかも…』ですかぁ?!それは財布の問題よりも、体力的にどうかって事になりそうですが( ̄Д ̄;)
でも基本的にコジさんは”タフ”ですからねぇ…可能性50%と考えてお待ちしてますよ(^^)

なにやら賑やかくなってきましたねσ(^_^;)アセアセ...
2007年3月9日 22:29
コンバンハ♪
ヒトはどこで見られてるか、わかりませんからねヽ(ー_ー )ノ
うちの会社では、割り込んできたクルマをブロックしたら、上司だったなんてハナシも...
周辺には要注意です(・_・ )( ・_・)
コメントへの返答
2007年3月10日 9:45
( ̄Д ̄;)/こんにちわ。。

確かにその通りですね(゚д゚)(。_。)ウン! 自分の車の場合は、見た目よりも「音」で分かってしまうとか…堂々と陸運局の車検をパスしたと言うのに。。おかしな話ですよね?!

yoshi-aさんのインプレッサですと(^▽^;) まぁ言うまでも有りませんよね!10人が10人、振り向きますから!!とても悪い事は出来ませんよね?!
2007年3月9日 22:33
こんばんは

友人の言うこと分かります…
あの爆音はうちにまで聞こえてきましたからw

定期健診楽しみですね~
コメントへの返答
2007年3月10日 9:49
~(=^‥^)ノ☆ おはよぉニャ!

llllll(-_-;)llllll 栃の木さんが居たじゃないですか…自分の車は「完全合法チューニングカー」ですから(* ̄0 ̄*) そこは声を”大”にして言える事ですよ( ̄∇ ̄)

ダイナパック…一番信頼性が高い測定機ですからね!不具合が有ればすぐに分かります(^^)

「ブロー」と言う形で…(´Д`)
2007年3月9日 22:38
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪

クルマの健康診断?(。∂。∂。)ん?
面白そうですよねパワーチェックって♪
AREXも行きたいですが土日は仕事ですからね・・・・

当日は楽しんできて下さい♪
コメントへの返答
2007年3月10日 9:52
6(o ̄O ̄o)∂オッ!\(o ̄∇ ̄o)/ ハッーーー♪

通常走行よりも、ダイナパックの方が車にとっては”過酷”なんですよ…やはり走行風が当たらない状況での5速全開は、通常ありえませんからね。。ですので!不具合を早期発見できると考えた訳なんです(゚д゚)(。_。)ウン!

AREXさんもどうですか?「大人買い」を3回我慢出来ればOKですよ~( ̄∇ ̄)
2007年3月9日 23:48
こんばんは~

なんかオフ状態で羨ましいです。
もちょっと近ければ行くのに(T_T

ダイナパックってお幾ら掛かるものなんですか?
1回位は話のねたに測ってみたいです。
コメントへの返答
2007年3月10日 9:59
☆お(^O^)☆は(^o^)☆よ(^0^)☆う(^ー^☆♪

当日は沢山のスバルが集まりそうな雰囲気が出てきました!その中で、何人の方がECUチューンするのか…気になる所ですね(*^¬^*)

ダイナパックは、初回は15000円(4WD車)で、二回目からは10000円ですね( ̄∇ ̄) 静岡SABのスタッフならば、安心して測定を任せられますよ!

…って事で、、当日お待ちしてます(*- -)(*_ _)
2007年3月10日 7:21
AVC-R(EVC)の設定はプロに任せる方がいいかもしれませんね(^^;)
ブースト圧の最適化・・・未知の領域なのでDIYは自信なしです(^^;)

オリエントの所長さん来るんですかぁ~
宜しくお伝え下さい(って覚えてないでしょうね(^^;))
コメントへの返答
2007年3月10日 10:06
AVC-Rのセッティングは、公道でやろうとすると…危険極まりないだけでなく、100%性能発揮する事は出来ないでしょう(゚д゚)(。_。)ウン! オーナーが、どこで線を引くのかがポイントですね!「コレでヨシ!」と思えれば、それで十分(^^) 自分の場合は…チョット気にし過ぎ?かも知れませんが(-。-;)

一応言っておきますね(^▽^;) もしかしたら…自分のことも忘れてそうですが。。

・・・( ̄  ̄;) うーん
2007年3月10日 19:46
現仕様にしてから一度もパワー測定してないんです。
ま…まぁパワーじゃなくてレスポンスですからねッ!(負け惜しみ?

ちなみに以前はZ/S社マフラーのみで260psでした
Σ(゚Д゚)低くね?(汗
コメントへの返答
2007年3月10日 19:58
その通りッス(*^¬^*)

ターボ車のチューニングの「要」となるのが、素早いブーストの立ち上がりですからね!そうなると…理想はしろさんの様な『怖いものナシ仕様』が一番の近道なんですが。。自分にその仕様にする”勇気”を分けてください(T△T)

260PS?!もしダイナパックでその数値でしたら…312PSですよ( ̄Д ̄;)


プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation