• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月16日

医者の不養生

最近また腰痛が再発したと お話をさせていただきましたが、相変わらず苦しんでます(-_-) 今まで通用してた対策が効かなくなり、また同じ痛みに苦しむ毎日。。できれば腰部分の神経を切断して欲しいのですがねぇ(o´д`o)=3

    そしてまたまた”コレクション”を増やす結果と相成りまして、、
    alt
    最近発売されたばかりの3Dコンディショニングボールです(^-^;)

何となく立ち寄った電気店で見かけたデモ機を使ったところ、場所を取らないのにこのパワーは素晴らしい!と一目惚れ(*>∇<) 早速自宅で試しました。この商品を紹介するには、やっぱり動画が手っ取り早いと思いまして(。'-')(。,_,)ウンウン
    
    ん~(⌒~⌒;) これじゃデジカメの耐久テストかな?

これで一応商品の素晴らしさ?は伝わったものと仮定し、では実際使用した感想はどうなのよ?となりますよね。これはサスガに動画じゃムリなので、文面で表現させていただきます。。

衝動買いは止めましょう<(_ _;)>

使ってすぐの感想ですので、アテにならないかもですが( ̄  ̄;)

痛みやコリを感じているのは生身の身体。所詮機械では癒されないって事なのでしょう(^^;) やはりここは”人の手”に頼るのが一番!一時しのぎとわかってながらも、鍼は好きです(;^ω^)
    

自分がGDBに乗る少し前からなので、もう16年通ってることになります(^^) こんなこと言ったら失礼に当たりますが、いつTELしても”すぐに入れますよ~”と受付の奥様の声(^m^) あの声でも癒されるんですよね♪

今回も奥様の声が聞けると思いつつ予約のTELすると、珍しく院長が出ました。
    「あ~~すいません○○さん!実は…」
    alt

話をTELで聞いて驚きました。この前行ったときに、そろそろ止めようと思ってますとは言ってましたが、本気だったとは。。
    
    院長「○○さんは3枚残ってましたよね(^^)」 自分「はい…。」

払い戻しなんて良いから、また治療して欲しい!そう言いたかったんですが、自分が口を開く前に、院長が『血圧が下がらなくて、朝起きたときなんてフラフラするんで。。』と。それじゃ自分から何も言えなくなっちゃうじゃないですか(-_-)

誰しも仕事を止めて隠居する時期はやってきます。そんな先輩方の姿を今までも見てきて慣れてると思ってましたが、ナゼか今回は簡単に受け流すことができませんでした。それは単に今後は治療をしてもらえないからなのではなく、くどいくらいの長い先生の話が聞けなくなる。それから『淑女』と言う言葉はこの人のためにあるんじゃないのかな?と思えるような奥様に、もう会えなくなることが切なくて…。
    
    院長「治療室をそのまま書斎に使いますので、良かったら声を掛けてください(^^)」

帰り際振り向くと「東方針灸院」の看板が下ろされた建屋が目前に。決して豪華でも新しくも無い医院でしたが、極めて清潔に保たれた落ち着く空間…。通い続けた16年間常に維持されてました。もう患者としてこの建屋に入れないかと思うと寂しくて。。


冬場の低い太陽がの光が、いつもより眩しく感じてました。
ブログ一覧 | 地元紹介 | 日記
Posted at 2019/02/16 22:31:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のオフ会
LSFさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

カール開封の儀
オグチンさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2019年2月16日 23:08
こんばんは

どんなことにもいつかは終わりがあるんですよね
分かっていても、割り切れない事なんて山ほど・・・
私も肩こり持ちなんですが、パナソニックのコリコランは効くとの話が多いです
でも全く効き目がない話もあります。
老化という恐ろしい言葉は使いたくないものですよね(+o+)
コメントへの返答
2019年2月17日 9:48
(●ゝω・)ノ コンニチハ

ありきたりな言葉”出会いの数だけ別れがある”ですが、そんな簡単な文面では表せませんし、表したくもありません(-_-) 今後更にこんな機会が増えるでしょうけど、こんな気持ちになるのなら出会いなんて必要ない!とまで思うこともありますね( ´△`)

パナコラン!あれは確かに良かった!!
で、、実は10年くらい前まで持ってたのですが、紛失してしまいまして(^^;) また買い直そうと思う前に、3Dボールに目を奪われまして(;゜0゜)

ホント…老化は恐ろしい(+ω+ )
2019年2月16日 23:40
こんばんは~。
デジカメの手ぶれ補正スゲー!って、そこじゃないですね。

腰痛は辛いです…。
私の坐骨神経痛を治した医者も高齢+昭和の香漂う医院なので、
そう長くは診てもらえないだろうと思ってますが、いざその時が来るとおそらくショックを受けるでしょう。
ベークマンさんに合う医者が見つかりますように!
コメントへの返答
2019年2月17日 9:57
こんにちは_φ(・ω・`)
そうそう!動画撮って驚きました(^◇^*)

いわゆる名医といわれる人って、治療技術の前に人として素晴らしいのが共通点だと自分は思います。病は気からと言うように、心が癒されないと身体も治らないってことなのでしょう|゚ー゚||。_。||゚-゚||。_。|ウンウン

新しい治療院の存在は数多く有りますが、最初の一歩がなかなか踏み出せませんよねσ(^_^;) 何となくキャ○クラに似てるかも・・と書いてて、また行きたくなって来ました(>_< ) この気持ちは鍼じゃ治りません!
2019年2月17日 10:35
3Dコンディショニングボール
確かにデジカメの耐久性を(^_^ゞ

で16年通ってた所が辞めてしまうのは
残念ですね(◎-◎;)
コメントへの返答
2019年2月17日 20:21
人間は機械ほどの耐久性はないですからね。。

仕方ないとわかってながらも残念です(-_-)
2019年2月17日 16:48
こんにちは( ノ゚Д゚)
ベークマンさんが買うんだから、Hなローター系のかと思ったw(゜∀。)ワヒャヒャヒャ
自分も去年秋ごろから肘・腰・背筋痛で動けなくなったりしてます。
整体も行きましたが自分にはあわない感じ・・・
長年付き合いがあった主治医がいなくなってしまうのは困りますね。
3Dコンディショニングボール使うようなお店もイイかも!(゚∀゚)
きっと若いお姉ちゃんが施術してくれるので、長いお付き合いが出来ますよ(爆w
コメントへの返答
2019年2月17日 20:28
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)
( ゚艸゚):;*。シモネタだし!
もし買うのでしたら”自分用”です(爆

人間の体って非常に良くできてて、限界を迎えそうなパーツがあると、代わりに他のパーツで補う仕組みだそうで。それでとっくに限界超えてるのに気付かなかったりして、動けなくなったときには重症らしい。。そうなる前にメンテはしたいですが、どうしてもお金が掛かるので二の足を踏んじゃうんですよね(^^;)

若いネーチャンが施術してくれて癒されるのは○○な部分だけで、肝心な肩やら腰やらは逆に悪くなるでしょう♪
2019年2月17日 22:58
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

このようなマッサージアイテムもあるとは。
振動もなかなかすごいですね。これまで購入した器具と組み合わせて使えば効果は倍増かも!?

自分の体に関することについては、特に安心してお願い出来るところを見つけるのも大変ですもんね。
買い物は失敗しても「あ~あ」で済むと思いますが、施術の失敗とかはシャレにならないですから。
コメントへの返答
2019年2月18日 21:10
...((((=(´・ω・`)ノ" ばんわぁ~

もう下手なマッサージ店なら打ち負かすことができるかも?!くらいの健康?器具は持ってますね(;´∀`) なのに効果を体感できないとは。。ま~考えてみればマッサージ店へ行っても、入店前後で大して変わらないから、いずれも無駄銭ですね(´-`;)

確かに鍼は怖いウワサを耳にすることがあります。痺れが残ったままになっちゃったとか。。幸い自分が通ってた鍼灸院では一度も有りませんでした。ってか、少しくらい痺れるくらいやってくれないと、この頑固な腰痛はビクともしませんでしょう(^^;)
2019年2月21日 1:26
こんばんは。
カメラの手ぶれ補正、今だと動くのが5軸とかあったりして恐ろしい性能があります。動画もよく写ってますね。
わたしも心が汚れているのでHな商品だと思ってしまいました。
同じく腰痛持ちなのでお気持ちわかります。
今座っている椅子もフルバケットシートに換えたいです。
コメントへの返答
2019年2月21日 19:07
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪

どんな理屈で手振れ補正が働いてるかはわかりませんが、こんなに小さなボディの中にかなり高度なメカが入ってるんだな~と感心しました(゚д゚)(。_。)ウン!
そんな高性能なカメラでHな商品なんて撮れませんよ( ゚艸゚):;*。 って言うか本当に撮ってアップなんてした日には、回線辿られて逮捕されちゃいますよ(^^;)

普通に働いてる人でしたら、誰しも腰痛は避けて通れないですよね( ̄ヘ ̄;) 一説によると、元々人間は四足歩行(サル)だったのに、無理に二足歩行になったのが悪いんだとか…。なので明日から四足歩行にしてみようかな?多分普通に逮捕されることになるでしょうけど( ̄_ ̄;)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation