• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月22日

目指すはスイス

一般的に言われる「食欲の秋」ですが、それは自分にとっては関係ないですね(^m^) 常に食欲全開で、今現在(春)も絶好調!そんな自分を自分の次によく知る人物から差し入れが入りました。
    
    親父「見たくれは悪いけえが、味は良いゾ(^^)」

この前スーパーで、大根が安かったから買ったばかりで・・とは言えずに受け取りました(^^;) しばらくは大根のオンパレードが続きそうですが、嫌いじゃないのでヨシとしますか(^▽^;)

    大根は小さかったけど、これは特大サイズ(゚_゚i)
    

個人的にはパン屋NO.1麻布十番モンタボーで見掛けて即購入!とにかくデカくて安かったので、得した気分♪ なので味は期待してませんでしたが、期待してなかった分 美味しく感じました(*`艸´)

時期とは関係ないと話しましたが、花粉症(^皿^) これも自分には関係ない話で、今年も楽勝で発症をスル~♪建物に入る前に衣服を良く掃うとか聞きますが
いみがわかりませぇ~ん( ゚艸゚):;*。
自分だけでなくカミさんも花粉症とは無縁なので、特に部屋の中の空間管理の必要は無いのですが、、
    
    温度管理(エアコン)は必要ですね。サスガに(^^;)

自分たちだけならこれだけ有れば十分なのですが、新しい家族の中に鼻炎持ちなのが現れたようで(;¬д¬) それがデグーの・・・
    
    チョコ(〃´o`)=3

日によって波はあるのですが、しょっちゅう鼻を気にしてます。クシャミも連発したり、キュッキュ言いながら歩き回ってます( ̄ヘ ̄;) 心配になって医者に連れてった時に先生に訊いたのですが、食欲も有って元気だったら手の施しようが無いとか。。
そこで簡単に出来る対策から始めました。まずは一般的に一番の要因になる床材の交換からで、外国製で消臭効果の高い物⇒× ハリネズミコーンサンド⇒× ハリネズミリター⇒× そしてペットショップの店長さんが、これでダメならもうダメです・・・と薦めてくれた紙でできた床材⇒×(TεT;)


    (´Д`) =3 ハゥーこっち方面へ進みたくありませんでしたが、、
    
    空気清浄機(加湿機能つき)導入(-_-)

運転して数時間で部屋の中の空気がキレイになると謳ってましたが、さてその実力は…?まずは人間が感じた感想ですが”特に変化なし”でした( ̄_ ̄) 元々空気には味がありませんから。PM2.5とか言われたって午後2:30?とか思うくらいですしそして肝心のチョコの鼻ムズムズは?!

特に変化なし彡(-_-;)彡

    第二弾( ´△`)
    
    除湿機(衣類乾燥モードつき)導入( ̄ヘ ̄;)

まだジメジメする時期じゃないので必要ないですが、先行投資と言うことで。ここで一つマメ知識(^^) エアコンの除湿機能のドライ運転とありますが、あの除湿運転は温度が設定値になると勝手に止まってしまうらしいですよ(゚Д゚) でも各メーカーから出してる最高グレードのエアコンでしたら、除湿と温度設定がセパレート運転するそうです|゚ー゚||。_。||゚-゚||。_。|ウンウン

    さてと、これが最後だ第三弾!
    
    ケージの中へ時下置きだ(≧血≦;) *12V車内用

電源ON…。青いLEDが怪しく光り、静かな運転音がします。。

そしてチョコの鼻ムズは?
特に変化なしil||li(つд-。)il||li

皆さんも話の最後がこうなると、予想できたことでしょう( ´д`)                                                                                                                                                                                                                                                           
ブログ一覧 | ボヤキ | 日記
Posted at 2019/03/23 21:23:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼休み~
takeshi.oさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

私とちがって⁉️
mimori431さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2019年3月23日 22:05
特に変化無しでしたか(・・;)
良くなると良いですね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2019年3月23日 22:12
ホントです( ´д`)
2019年3月24日 18:39
こんばんは。動物も人間と一緒ですから色々とアレルギー物質は
ありますよね。
チョコちゃんもこんなに気を使ってもらえてるけど変化なし・・・でしたか(汗)
私も花粉症が酷過ぎて空気清浄器かけてるのですが、
実際の効果はそれほどありませんでした。
結局マスクと目薬のお世話に・・・
コメントへの返答
2019年3月24日 21:40
d(`・ω´・+)コンバンワッ★
原因不明が一番困ります( ´△`)

クシャミみたいな感じでキュッキュキュッキュしてて、少量の鼻水。どうみてもアレルギー反応なのですが、普通なら元気&食欲が無くなってしまうそうですが、それも見受けられず。。

そうなるとpeteruさん同様に、マスク付けるしかなさそう(^-^;) 着用後2秒で穴が開いてしまうでしょうけど(´-`;)
2019年3月24日 19:14
こんばんは( ノ゚Д゚)
なんと!デグーも花粉症になるんですか。Σ(゚Д゚)
室内にいるのに花粉の影響があるなんて、かなりの重症?
我が家では、この時期は窓開け禁止令だして対応してます。
しかし、家電投入しても効果ないとは・・・トホホ(´・ω・`)ですね。
コメントへの返答
2019年3月24日 21:47
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪

アレルギーの原因が何なのかはわかりませんが、花粉が舞う前からムズムズしてたので違うのかな?と思ってます。本気で原因を突き止めようとすると、どのくらいの数字が請求書に印字されてくるか怖いので、、チョコには我慢してもらってますが(^^;)

窓開け禁止(^m^) それは不便でしょうから、家電の導入を検討されてみては?それで自分と同じ結果になったブログを更新願います(^∧^)
2019年3月24日 22:02
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

花粉症持ちには辛い季節になってきましたが、フィリピンで生活している限りでは心配する必要はないですけど!
ただ、先日健康診断のため一時帰国したのですが、そんな短期間でも目と鼻に来て辛かったです(^▽^;)

空気洗浄機に除湿機と完全に動物たち優先の生活になってますね~。
そして、これの繰り返しでドンドン機器が増えて行くのですね(笑)
コメントへの返答
2019年3月25日 9:50
(●´∀`)ノ*【こ】*【ん】*【に】*【ち】*【ゎ】*

へぇ~(゚Д゚) そっちには花粉が飛ばないんですか。つまんないですねぇ(*`艸´)
その代わりに訳のわからない物体が飛んでそうですが、今のところは被爆してなさそうで何よりです[壁]_・)

予算とスペースが許す限り、気が済むまでトコトン対策するのが自分の性格。結果、自らの首を絞めてると薄々感じならも止められないです(-_-)

最近は、ネズミを飼ってるのかネズミに飼われてるのかがわかりにくくなってきてます( ´д`)
2019年3月25日 9:40
こんちは~。

年々、花粉症が酷くなってますので、無縁とは羨ましい限りです。
世間でも花粉アレルギーの薬やマスクが売れてるらしいです。
家の中でも目がかゆかったりしますので、空気清浄機には魅かれてたんですが、このブログを見ると躊躇します…
まぁネズミ達に効果なくても、人間は風邪ひかなくなるかもですよ。
コメントへの返答
2019年3月25日 9:58
"(  ´   ▽   `  )ノ"ちわぁ

自転車で行動することが中心なので、しばらく放置した車を見ると、、黄砂で真っ白だ!と思ってたら、実は花粉だと聞いたときはビックリしました(゚_゚i) これだけの量が飛んでるのなら、花粉症じゃなくても何らかの体調変化が表れてもおかしくないと思いました。が、自分は全く無症状(゜-^*) アレルギー反応が出るのは仕事に対してだけですね…。

空気清浄機も業務用の本物はハンパないらしい。昔CD製造工場に勤めてた友達が言ってましたが、入室するには宇宙服みたいなのを着て入り、入った瞬間に花粉症の人は症状が全く無くなるんだとか。。でもそんな環境で生活してたら、他の菌に対しての抵抗力がなくなりそうですけど(^^;)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation