• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月06日

老舗

この前いつものカミさんが働く喫茶店へ行った時、週刊誌の中にクロスワードパズルが有ったのでチャレンジしました(^^) やはり基本は簡単なワードから埋めて、それをヒントに難しいワードを・・となるのですが。。

2017年に引退した女子プロゴルファーは、宮里○○?

この丸の中に入るワードが出てきませんでした彡(-_-;)彡

脳が劣化してきてるのは自覚してましたが、更に加速度を増してることがわかりガッカリ。そのうち対人関係で大きな失敗しそうで怖いです(´ヘ`;)
それは置いといて(;´∀`) まだそんな事を心配してなかった子供の頃の話。今となってはその頃の記憶も曖昧ですが・・・。家族で一緒に外食へ出かけることが時々ありました。良く行ってたのはトンカツ屋でしたが、今回お話させていただくのはラーメン屋です。
alt
マジか!?まだ経営してるんか(*゚Д`;)

ただ経営してるだけでも凄い事なのに、駐車場は満車!どうにか車を止めてから、案内されたカウンターに座り、店内を見渡します(゚Д゚;≡;゚д゚)
alt

外装は当時の記憶(信憑性は低い)と変わってなかったですが、内装は改装されてました。注文しようとメニュー表を見てみると、
alt
なるほど。1973年創業ですか(^^) 自分より少しだけ年下です。

ラーメンを待ってる間、店内で働く従業員に目をやります。高校生らしき男性や、定年して年金もらいながら働いてる風な方まで、幅広い年齢層の方々が何と7名もの大人数が頑張ってました(゚Д゚) 今のご時勢で7名ですよ!これを驚かずにいるほうが難しいです(゚д゚)(。_。)ウン!
更に驚きだったのが、一見 共通点が無さそうな従業員同士が、非常に仲良く働いてたこと。コレを見て思ったのは、自分が勤めてる会社のこと・・・。自分が入社したばかりの頃は、大勢従業員が居て、毎日笑顔で働いてたよな。。経営は順調で、壊れてしまった電卓すら買ってくれなくなった今とは大違い(-_-) 己の出世のみにヨダレを垂らし、上司に媚び諂う人間が作り上げた不景気大国日本。もう昔の暖かい国には戻れなくなってしまったのかもしれませんね。

ありゃま(;´∀`) またまた愚痴っちゃいましたね(^∧^)
alt
店員「お待たせしました!味噌ラーメン大盛りのバター&コーンです(^^)」

alt
ごちそうさまでした<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

創業当時の味は、既に劣化してしまった自分の脳じゃ思い出せませんでしたが、今回上書きされた「美味しかった」記憶は、もうしばらくは維持できると思います。そう、楽しかった働き始めの頃の記憶のように・・・。

今回はベークマンの書くブログでは珍しく、グルメリポートでした♪

ブログ一覧 | 地元紹介 | 日記
Posted at 2019/07/06 21:26:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

この記事へのコメント

2019年7月6日 22:16
脳?? 以前からだから心配ないよwww
コメントへの返答
2019年7月7日 18:32
自分の脳ミソ。
クリックしてもNowLoading…のまま。。

彡(-_-;)彡
2019年7月7日 10:40
バター&コーン
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!オオッ
美味しそうですね(^^ゞ
コメントへの返答
2019年7月7日 18:33
旨かったです。
2019年7月7日 11:07
ウチのオヤジは、毎日クイズですよー(笑)
会話が進まない、ストレス溜まる…^^;
ニアピンで名前を外してくる&覚えないので、腹立ってますよ〜(>_<)

今の時代は、住みにくいですよね。
ドライブしててもカメラカメラ…どこでも監視されて自由度が…
何かしら交通トラブル起こせば、YoutubeやSNSに拡散…個人情報のバーゲンセールですね!爆

自動運転だって、ウイルス入ったらどこ連れて行かれるのか…
ネットや便利さは、度を越してるかも?


おっと、、、愚痴っちゃいました〜m(_ _)m
コメントへの返答
2019年7月7日 18:40
自分やサスケさんの世代でしたら、父親ともなれば当然脳ミソだって疲れてますって(^^;) そうではなく、、自分自身の脳ミソが動かないから困ってるんですよ(-_-) 止まらなきゃ良いんですけど。

SNSの広まりで世の中が良くなった部分も有るでしょうけど、自分の世代では若い頃から有ったものではないので、悪くなってしまった印象が強いですね。
やはり基本は人同士の繋がりだと信じて疑わない自分は、PCの前でメールのやり取りだけで営業してる自分が勤める会社のやり方はダメだと思います・・・。

自動運転。AI。電子マネー。他にも色々電波を利用した物ばかりで、サスケさんの言うとおり何か不測のトラブルが起こったら、取り返しがつかなくなるでしょうね。せめて人の命に関わるような事態にならなきゃ良いんですがl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
2019年7月7日 12:15
こんにちは( ノ゚Д゚)
劣化っすか~・・昨日食べた夕飯忘れてますw
飲食関係は企業寿命短いですよね~3年で半数以上が閉店してる業種もあるそうな。
うちの近所にもご長寿ラーメン店あります。
自分が小学校低学年からある店ですが、代替わりしても人気店ですよ。

コメントへの返答
2019年7月7日 18:46
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)
(*`▽´*)アハハ 自分も忘れてます。。

外食店に中にあって、ラーメン屋は当たると大きいホームラン的なイメージが強いですね!
でも仰るとおり2~3年はホームランが打てるシーズンが続いても、その先安定した経営をしてる店は数えるほどしか。。向上心を持たず現状に満足してるようなやり方ではキツイでしょう。損をして得を取れとあるように、もう少し先を見据えないと未来は無いってことになりますね。自分が勤める会社じゃないですが・・・。
2019年7月7日 23:00
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

お客さんの入りを見ると、さすがは40年以上も続く老舗だと感じます。長い歴史にあぐらをかかずに日々研究・努力をされた成果でしょうか?

味噌ラーメン大盛りのバター&コーン、これまたカロリーが高そうですね~。脳の劣化もそうですが、歳を重ねるごとに新陳代謝も落ちて食べたものがそのまま身に付きそうですが、ベークマンさんの場合は新陳代謝の劣化は無さそうですね(笑)
コメントへの返答
2019年7月8日 21:00
d(`・ω´・+)コンバンワッ★

開店当初のウワサは最悪だったこの店。当然すぐに無くなるだろうと笑ってた両親の会話を覚えてましたが、マサカまだやってたとは(*゚Д`;) 風評も味で勝負で吹き飛ばす?なかなかカッコイイですよね(。'-')(。,_,)ウンウン

カロリーとか気にしたら、ラーメンなんてとてもとても(( ̄_ ̄ )(  ̄_ ̄))毎日食べたら瞬殺されるでしょうけど、たまになら淘汰されて大丈夫なはずです!
身体と同じレベルで気を使わなきゃならないのが精神面。リフレッシュの手段として、美味しいものを食べるのも良いでしょう♪
2019年7月9日 21:32
こんばんは。
脳の劣化は私もヤバいです・・・TVとかニュースをさらっと見るくらいしかしてないので最近の話題についていけません・・・

大盛りのバターが美味しそうです。
ラーメン店は厳しい世界と言われていますがここまで生き残ってこれたのも味が集客力につながったおかげでしょうね。
コメントへの返答
2019年7月9日 21:38
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)

ニュースもかなり大きな事件でしたら、しばらくは記憶をキープできますが、本当に大きな事件じゃないと・・・。
事件とかより心配になるのが、一世風靡した芸能人の名前も、しばらくTVに出なかったりすると「顔はわかるのに!」ってなったりしませんか?!

飲食店の中にあって、一番入れ替わりが激しいのがラーメン屋かな?と思います。それだけ多くの人を惹きつける魅力ある料理。。同時に諸刃の刃(´-`;)

結局のところ、地道にサラリーマンやってるのが一番でしょうかね?夢も希望もありませんけど(^^;)
2019年7月10日 8:54
こんちはー。
あー、いましたね。宮里ナントカ。
名前も出てこなけりゃ、引退したのもここで知るというありさま。
言われてみると、子供のころに行った飲食店、なくなってます。
よほど美味しいラーメンなのでしょう。
食べてみたいです。
コメントへの返答
2019年7月10日 20:24
ヾ(´c_,`*)バンワァ~

ギャハハ(*≧д)ノシ彡☆ナントカ!
ゴルフは昔やってたので、プロ選手の名前も少しはわかってるつもりだったんですがね。。
でも興味がない競技の選手って、ホントわかりませんよね(^^;) 自分にとってはそれはサッカー。フルネーム言える選手は一人も居ませんので(^-^;)

同じ商売を続けるって、結構大変なんですよね。他を圧倒する技術を持っていれば、多少ネガな部分があっても集客を期待できますが、世の中の90%以上は普通の人ですからね・・・。

♪サラリーマンは~気楽な家業ときたもんだ♪

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation