• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月13日

ノーマネー

今年の梅雨は本当に良く雨が降りますね( ̄_ ̄) お陰さまでインプレッサの燃料メーターが勢い良く下へ下へと動いてくれます。ちなみに、自分が勤める会社までの通勤距離は片道4.5km。インプレッサの燃費が5km/L弱なので、行って帰ってきて2L つまり、往復するだけで300円もの大金をばら撒いている計算になります(´З`)

先日梅雨の中休みの日がありまして、久しぶりに自転車で通勤となりました。それでいつものように駐輪場まで歩いてくと、あれ?っと違和感を感じました。

ズボン履き忘れてました彡(-_-;)彡

もういいや(-^〇^-) 自分はもう終わった人間なんだし。。

l-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

是非とも若い世代が楽しく生活できる国つくりを、頭の良い政治家さんたちにお願いしたいですね!そうすれば心優しく頭の良い人材が育成され、自分が要介護状態になっても安心できる国になって欲しいです。。思いっきり他力本願ですが(^^;)

新しい時代へ移行してく上で、最近話題に上がるのがキャッシュレス。


これはいつも行ってるスーパーのレジ。あらかじめ会員カードにお金をチャージしておき、支払いするシステムです。お客の立場から考えるとチョット面倒ですが、レジ待ちの列は短くなったので結果オーライかな?!

そしてコチラはプリウス?のシフトノブ。


シフトノブと言えば、これを操作すればミッションが作動してギヤが変わって・・が、自分の世代だと当たり前の常識。しかしプリウスのシフトはリモコン式みたいな感じでミッションをコントロール・・・ではなく、プリウスにはミッションが存在しない”ミッション・レス”な車なんですよね。( ̄~ ̄;)ん~~何だか頭が混乱してきそうです。。

やっぱお金は現金現金!

↑エブリィに付いてたインチキマフラー 4000円で売れました♪

廃品回収に出そうかと思ってたので、かなり得した気分(*>∇<) 他にも自分的にはゴミだと思ってるものが押入れに入ってるかもしれないので、本気出して漁ってみようかな(* ̄∇ ̄*) カミさんにやらせるつもりですが

いきなり昔話に戻っちゃいましたが、今回はこの時代に合ったネタで。

アイパット5ミニ購入です( ̄_ ̄;)

2年半前に買ったばかりのNECのタブレット。今でも普通に使えるのですが、動きが遅い上に電池の体力がベークマン並みに減少。そこで同級生が勤める家電量販店へ出向き、このまま安いプランを続けられるタイプのタブレットに買い換えようと話をすると・・・

同級生「ございませんm(_ _;)m」
なんだそりゃ(*゚Д`;)

正確に言うと、有るには有るけどオススメできません。。ですって(´Д`) =3  性能面でNECのタブレットは、アイパットの足元にも及ばないんだとか・・・。そんな口車に乗っかり、月払い2000円+αを容認させられ、、契約変更(-_-;)
みんなが持ってる物は持ちたくない!と思ってる自分なので、アイパットを持つことは「敗北」を意味します。まー負けっぱなしの人生なので、今更そんなこと言っても仕方ないんですけどね(^-^;)

ちなみにアイパット本体は8万円しますが、良くわからないナンチャラプランだの割引だので実質0円。。結果キャッシュレスだったので、騙されてたにしても悪くないのかな~と思いました(^▽^;)アハハ
ブログ一覧 | ボヤキ | 日記
Posted at 2019/07/13 19:30:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2019年7月13日 21:04
こんばんは~(/・ω・)/

そういえば、中国でも裸が禁止になりつつあるらしいですよ(・。・;
私もタブレットが欲しいなと思いながら、iPadなのかandroidなのか迷っています。
というか、意外に高くて戸惑っても・・・
私はWi-Fiモデル希望なので、ベークさんの様な買い方ができません
というか、そうした方が最終的には安いのでしょうか???(・・?
コメントへの返答
2019年7月14日 8:31
(*゚ー゚)vオハヨ♪

裸って・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ
いやいや。ちゃんと上着は着てましたから。。って、そう言う問題じゃないですかね(^^;)

自分が買った?アイパットは、一体何モデルなのかもわかってません(;^ω^) ただ単にヴァージョンは5だと聞いてまして、NECのヤツより速いだけじゃなく、電池の容量も大きいと聞いて、、言われるままに名前を書きました( ̄O ̄)

一番安い方法は。。
強盗(爆
2019年7月13日 23:16
こんばんは~。

最近、CMや広告で頻繁に目にするバーコード決済。
便利でお得なのはわかるけど、信頼性が欠けるので使った事ないや。
お金が減っていくのも見えないので嫌なんですが、どんどんキャッシュレスになる店についていけない昭和な私です。
アイパット購入オメデトです。
60歳の同僚も趣味で買いましたが、やはり私には使いこなせない。
おじいちゃん街道まっしぐらですわ。
コメントへの返答
2019年7月14日 8:35
(o´∀`o)ぉ(o´Д`o)は(o´ω`o)ょ♪

世間はやたらとクレジットカードを作らせたがってますよね。自分もナカニワさんと同じで、後から口座から引き落とされるのが苦手でして。。
でもマネーチャージできるカードは、nanacoを始め色々持ってますよ♪その場で引き落とされるから安心!でも、落としたり盗られたりしたら・・ですが。

アイパットで一番難しかったのが、メールアドレス登録 ID登録 パスワード設定。この三つの作業だけで2日使いましたので(TεT;)
2019年7月14日 1:36
こんばんは。
キャッシュレス、セキュリティを考えると銀行やクレカと紐付けしないプリペイドタイプならありかなとおもいました。
マナカカードを持っていますが駅の改札に並ばなくて済むのは便利です。でも結局はどこでも使える現金が最強ですが。
タブレット、私もwifiモデルでもいいので欲しいですが、
同じく皆が持っているのは嫌でマイナー機種を物色してます。
PCとの連携を考えるとwindowsタブレットとかいいかも
コメントへの返答
2019年7月14日 8:40
ヽ(○´w`)ノ.。゚+ぉはょぅ+゚。ヽ(´w`●)ノ

なんだかんだ日本は現金主義だとニュースでも言ってましたが、周りを見るとかなりの頻度でカード払いの方が多く感じます。結果的に色んな特典やポイント還元でお得なのでしょうけど、やはりセキュリティーがねぇ・・・。100%は有り得ないので、結局は現金になっちゃいますよね(^^;)

スマホはかなり多くの機種が有るので良いですが、タブレットはほぼアイパットしか無いと言う流れ。。恐るべしはアップル!もしかしたたマイクロソフトのすぐ横まで成長してるのかも?!
ウインドウズ・タブレットはほぼノートPCですよね?持ち運びに苦労しなければ良いですね(゚д゚)(。_。)ウン!
2019年7月14日 17:22
こんにちは♪

今は選挙、期日前投票…行くかもしれませんが、やはり誰入れても同じな気が…(*_*)
とか言いつつ、会社から証明書をゲットせよとの要望なので強制ですが… 爆

アイパッドにしたのなら、やはりここはアイフォーンにするべきですよ〜!!
最近のは、かなり高いですが、アンドロイドよりかは安全かと…(^ω^)
コメントへの返答
2019年7月14日 19:32
d(`・ω´・+)コンバンワッ★

ぶっちゃけてしまえば、やはり政治家は誰がやっても・・ですよね(´Д`)  誰だって自己犠牲してまでお国や人の為になろうなんて考えませんから。せっかく大学に行って頑張って勉強したならば、その先は楽に人生過ごしたいと考えるのが普通ですのでl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
本当に国のことを思う人物は頭角を現す前に、そうした楽したい政治家の先輩方に潰されてしまうんでしょう(-_-)

月払いを限界までコストダウン!を生活する上での最大目標に掲げる自分ですので、アイホンなんて持ったら気絶しますよ(爆
2019年7月14日 18:08
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

セルフレジも最近では当たり前のようになってきましたね。
慣れちゃえば長い列に並ばなくてもいいので便利ですし♪
セルフになる分、給油と同じように商品も安くなれば言う事ないのですけどね(笑)

廃品回収も場合によってはお金を払って引取ってもらわないといけないので、それが少しでも現金に変わってプラスになってくれるのはありがたいですね。

端末の料金プラン、安くなってるんだか高くなってるんだかよく分からないです(^▽^;)
コメントへの返答
2019年7月14日 19:41
d(`・ω´・+)コンバンワッ★

今回ネタにしたスーパーのレジならば、店員さんが商品のバーコードを読み取らせ、表示された合計金額を支払うので普通だと思いますが、とあるホームセンターのセルフレジは、バーコード読ませるのも客任せでした(゚_゚i) そのすぐ横に買いビニール袋。。このシチュエーションで万引きしない方が難しく思えました(^-^;)

廃品も大量に扱って分別できれば、それなりの儲けがありそうですね(^^) ただその規模が重要でしょうl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム 結局何事も”お金”持ってる会社が儲かるシステムなんですよね(´Д`) =3
そしてアイパットのアップル社。腐るほどお金持ってるのに、売り出すタブレットが8万円?!確実に社員の給料は高くなってますよ[壁|_-)
2019年7月14日 19:59
今時のATシフトは
何処の車メーカーは同じような
システムかもですね(^_^;)

あっiPadミニは慣れましたか(^_^ゞ
コメントへの返答
2019年7月15日 8:32
ATと言う言い方そのものが違ってますよね。だってATのTはトランスミッションの略ですので(^^;)

アイパット。。
ネットは軽くても本体は重い・・・。
2019年7月14日 20:31
こんばんは( ノ゚Д゚)
タブレットですか~自分も買おうか?悩み中・・・
電話はガラケーなので携帯端末は、より文字が見やすいタブレットにした方がイイかな?~と。
ただ、アップルはアフターフォローがイマイチ(静岡市のアップルショップまで行かないとならない事案あり)なので出来れば避けたい。
ん~悩むわ~。
コメントへの返答
2019年7月15日 8:36
(σ・з・)σオハYO!!

月払いを極力抑えたいと考えると、カミさんとスマホ二台持つよりも。ガタケー×2 タブレット×1の方が安いんですよね(^^)
ちなみに今回購入したアイパットは、その辺の家電量販店で手続きしました。アフターフォローは保険入らなかったので『ナシ』と一緒なので関係ないと考えてます(^m^)

ただ問題は荷物が増えること。
2019年7月16日 20:36
コンバンハ ヾヾ(*^▽^*)〃〃
遂にアイパッドを買ったんですね♪
最近のタブレットはカーナビ代わりとかになるので便利ですよ~♪
特にセルラータイプのタブレットはGPSが内蔵されてるからさらに便利ですよ♪
私はYah○○カーナビとか使ってますよ♪
あとはオー○”ス情報のアプリも使ってます♪
あとは音楽も聞けるからおススメです(^^)
コメントへの返答
2019年7月17日 11:49
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ
またまたお久しぶりです♪

ナビとして使えるのは確かに便利ですよね(^^) でもアイホンくらい小さければ使いやすそうですが、8インチのアイパットだと扱いにくくないですか?ダッシュに固定するステーも売ってますけど、どうしても助手席側になっちゃいそうですし(^-^;)

音楽聴くのって、恐らく月額いくらで・・ですよね?そんなお金を持ってない自分なので、音楽は水平対向サウンドと自前のノドで乗り切ります(爆

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation