• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月19日

ダイナパックで大爆笑q(T▽Tq) (後編)

ダイナパックで大爆笑q(T▽Tq) (後編) ←早速ですが”結論”です(-_-)

前回 298ps 44.2kg

今回 280ps 42.3kg

(´ヘ`;) パワーダウンっす…

こんな事になるとは思ってもみなかった自分は、車の移動を指示されて((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪ 足取り軽く、自分の車をダイナパックへ!丁度その頃S2501さんが合流してくれました(^^) 

今回は、AVC-Rのセッティングの話もしました!ダイナパック担当の方と相談します。。

店員「これ以上は”無理”っすねぇ…」

自分「l-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム (◎_◎) ン? ・・・( ̄  ̄;) 」

既に”目一杯”の調整が施されてまして…これ以上どうにもならないとの事。。少し残念でしたが、気持ちを切り替えて!パワー数値に期待をすることにしました( ̄∇ ̄) 車を測定機に載せて…
「イザ!」というタイミングでmomo1さんが、長野県…から駆けつけてくれました(^▽^;)

バリバリ…ブゴォォォォォオオ~~<(T◇T)>

毎度の事ですが、物凄い音(-。ー;) 市街地に有る静岡中原SAB…何のためらいも無く5速全開! SABの店員よりも、ギャラリーしてる”みんカラ軍団”の方が「大丈夫なんでしょうかねぇ?」と心配してましたσ(^_^;) そして…結果は↑の通り(T△T) アノ排気音ならば400psは硬いと思ってました(爆)

どうしてパワーダウンしてしまったのか?その事について、オリエントワークスの社長さんと話をしてみました。

社長「エンジンは全然大丈夫なんやけどなぁ…A/F計つけてもろて、本格的に調べん事には よう分からんで。」

自分「(*´ρ`*)ホワワーン」

そんな様子を見ていた吉田選手曰く…

「足回り交換すれば、パワーアップしますよ|電柱|ー ̄)」

Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン

みんカラ軍団「_(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!」

自分「llllll(-_-;)llllll」

ダイナパックに吊るされた状態のまま…オーラを失ってしまった自分の愛車
「Tommy kaira M20b 2.2」なのに…追い討ちを掛ける様に吉田選手が、右手に何かを持って近付いてきました。。

「コレ付けたらカッコイイと思わなぁ~い(o ̄ー ̄o) 」

17,900円と書かれたその”ブツ”は、リヤウイングの上に貼り付けるタイプのエアロパーツ
彡(-_-;)彡 助けを求めるように皆さんの顔を見ても「買ってしまえ!」と言わんばかりの顔をした人ばかり…例外(カミさん)を除いては( ̄Д ̄;)


撤収された自分の車に続いて…今度はしろさんのGC8が 処刑台 ダイナパックへ吊るされました

щ(´∀`щ)ヶヶヶ(щ´∀`)щ

自分以上の爆音カーの登場に、その場の雰囲気もヒートアップ!!測定準備作業中に、愛車のアンケート用紙を渡されたしろさん…なにやら悩んでます。。

自分「希望測定回転数?イイじゃん(^^)15000rpmとか書いておけば(○゚ε゚○)」

しろさん「回りませんΣ( ̄ε ̄;|||・・・」

そしていよいよ 測定開始( ̄□ ̄;)

GC8「ドゴドゴド…ゴブバァァァァアア~~」

みんカラ軍団「(((p(>o<)q)))」

分かっていても驚きの排気音∑( ̄[] ̄;) オーナーであるしろさんご本人が、一番驚いてました!自分はそれよりも、kazuafさんが持って来てくれたビデオカメラが壊れてないのだろうか?と…今になって心配になってきました(-_-;)

そして 結果発表・:*:・゚'(^-^)ノ~~・:*。・:*:・゚'☆

当初は「220~240psくらいなのでは?」と言っていたのに…


270ps (☆o◎)

ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ←慌てて走り出すダイナパック担当者。。

ヽ(´0`;)/=3=3=3=3←オリエントの社長を引き連れ戻る。。

社長「こ・れ・は…アカン!」「絶対アカン!!」

しろさん「.....(;__)/|」

・・・( ̄  ̄;) もう少しで、ダイナパックが本当に「処刑台」になってたらしいです(^▽^;) 掛かっていたブーストは 1.4k( ̄▽ ̄;) しかもオーバーシュートではなく、安定過給圧!!今まで普通に走ってたのが”奇跡?”と、思えましたね(;^_^A アセアセ・・・ 案外EJエンジンは丈夫なんですね( ̄∇ ̄)

最後にyoshi-aさんから「ふんわり名人」(お菓子)をご馳走になり、辺りも暗くなりまして「またお会いしましょう!」と解散となりました(^0^)/~~ いやぁ~楽しかったですよ!!こうした休日が有るからこそ、また代わり映えのしない日々に耐えられるんでしょうね(⌒∇⌒)

そして…帰りの車の中での会話です。。

「アンタの車も、しろさんの車と変わらないくらい…」

「爆音だったよ(;¬д¬) 」

自分「?c(゚.゚*)エート。。。 」



では皆さん!また会う日まで~(mToT)/~~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/19 12:18:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

やって良かった…んじゃねーの? パワー ... From [ PowerAwd-isM@スバルの狗 ] 2007年3月19日 23:09
はいどうも。 ベークマンさんのパワーチェックを拝見するべく 今日は静岡の方へ遊びに行ってきました。 久々の都会(爆 地元の感覚で乗ってたら怖かったですwww でSABに到着。 まだ皆さん着て ...
ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

新潟県十日町の里山 日本三大渓谷  ...
kz0901さん

コラボレーション(0014)
LSFさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2007年3月19日 12:42
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

なんか楽しそうな雰囲気がこちらまで
届いていますよ~
本当に行くつもりで、いそいそと準備まで
していたのですが、、、

結局は家でF1を観ていました。。。
ダイナパックは1度試してみたいのですが、
悲しい結果になりそうで(^^;;

しかし爆音が2台も(*ノェノ)キャー
コメントへの返答
2007年3月19日 19:05
(⌒∇⌒)/こんばんわ~

楽しかったんですが…( ̄ヘ ̄;)ウーン この結果を見てしまうと、残念な気持ちも残ってしまいましたね(^▽^;) 集まったメンバーに「ポチさんも来る気が有ったみたいですよ!」とお話したら…

∑( ̄[] ̄;)!ホエー!! と、ビックリしてましたよ!

静岡SABのダイナパックは、かなり渋い数値が出ることで有名らしいですよ(^▽^;) 他で測定した車が、静岡にやって来ると…肩を落として帰るらしいですので。。

爆音[壁]`∀´) ポチさんの車を差し置いて、自分としろさんの車を”爆音”と表現してしまい…この場を借りまして深くお詫び申し上げます。。

m(_ _;)m
2007年3月19日 13:25
こんにちは!
昨日はお疲れさまでした(^^

パワーチェックであわや!?という場面もあり、吉田選手の楽しい売り込みもあり、ダイナパックの計測準備中でもとても楽しく雑談でき、かなり楽しかったです
(^◇^)

またご一緒しましょ~♪
コメントへの返答
2007年3月19日 19:18
お疲れでした(*- -)(*_ _)

車の状態を知るのに、ダイナパックはとても有効な手段だと思いますよ(⌒∇⌒) 結果に納得できるかはさておき。。『健康診断』みたいな感じで、S2501さんにもオススメですよ(゚д゚)(。_。)ウン!

しろさんは…喜んでますかねぇ?!自分と同じで”複雑”な心境でしょうね。。きっと┃電柱┃_ ̄)

是非また色々と、お話しましょう!!
2007年3月19日 16:04
こんばんわぁ♪
昨日はお疲れさまですた(^▽^)
ハラハラ♪ドキドキ!で、楽しかったですぅ

あの後、強烈な車高調売り込みに完敗...
ってのはウソォ~( ̄ー ̄)ニヤニヤ
でも、次の足はアレにしちゃおうかなぁ ウフ

一応候補です(^^

24日はヨロシクですぅ
集合場所ですが、わかり易い「東名あしたかPA」に変更してもイイですよぉ
また、連絡します。(^0^)/~
コメントへの返答
2007年3月19日 19:48
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

ハラハラドキドキ( ̄ー ̄) 自分だけかと思ってましたよ!直結ギヤ(GDBは5速)でアソコまで回す…オーナーもビクビクですが、ダイナパックを操作する担当の方は、もっと怖いんでしょうね(^▽^;) なのに今までブローさせた車は無いと言いますから…安心して車を任せる事が出来ます(^^)

足回り(*`▽´*)逝きませんでしたか…確かに良いのは分かるんですが。。お徳でもアノ値段(-。-;) 安い中古車なら購入できますからねぇ(´Д`)

24日も頼みますね!インプレッサは隅の方でヒソヒソしてましょう(爆)
2007年3月19日 16:22
吉田選手って気さくなんですね(笑)

280ps 42.3kg・・・
もうこうなったら足回りいっちゃいましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
コメントへの返答
2007年3月19日 20:00
吉田選手(; ̄ー ̄川 アセアセ

とてもお話し易い方でしたよ!なのに「色男」。。車のドライビングは当然の事、夜のドライビングも…きっと……(爆)
でも、時折見せる眼光の鋭さは…サスガはレーサー!と思いましたよ(゚д゚)(。_。)ウン!

足回り(-_-;)(;-_-) 自殺行為デス…
2007年3月19日 16:48
補正って1.2でしたっけ?
336馬力? 
確かにちょっと寂しいですね・・・

でもトルクは相変わらず50kgですね(^^;)
あの車重を引っ張るのはトルク!
馬力より実用パワーでしょう(^^)

トルクほしいね・・・
kgあたり1万円で売って下さい(^^;)
コメントへの返答
2007年3月19日 20:07
そうです(^^) 補正値は1.2です!

心配だったのは、機械的にどこか不具合が有ったのでは?ってところでしたが、そこは全く問題ないみたいなので…まぁ 納得してますよ(^▽^;)

最大トルクが出てる回転数も、前回と殆ど変わってませんし…乗っていて上でのパワーの違いが分からなかったのは、その所為でしょうね!

またまた「マグロ」を思い出しちゃいましたよ(⌒∇⌒) では自分も…

娘さんをクダサイ(*- -)(*_ _)
2007年3月19日 18:50
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
ダイナパックは結構渋いって評判ですからねぇ。
それにしても差がなさ杉ですねw
コメントへの返答
2007年3月19日 20:12
(# ̄З ̄) 笑ってますねぇ…

実際 へみゅさんも一度、ダイナパックを試してみては?今度は自分が笑って差し上げますので(*`▽´*)

しろさんのGC8は、STIでは無いのですよ!「モンスターGC8」そんな表現が合ってますね( ̄□ ̄;)

身を削っての結果らしいですが(爆)
2007年3月19日 19:34
パワーダウンは残念でしたね^-^;
でも大丈夫!数字が総てじゃない!w

....とりあえず足回り交換で20馬力アップって事でどぉっすか?w
コメントへの返答
2007年3月19日 20:15
数字が全てではない…( ̄ヘ ̄;) SABの店員さんも、同じ事言ってましたね(^▽^;) ですが。。実際こうしてグラフになってしまうと( ´△`) やっぱり気になってしまいますね…

予算が付き次第、原因究明してみたいです!

足回りでパワーアップ(-_-;)(;-_-) チガウチガウ 普通は騙されませんが、アノ場に居たら…信じてしまいそうでしたよ。。

ε=( ̄。 ̄;)フゥ
2007年3月19日 19:34
お友達承諾頂き有り難うございます。
爆音に泣き叫ぶ我が子を制止しながら遠く店内から覗いている間に、こんな出来事があったのですね。(笑)
息子は帰りに「またオートバックスに行こうね」と言っていました。懲りていないようです(爆)
コメントへの返答
2007年3月19日 20:19
こちらこそ(⌒∇⌒) お誘いの事、有難う御座いました!!

お子様の”鼓膜”は、非常にデリケートだと思われますので…遠くに避難して大正解ですよ!とっくに成人してる自分たちでさえも「うわぁ~」って叫んでましたので( ̄Д ̄)

『またオートバックス行こうね』ですとぉ~Σ(゚口゚;) そんな早くから”スバリスト”にするおつもりですかぁ?!

大賛成ッス|電柱|ー ̄) 
2007年3月19日 19:52
こんばんは~

ありゃ!?
残念な結果に・・・
ダイナパックは設定で結構変わるんでしたっけ?

アイフェルいいですよ
使ってましたから♪( ̄w ̄)Ψ
コメントへの返答
2007年3月19日 20:24
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

確かに設定で、かなり違うみたいです(^^) ですが…今回も前回も、自分は同じSABでの測定でしたので。。この結果は冷静に受け止めなくてはなりませんね(-_-)

アイフェル・・・( ̄  ̄;) 実際、吉田選手が開発ドライバーだったらしいです。テスト回数もハンパじゃなかったとか…確かに試乗したレガシィは”別物”でしたが、ドライバーも”別物”。

実際運転しないと、分かりませんね(^▽^;) ってことで…先送りとさせて頂きました!!
2007年3月19日 21:34
そちらのSABはダイナパックがあっていいですねぃ(´・ω・`)
ちなみにおいくらですかねぃ?
コメントへの返答
2007年3月20日 10:34
(^▽^)/ こんにちわ!

初回測定は12,800円で、二回目からは9800円ですよ(^^) 四輪駆動ですので…少々割高になってます。

やってみますか?数値が低く出て、ガッカリするかも知れませんが…( ̄ヘ ̄;)
2007年3月19日 21:35
どうも ( ゚∀゚)ノ
絶対アカンGC8のしろです(爆
色気を出してブーコン・ハイ側にしたのがマズかったですかね…(^^;


足交換してもパワーは上がりませんが精神馬力は上がりますよ…(笑
いつまで奇跡が続くのか不安でしょうがないです…orz

ベークマンさんのチェック中、自分の音を棚に上げて
(;´▽`)。oO(うはぁ…爆音だwww
と思ったのは内緒です。
コメントへの返答
2007年3月20日 10:43
(* ̄0 ̄*)ノど~も!

ブーコン「Hi」でも、メーターは1.2k刺してたんですよね?なのに実際は…凹[◎凸◎;]凹 ノッキングが出てたって話でしたが、あの爆音に隠れてしまったんでしょうね┃電柱┃_ ̄)

足回りでパワーアップ・・・( ̄  ̄;) 最後まで諦めず売り込みを頑張ってくれた吉田選手には、ナンだか悪い事をしたのかな?って思ってます(^▽^;) でも仕方有りませんよね!お金が無いんですから…

GC8の方が、断然音は大きいと思いますよ!独特なボクサーサウンドが、「オリジナル触媒」の効果で…より一層協調されてましたから!あのまま限界までアクセルを踏み続けていたら。。”300”の大台にのってたのかも?ですね(*゚▽゚*)

その後の事は…(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~
2007年3月19日 21:50
コバハ♪
いや...ホント...真剣に...マジでおもろかった(T-T)ノ_彡
280PSに落胆し、ホンマか?って顔でスタッフに詰め寄るベークマンさん、予想だにしなかったパワー曲線と黒い狼煙に目を丸くして凍りつくしろさん...
あの時の笑いは500PSオーバーですよ(≧∇≦)
そして、「買ってくれ!」って目で、時々奥様をチラ見するあなたは、700PSオーバーです♪
落胆されてますけど280PSでしょ、1.2掛け換算なら336PS!!十分じゃないですかb^^
今度、自分もやってみたくなりましたよε=(o- -)o
AVC-Rで目指せ150PS!!
コメントへの返答
2007年3月20日 10:51
いえいえ(;^_^A アセアセ・・・

yoshi-aさんが来てくれたからこそ、アノ場も盛り上がったんでしょう!とても楽しい時間を過ごさせていただき…<(_ _)> 有難う御座いました。。

298psが出たのが”夏場”でしたので、気温が低いこの時期ならば!と…期待が大き過ぎたのが、落胆する原因だったですね。。何が原因なのかは、またの機会に探ってみたいと思ってますよ!(やっぱり足回り?!)

yoshi-aさんがダイナパック測定する時は、もっと盛大にしたいですね!思い切って「WBC」のオフ会会場にしちゃうとか?!
2007年3月19日 23:44
うひゃ~~~

ダイナパックってそんなに五月蠅いものなんですね( ̄ー ̄?).....??アレ?? ベークマンさんのクルマか(;^_^A アセアセ・・・

しかしハワーダウンは残念でしたね・・・

しかしベークマンさんの笑いのパワーで馬力UPですか(笑)
コメントへの返答
2007年3月20日 10:56
( ̄~ ̄;) 凄い音ですよ~

ダイナの調整で、最初は3000rpmキープで回すのですが…その時点で既に(>_< ) 特に不等EXマニのスバルは、SAB店内までバッチリ聞こえてくるらしいので。。

かなり残念な結果でしたが…その分「笑い」は取れたので、、ソレが自分のキャラクターだと思って。。諦めるしか無さそうですね(^▽^;)
2007年3月20日 0:16
こんばんは~(〃^∇^)o_彡☆
何だか楽しそうな雰囲気が伝わってくるブログですねぇ~。

自分は、パワーチェック等にはあまり興味ないので、見物だけは行きたかったのに・・・。
しかし、思ったよりパワーが出てなかったようで残念です(>_<)

パワーは使わないと、どんどん退化しちゃうのですかねぇ。
是非サーキットへ♪
車も望んでますよん(〃^∇^)o_彡☆
コメントへの返答
2007年3月20日 11:03
(* ̄0 ̄*)ノどもども!

楽しかった(*゚・゚)ンッ? で…良いんでしょうね?!

極めて残念な結果でしたが(T△T)

パワーチェックは「健康診断」(^^) 普段では殆ど使わない領域”5速全開”での車の状態を知るには、ダイナパックは有効手段だと思ってます!
コジさんにとって「パワー」とは、自分にとっての「足回り」なのかも知れませんね(^▽^;)

サーキット・・・(゚_゚i)タラー・・・ その前にタイヤがヤバイ!ドライバーもヤバイ!!財布も…ヤ~バ~イ~!!!

。・゜゜⌒(TOT)⌒゜゜・。
2007年3月20日 2:06
日曜日行けず 残念です。
で、土曜日に大井川の国1橋の上で すれ違いませんでした??
コメントへの返答
2007年3月20日 11:06
初めまして(*゚・゚)ンッ? でしょうか(^▽^;)

土曜日は、会社で仕事してましたよ(^^) サボった記憶も無い事から…しゅがあさんが見かけたインプレッサは、別人だと思われます(゚д゚)(。_。)ウン!

また、こうした機会が有りましたら 是非参加して下さいね(^▽^)/

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation