• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月28日

みんカラ納め 2019

今年も残すことあと数日となりました(* ̄∇ ̄*)
と 言うわけで、年末恒例の今年を振り返るブログを書こうと思います(^^)

1月~3月
alt
まずはサンバーへ車高調導入でした(^▽^;)

とにもかくにもこの車。乗り心地が悪すぎです(;´Д`) 見た目が何とか言う前に、普通に乗ってられる車にすべく 大枚をはたきました。。結果 若干良くはなったものの、この車の特性か?相変わらずピョンピョン跳ねまくってます( ̄_ ̄;)

続いては、ペットのハリネズミについて
alt
alt
alt
拘りのセミオーダーケージ導入です(-^〇^-)

ケージ本体はプロに頼んだセミオーダー品で、階段+砂場はベークマンの作品です。このときの工作作業で思い知った己の手先の不器用さ。。逆に笑っちゃいました(^▽^;)アハハ

4月~6月
alt
alt
結婚20周年記念でした( ̄∇ ̄;)

結婚されてる方なら感じてると思われますが、自分じゃない人間(他人)と近距離で毎日過ごしていれば、多少はイラッとしたりすること..有ると思います。そこで我慢できず自分の気持ちを優先してしまうと、心の中に巣くってたゴミを言葉として吐き出してしまい大喧嘩に。。
そうならないためには、月並みな言い方ですが『思いやり』が大切だと自分は思います。自分がイラッとしたときは、相手だってイラッとしてるに違いない...。常に相手を思うことで。。って、また語りだしちゃいましたね(^^;) まー要するに夫婦であろうと友人や会社関係の間柄であろうと、関係を健全に維持してくには『思いやり』が重要なんじゃないかな?と思う次第で御座いますm(_ _;)m

思いやりが足りなかったからなのか?
alt
ランサーとお別れです...。

生き物だけでなく、物にだって魂が宿ると聞いたことがあります。だとしたら、ランサーは自分に対してどんな気持ちを持ていたのか?

止めよう考えるのは(^▽^;)

7月~9月
alt
ランサーと入れ替わり、LEAF登場(*>∇<)

今年の夏も暑かった(;´∀`) そんな中で付きっ切りでアレコレほじくり返してたら、知らぬ間に秋になってた..みたいな(^-^;) それでこの車にして良かったと思うこと ①燃料代タダ ②運転が楽 納車直後は加速性能ばかりに気を取られてましたが、今は①②に尽きますね(。'-')(。,_,)ウンウン

10月~12月
alt
東京モーターショーへ行って来ました(* ̄∇ ̄*)

自分が小学生だった頃は、アニメ・ドラえもんの影響からか、21世紀にはタイヤの無い車が走ってるイメージだったんですが、実際はそこまで技術は進んでなくて、逆に安心した?みたいな(^m^) 
自動運転技術の進歩は、やがて機械が人間に取って代わって主導権を握ることになる?正しくターミネーターの世界が現実に起こりうる?!そう思ってたので、ゴムのタイヤが4本装着されてる車たちを見て、まだまだ大丈夫だと思いました♪

そして最後は先週もお話しました 喫茶店「かすみそう」の閉店。
alt

来年からは違うオーナーさんが経営することになっていて、店名もそのまま「かすみそう」で業種も変わらず喫茶店。平成を駆け抜けてきたランナー(ママさん)から受け取った襷(店)を、令和のランナー(新オーナー)が持ち走り出す。。

新たに走り出したランナーは、顔も名前も知りません。当然その実力も。。今のところは走り終えたランナーを労う気持ちしか有りませんが、そのうち見覚えのある”襷”の行方を追い、応援するかもしれません。


今年は生活環境こそ変わらなかったものの、気持ちの変動は多かったと思いました。こうして自分の気持ちを思い返すことが出来るようになれたのは、この場(みんカラ)と、皆さんの暖かいコメントがあっての事だと本気で思えます!今年一年、本当にありがとう御座いました!!

では皆さん 来年もヨロシクお願いしますm(*T▽T*)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/28 09:44:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2019年12月28日 10:49
来年もよろしくお願いします(^ー^)
コメントへの返答
2019年12月28日 17:58
お願いしますm(_ _)m
2019年12月28日 13:48
こんにちは!^_^

今年は、DIYを頑張った年だったかな??
あとは、タイヤチョイスで何度も買ったり廃棄したりとノーマネーになったり…(^◇^;)

クルマ弄りは、、、かなーり落ち着いてしまったが、やはり特性上仕方ないアイドリング〜低中回転の元気の無さ…

やっぱ、スーチャーいっとく!??(爆


来年もよろしくです🎵
コメントへの返答
2019年12月28日 18:03
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪

サスケさんと言えば、飲みすぎて風邪引きました~みたいなお話が多いイメージですが、今年は少なかったような気がします(^^) タイヤじゃなくて生活改善にお金を使ってたんじゃないですか?!

アチラを立てればコチラが立たず。。全て立てることが出来るのは、超のつくお金持ちの方のみ( ̄ヘ ̄;) その辺の話でまた来年も盛り上がれそうですね(^m^) ちょっと悲しいですが。。

では来年もよろしく(^ー゚)ノ
2019年12月28日 17:47
こんばんは。( ノ゚Д゚)
ランサーからリーフに乗り換えられたのが一番驚きましたかね。
思いやりより思い入れがなかったのかもw
以前は外部委託が多かった、DIYも幅広くやられるようになりましたね。
来年は労働組合委員も頑張ってちょー。
では、良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2019年12月28日 18:08
ヾ(´c_,`*)バンワァ~

思い入れ(^▽^;)アハハ 上手いこと言いますね!...いや、上手いことじゃなくて図星かもσ(^_^;) 付き合いの長いじつさんですので、ほぼベークマンの考えてることがわかっちゃってるのかも[物陰]_ー)

DIYと言っても、極めてレベルの低い内容ですから。本当はもっとワイルドで自慢できるDIY(例:足回り交換)したいのですが、その結果 事故して”死体”になりたくないですし(爆

では来年も('-'*)ヨロシク♪
組合。。そりゃお互い様でしょ(;¬д¬)
2019年12月28日 19:01
こんばんは。

今年もベークさんは盛り沢山の一年だったようですね。
僕は昨年は完全に死んでましたが今年は復活、あちこち走り回って濃くて楽しい1年でした(^o^)

ベーク家はクルマ3台で12輪ですか。うちはエンジン付が14輪になってしまいました(^o^;) 弄りや走りは月日が経ち何歳になってもやめられませんね(^o^)

来年もよろしくです。
良いお年を!
コメントへの返答
2019年12月29日 7:11
ヽ(○´w`)ノ.。゚+ぉはょぅ+゚。ヽ(´w`●)ノ

MKBさんにとっては良い一年だったんですね(^^) しかし自分にとっては微妙な年だったかな。気持ちもお金も沢山使っちゃいましたし(^^;)

自転車乗りのMKBさんでしたらわかってもらえるでしょうが、極端な話 自転車有れば他は要らなくなっちゃうんですよね。。エンジン付はほぼお飾り(^-^;) 嗜好品と言われればそうなっちゃいますので、高額な税金を掛けられるのもわかるかも?!

では来年も('-'*)ヨロシク♪
2019年12月28日 21:40
ベークさん、こんばんは☆
お久しぶりです♪♪
先日、フォローさせていただきました😊

今年の重大ニュースとして
リーフを買われたんですね😁
ベークさんが電気自動車?笑
ついにそんな時代が来てしまったんですね😭
西浦に行ってた時代、
あの仲間達の誰が予想できたでしょうか。
明日は雨になりそうです😨笑

ももんがさんの反応も見たいところ🤣
コメントへの返答
2019年12月29日 7:21
(σ・з・)σオハYO!!
って(・∀・;) ホント マジでお久しぶりじゃないですか!...で、フォローって何??ゴルフの世界だと、追い風のことをフォローって言いますけど(^^;)

昔、自分が書いたブログにSAKURAさんがコメントしていただいた『ベークさんが電気自動車買ったらウケル~♪』のお言葉。。かなりドキッとしたのを覚えてます(^^;) 8年前のあのとき、もしランサー買ってなかったらLEAF買ってた可能性が高かったので...。

スパ西浦の面々( ̄_ ̄;) ヤツラは生きているのか死んでるのか。。スバルを手放したウワサは耳にしましたがねぇ(´ε`)
2019年12月28日 22:15
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

2019年も残りあと僅か。今年もいろいろなイベント・変化がありましたね。
その中でもクルマの買い替えが一番驚きました。その買い替えの選択肢に電気自動車が入っていたのには更に驚きました。維持費が安いというのはやはり魅力的ですね。

来年は新しく走り出したランナーと襷も気になるところですね。
ではでは来年もよろしくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2019年12月29日 7:31
<(*・ω・*)こんばんは(*・ω・*)ゝ

LEAFの契約をしたときのブログでお話しましたが、今現在 魅力的なエンジンカーは雲の上の存在。。昔は外車だけの話だったのが、国産車もチョットした一戸建てが買える値段になってます。
そこで妥協して何となくスポーティーなスバル(TOYOTA)やホンダを買ったりしたら、かなり後悔すると。。それでまたGDB同様のチューニングを繰り返し、全く進歩しない自分と借金が残るだけ...。だったら思い切ってエンジンは切り捨てましょう!となった結果でした(^m^)

来年のかすみそうも気になるところですが、とみーさんの海外遠征がいつまで?も気になりますね[壁]_・) それだけ長いこと海外でトレーニングされたのですから、次に顔を合わせるときは”誰?”ってなるかも?!
2019年12月29日 0:30
こんばんは~。

夫婦円満の秘訣は思いやり・・・。
わかっちゃいるのですが、やはりイライラする事がありますね。
人間だもの。
今年は一言多かったせいでトラブルを起こしました。
発言の前に、この一言は言っていいものなのか考えるようになりました。
こんな歳になっても成長ってできるもんですね。

今年1年、ありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。よいお年を~。
コメントへの返答
2019年12月29日 7:50
(o´∀`o)ぉ(o´Д`o)は(o´ω`o)ょ♪

大げさな言い方でなく、自分はみんカラのブログやコメントで、かなり勉強させていただけてると思ってます。特にコメントのやり取りで、気分が上がったり下がったりする中で。。

誰だって機嫌はアップダウンします。それを自分が自分を外側から見れるか?が重要だと自分は考えます。気分が悪くなったときは勿論、良くなったときも『調子に乗ってないか?自分のテンションで誰かがイラッとしてないか?』とl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

と...理屈はわかっていても、ナカニワさんの仰るとおり我ら人間は生き物。どうしても暗黒面へ引きづられダメな存在になるときだってあります。そんなときでも近くに居てくれるのが家族であり友であり。。そんな大切な存在を忘れてしまっても、思い出すまでどのくらい早く思い出せるのか?そのスピードを上げる努力は、この先どんなに年老いても続けていかなきゃならないんでしょうね。

今年も本当にお相手したいただき、ありがとう御座いました!来年もどうか宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
2019年12月29日 9:46
おはようございます😊
フォローってなんですか?って知ってるくせに😁

お友達申請していただけるとたまに書くであろうブログが読めます😃

昔のコメント覚えてていただけたなんて嬉しいです♪♪
ほんとに時代の変化ですね😌

私もハイブリッドなんか絶対乗らないって言ってましたから🤣
でも今の車はハイブリッド感が薄くて好きです😍
コメントへの返答
2019年12月29日 20:56
ヾ(´c_,`*)バンワァ~

フォローのことですが、なんとな~くは知ってました..が、フォローとフォロワーの違いはマジでわかりません(^^;) 昭和生まれのベークマン。。普通に「お友達」以外を理解するには時間が掛かりそうですσ(^_^;)

時代の流れと共に、人も考えは変わるもの。。でも!一度友達になったらずっと変わらず友達ですからね(^△^) ちょっとクサかったかもですが(^▽^;)アハハ
2019年12月31日 10:46
こんにちは(・ω・)ノ

こちらでは今年もお世話になりました。
長い間ベークさんらしさを維持されているのは、すごい事ですよね!
ネタはあるのに、そのままなんて普通になってます(-_-;)
今年は珍しく年末に出かけていたので、今日中にブログになるかどうかすら分かりません(笑)

という事で、来年もよろしくお願いいたします
良いお年をお迎えください♪
コメントへの返答
2019年12月31日 17:38
d(`・ω´・+)コンバンワッ★

自分らしさと言ってもらえるとカッコイイですが、裏を返せば何年経っても変化(成長)の無い日々を、今年も一年過ごしてしまった事に。。ってことで、来年もきっと同じです(^m^)
青たんさんにとっての2019年は、仕事もプライベートも色々変化があったのでは?良くも悪くも健康で過ごせたんですから、全てOKと言うことで!

来年も頼みますよ~!
また色々お話しましょう(^^)
2019年12月31日 15:17
一年間お疲れさまでした。
良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2019年12月31日 17:39
こちらこそ(^^)
来年も宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
2019年12月31日 20:12
こんばんは。
一年間いろいろなイベントがありましたね。
いろいろとトラブルがあっても健康で居られればOKですね。
私も今年は車の修理の記事ばかりになってしまいましたが
またのらりくらりとやっていきます。
それでは良いお年を~
コメントへの返答
2020年1月1日 19:17
こんばん(b'v`★)b わっ♪

最終的には心身ともに健康を保てれば全てOK!ですよね(^^)
自分にとって今年は車を買ったのが一番大きな出来事でしたが、peteruさんは...部品を購入できるかどうか?の年だったと言う事でしたかね(^-^;) でも男の世界から見れば、憧れの悩みなんですけどね(。'-')(。,_,)ウンウン

来年も笑いを忘れず頑張りましょう!では良いお年を~♪

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation