• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月22日

TOYOTA「NOAH」

TOYOTA「NOAH」 この前久しぶりに、カミさんの車「ノア」に乗りました
(^▽^;) 自分の車も、会社のトラックも”MT車”。ソコへ来て、ノアはAT車σ(^_^;) その上、コラムシフト。。ツイ癖でシフトチェンジしようとして、左手が空を切る事も( ̄Д ̄;) やはり自分は”MT車”でなければダメですね(* ̄0 ̄*) 車に乗ってる気がしませんので!
この先も、出来る限りはMTスポーツカーに、乗り続けたいですね(⌒∇⌒)

しかしこの車「ノア」は… 走りません(>_< )

例によって、アクセルは「床」なんですが…気持ちばかりが前に行き、車は全く進みません(´Д`) =3 時折サイドブレーキが掛かってないか?と確かめながら、常に『全開』で走ってるんですが。。
エンジンは、今は廃盤となってしまったと思われる”3S”エンジン。一応2000cc有るのですが…とてもそう思えない走りっぷりに、右足がケイレンしてしまいます( ´△`) 

そしてこの車は… 曲がりません(;´Д`)

普段 GDBで曲がれる速度より、30km/h近く速度を落として曲がっても…倒れそうになりながら、タイヤからは『助けてくれ~(T△T)』と言わんばかりのスキール音を出しながらのコーナーリング。。とてもGDBと同じ乗用車とは思えませんね(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

走っていてもつまらないので…カーステレオのボリュームを少し上げました。すると

ピッピッ… (二段階アップ)


ピ!!

勝手に音量MAXにぃ~q(T▽Tq)

車内で慌てふためく自分(( アタフタ o( ̄▽ ̄;)三(; ̄▽ ̄)o アタフタ )) 必死にボリューム・ダウンを…

連打!連打!!連打!!! 

ε=( ̄。 ̄;)フゥ  どうにか元の音量に戻りました。。この車のステレオも、車同様8年使ってますので…大分 疲れてきてるんでしょうね。。でも、さすがはTOYOTA(-_-) 車両本体には、全くトラブルが有りません。

そうは言っても…やっぱりスバルは 止められません(*´∇`*)
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2007/03/22 11:31:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年3月22日 11:44
こんにちは
トヨタの車はホントよく出来ています。
とにかく造りがいいね。
拙者も、昨年2月にオヤジが新車で買ったカローラですが乗る度に内装の質感が
とてもいいと感じます。
走りについては・・・・ですが。(^_^;
昔はカローラ=安っぽい車のイメージが強かったけど今は全然違うね。
昨晩、久々に運転したけど、しばらくフルバケのポジションに慣れたせいかアイポイントがとても高く感じました。
まるでSUVを運転している感覚でした。
コメントへの返答
2007年3月22日 11:56
(* ̄0 ̄*)ノこんにちわ~

同時期に同じレーダー探知機を、GDBとノアに取り付けたんですが…GDBは内張りに配線が簡単に入りましたが、ノアは全く入りませんでした(-_-) 立て付けの具合も、TOYOTAとSUBARUじゃ差が有ると…身をもって思い知らされましたね(T△T)

もし本気でTOYOTAがスポーツカーを売り出せば、他のメーカーは太刀打ち出来なくなりそうですね。。恐らく今後は造らないとは思いますけど…

アイ・ポイントだったら、ノアはどんな車にも勝てそうですよ(○゚ε゚○)プププー
2007年3月22日 11:59
こんにちは。
私も先日代車でコラムのATに乗りました。
肘掛けもついて快適でしたよ。運転姿勢からして斜め45度に座ってしまいます(汗)
滝川クリ○テル状態ですね。(笑)
車庫入れでバックする時にワイパーを動かしてしまったのは内緒です。

コメントへの返答
2007年3月22日 18:59
( ゚▽゚)/コンバンハ

カミさんのノアにも、肘掛が付いてますよ(^^) 運転席も助手席も付いてますが、長距離ドライブ時には重宝してます!
姿勢はやはり斜め45度(^▽^;) 自分的には”関○宏”状態って感じでしょうか?!

もしインプレッサが、コラムAT車だったら…購入意欲は半減するでしょうね(-。-;)
2007年3月22日 12:10
家のオヤジは代々TOYOTA信者ですのでトヨタしかありません。
AREXがトヨタ→トヨタ→三菱→トミーカイラ(日産)→スバルとDラー替えてばかりなのでなんでそんなに替えるんだい?とこないだぼやいていたのを思い出しまいた(;^_^A アセアセ・・・

たしかにトヨタに乗っていた時はトラブルって言うトラブルは無かったですね。三菱や日産はありまくりでしたが(笑)
スバルは・・・・今の所大丈夫ですね♪
コメントへの返答
2007年3月22日 19:16
TOYOTA…生産効率に全く無駄が無い上に、高品質。。完成された自動車メーカーですので、誰しも「信者」になる事でしょう(゚д゚)(。_。)ウン!

ですが!自分が乗る車としては、TOYOTAを買うことは無いでしょう!!モチロンAREXさんも、自分と同じ考えだと信じて疑いませんよ(^^)

SUBARU( ̄ヘ ̄;) 安心するのはまだ早いですよ~。独特なエンジンレイアウト(水平対向)の為、エンジン関係の電装部品は…常に悲鳴を上げてると言っても良いでしょう(T△T)

自分は車の維持費で悲鳴を上げっぱなしですが。。

ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
2007年3月22日 17:11
うちの親父はトヨタ星から来たトヨタ星人です
この時代のトヨタ車は・・・壊れないですね(^^;)
これがすごい!

いつだったか妹のVOXY運転しましたが、接地感なくて怖かったですね・・・(^^;)
コメントへの返答
2007年3月22日 19:21
クマキチさんのオヤジさんも、TOYOTAフリークでしたか!ですが、自分のオヤジはNISSANフリークなんですよ(^▽^;) ところが…自分が「止めた方が…」と勧めた所、今現在はHONDA車に切り替えてます(^^)

こうした1BOXカーでのサーキット走行会が有れば、案外面白いかも?!コースアウトよりも”横転”が多くなりそうですが…

((((~~▽~~ ;)))ブルブルブル
2007年3月22日 19:27
こんばんは~

うちのオヤジもトヨタ派です。
一度フォレに乗せてみましたが、やっぱりダメな様子・・・
私は反応が鈍い車種が多くて、結構怖く感じます。
しかもスピード感覚が合わないので、コーナーがとっても辛いです。(´Д`;)
でも内装はいいんですよね~
しかし先日、ブレードに乗ってきましたが、走りもそこそこいけてました。
コメントへの返答
2007年3月22日 19:50
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

乗りやすさを考えてしまうと、やはりTOYOTAって事になりますかね(^▽^;) ブレーキもアクセルも、とても自然なタッチだと思いますので。。更に燃費が良いと来たら…(´Д`)

もし本気でTOYOTAが4WD+ターボを作ってしまったら…SUBARUは太刀打ち出来るんでしょうかねぇ?!

厳しいかも(-。-;)
2007年3月22日 20:47
トヨタの車って、運転したことが無いんですよね。

トヨタはスポーツカーはもう出さないでしょう。
やはり環境問題との兼ね合いがありますからねぇ・・・。

出したとしてもレクサスで富裕層向けでしょうね。
コメントへの返答
2007年3月23日 10:22
щ(゚ロ゚щ) マジっすか!TOYOTA未経験なんて…

今この国で、TOYOTA車と言ったら…適当に石を投げても当たるくらい走ってると言うのに(^▽^;) 
でも…乗った所で”感動”はありませんよ。”感心”はしますが。。

スポーツカーの未来は、かなり雲行きが怪しいですよね…でも無くなる事はないと信じたいです(^^)
2007年3月22日 21:40
こんばんは♪

トヨタ・・・まず間違いないっていうのが
自分の中でもあります。
そしてディーラーもしっかりした対応と
言う事ありません。

だけど楽しい車が少ないですよねぇ?
自分は今までトヨタ車は2台所有したこと
があります。「KP61・AE86」 ともに
昔の車だったりしますが(^^;;
コメントへの返答
2007年3月23日 10:28
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

トコトン追求されたコストダウン&品質管理。良い物を安く提供すると言う、言わば「完璧」な経営スタイル…ですが、何か大切な事も削除してしまった様に思えてしまうんですよ(-_-)

「無駄が有って何が悪い!」と、TOYOTAの上層部連中に言ってやりたいですよ!!負け犬の遠吠えとも言いますか(T△T)

TOYOTA最後のスポーツカーは「AE86」でしょうね。4A-G以降のツインカムエンジンは、チューニングに耐えられないそうですので…
2007年3月22日 22:37
こんばんはm(_ _)m
私はATに乗ると、時々、左足がピク!っと動きます。左手の空振りもしばしば^^;
うちのセレナもそうですけど、同じクルマとは思えない乗り心地ですよネ~
でも、山道走ると、ゼンゼン登んない(ToT)
どっちか選べ!って言われたら...
やっぱ、インプですね(^^ゞ
コメントへの返答
2007年3月23日 10:34
(^▽^)/こんにちわ!

(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン 自分の気持ちを分かって頂いて…光栄に思いますよ!自分の場合はAT車に乗る時は、始めから思いっ切り左足を踏ん張るか、シート上でアグラをかいてますね(^▽^;)

1BOXカーと山道彡(-_-;)彡 後ろから迫るセダンに『ワザとじゃないですから…』と、謝りたくなるくらい走りませんからね(T△T)

もし自分が毎日ノアに乗っていたら…床に穴が空くでしょうね。。

マジでΣ( ̄ε ̄;|||・・・
2007年3月22日 23:01
こんばんわ(^0^)

実は2号機はノアです。2号機と言ってもオヤジの形見ですけど
とりあえず2台維持してます。(そのうちUPしますが)

ATだと左足がお留守になりますよね!!たまにサイド踏んでしまいます。クセですね(-.-;)(インプレッサの)ありませんか??

トヨタ家族で乗るにはいいですね!!でも自分はスバルですかね
コメントへの返答
2007年3月23日 10:41
\(o ̄∇ ̄o)/こんにちわ~

おぉ~(*゚▽゚*) 奇遇ですね!GDBもD型ならば、2号機も同じノア!!ですが…乗っててコレほどつまらない車って、珍しいですよね?!本当に単なる「移動手段」としてしか考えられませんから。。

(゚ー゚)(。_。)ウンウン 足踏み式サイドブレーキですからね!有りますとも!!自分の場合は、しっかりサイドブレーキが上がってるのにも関わらず、余りの「遅さ」に…確認の意味で踏んでしまったりします(-_-)

もし可能であれば、ノアにターボを積みたいです(爆)
2007年3月22日 23:10
僕もこの前友達コラムATの軽を運転したのですが何も考えずに止まるときいつもの癖で左のペダルを踏んでしまい車内はえらいことになりました(-o-;)
やっぱMTじゃないとだめですね(^_^;)
コメントへの返答
2007年3月23日 10:43
( ̄□ ̄;)!!

そ…それは確かに恐ろしいですね。。とか言いながら、自分も経験者ですが(^▽^;) 軽く踏んだので、大事には至りませんでしたけど。

今後も左足と「お金」が続く限り、MTスポーツに乗っていたいですね!お互いに(⌒∇⌒)
2007年3月22日 23:11
うちも親の車はトヨタで、なおかつ現行プリウスなんですが、ホント、車好きの人でなければ凄い燃費(常時20Km以上)で走りも結構いけてます。

でも、私はぜんぜん楽しくないと思う・・・ある意味マイノリティですわ(笑)

まあ、あの車で営業マンのサービスが良いとくれば・・・普通はトヨタ・・・買うよなぁーと思うのが正直なところですね。

でも、やはり「車」には、心を熱くさせる何かが宿ってほしいと思うのは、私のようなスーパーカー世代の古い人間だからでしょうか??・・・でも貴方なら・・・分かるよね!!
コメントへの返答
2007年3月23日 10:51
プリウス(⌒∇⌒) 自分も一度、試乗した事有りますよ~!堂々と、青いGDBでTOYOTAに入った時は…ナゼか気分良かったです( ̄∇ ̄)

燃費|電柱|ー ̄)例えプリウスで有っても、自分が運転すれば…10km/L切る自信が有りますよ[壁|_-) 信号待ち意外は、アクセルは「床」でしょうから(爆)

営業マンの態度は…SUBARU意外は全て丁寧でしたね。。特にマツダは丁寧で、暇つぶしに寄っただけなのに。。ナンだか申し訳なかったのを覚えてますよ(-。-;)

(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン 車はオーナーに「夢」を与えてくれる物だと、信じて疑いませんよ!!その「夢」に、殺されそうな金銭事情を除けば…最高の相棒ですよ!インプレッサは( ̄∇ ̄)
2007年3月22日 23:59
何を隠そう、私が自分のお金で初めて買った車は…
TOYOTAのコロナ(4速MT)!( ̄□ ̄;!
購入価格は10万円でした(笑)

それ以来ヨタ車には乗ったことありません(笑)
最近のはどうなんでしょうねぇ~?
試しに何か軽く試乗させてもらいたい気もしますね~(^^;
コメントへの返答
2007年3月23日 10:59
じゅ…10万円のコロナ( ̄▽ ̄;)

お願いです( ̄人 ̄) その車の写真を、自分にだけ見せて頂く訳には参りませんか?takaさんならば、例えコロナで有ろうと「チューニング」したんでしょ(◎_◎) ン?

TOYOTA乗るならオススメは…

?c(゚.゚*)エート。。。 ?c(゚.゚*)エート。。。 ( ̄ヘ ̄;)ウーン

スイマセン…思いつきませんでした。。
2007年3月23日 10:04
1DINCDプレーヤー(MP3対応)いりますか?
付属品が揃ってるかどうかは、自信ありませんがw
コメントへの返答
2007年3月23日 11:01
( ̄□ ̄;)!!どうしよう…

真面目に検討したくなりました(*´ρ`*)

でも、ナビは付いてませんよね(^▽^;)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation