• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月05日

蜜無サイクリング

いつもブログを書くときに悩んでるのが、書き出しの文章。普段自分の身の回りで起きた、どーでも良い事柄を紹介するのが一番多いですが、ここ最近は悩むことなく..と言うと語弊がありそうですが、コロナウイルスの事ばかりになってしまいます(ノ_-;)
日本人は『出る杭は打て!』っぽい民族なので、目立つ人間を叩く傾向にあります。その影響で毎年GWに自宅(実家)で行われていたBBQも、近所の目が気になるとの理由で中止になり。。

ですが!自分は打たれ強い杭なので( ̄曲 ̄)
alt
自分「芝桜かなぁ?」 ε=ε=(o;´ρ`)o-3ハァハァハァ←カミさん

誰にも会わずに出かける分には、叩かれようもないだろうとサイクリング(^^) 無理矢理カミさんに付き合わせ坂を上り、やって来たのは静岡空港。
alt
周りの目など気にしないと言いつつ、マスク着用の矛盾[壁]_・;)

ローカルニュースで飛行機の発着は無くなったと聞いてましたが、飛行機は有りましたし、ヤル気のある飛行場で働く人物も発見(。゚ー゚)σ

おぉ~(;° ロ°) すげぇ~! あんなハンマー どこに売ってるんだろうか?!

じゃあ空港内も少しくらいは人気があるのかな?
alt
カミさん「自動ドア 開くよ(*゚Д゚)」 自分「じゃあ入ってみるか」

alt
ま・ぢ・でw(°0°)w 誰も居ない(oдΟ;)

もう一度言いますが、本当に誰も居ません...。一応インフォメーションには従業員らしき人がいましたが、自分たちが目の前を歩いても無反応(-_-) もしかして蝋人形だったとか? なんで自動ドアが開いたのか?今思っても不思議です。。

不気味な雰囲気に耐えられず、飲み物も買わずに外へ出ます。
alt
管制塔 今となっては閑静塔... 座布団の受付は11:00~19:00でお願いします(爆

こうなってしまうと、、
alt
(´Д`) こんな顔になっても仕方ないでしょう。

カミさん以外の人間に、誰一人として対面することなく帰路につきます。でも国道を走る車の数は、コロナで騒ぐ前と変わらないんですがね(^^;) 皆さん何処へ行ってるんでしょう?!

そして自宅近くのコメダ珈琲へ((((((((((っ・ω・)っ
alt
店員「あの..テイクアウトのみなのですが」 (*゚ー゚)*。_。)*゚ー゚)*。_。)←自分

この日初めて”人間”と接触し、
alt
巨大食パンGET((´∀`*))

暗い話しばかりして辛い辛いと思うのではなく、近いうちにワクチンが開発され、コロナもインフルエンザと同じ感じになる!くらいに考えて、今は耐え抜きましょう!!

サイクリング距離 49km

ブログ一覧 | 地元紹介 | 日記
Posted at 2020/05/09 09:38:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2020年5月9日 20:27
こんばんは~ヽ(^。^)ノ

自転車に乗っているときもマスクを!?
だとしたら、かなりきついてですよね
でもランニングや走っているときのほうが、かなり距離を取らないといけないそうですし、何かと大変ですね
人が大きいのも大変ですが、早く元に戻ってほしいですね
コメントへの返答
2020年5月10日 8:48
~~~ヾ(*´ω`*)おはよう♪

ランニングも自転車もマスクは気になりますが、息苦しさはさほど感じませんよ(^^) って、、それじゃあマスクの意味有るの?と思っちゃいますがσ(^_^;)

完全にコロナウイルスが終息した後も、皆さんのウイルスに対する心がけは残ってると思うので、インフルエンザの流行とかもかなり減りそうですね(。’-')(。,_,)ウンウン もしかしてこの先は、学校では恒例行事の「学級閉鎖」が無くなってしまうかも?!
2020年5月10日 14:37
こんにちは。( ノ゚Д゚)
不要な外出自粛ですよw
でかいハンマーは掛矢という木槌かと。消防で使っているやつかな。
打たれ強い杭も掛矢で打つと一発かもw
外食産業の被害もえらいことになってますね。
テイクアウトで損失をカバーしてもらいたいところです。
しかし、こう自粛が続くと気が滅入ってしまいますね。
箱根にでもドライブに行きたいところですが、我慢しときます。
コメントへの返答
2020年5月10日 16:05
(ノ⌒▽⌒) こんにちは♪
自粛...難しくて自分には読めないっす(爆

(^∇^)アハハハハ! 確かにあんなハンマーで打たれたんじゃ、引っ込むしかないです..と言うよりも、引っ込んだと同時にこの世ではなく”あの世”で出る杭を続けることになっちゃいますよ(ノД`) でもそこでも打たれてこの世に戻れそうですが((´∀`*))

観光地へ行くとなると、コロナより周りの目が気になって行けませんよね(^^;) でも飲食店なら大丈夫かな?経営者を助ける意味も有りますが、自分自身の精神衛生維持の為にもl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
2020年5月11日 0:30
こんばんは!!(^o^)

谷が…(笑)
しかも、走行距離49kmって、、、やっぱりタフだなぁ〜〜〜ウラヤマシイ

あまりアナウンスや広告等の活動をしてないから、ひょっとしたら案外皆さん、営業してるのに気付いてないだけとかっ!?(^◇^;)

日本人は、右向け右ですからね、、、違った事すると石が飛んできますので、無茶しないように!(笑)

でも、風評被害だけは勘弁ですよね…退院者や陰性なのに個人名やら場所やら特定、拡散からの普通の生活がダメになってしまいますからね。。。

書き込んだヤツ、何とかならんのかしら??(´-ω-`)
コメントへの返答
2020年5月11日 19:14
⊃`ノ八"`ノ八,,,((φ( ̄Д ̄)ノ
『谷』は前にもネタにしたかも(^^;)

自粛。。この言葉をどう考えるかを、国民にゆだねる日本。お利巧さんが多い国なので、この言葉だけで動きが止まるんですね!
そこでこのベークマン。ダメならダメとハッキリ言ってくれないと理解できないので、例え石が飛んできても気づかないふりするでしょう( ´゚m゚)

風評も厄介ですね(ノ_-;) それから営業してる店に張り紙する輩。。この場でその方たちの事を語り始めると、かなり長くなりそうなので止めておきますが、、残念でなりません( ̄ヘ ̄;) そんなヒマ有ったらサイクリングにでも出掛ければ良いのに(爆
2020年5月11日 1:10
こんばんは。
自転車いいですよね。肺活量や持久力てやっぱ外に出て実際に走ったりしないと鍛えられないと実感してます。
私も仕事の芯出しで同じくらいの大きさのゴムハンマーを使っていますが調達先はわかりませんでした。威力があるので結構気に入っています。
コメントへの返答
2020年5月11日 19:19
(+´Д`)ノ゙こωばωゎぁ^☆

トレーニングジムにもサイクリングマシンが有りますが、あれは効果が有りそう( *゚д゚)( *。_。)ウンウン でもランニングマシンはダメみたいですね(^^;) トレーニングというより現状維持するための道具と思った方が良いかも?!

へぇ~(*゚Д゚) 仕事であんな大きなハンマー振り回してるんですか...。

(  ̄~ ̄;)ウーン…

仕事以外でも使ってそう(爆
2020年5月11日 8:34
こんちはー。

先の見えない自粛、なんとかならないかなぁ。
近所のコメダは普通に営業してて、しっかり密になってますが、個室のある漫画喫茶は休業要請。
納得いかない政策にイラっときます。

おっと、私もサイクリングしてこようかな。
最近太りました…
コメントへの返答
2020年5月11日 19:23
こんばんは~♪(o'ー'o)ノ

( ´゚д゚)ン?そちらのコメダはやってるんですか!中々度胸が有りますねぇ...。
でも仰る通り、マンガ喫茶がダメなのが良くわかりませんよね。単に感染元になったからダメになった気がしますが。同じ乗りで居酒屋やナイトクラブかな?

サイクリングはうしろめたさが無くて良いですよ( ’ー’ )
2020年5月11日 17:40
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

人に接触しないチョイお出掛けならいいかなぁと思っちゃいますよね。しかも自粛の時に限って天気が良かったりするのも悔しい気分になります。

静岡空港までの道のり、結構アップダウンが激しかったような気が。自分の鈍った体では自転車での到達なんて到底無理です(^▽^;)
航空会社もその内全部が国営化されそうですね、このまま飛行機が飛ばせないと。。。
コメントへの返答
2020年5月11日 19:30
こんばんは♪(●´▽`●)ゝ

家から出るな出るなと言っておきながら、かなり危険と思われるスーパーはOK。そしてスーパーは特別な対策はナシ。。よっぽど安全であろう飲食店がかわいそう(>_<)

静岡空港の坂道は、ずっと同じ角度でまっすぐ見通せるので、登ってる途中で心が折れそうになるかも( -∇-) 自分は全く気にならないレベルですが、カミさんは相当参ってたようで。。帰宅後に”足痛い”と念仏のように言ってました( *´艸`)

飛行機の会社もJRも、かなり厳しいでしょうけど、最終的には国が面倒見そうな気がします。いつぞやの銀行みたいに(¬д¬)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation