• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月19日

ちょっと失敗

何年か前まで良く乗ってたロードバイク。

①静岡県と隣接する県(愛知.長野.山梨・神奈川)の県境へのタッチアンドゴー
②静岡県内を走る私鉄の駅全数制覇
③富士山五合目ヒルクライム
④富士山一周
⑤日帰り限界サイクリング(338km)

そして今現在..燃え尽き症候群(´~`) これ以上のチャレンジをするとなると、時間もお金もかかってきてしまいます。。どうしたもかと思案しながら、昔撮った写真を整理してると、、

もう一度飛ぶか?と訊かれると、ちょっと微妙(^^;)

ロードバイクで走らなくなった理由はもう一つあって、支度が面倒くさいんですよ。結構高かったチャリだっただけに、買ったのは失敗?!と思うこともしばしば( ̄▽ ̄;)

何も失敗は人間に限ったことじゃなく、

タブレット再起動中...

最近の買い物の支払いは、80%がPayPayなので、、これは困ります(>_<) 勝手にログアウトされた後、正しいログインパスワードを入力しても「違います」と繰り返す。。違うのはキミだろ?!....ったく(*`Д´)

少し前に失敗したのか?と悩む買い物。


車の電子パーツの改造や修理にたまに使うハンダコテですが、コテを当てても鉛が上手く溶けてくれないのです(  ̄~ ̄;) 野外で作業するので熱が冷めちゃうのかな?と思いまして..

パワーアップしたタイプに買い替えです♪

そして早速試してみましたが鉛の溶け出し変化なし(XoX)
原因は外気温度ではなく、単にコテ先が汚れてて熱が伝わりにくくなってただけでした(ノ_-;) 熱くなったのは作業者の頭の中だけで、そして加わるスキルの無さ。。非常に残念な結果に終わりました(´⊿︎`)

そして次の小規模失敗で箸休め。

販売員「これ一本あればカンペキです!」

WAX配合の洗車用洗剤ですが、これはダメ((ノェ`*)っ)) WAX掛かると言っても簡易的なだけで、更に悪いのはボディの輝きがオブラートに包まれたかのようなぼやけた感じになってしまうこと。騙された。。でも騙す騙されの話の先って、騙される方にも問題が有ると言われますよね?何だか納得できませんが(# ̄З ̄)

次が失敗ファイナル。

自分はダイハツの車には乗ってないんですけど(-_-メ;)

サンバーのEXマニ+マフラーを交換したとき、ついでに交換しようと購入したO2センサー。でもカプラーがどう考えても形が違う(;゚д゚) それでも何とかしようと様々な角度から差し込もうと試みてみましたが...。これじゃ刺さるハズがありませんよね((-.- 三 -.-))


買取店店員「サンバーはダイハツじゃないですからね(^^;)」

買取査定中、またマフラーを物色( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄) やっぱりリーフにもマフラー付けようかな?きっと目立つこと間違いないでしょうし、ナチュラルな笑いが取れそうですし(^皿^)

買取店店員「500円ですが..よろしいですか?」
自分「元が2000円なんで(。’-')(。,_,)ウンウン」

それから数日後、ネット通販の履歴を見たら...
ちゃんとスバル.サンバー用として注文してあったし( TДT)


時すでに遅し。




ブログ一覧 | ボヤキ | 日記
Posted at 2020/09/19 11:27:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年9月19日 18:44
こんばんは~(^^)/

私は失敗というか、買ってから置きっぱなしが増えてます。
新品のままで、忘れ去っていることも・・・(-_-;)
しかし、ちゃんと注文していたのに、自分が間違っていたって思いこんじゃったのは残念でしたね
私はやっと最近、スマホで支払い始めました。
クレジットカードも、ネット通販以外使わないタイプだったのですが、やはり請求が怖いです(;´・ω・)
コメントへの返答
2020年9月20日 8:26
(〃⌒ー⌒)ゞおはよ~♪

パーツ買って放置は、車を趣味に持つ方々のアルアルですよね!買っただけである程度満足してしまう...。自販機でジュース買ってオツリだけ一生懸命取り出してジュースを忘れる。。みたいな?

今回のO2センサーの件は、売る側買う側双方の確認ミスになってしまいましたね(~_~) でも損したのは自分だけ。金額は大したこと無くても、悔しさは金額の何倍にも膨れ上がってます(XoX)
と、このように損した分をPayPayのキャッシュバックで戻そうと頑張ってますが、あと何年掛るやら(;´-д-)フゥ-3

後から請求される形は、本当に自分も嫌いでして、、たったそれだけの理由でクレジットカードは一切買い物では使ってませんl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
2020年9月19日 22:01
こんばんは( ノ゚Д゚)
まあ、失敗だったな~なんてなのは、お勉強代だと思って流すのが大人の解決法w
・・・お勉強代でもう一台クルマ買えるかも?w
ハンダゴテのコテ先汚れはあるあるですね。
自分も経験ありです。
コメントへの返答
2020年9月20日 8:30
(ノÅ`。)おはよう!!゚+。o+゚

人間生涯勉強を続けると言われますが、その理屈をまんま当てはめてしまうと、お金持ってる人はおバカ(勉強してないから)で、自分みたいな人間は利口になるハズなんですが...なんか違う気がします(;°_°)

普通に配線を繋げる用途だけに使ってるのなら、コテ先も汚れないんでしょうけど、プラスチックみたいなのに穴開けたりするのにも使ったりしますからね(^▽^;) 結局、勉強不足。。
2020年9月19日 22:36
こんばんは!!

サスケは失敗だらけですよ…言い方悪いですが、高い出費ばかり…クルマ業界の騙し合い、儲けの必死さが理解出来ました…っというより、理解するのにとても時間が掛かったのはサスケがバカなだけですが…(>_<)

現在進行中な、タイヤとサスの問題…詳細は前に送りましたが、、、どこでも悪い事する奴はやりますよね。。。

一喝したいですが、勇気と何より完全なる証拠が無いっす…(ノД`)



その前に、、、焼肉と生ビール飲みたいなぁ…(笑)
コメントへの返答
2020年9月20日 8:39
(b*^0)d (ノ*^▽)ノオハヨー

使った金額が大きくて、なにのに失敗したとなると確かに悔しいですよね。でもそれが一回で済んで次からは成功すれば救われますが、同じような内容で再度失敗となると((-д- ≡ -д-))
車を擬人化するのも極端かもですが、原因不明の体調不良に対して診断する医者(整備士など)で、同じお金を使っても結果が大きく変わるんでしょうね。有名な名医でなくても、自分の症状をしっかり時間をかけて互いに納得できるまで話ができる関係を築き上げるのが、趣味にしても何にしても楽しい”その後”になると自分は思いますね(。’-')(。,_,)ウンウン

>焼肉とビール
(^∇^)アハハハハ! まぁ今後もいろいろあると思いますが、そうした楽しみを思い浮かべるだけでも、人生が良い方向へ進む道しるべになると思います!
2020年9月20日 22:02
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

このご時世として家で過ごす時間が長くなった分、ロングサイクリングとかも間隔が空いちゃってますもんね。キャンプ道具を買って泊まり掛けのサイクリング。。。ロードバイクだと厳しいかな(^▽^;)

現行のサンバーはダイハツのOEMなので発送元はそれと勘違いしちゃったのでしょうか?やはり荷物が到着したらめんどくさがらずに商品チェックは重要ですね。
一件一件の額は小さくても積み重なると。。。次からは指差し確認ですね(笑)
コメントへの返答
2020年9月21日 9:15
´ω`)ノオハヨォ

異常気象とかコロナとか、言い訳しようと思えば他にも色々と出てきますが、やはり一番の要因は気力の減少( ̄_ ̄) まぁサイクリングに限らず、何の趣味もそうなんですけどね(ーー;)
ロードバイクで日本一周とか。その辺のありきたりなチャレンジじゃヤル気にならないだけでなく、果てしなくお金が掛かってしまいますし。。現段階(現役期)じゃなかなか思い付くネタが無いのが現実ですかね?!

なるほど(゜Д゜) 現行の名前だけサンバーのヤツだったのか!と、もう一度見てみたら...やっぱりそうだった(ノД`) 2012-4~と表記してありました。何とも見にくい表記だこと。。
で、、とみーさんのお陰で自分の確認不足が原因だとハッキリしてありがたかったです♪と同時に、なんて鋭い指摘をするんだと...若干ではありますが殺意が芽生えたのも隠せませんが[壁]_☆)

指差し呼称ではなく、刃物で刺されそうになった時の対処法を、日本に戻る前に勉強しておいた方が良いですよ( ´罒`*)

2020年9月21日 12:10
こんちゃ~。
先日はどうも。とフライングしてみる。
ブロンコ店内でブログアップ?

色々な失敗談ですが、失敗は後に成功となりますよ!
無駄だと思う経験も、後の人生には糧になると思ってます。
バンジーが後にどんな役に立つのか不明ですが、私みたいにやってみたいと思いつつも出来ていないより有意義ですね。
バーコード決済、これは金銭感覚がマヒしそうなんで嫁から止められてます。
嫁より私の方がお金管理は出来てるのになぁ…
コメントへの返答
2020年9月21日 17:33
こんばんは~♪ヽ(´ー`)ノ
ですです(^皿^) ブロンコ!

ん~(´~`) 一般的には失敗は糧になるとは言うものの、一般的とは若干の温度差を感じる自分ですので、、次の失敗への布石になってるだけのような気がしてなりません(~ヘ~;)
でもバンジーは失敗しなくて良かった(;・∀・) で、バンジー後は人生観が変わるとかウワサを耳にしましたが、100%現実に戻って来ました。これって成功?失敗?!

現金払いをまだ続けてくださる方から、キャッシュレス決済してる方へポイントが還元されてる感じがしますので、今後も現金払いでお願いします♪

2020年9月23日 20:16
こんばんは。先日のオフ会はお疲れ様でした。
遠いところお疲れ様でした。
名古屋駅までの帰りの一時も楽しかったです。
このままずっとお喋り続けていたかった・・・
>ロードバイクで走らなくなった理由はもう一つあって、支度が面倒くさいんですよ。
ロードバイク、たしかにあのウルトラマンみたいな格好に着替えるのに支度が大変そうですね。でもあの格好に憧れです。
コメントへの返答
2020年9月23日 22:39
ヾ(´c_,`*)バンワァ~★
この前はどーもでした(^^)

と、その話はまた次回することとしまして...何事も面倒だと思うようになったら厳しいですよね(^^;) 面倒(手間)も楽しめるようになってこそ、本物の趣味と言えると思います。なので自分はまだ、本当に趣味に出会ってないのかも?だからアレコレ手を出して、金だけ使って後に残らない。。そんな無駄なことをするのが趣味と思えば、納得できれば良いのですが(ーー;)

無駄の有る人生。なんて素晴らしいんでしょう!その素晴らしさに魅せられて、間違った道を歩き続けてそろそろ半世紀。もう後戻りできない所まで来てしまってます(*TーT)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation