• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月31日

気分転換

最近身の回りで良く耳にするようになってしまった、昔から近所に有ったお店の閉店話。自分もいくらか投資した覚えのあるパチンコ屋や、成人式の前に礼服を購入した紳士服店等々...。そんな中で一番残念に思ったのが、小学生の頃から営業していた本屋が閉店する話を聞いた時でした(ノ_-;) なのでその前にもう一度行ってみた時に見かけたのが、、

ですよね。それ以外 無いですよね。。

ただでさえネットに押されて厳しかった本屋さん。打つ手が無くなってしまったのは素人目にもわかってしまいます。寂しい気分に追い打ちをかけたのが...

『巨星墜つ』と表現するのが個人的にはしっくりきます。

この本屋さんもそうですが、小学生の頃から当たり前に存在してた人物。天才だとか雲の上の存在だとか、更には神様だったとか?(そんなコントもやってましたね!)でも彼も人間だったんだと。。

(  ̄~ ̄;)ウーン…暗い話ばかりしたって仕方ないっすよね(゜Д゜)

(´゚ω゚):;*.':;ブッ(o_ _)ノ彡☆バンバン

そうそう!公衆電話と同じで、最近見なくなってしまいましたね(ノ∀゚)σ またまた小学生の頃の話を言わせてもらえば、この自販機がどういった趣旨のものなのかがわかりつつも、親の手前知らないふり(忖度)をしていた自分を、今の自分は誇りに思ってます((〃゚艸゚))

懐かしいなぁ~。と思うのは、何もここまで昔の事ではなく、マスク無しで普通に生活してた頃の事だと思いませんか?ソーシャルデスタンス..?三蜜?!あんみつ?(ノ*´_`)ノなんのこっちゃですよホント...

って言っても、そこまで換気に気を付けなくたってイイのに((ノェ`*)っ))

新しい生活様式だか何だか知りませんが、まー確かに昔の事ばかり話してたって仕方ないですかね( ̄~ ̄;) と言う訳でもないですが、新境地を切り開く気分で最近行ってきたのが↓

田んぼの真ん中に投棄?してある電車の中でやってる番番亭です(^^)

主にトンカツやカツ丼を出してくれる飲食店で、TVの取材も時々受けてる有名店?です。店内の様子はお言うと、、

いいんじゃないですかぁ~?((´∀`*))

注文したのはカツ丼で、肝心な味ですが、、自分は正直なものでして...
普通( ̄_ ̄)

変わった店だからあえて普通の味付けにしたのかも?エロ本を前にした時は両親に対して忖度しても、味に関しては忖度しないベークマンでした(*- -)(*_ _)ペコリ
ブログ一覧 | 地元紹介 | 日記
Posted at 2020/10/31 08:43:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

掘る。
.ξさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

この記事へのコメント

2020年10月31日 20:45
こんばんは。( ノ゚Д゚)
おや、銀玉銀行から回収してないうちに無くなっちゃいましたか~。
ハイリスク・ノーリターンでは率が悪すぎますw
町の本屋さんは減りましたねー。
自分も保健体育の勉強用の本を買いに行きましたよw
本 → ビデオ → DVD → データ配信と世の中の流れの速さについて行けない。
コメントへの返答
2020年11月1日 9:15
´ω`)ノオハヨォ

あんなに投資してあげたというのに、跡形もなく消えてなくなってしまってるし。。なのでまだ投資金額が少なかったからかな?と考え、回収するまでもなかったと自分を慰めてます(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン
それにありがたいことに、もうパチンコしたいという気持ちが無くなりました!タバコはまだ吸いたいですけど[壁]-;)

保健体育゚(^∇^)アハハハハ!
そー言えば通常の5教科も教科書じゃなくて、タブレットでやろうとしてるんだとか?!付いていけない..ん~付いてっちゃダメな気がしますねぇ(´~`)
2020年10月31日 21:49
こんばんは~

コロナの爪痕が、どんどん残されていきますね
外出する人は多くなっている気がしますが、海外では再度ロックダウンだそうですし・・・
中国だけ違うとの話もありますね~
私はこの第3波?で、株がえらいことになってます(´;ω;`)

この食堂、ニュースで見たことがります!
味はそうですか。。。(-_-;)
コメントへの返答
2020年11月1日 9:21
(ノ°Д°)おはよう

ヨーロッパのコロナはハンパないですね(>_<) 本当に同じコロナウイルス?と疑ってしまうくらいの猛威。仮に日本が収束しても、海外がこんな状態じゃ日本に明るいニュースは有りませんよね...。

へぇ~(;° ロ°) そんな遠くの地域まで..って事は、何かのバラエティ番組で紹介されたんでしょうかね?まぁTVのグルメ番組なんか、8割はウソだと思ってますので、、多分オーバークオリティな放送内容だったと想像します( -∇-)
2020年11月1日 23:27
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

これだけネットショッピングが普及してしまうと実店舗での商売は厳しいものがありますよね。実店舗ならではの商品を直に取って確かめられる、万が一の修理対応してくれるなどのメリットはありますが、価格だけ見ちゃうと太刀打ち出来ないのが辛いところです。

三密ならぬ三蜜。。。どれだけ甘くするつもりなんですか(笑)

番番亭、店舗のインパクトは抜群ですね!ただ、お味の方はインパクト抜群とはいかなかったようですね(^▽^;)
コメントへの返答
2020年11月2日 19:56
こんばんは~♪(o'ー'o)ノ

この時行った本屋さんで、それでもせっかく来たんだし、一冊くらいは買おうかな?と思ったんですが、興味が有る内容の本を手に取ると『この内容はネットで調べよう』と思ってしまいますからね(^^;)
本屋でないと入手できない情報が有れば良いのですが、今となってはネットで調べられない(知りたい)ことは無いですからねぇ。法的になにか手を打つ以外は、本屋が復活する日は来ないんじゃなかな?と思っちゃいますね。。

大の甘党な自分は、キャバクラでオネーチャンと密になれるなら、コロナに掛かっても(爆
でもこの番番亭には蜜な食べ物もなく...。店員も全員年上で、食べ終わったらすぐに屋外へ出てましたε=ε=ε=ヾ(;゚ロ゚)ノ
2020年11月2日 10:58
こんちは~。

そういえば何年とエロ本買ってないなぁ。
個人でやってる小さい書店に行って、ドキドキしながら買ってたのを思い出しました。
若い女性がレジの時は買えなかったヘタレです。
そこで偶然出会う本あったのに残念。
まぁ、ハズレも多かったですが…。

廃バスなどを再利用した喫茶店なんかもありましたが、最近は見かけませんねぇ。
やはり味がダメだと、2回目は行かないかな。
コメントへの返答
2020年11月2日 20:03
( ゚▽゚)/コンバンハ

エロ本も子供の頃に見かけたものよりも、最近コンビニで見かける本の方がマイルドに思えませんか?自分たちがオッサンになって刺激に強くなってしまったのも有りますが、何だかインパクトに欠けるというか。。
でも実際買えば楽しいかも!ネットで見るよりも臨場感が有りそうですし。でもおっしゃる通り、レジに立つ若い女性はカンベンですけどねσ(^_^;)

廃バス(。’-')(。,_,)ウンウン 自分が住んでる近くにも、廃バスで靴売ってた店が有りました(^^) でもバブル弾けてなくなった気がします。なんだか平成⇒令和とどんどん寂しくなりそうですよね(ノ_-;)
2020年11月2日 16:13
こんにちは。
私もコンビニの立ち読みが好きだったのですが、ここ最近は
コロナ対策か立ち読み対策か本自体が包装されていて読めないのが
ちょっと寂しいと思ったり。
>番番亭
メニューみてみるとおいしそうな感じ。
鉄道の車両や貨車をお店にしたのは良く見かけますが
モノレールの車体を使うのは珍しいですね。
コメントへの返答
2020年11月2日 20:10
⊃`ノ八"`ノ八,,,((φ( ̄Д ̄)ノ

へぇ~(*゚Д゚) 立ち読みできなくなってたんですか。まだそれでも本屋さんでしたらOKなんですけどね。
変わった本屋さんならば、カフェも併設してて、購入前の本を自由に席へ持ってきてユックリ読めるようになったりしてますし(。’-')(。,_,)ウンウン

番番亭は面白いお店の作りなのに、カツ丼の味だけでなく店員さんの対応も至って普通でして(¬д¬) 何か話しかけようと思えませんでした。そして店内の混雑具合も普通..よりヒマな感じでした( ´゚m゚)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation