皆さん
明けましておめでとう御座いますm(__)m 今年も色々あると思いますが、お互い体だけには気を配って、無理なくマーペースで..でも笑顔だけは忘れずに参りましょう(((((((っ´Ι`)ノ
正月の行動としては、もうお決まりとなってる近所の神社へお参り

今年は奮発しました(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
二礼二拍手一礼後、交通安全のお守りを6個(チャリ3台+乗用車3台)購入。それから年に一度の運試し!

去年も小吉だった気が(¬ε¬)
来年からお参りする神社変えようかな...
新年早々のお話は、特にブログにするまでの内容ではなかったので、ここからは去年の年末に撮り鉄に行った話を..ってまぁ、撮り鉄もブログにするようなことじゃないですけどね(^^;)
そもそもここはみんカラですし...
そんなこと言ってたら何も書くことが無くなっちゃうので~と言う事で
まずは適当に線路沿いを車で走り、良さげなポイントで望遠を構えます。しっかしこの日は寒い!でもそんなことを言ってたら始まりません( ´゚Д゚)
今回やって来たのも、少し前にも撮影した大井川鐡道。TVのニュースを見たカミさんが「トーマスなら撮ってみたい!」と言うので( ̄∇ ̄;)
最初に三脚構えた場所は、テスト撮影してダメだったので、再度ポイントを移しての最初の写真が↑のズーム流し。それから間もなく次々と撮り鉄が集まってきます(・・;) どうしてこんな所へ?と思ってたら、気の良さそうなオジサマが話し掛けてきました。
オジサマ「この場所はトーマスとバーディーが一緒に撮れるんですよ(^^)」
バーディー(*゚.゚) と、不思議な顔をした自分に対しオジサマは、顔が付いてる赤いバスだと教えてくれました。バスと機関車が一緒に?そんなことが可能なのかと訊くと、バスの動きを見つつトーマスが速度を調整しながら走るんだとか。なかなか気の利いたサービスじゃないですか( ’ー’ )
その後オジサマと色々話をしてるうち...
他の撮り鉄
「うるせぇーなぁ!」
自分「ど どうしたんですかね(;° ロ°)」 オジサマ「((-.- 三 -.-))(ノ_-;)ハア…」
どうやら撮影ポジションについてのもめ事らしい。このオジサマは長野から仲間を引き連れてきた、いわばリーダー的な方で、ありがたいことに四方に散らばる撮り鉄が、気持ち良く撮影できるように気を使ってくれてて、それで話をしただけなのに反抗的な態度に出たんだと...。
良い大人が情けない
ちょっと重くなった雰囲気の中...

とびっきり明るい笑顔でトーマスが、バーディー連れて来ましたよ♪
興奮して変な声出しながらカミさんが撮ったトーマス↓
そしてバーディー↓

サスガは最新ミラーレス一眼(゜Д゜) バタバタしててもちゃんと撮れる。
で、自分はいつものズーム流し。

ん~( ̄~ ̄;) 殆ど流れてないし...。
納得できませんでしたが、午後になれば帰りのトーマスを狙えるので、オジサマに挨拶した後、とりあえず飯にしてからポイント移動ε=ε=((っ・ω・)っ この移動中に事件は起きました。
サンバーの油圧メーターの警告ブザーが鳴り始めました。またかよ...この前配線やり直したばかりだったのに、また接触不良か。。そう思いながら走り続けてると、
今度は
純正メーターのオイルレベル低下の警告灯が点灯したじゃないさ(oдΟ;)
これは本物だ!と、すぐに車を道路脇に止めてエンジン停止。
ダメだこりゃllllll(-_-;)llllll
すぐに任意保険会社に連絡して、レッカー手配。待つこと90分

自分「これなら大破した車も運べますね(;° ロ°)」
作業員「楽勝で盗難出来ちゃいますよ♪」
自分&カミさん
「ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆」
なんて呑気に笑っちゃられません。レッカー車は車を運べても人間は運べないらしく、帰りは撮り鉄ならず『乗り鉄』となって帰宅することに。。でも運よく車が止まった場所が、地名駅まで徒歩5分の場所でした。
駅の先に見えるトンネルは
日本一短いトンネルとして有名?なポイント。ここで待つこと30分...
また君かい(;'∀') まぁいいけどさ(¬д¬)
それでこの乗った列車の中で撮った写真が、本日のベストショット。
撮影車両:機関車トーマス(1/24モデル はじめて物語仕様)
撮影日:2021.12.26
撮影時間:15:39
天候:晴れ
撮影場所:地名駅付近(34.979122, 138.089695)
カメラのモデル:SONY DSC-WX-350 絞り値:f5 露出時間:1/250 ISO速度:500
露出補正:0ステップ 焦点距離:16mm 測光モード:パターン
使用レンズ:標準 現像ソフト:-
サンバーの予後に関しては、そのうちお話します(*- -)(*_ _)ペコリ
ブログ一覧 |
プチ不幸… | 日記
Posted at
2022/01/01 15:08:13