• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月01日

おらっちぇ

これな~んだ( ̄∀ ̄)

今回は”イージーヴァージョン”です。答えは後程...

さて皆さんは「甲種輸送」ってご存じですか?危険物の甲乙丙種とは違いますよ~自分も最近まで知りませんでしたが、完成した旅客列車等を貨物機関車が引っ張って持って行くことを言いますl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム 車で言うなら「積車」みたいな感じかな(^^)

週末のタイミングで、東京の方へ新車が連続で納車されるという情報を入手したので、どんなものかと待ち構えました。

この構図でイメージするのはブルートレインですね♪


後ろから撮るとこんな感じ。

第二弾は、最近まで京都博物館で展示されてたEF65が引っ張ってきました。


んで、これがバックショット。

第三弾!こんなことがあって良いのか?


松坂牛40L(Lって単位が良くわからんが...)がこのお値段(;° ロ°)

んで、これが種明かし( *´艸`)

こうして相変わらずの撮り鉄活動の合間を縫って、、

牛糞の元(^皿^) ジャージー牛のカンタ君


やって来たのは酪農王国オラッチェです(。’-')(。,_,)ウンウン

到着してすぐに表れた行列へ、とりあえず並んでみる[壁]_・)


ココへ来たなら絶対に食べなきゃならないと言われるくらい有名な、ソフトクリームを買い求めるための列です。時折ローカル番組で紹介される程度でしたが、まー話のネタにと食べてみる事に。そして一口食べてみて、、、
マ・ジ・で・ウ・マ・イw(°皿°)w

何を食べても驚かなくなった自分ですが、このソフトクリームは本当に旨い。。もしかして法に触れるような特殊薬物でも混ぜ込んであるのでは?と思ってしまう...と、そのくらいの衝撃でした(>д<) まだ自分の舌ベラにも可能性が残ってるかも?!今後はもう少し真剣にグルメと向き合おうかな(^▽^;)

その後しばらく散策しましたが、ここオラッチェはかなり小さな牧場でした。


カミさんがエサ買って来て⇧彼らにあげてましたが、この表情(; ̄_ ̄) カワイイと表現するにはチョットねぇ。って言うか、逆に憎らしい気が。。次から次へと他の客が持ってくるエサを、全部平らげるその食欲と、ふてぶてしい表情(# ̄_ ̄) まるでこの国の政治家みたいでしたよ

これって珍しいシーンになるんですかね?

ヒツジの出産直後の様子です( ̄∇ ̄;)

もう見る所が無いので牧場を後にし、帰りに寄ったペットショップにて

ヤドカリなんて売ってるし( ´゚Д゚)


そんなバナナ(*0*;) 冒頭の”これなんだ?”の答えです♪
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2022/10/01 20:34:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2022年10月1日 22:03
こんばんは。甲種輸送ってなかなかお目にかかることが無いので
貴重な写真ですね!
赤色反射板がカッコいい?カワイイ?です。
牧場で食べるアイスってクリーミーでおいしいですよね。
カンタ君のつぶらな瞳がたまらんです。
コメントへの返答
2022年10月2日 7:54
(〃⌒ー⌒)ゞおはよ~♪

ここ最近は、東京メトロの車両が立て続けに新造されてるみたいで、山口県の日立製作所からバンバン輸送されてます。
で、赤丸の大きな反射板ですが、、これって必要なんでしょうかね?!最近の鉄道はATSとか有るでしょうにl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

カンタ君は牛のくせに、動きが速くて笑っちゃいました(^▽^;) ソフトクリームの元もカンタ君..って、オス牛からは出ませんよね(^^;)
2022年10月2日 10:44
こんにちは

10年以上前にうちの会社で「バナナの皮でスベって怪我をしたとゆう労災報告書」を見たとき、まさに「そんなバナナ!」と思い、関係者に嘘だよねって聞きにいったことを思い出しためげめげです(⁠@⁠_⁠@⁠)

先日用事で藤枝に行った際、す○と○ベーク○○○の前の道を通りました。超デカい工場でビビりました。正門も立派で。○流企業は違うなぁって思いながら車で通り過ぎましたとさ(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)
そういえばこの会社からもJRが見えますね(笑)
コメントへの返答
2022年10月3日 8:10
´ω`)ノオハヨォ

バナナで...。シャレの効いた労災報告に思えますね(^^;) ちなみに自分の会社の中で起きた災害で、自転車通勤の社員が転倒。タイヤがグレーチングにハマったのが原因で、対策は...太いタイヤに変えてくる!だって(ノД`)

藤枝にある大きな工場ですが、その大きさよりもこんな住宅が立ち並ぶ立地条件で?!と驚きです。
そー言えば島田の某有名な工場は、その敷地内にJR線走ってませんでしたっけ??あの中に入って撮影できたなら..と、夢見てます(*´Д`*)
2022年10月2日 14:54
こんにちは!

まさか、そんなに唸るほど美味しいソフトクリームがあったなんて・・・サスケ的には、どれ食べてもバニラ味でしょ?的な感じだもんであまり食べない派です~~(^_^;)

仮に動物にも表情の表現、はたまた喋れてしまうと、もっともっと客からエサを巻き上げ、売れる動物(肥満)と売れない動物(ガリ)が結果として出てしまって、違う意味で安心して周回出来なくなりそうですよね~( ̄◇ ̄;)
でも、ペットが喋ってくれるって何だか夢がありますよね♪

最後の種明かしのバナナ・・・予想は顕微鏡で見た微生物かと思いました!残念(~_~;)
コメントへの返答
2022年10月3日 8:16
(b*^0)d (ノ*^▽)ノオハヨー

いやいやヾ(-∀-*)三(*-∀-)ノ 絶対に他と違います!ここのソフトクリームは‼サスケさんのお住まいからでもさほど遠くないと思われますので、是非一度行ってみてください!まだ公表されてない彼女さんと一緒に[影]ω ̄)

この馬や羊の表情から見て、仮に彼らが食肉用として飼われてたにしても、、絶対に美味しくないでしょう(-_-メ;) ダシ汁として使っても、変なアクが出るばかりで...。
でも動物と話が出来たら、どれだけ楽しいでしょうね(^^) いや逆にキツイ悪口を返されて、立ち直れない衝撃を受けてしまうかもしれませんけど(^▽^;)

バナナのシュガースポットの写真でした♪このくらいの見た目のバナナが一番美味しい食べ頃ですよね(。’-')(。,_,)ウンウン
2022年10月3日 15:12
ども、こんにちは(・∀・)ノシ

ブログタイトルを見た時に【方言なのかな?】と思ってしまいましたが、施設の名前だったとは。そして、食レポをあまりしないベークマンさんが美味しいと絶賛してるソフトクリーム、気になりますね~。取り合えず、空輸で送って下さい(笑)

輸送されている新車についてる反射板、写真を加工したのじゃないかと思うくらい違和感があります(^▽^;)
後ろから衝突される心配でもあるの?と思ってしまいます。
コメントへの返答
2022年10月4日 10:36
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

とみーさんもご存じですよね?この牧場は(^^) 王道はやはり「まかいの牧場」でしょうけど、ソフトクリーム部門ではオラッチェが優勝です!
でも空輸って?一体いつまで出張きかんなのですか(・・;) そろそろ10年とか経ってません??

甲種輸送で運ばれてた2種類の電車は、いずれも地下鉄。地下鉄にこんなオシャレな外装は必要ないと思うのは自分だけ?!
反射板は大昔からの決まり事でつけてるだけに思えますね。もう時代は21世紀。。どんどんルールも更新しないとダメですよねl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
2022年10月4日 11:32
こんにちは~。
イージーヴァージョンのドアップ写真でもわからねー!
アップにすると、ちょっとキモイですな。

羊の出産は私も偶然見たことあります。
周りに飼育員がいなかったので、慌てて呼びに行きました。
って事はあまり珍しくない?
牛ふんのほうが私的には珍しいです。
コメントへの返答
2022年10月4日 18:10
ヾ(´c_,`*)バンワァ~★

えー?難しかったですか?!普段からバナナ食べてないでしょ...。健康維持の意味でもオススメなので、普段から食べると良いかも(^^)

この出産シーンは、他の客も普通に見てるだけでした。飼育員を呼ぼうと自分も思いましたが、探しても居ないし(゚ω゚=)三(=゚ω゚) 多分大丈夫っしょ?と逃げるように立ち去りました(^^;)
牛フンはホームセンターや無人販売で売られてるのをよく見ます。売り物になるってことは、よほど良い肥料になるんでしょうね(。’-')(。,_,)ウンウン

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation