• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月12日

まだ元気!

特に暑かった今年の夏。親戚関係で集って行くハイキングも、今回が「秋の部」第一回となりました。いつも通り親父の車に4人分の荷物を積載。
alt
サスガに軽乗用車じゃ無理が有りますね(^^;)

出発し、親戚の自宅が最初の集合場所(((((((っ´Ι`)ノ
alt
ド派手なキッチンカーですね( ̄∇ ̄;)

この車は自分の従兄の嫁さんが、自身で起業して”もつ煮”を作って売るためのもの。彼女はかなりアグレッシブで、休日は大型バイクで単独ツーリングに出掛けるのが趣味(^^;) なので?自分とも話が合います(。’-')(。,_,)ウンウン

従兄の嫁さん「今度〇〇で出すんで来てね♪」

いいなぁ(´O`) 自分もこんな仕事をしてみたかった...。

車で走る事60分。
alt
静岡県掛川市にある大尾山(おびさん)が今回の目的地。

いつもの7名で登り始め、自分は後方から一行を眺めながら歩きます。もう10年以上同じ顔触れが歩いてるのですが、歩みを進める後ろ姿は、10年前と変わらず力強く。。人生100年時代と良く言われてますが、どうやら全く根拠のない話ではないようですね( ̄∇ ̄;)
alt
伯母さん「どうなの?最近の仕事は?!」
自分「暇すぎて残業無いです((-.- 三 -.-))」
  「なのに車検やなんやでお金が...」

伯母さん「まだあの青い車乗ってんの(*0*;)」

山頂付近の寺の中庭を借りて、ランチ&お昼寝タイムです( -∇-)
alt
いい天気だなぁ...。

自分「ところでさぁ、コレって何なの?」
alt
伯母さん「あーコレ?これはねぇ、これ付けとけばスズメバチが警戒して
     近寄って来なくなるんだよ( ’ー’ )」

とか言ってる傍から、普通の蜂が寄って来たし(>_<)
自分「全然効果ないじゃん( ´゚Д゚)」
伯母さん「ありゃ蜂じゃなくてアブだよ アブ‼」

話になりませぬ...体は元気でも目は衰えてる模様。

14:00頃から下山開始。
alt
この山の登山道は、杉の木が密集してて昼間でも暗いです。。

alt
下山するときは、ちょっと寒いくらいでした( ̄▽ ̄;)

伯母さん「夕食は何食べる?私はカツ丼!あんたは?」
自分「ん~カレーかな...」
伯母さん「つまんないのー」

食べるもので、面白いもつまらないも無いと思うんですが(¬ε¬)

休憩後、少し下ると...
alt
伯母さん「カワイイじゃん♪」 自分「...そうは見えないけど」

最近山の中の野生動物は、イノシシに代わってこのカモシカがデカイ顔をしているようです。イノシシと違って人間を恐れないから質が悪く、民家まで平気でやって来て、中にはエサを催促するヤツも居るんだとか(;'∀')

今回もケガや遭難もすることなく無事帰還ε=ε=((っ・ω・)っ
”またね~”と手を振る親戚軍団は毎日休み。そして自分は翌日仕事です(ノД`)
ブログ一覧 | プチ幸福 | 日記
Posted at 2022/11/12 15:59:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2022年11月12日 16:30
ども、こんにちは(・∀・)ノシ

気温も下がってきて山の紅葉も進んで、山歩きをするにはいい時期になってきたのではないでしょうか。
次の日が仕事なのに山歩きにお付き合いされてるベークマンさんは本当に律儀だと思います。ただ、【あなたは強制参加ね!】と言われてるだけなのかもしれませんが(笑)

もつ煮を販売するためのキッチンカー、大成功してその内に店舗まで出すようになれば。。。夢のある話ですね~。
コメントへの返答
2022年11月14日 7:35
(〃⌒ー⌒)ゞおはよ~♪

かなり低い山に登ってるのですが、それでも平地より2~3℃は気温が低いので、山頂で動かずにいるとこの時期でも寒いです(~_~)
強制参加は正解です(^^;) 自分たち夫婦以外のメンバーは全員仕事してないので、平日に行けるのにもかかわず週末に行きますので。まぁやることないので自分的にはありがたいですね(。’-')(。,_,)ウンウン

キッチンカーって買うのより維持が大変そう。。夢ある仕事ですが、その後の現実問題の事を考えると、、どんどん夢が霞んで見えて来そうでイヤですよね(ノ_-;)ハア…
2022年11月13日 14:45
こんにちは。(*・ω・)ノ
ハイキングお疲れです。
秋の山歩きはイイですね~猛暑の山歩きは自分は嫌いw
伯母さんとの会話も弾んでw楽しそう。
キッチンカーとかの仕事。一歩踏み出してみては?
年一回ぐらいは買いに行きますよw
コメントへの返答
2022年11月14日 7:39
才八∋☆_〆(´дヽ)

お達者クラブな面々が選ぶ簡単なハイキングコースでも、言った次の日は筋肉痛になるので、それなりに効果が有りそうです(^^) ただ...11月ともなると山頂は寒くなり、寒さが苦手な自分にはキツイ時期になってます(ーー;)

キッチンカーの話を皮切りに、自分の会社の景気の状況から伯母さん連中の過去の仕事の話まで...。
考えてみれば人生の大半を仕事に使ってる日本人。他人の事に干渉してるヒマなんて無いんですよね~と、悲しい現実に振り返ったり( ̄~ ̄;) それがもしかしたらハイキングの醍醐味?!
2022年11月14日 21:18
こんばんは。紅葉も始まり登山にはちょうど良い感じのシーズンですよね。カモシカはなかなか見る機会が少ないのでこんなにアップで撮れて凄いです。
キッチンカー、車種は良く分からないですが古いクイックデリバリーでしょうか?フロントのクラシカルな雰囲気がたまりません。
コメントへの返答
2022年11月15日 10:54
(ノ⌒▽⌒) こんにちは♪

自分の地元の山には、かなり多くのカモシカが居るようでして...。少しだけ警戒するような感じでコッチを見てましたが、次の瞬間には後ろ足上げて耳の裏側かいてましたよ(-_-メ;) ナメられたもんです。。

このキッチンカーは当然中古で入手したのですが、走り出すまで結構なお金が掛かったんだとか(^^;) まー普通に走らせるだけでもキツそうに見えるので、それに加えてキッチン周りの手入れも考えると、ちょっとやそっと売れたくらいじゃやってないでしょうねl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
2022年11月14日 21:43
こんばんは~!

叔母さんの「まだあの青い車に乗ってるの」は、サスケだったら大ダメージですね・・・あ、それともリーフの事でしょうか???

ハイキング出来るだけ良いですよ~、サスケは例の腰痛がいつ来るかとビクビクして、隣に病院が無いと眠れないですヨ~~(⊃Д・、)

・・・ってのは冗談ですが、仕事も腰優遇に私生活も毎度通院ばかり・・・この先サスケは大丈夫なのだろうか、不安だ。。。
コメントへの返答
2022年11月15日 11:00
(=゚ω゚)ノこんにちわ

ばあさん軍団の言う青い車は当然GDB...。今買おうとすれば軽く200万円超えると言っても、笑って相手にしてくれませんでした(ーー;)
逆にリーフはかなり安く買えるんじゃないかな?一般ユーザーにとっては案外狙い目かも?!

自分の腰痛は不思議と坂道の昇降は痛みが出ないんです。でも普通の平地を走ったりすると厳しく(~_~) そろそろ手術の効果が出てもらわないと困るんですがねぇ(ノ_-;)ハア…

サスケさんは親父さん思いの良い息子さんですが、親孝行も健康な身体あっての物語ですからね!健診結果を見て見ぬ振りせず、日ごろから気を配って行きましょう‼...と、これは自分に対しても言ってますがσ(^_^;)
2022年11月14日 23:49
こんばんは~。
へぇ~!近くにキッチンカーをやられてる方がみえるのですね。
しかも「もつ煮」とは珍しくないですか?私、見たことないです。
キッチンカーは定年後の職業にいいなぁ~と思ってます。
得意料理があるわけじゃないので現実的じゃないけど夢があります。フラッと遠方で店を開いて、「べっぴんなお姉さんにはサービスね!」とか言ってみたいです。ww
コメントへの返答
2022年11月15日 11:06
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

女性一人で良く決断したと感心してましたが、かなり頭も良く常に笑顔を絶やさない人なので、きっとこの先も順調に商売を続けられると思います(^^)
もつ煮って一般ウケしそうにないと思うのですが、それなりに繁盛してるようです。ナカニワさんがやるとしたら..(  ̄~ ̄;)ウーン…地味に『イカ焼き』とかイイかも(^皿^)

定年後でも脱サラするにしても、一人じゃしんどく思いません?!奥様か娘さんと一緒にやって、変な気を起こさず頑張れば成功しそうな気がしますよ♪

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation