• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月17日

小トラブル三連弾

そー言えばボーナスが支給されたんだっけ?!
alt
整備士「やはりこのままって訳には...」

サンバーの車検の話はこの前しましたが、その結果、、入ったばかりのボーナスを早速予定以上減らすこととなった訳をお話します(;´-д-)フゥ-3
写真を見てもらうとわかると思われますが、ブレーキパッドの減り方が大きく違ってます。原因は左ブレーキキャリパーのピストンがサビて動けなくなってしまい、ブレーキを軽く掛けたまま走り続けたことでした。

自分「それと一つお伺いしたいのですが、いつも自分で社外マフラーを純正に
   戻してるのですが、もしこの作業をお願いすると...?」
alt
整備士「1万円前後ですね(^^)」
また2年後、自分で交換する決意をしました(ノ_-;)ハア…

続いての不測の事態。。
alt

⇧この写真は、普段自分が使ってるPCのモニターの裏側から撮ったもの。この付近のコンセント取り回しを変更しようと、色々と考えながら作業をしていたら...

グァシャァアン‼‼
alt
モニター PC本体 縦型小物入れ 線香立て ろうそく入れ はり君の花瓶
ハンディクリーナー ネット回線用モデム 等々...レッツ・ドミノ(*TーT)

不幸中の幸いで、PCが壊れたりしなかったものの、修正に費やした時間(配線やり直し含む)は90分(´⊿︎`) 残り少なくなってきてる寿命を、こんな事の為に使ってしまい無念極まりなく。。

こうして相変わらず誰にも気づかれることも無く、一人で騒ぐ日々を過ごす中、、久しぶりの会社の職場による忘年会が行われました。元々平均年齢が高い職場ではありますが、集まったメンバーを改めて見てみると..う~ん( ̄~ ̄;) 戦国時代だったらもう寿命尽きる頃だよね?と考えてしまいました(ーー;)

一次会が終わり、ここからが自分の時間だ!と意気込んで、また一人で騒ぐために歩き出し、最寄りの駅から一駅先にあるYou Tuberが経営してる店へ。
alt
嫌いな色じゃないですねぇ(*´艸`)

alt
そうそう(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。) これこれ!この雰囲気‼

改めて言っておきますが、自分は酒は飲めません。でもこうしたお店の雰囲気が好きで、ハイテンションで騒ぐ客を見てるだけでも楽しめます(^^) そして満を持して久しぶりの”夜の店”で久しぶりのカラオケを歌ったんですが...

一次会で大声出し過ぎてノドが枯れて声が出ず撃沈llllll(-_-;)llllll

ホステス「じゃあまた年内にもう一度来てね♪」


もう少しだけボーナスを減らし、大きく自尊心を減らして帰宅。。
ブログ一覧 | ボヤキ | 日記
Posted at 2023/12/17 09:16:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

R35GT-Rの空気圧警告灯問題
R35GT-R@Ryoさん

この記事へのコメント

2023年12月17日 23:22
こんばんは~~~

いや~ベークマンさんもPC周りをヤラカしてますね~、、、サスケらは蜘蛛がいてスプレーを撒きちらした瞬間のテレビが逝ったこの真っ暗な画面がフラッシュバックしてきますよ~、42型は地味に高かった・・・(⊃Д・、)

サスケらも、今年は仲の良い人同士の飲み会となって以降、全くそれらの会には恵まれてませんが、サスケはアルコールは飲めるのですが、何せ飲んでも素面のようにテンション低いです(爆

強いわけではありませんが、こんな感じだから呼ばれないのかも・・・まぁ、財布ダメージなくて気軽で良いですがね。。。(´Д`)ェェェェ…
コメントへの返答
2023年12月18日 8:39
´ω`)ノオハヨォ

何か他に原因が有ってのトラブルならば、当たるところもあり少しは納得できる部分もありそうですが、自分自身が悪くて起きたことに関しては妙に頭にくると言いますか。。まぁそれでも怪我無くお金も掛からず直ったので..って、TVはタダじゃ直らなかったようですが(^▽^;)

本当に酒が強い人って、飲んでもテンションが変わらないと思うので、意識してないだけで本当はサスケさん..かなり強いのでは?!その強さを利用して、犯罪一歩手前なイタズラしても面白いかも(爆
でも飲めるのでしたら気の合う仲間に声を掛け、ご自身が幹事役をすれば頻繁に集まる機会が作れそうに思えます。そう言った点で飲めない自分からすると、飲める方が羨ましいんです(ノД`)
2023年12月18日 16:50
こんにちは。トラブルは続くので災難ですよね。
スバル製サンバーも製造終了から10年経っているのでそろそろお金のかかる時期になってきたのかも。
私も来年ビビオの車検を予算的に通せるかどうか解らんです。
お部屋の方、EOSのストラップを見ると防湿庫のカメラは無事ですか(汗)
お酒は私も飲めないタイプですが、楽しい一時を過ごせればOKですよね!
コメントへの返答
2023年12月19日 19:03
コンバンワ!(o‘ω‘o)ゝ

今回のブレーキ関係程度なら普通に直して..ってなりますが、部品だけでも10万円超えるような修理が必要になったら、かなり悩みそう。。でもそうなってもpeteruさんのヴィヴィオは乗り続けないといけないレストア車ですよね!

仰る通り、保管庫のカメラに被害は無かったです。もし今回のドミノ倒しに加わってたら...いくら酒が飲めない自分でも、無理矢理飲んで忘れようとするかも( ̄∇ ̄;)
2023年12月18日 17:24
こんばんは~。
私も酒が吞めません。割り勘は損した気分ですww
「食べてりゃいいじゃん」と言われますが、居酒屋はコース料理になるんで量が少ない。
しかも酔っ払い相手の商売と思っているのか美味しくない!

おっと、呑んでないのにグチってしまった。
そんな理由で忘年会とか嫌いなんですが、ど~すれば楽しめるようになる?
コメントへの返答
2023年12月19日 19:08
こんばんわ(。・ω・。)ノ

飲める人間からすると、飲めない人が同席する宴会は申し訳なく思ってる人も多いですね。その気持ちはありがたいですが、割り勘覚悟で場の雰囲気を楽しみに来てる自分からすれば、気にしなくても良いと思ってます(^^)
居酒屋も個人店だったら美味しい料理も出て来そうですが、チェーン店は確かに微妙かも(ーー;)

飲めなくても楽しもうとするならば、やはり気の合う人間と過ごせれば..と思いますl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム それが例え仕事仲間であっても、話し合いができる相手が居れば..になりますが、なかなか難しいですよね(^^;)
2023年12月18日 18:44
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

サンバーの車検整備に思った以上にお金が掛かったようですね。。。
ブレーキキャリパーのオーバーホールに新しいブレーキパッドなどなど。まぁ、ベークマンさんが貰ってるボーナスから見れば微々たるものかもしれませんが(笑)

会社での忘年会、現時点で忘年会の忘の字も出てきてません。
今時、会社での忘年会なんて不要!という空気をヒシヒシと感じます。自分も酒を飲むより、食べる方を優先したいなぁと。
コメントへの返答
2023年12月19日 19:16
【こんばんゎ】´・Д・`☆)っ

軽乗用車のしかも純正部品で、大きさも写真通りに小さいモノ。なのに工賃も含めてになりますが3万円ほどの追加請求。。それで走りが良くなるとか何か体感できるわけじゃないので、ただお金が減っただけと思ってしまい大損した気分です(ノД`)

確かに最近の会社の宴会と言えば、無理に参加させたり飲ませたりするのはハラスメントと捉えられるようになってますよね。それにコロナの影響もあり、特にZ世代からはもう忘年会なんて意味の無いイベントと感じてるかも?古い人間(自分)から見ると寂しく感じてしまいますが。。

食べる方もどうですか?そろそろ脂っこい揚げ物とか厳しく思ってませんか?!今のところ自分はまだ、揚げ物はウエルカムですが(((((((o≧▽≦)o

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation