• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月10日

徘徊

一昨日(木曜日)から夏休みのベークマンです(^皿^) しかし、、まぁ早速愚痴になりますが、有るのは時間。それと、意味不明な事ばかり考える、世の中に全く役立たない脳ミソだけ。。対して無いものは..お金・人望・道徳心・羞恥心・視力・判断力・自制心・向上心...

って、誰か止めてくださいよぉ~( TОT)

そして結局今週も相変わらずネタも無い自分( ̄_ ̄)

先週に引き続き、自宅周辺紹介と題しまして!今回は公園をご紹介♪

公園入口に鎮座されてる銅像。

「我らは奉仕する」と出て、このライオン像との因果関係って一体。。

公園と言ったら遊具(^^)


平成時代になり、世間が何事にも細かくツッコミ入れるようになった流れで、こうした遊具も利用者からのクレームを恐れた”お役所”が、次々と撤去。今じゃ申し訳ない程度にしか遊具は設置されてません...。だからと言って遊具増やして、大怪我する子供が居ても困りますし、、難しいですね(ーー;)

子供から大人になる、いわゆる思春期時代。

こうした場所で異性とイチャイチャするのが夢でした(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

思春期を過ぎ社会人となり、仕事(会社)↔自宅の変わり映えしない日々を過ごし、気づけば初老と言われる年齢となり、、

仕事を引退した後、こんな場所で一日の大半を過ごすようになるのかな...?

この公園はソコソコの規模で、こんな感じの水場も有ります(^^)

この時期の日中は、子供たちが集まって大騒ぎしてます(^▽^;)


それで興奮状態のまま帰宅した結果ですかね(^^;)
でも普通 気付くんじゃないかなぁ?来たときは履いてたんだし(*´艸`)

水場脇にあった看板。

最近の飼い犬って清潔だと思うんですがね(^_^;)

公園の裏通りへ回ってみると...

ナンセンスな名前の通りが(;'∀') 一体だれが決めたんでしょ?

更に歩みを進めていくと、さっきのブランコベンチへ座る前の自分の姿が...


市が雇ったシルバーさんだと思いますが、この暑い中でも頑張って清掃作業されてました(^^) できれば悠々自適な老後を過ごしたいところですが、冒頭でお話した通り、自分には金がない。。動ける間は働き続けると思ってます(ーー;)

公園の北側に広がってるのが、多目的グラウンド。

第二第三の大谷翔平選手が潜んでいるかも?

こうして公園を回って改めて思ったのが、子供やお年寄りにとっては無くてはならない施設なのでは?と(。’-')(。,_,)ウンウン それを証拠にGoogleマップで調べてみると、有るわ有るわと狭い範囲に点在してました!

では、まだ年寄りでもなく子供でもない自分にとってはどうだろうか?

自分「.................」            *部屋着


通報される前に帰宅しました。
ブログ一覧 | 地元紹介 | 日記
Posted at 2024/08/10 09:04:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

週末は公園で遊んできました
☆もぐたんさん

車歴 その5,6,7,8,9 19 ...
成層圏オゾンさん

浴室のシャワー修繕の巻き・・・(仮 ...
とも造さん

老人週間
豆柴ももさん

こんにちは宮城県! 旅行deジーン ...
ぴょん・きちさん

別に壊れていない
su-giさん

この記事へのコメント

2024年8月10日 15:25
こんにちは~~

お散歩ご苦労様でした~しかも大きな公園でのんびり出来ますよね~(;^_^A
自分のネガティブな所を探すと大量に出てしまい、返ってテンション下がりますよね。。。

時代が時代だけに、年金支給の遅延から定年を伸ばすだの言ってますが、サスケら時代ですでに体力悪化に加え、スポーツテストなんかも毎度過去最低を記録するくらい、劣化してしまってますので、今のお年寄りは逆に体力がありまくりでビックリしてます!( ̄◇ ̄;)
余談ですが、仕事しててなんでこんな動き、しかも長時間も元気に動けるんだろう?って思う、定年後で働いてる年配者もおります(笑)

それがサスケがいざ年寄りになったら、体力や健康面の更なる低下で、一体何が出来るのやら・・・便利さゆえの悪い所がジワジワと効いて来てますよね~(⊃Д・、)

コミュニケーションに対しても、サスケが新人の頃の時の方が、圧倒的に気軽に話しかけやすく、意気投合してた気が・・・今は組とか課で飲み会はゼロで、仲の良い同士でしかやりませんしね(^^;)
コメントへの返答
2024年8月13日 20:44
こんばんわ(。・ω・。)ノ

枯渇したブログネタを探すにあたり、公園を歩くうちに自分と向き合う事となり、、いったい自分はこれまで何をした?何を残した?!と。。そしたら超ネガティブに(^^;)

年金問題を国は企業に投げてるようで、自分か務める会社は来年度から定年が伸びるってウワサされてます。稼げる期間が長くなるので良いには良いですが、ゴールテープを先延ばしされたことで、最終コーナーで転んだりしないよね?と心配になってます(ーー;)
自身の身体と本当の意味で向かい合う時期は、仕事終わった後だと思います。真剣に今のままじゃダメだと思えば、やらざるを得なくなるから心配ないですよ♪年齢関係なく「始める」ことができれば間に合います!

最近の高齢者と言われる世代は、いわゆる団塊世代。あの世代は体力だけじゃなく、日本を作り上げてきた強い精神力も持ってるので、比較されると自分たち世代は不利かもしれませんよね(^▽^;)

会社で一緒に働く人間との付き合い方も、本当に難しくなったと思います。二言目にはハラスメントハラスメント...。下手に若い衆に話しかけられませんよ(ノД`)
2024年8月11日 12:15
こんにちは。何気に立派な公園ですね。
遊具も豊富でぶらっと散策するのが楽しそう。
私も金曜から夏休みに入り時間をもてあましているので嫁さんに変わって家事とか買い物とかやってますがこの暑さではなかなか散歩で外に出る気力が起こりません(汗)最後の写真のポーズ、なかなか雰囲気出ていて好きです。
コメントへの返答
2024年8月13日 20:49
( ゚▽゚)/コンバンハ

ソコソコ大きな公園ですが、過ごしやすい時期だと人で埋め尽くされて狭く感じます(^^;)

偉い!家事を手伝うなんて考えるだけでも凄いのに、実際行動されるなんて...。自分は全部丸投げで、お茶すら自分で持ってきませんから( -∇-)

最後の写真。。
本当に最期を感じますよね(*TーT)
2024年8月12日 10:08
こんにちは。(。・ω・)ノ゙
おや、イイ公園がありますね。
こちらにその規模の施設は無いかな~水場があっても干上がってるしw
人口が少なくなり、維持管理が出来なくなって閉園なんてこともあるかも。
老後に憩いの場が残っている事を祈りましょうw
コメントへの返答
2024年8月13日 20:54
こんばんは~♪(o'ー'o)ノ

干上がった水場って(^^;) それってかなり見た目が残念な感じですよね?今すぐ行政へクレーム入れないと!

国と同じで市役所なんかも、金が(ヾノ・∀・`)ナイナイと繰り返してそう。無いのは政治力なんじゃないの?お願いだから自分たちの老後を壊さないでくれ!と言いたいですl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
2024年8月12日 12:44
こんにちは~
お盆ってなに?って感じです。
休暇の付与はなく、休みたければ自分で休めばって・・・(´;ω;`)
休みのゆっくりした時間をのんびり過ごすっていいですよね
コメントへの返答
2024年8月13日 20:56
コンバンワ!(o‘ω‘o)ゝ

たんたんさんってずっとお盆休みが無かったでしたっけ?自分が勤める会社みたいにヒマなのも困りますが、忙しすぎるのもイヤですよね。。

でも休みと言ってもこうも暑いんじゃ。。自宅を一歩出るのも考えちゃいますよ(;'∀')
2024年8月14日 9:20
ども、おはようございます(・∀・)ノシ

木曜から夏休みは少し早いですね~。儲かってる会社は違うのか、それとも仕事が薄いから早めに休みを取らせるのか。。。後者かな(笑)

ライオンのオスは狩りをしないと思ったのですが、ぐうたらしてるだけで奉仕とイメージが合わないのですが(^_^;)

暑い時期の公園での水遊びは定番ですね。
プールとか連れて行くより良いですもんね、無料ですし(笑)
コメントへの返答
2024年8月16日 7:00
(〃⌒ー⌒)ゞおはよ~♪

はい!間違いなく後者です!勤める会社の業績そのものは、海外工場が円安のお陰でバカみたいに儲かってるらしいですが、国内工場は風前の灯火...。またリストラの話が出るんじゃないかと不安です。。

ライオンのオス((´∀`*))
じつは自分、あの暮らしが生物としての最高峰なのでは?と考えてます!でも日ごろはあんなでも、イザ敵と対峙したら徹底的に戦わなきゃならない。命がけで。。やっぱ無理かな(爆

こうした公園の水関係の施設って、一時期感染症(コロナじゃない)の関係で止めてた時期があった気がしますが、ここ数年の異常な暑さで再開したのかな??

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation