• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月28日

スッキリ!

この前良く行く回転寿司チェーン店での一幕。

カミさん「チョッパー!チョッパーが有るよ(;° ロ°)」

何だかなぁ┐(´Д`)┌ 完全に店側の策略にハマる形となり注文...

おい(#゚Д゚)  こりゃ何だ(*`Д´)

想像してたサイズの半分以下(*0*;) これで何と430円(税込)と言うから驚きだ。それでも食べてみたら美味かったのでまだ救いが有りますが、いくら物価高と言っても限度ってものが有るでしょうに(~_~)

続いては、自宅で夕食後のデザートの話。

ゲーセンでカミさんが、500円以上投資して落ちたポッキー( ̄_ ̄)


おい(#゚Д゚)  こりゃ何だ(*`Д´)

話を聞くと、GETしたポッキーを...何と灼熱の車へ持って行って放置したとのこと。何たる”愚”。。でも食べれば味は変わらないだろうと、冷蔵庫で冷やした後に一口
((-.- 三 -.-)) やはりポッキーは、一本ずつ食べて初めてポッキーのポテンシャルが発揮されるってのが良くわかる結果となりました(ノД`)

と、、ここまでのお話はあくまで前置き(^^;) 本番はここから!

⇧言わずと知れたベークマン

今日は3か月に一度の散髪の日。

店長の娘「写真、こんな感じで良いの?」 自分「サンキュー」

この床屋へは、自分が高校生の頃から通ってます。通い始めた頃に生まれた店長の娘さんに、今は髪を切ってもらってます( ̄▽ ̄;)
最近は格安の床屋が多く、殆どの方がそっちへ行ってると思われますl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム 自分も本当は安い床屋へ鞍替えしたいのですが、そんなことしたら藁人形を撃ち込まれそうなので思いとどまってます(;'∀')

娘「お疲れさまでした♪」


改めて自分の顔のドアップ写真を見て、本当にオッサンだなぁ..と(ノ_-;)ハア…

今度床屋へ行くのは年末。今年も結局年取っただけで終わりそうです(ーー;)
ブログ一覧 | 地元紹介 | 日記
Posted at 2024/09/28 19:32:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

🫎チョッパー像
n18*********さん

はやっ…(汗)
イチノアさん

3月20日 春分の日な木曜日、おは ...
チョッパー♪さん

この記事へのコメント

2024年9月29日 16:22
こんばんは~

私もちょうどくら寿司に行ったのですが、あることに気づきませんでした( ̄▽ ̄;)
しかし、写真の横のドリンクを見ると、小さっ!!!って思ってしまいますよね
お値段か大きさどちらを取るのか・・・
コメントへの返答
2024年10月1日 18:11
ヾ(´c_,`*)バンワァ~★

ビックラポン...。あのサービスでどれだけのコストがかかってるかわかりませんが、その影響で様々な商品のスケールが小さくなってるんですかね?それでもビックラポンが頻繁に当たれば少しは気がまぎれますが、ほとんどハズレ。。

まぁ、欲しいのは無いですが(^^;)
2024年9月29日 18:09
こんばんは。
くら寿司のコラボレーション企画、面白いですよね。しかしこれは子供向けだとしてもちょっと小さい(泣)
〉ゲーセンでカミさんが、500円以上投資して落ちたポッキー
ゲームセンターのUFOキャッチャーの箱物って一発で取ることが出来ればよいですが1000円近く使って景品を動かしてようやく取れたり取れなかったりで普通に買った方が良かったのでは?と我に返るときがあります。でも最終的には箱物が一番運に頼らずに取れるし面白いから嵌ってしまっています。

床屋の娘さんのカットした髪型は爽やかな感じでGOOD!!
コメントへの返答
2024年10月1日 18:19
( ノ゚ω゚)こんばんわ

仰る通り、このチョッパーのヤツは「試食?」と勘違いしてしまうくらいの量でした。でも値段は立派に一人前。。

UFOキャッチャーシリーズは、取れないと本当に悔しい!なのでYouTubeで研究して挑んでるのですが、実際との違いに対応できず、結局店側の思惑にハマる形で両替を繰り返す...。
お菓子シリーズは一発で落ちれb儲けで、二発目からは店側の利益(~_~) 箱モノはやれば確かに少しづつ動くのですが、300円目くらいから気が遠くなりますね(*TーT)

おっ!有り難う御座います(^^)
爽やかでもオッサンはオッサンのまま変わり無しです(ノ_-;)ハア…
2024年10月1日 15:42
こんにちは~。
確かにくら寿司のチョッパーは小さいですね。
ポスター左上の「ヒトヒトの実」も期待できますよ。ww

ポッキーは「あるある」ですね。
チョコをまとめて食べると、辛く感じるのは私だけ?

私の床屋は1,200円。
切る人が毎回違うので当たりハズレはありますが満足っす!!
コメントへの返答
2024年10月1日 18:27
こんばんは~♪(o'ー'o)ノ

あはは(^▽^;) このとき届いたチョッパーのを見た後に、ヒトヒトの実は、、負けるのがわかってながら勝負するようなもの。幕内力士に突っ込んでいくようなものですよ(´Д`)

ポッキーってなんで一本ずつ?面倒な作り方してるよな~と思う事もありましたが、今回の事でどれだけ一本ずつが重要かがわかりました(^^;)

1,200円は安い‼その値段だと失敗カットだとわかってても文句が言いにくいですね( ゚艸゚;)
2024年10月2日 22:43
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

キャラクターとのコラボ商品は得てして割高のような気がします。
キャラクターの使用料などが原価に乗っちゃうせいでしょうか。
チョッパーが書かれた容器は、洗って奥様のコレクションの一員になるのでしょうか?

ポッキー、昔と比べると本数も減った上に少し細くなったような気がするのですが。。。値上げされて同じサイズのままがいいのか?それとも値段はそのままでサイズが小さくなる方がいいのか?
まぁ、値段そのままサイズそのままが一番良いのは言うまでもないのですが(^▽^;)
コメントへの返答
2024年10月3日 18:15
こんばんわ(。・ω・。)ノ

キャラクター物で有名なのがディズニー関係。凄くうるさいみたいで、無断転用に関しては警察並み...。夢も金次第ってヤツでしょうね。
アニメも著作料がどのくらいなものなのかはサッパリわかりませんが、ワンピースほどのビッグネームだとかなりでしょうね(^^;) ちなみに、、著作の関係で空箱は廃棄しました(^^)

お菓子の類は例外なく値上げしてますよね。子供の頃のイメージとかけ離れて驚きなのがポテトチップス!もしかしたら半分くらいになってるのでは?と思っちゃいますね(~_~)

あ~あ。いつになったら給料が上がるのやら(ノД`)
2024年10月8日 22:01
こんばんは~、遅れてしまいましたm(_ _"m)

ここ最近って言いますか、お金が無いってだけに随分と前からサスケらお得意の"高めな焼肉屋"という外食は全くしておらず、つまらない生活をしております(^^;
ネット応募でもありますが、何かしら当たってくれれば、それだけでも嬉しい気持ちになって、食事も華やかになるのですがねぇ~~~当たらん!(笑)

しかしながら、ホントにオール、、、全ての物が値上げって状態で何やるにしてもお金が掛かりますよね・・・使用金額も増額で笑えない・・・(-_-;)

こんなサスケなので、ベークマンさん、何か恵んでくださいませ(爆
コメントへの返答
2024年10月12日 7:47
(〃⌒ー⌒)ゞおはよ~♪
こちらこそ遅れてしまってσ(^_^;)

焼肉( ̄∇ ̄;) チェーン店以外のお店って、例外なく高額ですよね。数えるほどしか行ったことが無いですが、お会計の時に美味しかった思い出も瞬時にぶっ飛びますから...。
それも一昔前の話なので、今だと値上げの波に乗ってとんでもないことになってそう。完全に”高嶺の花”なので、外食の選択肢からは外すしかないです(ノД`)

懸賞って電波少年(知ってますかね?)で、それだけで生活する企画をやってましたが、ネット時代になった今でも当選率は昔と変わらないんですかね?試しにサスケさん..どうですか?!

間違いなく自分よりお金持ちなサスケさんに、自分が奢るなんてありえません(^皿^) 

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation