• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月16日

10回目..かな?

ボインな受付嬢「必要書類は確認しましたので♪」

自分「じゃ宜しくです( ´罒`*)」

愛車インプレッサもオブジェになり果ててから、何年経ったのだろうか?車検のための入庫ですが、この前やったばかりなんじゃ?そんな乗らないから4年に一度くらいで良いんじゃね?!そう心の中でブツブツ言いながら、代車は借りずに徒歩で店舗をでました(((((((っ´Ι`)ノ

10:00に預けて17:00頃には完了すると言うので、その間はお散歩タイム♪

雑草の花を撮影してみましたが、花の写真なんて撮ってどーするよ?


カメラのモデル:Canon PowerShot S120 絞り値:f1.8 露出時間:1/320
ISO速度:80 露出補正:焦点距離:5㎜ 測光モード:パターン
使用レンズ:標準 現像ソフト:Luminar AI

靴下とかに付くと厄介ですよね(^_^;)

実家近くの有名ポイントにて...


一旦停止は完全に車両が停止しないと違反になるのハズですが、減速しただけの車も見逃してましたね(*゚.゚) もしかしたら捕まるのは、ほぼノーブレーキな悪質ドライバーだけかな?案外警察官も温情が有る物なんですねl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

さて、どこへ行こうかなε=ε=ε=(┌  ̄_)┘

...って、早速疲れて(^▽^;) でもド田舎焼津じゃバスの本数こんなもの...。

昼飯どーしようかなぁ(・ω・?)

こんなの初めて見た(*0*;) 飲み物だけどフードロス
結局この時に買った缶ジュースが、この日の昼飯でした(^_^;)

あぁ~大分歩いたなぁ(´Д`) どっかで休もう..( ´゚д゚)ン?

うわぁ(´ロ`') 自分が最初に買った愛車レガシィがゴミ扱いに(TωT)

ウロウロするうちに、焼津港へ来てました。

Training ship Yaizu

この船は焼津水産高校の実習船として使われてます(^^) 年に6回ほど大海原へ出航し、一度の航海で2週間ほど船内に寝泊まりしながら、カツオの一本釣りや海洋調査をしてます。

それは置いといて、2009年製って、、インプレッサより新しいし(¬д¬)

さて、そろそろ車検屋方向へ歩きますかね≡≡≡ヘ(*--)ノ

うお((( ;゚Д゚))) まだ使えるの??


ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆国際電話もテレカもOK‼

でも皆さん知ってました?電話BOXって高確率で、亡くなった人間の魂..つまり幽霊が出入りしてるって事。。よーくこの写真見たら写ってるかも?!

そして17:00 約束通り仕上がったインプレッサを取りに行きました。
作業員「特に問題は有りませんでしたよ(。’-')(。,_,)ウンウン」

ボインな受付嬢「合計は83,000円になります(^^)」
自分「じゃ、現金とパイパイPay Payで( ´罒`*)」

安く車検が済んでも、こればっかりは中々安く上がらない昨今...。


まぁ、年に3回くらいしか入れないから良いんですけどね(ノ_-;)ハア…

もういいや乗らないからと、手放すことを最近何度思った事か。でもこうして短い距離の移動で乗っても、刺激的な加速と乗り味...。”まだボクは走れるよ!”と愛車の奏でるエキゾーストが、自分の心に語り掛けてきます。
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2024/11/16 17:14:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久々のピザ屋
柴ちゃん「柴犬9」さん

車検受けたの(^o^)
陣 虚兵衛(C.N クロジョーネ)さん

歴代最長記録!
SUNLIGHTさん

闇車検
ma-tanさん

ご報告。
ばっしぃ。さん

良すぎる代車。
neo1018さん

この記事へのコメント

2024年11月16日 21:01
こんばんは~

あれ!?
ガソリンを給油する回数、うちと変わらないような・・・
実際、車自体を要らないんじゃないかと思うことがあります。
それだけ移動に困っていないので、ありがたいことです。
それでも、大都市とは違って、欲しい時もあるのですが、近くにカーシェアはありませんw

歩いてぶらぶら散策っていいですよね
ってさらに車要らない発言してる~( ´艸`)
コメントへの返答
2024年11月18日 9:35
(ノ⌒▽⌒) こんにちは♪

冷静に考えてみれば、乗らなくても数多くの項目からなる維持費が掛かりますし..ホント乗らないなら手放すのが利口なのは言われなくてもわかっちゃいるんですがね(^^;)
『趣味だ!』と大きな声で言い続けるのも、年齢と共に辛く感じて来て。。いずれにせよお別れの時はやって来るので、その時まで元気に走れるように最低限の維持はしていくつもりです!

元々人間はサルだった。それ考えちゃうと、今世の中にある物の殆どが要らない物になっちゃうんですよね(^▽^;) 
2024年11月16日 23:13
こんばんはっす!( ^ω^ )

ボインな受付嬢・・・わかりますわかります!サスケも歳なのかわかりませんが、自然と目線が顔・体(胸)・尻と・・・いつからこんなエロスを感じるようになったんだろう・・・職場~事務所行くとパラダイスのように見えるのは頭が異常なのだろうか???(笑)

こっちでも、県内は死亡事故多発警報だか何やらで、警察は必至になって取り締まりしてますよね~、この前、踏切で後からパトカーがいるのを知りましたが、その時徐行レベルでしたが、捕まりませんでしたよ~人を見るのか!?(;゚Д゚)

しかし、車検代安すぎません?^^;
サスケ、Z34なんかスペシャルNISMOオイルにそのオイルが付与されたメンテパック入れてトータル23万・・・サスケだって、現時点では電車通勤に切り替えてるので、こんな金食い虫なクルマは正直キツイ・・・(´-ω-`)
これでもサーキット、ワインディングに高速道路をすっ飛ばす!・・・なんて事すれば良いのですが、大分前々から"監視時代"なだけにドライブ(=動かす事)すら億劫になってしまってますヨ。。。(´Д`)ェェェェ…

地元の散歩!良いですね!意外と歩きの方が色々な発見があって楽しいのかもしれませんね、、、その代わり、ドライバーからは見られ放題なので、ご近所さんとか知人に会ってしまうとイヤですが・・・(-_-;)
コメントへの返答
2024年11月18日 9:48
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

( ゚艸゚)・;'.、ブッ そりゃサスケさん。自然な反応と言うべきですよ!その反応が有るからこそ子孫繁栄に繋がり、この種(人間)の歴史を作り上げていくわけなんですから...。もし興味が薄れてきた・無くなってきたとなったら、今治療されてる目より先に対策しないとダメです(爆

皆さん警察官を嫌ってますが、自分は友達に警官が居るので悪いイメージは有りません(^^;) 立場上どうしても迷惑な人に対して注意する職務なだけに、威張ったような言動や態度になってしまいがちなだけで、フレンドリーに接すれば普通の人より愛嬌ある場合が多いです(^^)

車検はオーナーの考えでかなり金額が変わりますね。自分みたいに維持だけを考えての”延命”みたいな整備だけを考えれば、最低限の内容でできますし、それじゃ心配だから..走りが悪くなるから..と考えれば、上限なく整備にコストは掛かりますl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
昔みたいにサーキット走らせることを前提としたならば、それを見据えての車検。もしそれをインプレッサでやったなら、多分50万円は超えてくるかと。。要するに必要か必要でないかはオーナーの考え次第!店側の考えに従ってては、必要のない整備もやってしまう事になるのかも?でもそれは決して無駄じゃないと付け加えます(^^)

で、、散歩は無駄な行動になりますね( ̄∇ ̄;) 身体の為には多少は良さげですが。
しかし近所の方に見られるのは確かに恥ずかしいσ(^_^;) まぁ裸で歩いてなきゃ気にするまでも無いんですけどね(^皿^)
2024年11月17日 15:11
こんにちは。インプレッサ、あまり乗らなくなったとしても維持できるだけ凄いです。私もナンバー切ったとしてもGC8を維持したかったですが嫁さんの圧力的に無理でした(汗)

今となっては希少な初代レガシイ、このくらいならなんとかレストアできそうな感じでしょうか。インプレッサの部品を流用できるのでまだなんとかなりそうな感じもしますね。

コメントへの返答
2024年11月18日 9:53
( ノ゚ω゚)こんにちわ

ナンバー登録抹消で..ってのも手段の一つですが、どこへ保管するのか?の方が問題ですよね。それだけのスペースを何年も占領する訳ですし、野ざらしじゃダメでしょうから、ガレージも必要でしょうし...。寂しいですが手放したのは正解だったのかもしれませんね。。

写真のレガシィが5Fのタイプだったら、程度にもよるでしょうけど相場は300万円前後ですね。もう30年以上前のモデルになるので、クラシックカーと呼んでも良いのかも?!
なので恐らくpeteruさんのヴィヴィオ同様に、部品はチョット...。流用するにしても、その部品も古いのを探すことになりそうですし(ーー;)
2024年11月18日 13:03
こんにちは~。

乗らない車の維持はウチの嫁さんからすると完全NGです。ww
私が最初に買った丸目インテグラ、まだ走っているとの目撃情報もありますが、中古車サイト見ても、ほとんど無くなってきました。
朽ちていく姿は悲しいですね…

誰も触れていないですが、電話BOXに幽霊は知りませんでした!
どこにあるのかも知らんですが、夜は怖くて使えないよ~
コメントへの返答
2024年11月22日 18:54
( ノ゚ω゚)こんばんわ

ナカニワさんのインプレッサも、自分のと同じ感じでオブジェになってませんでしたっけ?全然OKじゃないですか(^皿^)
とにかく今は国産のMT車は高額ですね。GT-Rは勿論、FDとかS15シルビアとか、そりゃもうその辺のベンツなんて鼻で笑っちゃう高級車ですからね。乗るとガッタガタなんですが( ゚艸゚)・;'.、ブッ

昔から言われてるトンネルは、理由は詳しく知りませんが確実に『居る』らしいです。電話BOXはかなり数が減ったので、その世界の方々からすればホットスポットになってるかも?!
2024年11月21日 20:56
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

乗ってる距離が年間1,000kmでも100,000kmでも車検が来る間隔は同じですからね~。それなら少しでも安く上げたい気持ちになりますし、このまま所持しても。。。という気持ちにもなりますね。
GD型インプレッサがGT-Rとかみたいに、プレミアム価格になれば売ってもいいかも(笑)

実習船で2週間、客船と違って娯楽施設なんてないでしょうし、若い衆らばかりでしょうから色んな意味で辛そうです。途中で嫌になっても逃げだしようもないですし(^▽^;)
コメントへの返答
2024年11月22日 19:04
こんばんは~♪ヽ(´ー`)ノ

ここまで乗らない車にとっては過酷な状況が続いてるのに、特に何か壊れたり調子が悪くなったりしないのが不思議ですね。サスガは国産!と言いたいところですが、コレ..スバルですからね((〃゚艸゚)) なのでGT-Rみたいになるのはあり得ないですし、価格も頭打ちなんじゃないですかね?!

今現代でしたら大丈夫かもしれませんが、自分が学生の頃は悪い噂は聞こえて来てましたね。体は大人なのに頭の中は子供...。弱い者いじめが横行した悲惨な2週間は、受けた側にとっては一生涯消えることの無いトラウマになってるでしょうね(~_~)



プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation