• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月21日

苦労を忘れるために

この星(地球)の生命全てが、神が造った奇跡の存在。そう表現するしかないと思ってる自分。その始まりを考えてしまうと、夜も寝れなくなったりしませんか?少なくとも自分はしません( ゚ρ゚ ) 考えると眠くなるので。。

生命の奇跡を語るのに、避けて通れない道...
alt
それが美女で有ることに異論はない筈((〃゚艸゚))

男性(オス)は常に、自分の子孫を多く残したいとDNAに刻まれて生まれてくるのです。その機能が正常に働いてる間は常に己の子孫を残すために努力を惜しまないのです。
では何故?同じ女性でも美女に惹かれるのか?!それは自分の持つDNA情報を、より正確に子孫へ残すために必要な条件だからなのですl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

では逆に女性(メス)は、神からのメッセージをどうとらえているのか?それはより強い子孫を残す為に生きているのです。なので自身が思う”最も強い”DNAが一つだけあれば、他は必要なくなるわけなんです。
では女性は浮気はしないのか?いいやヾ(-∀-*)三(*-∀-)ノ 現状で一番強いDNA(男性)を手にしてながらも、更に強い存在を目にしてしまうと、、すぐに乗り換えてしまうDNA情報を持ち合わせているのです。

話をまとめると...
男性⇒求む♪より多くの異性 女性⇒求む♪より強い異性
実際行動に移さないのは、人間特有の「理性」が邪魔してるだけの話( -∇-)

もしかしたら、ビール買ったら、、すずチャン貰えたり(´゚ω゚)
alt
カミさん「のめねーじゃんかよオマエ(-_-メ;)」

貰えるのなら、死ぬ一歩手前まで頑張りますよ(-_-メ;)


何も貰えないのに、下戸な自分が飲まなきゃならないのが、、
alt
職場の忘年会です( ̄∇ ̄;)

この宴に初めて参加したのが、今から30年以上前のこと。当時の自分は20歳過ぎれば、誰でも勝手にアルコールを分解できる体になってるんだろうと思い込んでました(ーー;) あれからずっと、この不憫な体(下戸)と付き合ってます...。

宴もたけなわ。。
alt
「おい!立て‼終わったゾ(*`Д´)」

alt
「立てと言うのがわからんのか(#゚Д゚) 」

仮に酒を飲めたにしても、、、
これ見ちゃうと飲めなくても良かったかな?と思ったり( ゚艸゚)・;'.、

忘年会が終わると、皆さんサッサと帰って行きます。お金が有るとか無いとかではなく、メンバー全体の年齢層が上がってしまい、、次に行く元気が無くなっちゃったんですね。まぁ人間だれしも最後は動けなくなって死ぬ。。その第一歩が始まってしまってるんでしょう(~_~)

同僚「ココで良いっしょ(^皿^)」 自分「ついて行きます(^皿^)」
alt
ベークマンはまだ死んでません┗|*`0´*|┛

職場で一番酒が強い同僚と、最も弱い自分のコンビが訪れたのは、、
alt
泣く子も黙るフィリピンパブヾ(≧▽≦)ノ

同僚「他の連中は?」 自分「アイツらは生きる屍だよ...」
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハヾ(≧▽≦)ノ

どんなにくだらない会話でも、大声で笑ってしまうこの時間!酒が飲めなくたって楽しめるこの環境‼『生きる』って素晴らしい(゚×゚*)プッ
alt
自分「カンパーイ♡」 ホステス「カンパーイ♡」

んで、大勢いたホステスの中に、自分のDNAを正確に受け継いでくれそうな存在が居たのか?って話ですよね?!
居ませでした(-人-;)(;-人-)


23:30帰宅
ブログ一覧 | 地元紹介 | 日記
Posted at 2024/12/21 10:04:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

その一言が命取り 其の壱
KUMAZOさん

2024/12/06 男性の離婚と ...
ntkd29さん

怪しい女性
su-giさん

アイヌは先住民か?AIと対談
ホワイトコウキさん

ディスコンですが、自分がうまくなっ ...
α-selectionさん

この記事へのコメント

2024年12月21日 16:37
こんにちは!!

アハハ・・・確かに日本人は理性が強くて、サスケみたいに何も出来てない人がいますが、これ、イタリア人だと凄いですよね!なにせ女性に対して毎度ちょっかいを出すようですが、男性としては[何もしない事は女性に失礼]という信念が強いらしいですよね!だからジローラモやベリッシモも積極的過ぎというか何と言うか・・・(;・∀・)

しかしながら、ベークマンさん、よくシラフの状態で2次会なんて行けますね~~~(笑)
サスケは中途半端に飲めるってだけで、よく1次会の最後ら辺で強い酒ばかり飲まされ、そのままタクシーで帰宅・・・というパターンが多いですね、逃げってのもありますが!(;´Д`)

まぁ、コロナ前辺りから部とか課、組全体ってのがなく、仲良しメンバーでお金出しあって行くので、金銭面や精神面でも安心ですね♪


フィリピンパブよりパフパフの方が・・・(爆爆 謎?
コメントへの返答
2024年12月22日 20:09
こんばんわ(。・ω・。)ノ

本能に逆らわない人が多いのがイタリア人とも言えるのかも(^皿^) 日本人で有名なのが徳川家康。彼は子供が100人以上居たって話です(^^;) それが羨ましいのかどうなのかは個人の考え次第とは思いますが。。
人間には理性に伴い「結婚」と言う形式で成り立つ男女関係。でも本能には逆らう形なので、理性より本能が強い人には向かないかも?もしかしてサスケさんは..本能派?!

同じ職場に長くいるので、ベークマン=飲まないと言うのが浸透してますから(^^) 無理に進めてくる人も居ませんし、今の時代じゃハラスメントがウルサイですし。まぁ自分にとってはありがたい世の中ですよ♪
サスケさんなら少し練習すれば、かなり飲めるようになりそうですが、そうなったらなったで苦労も有りそうなので現状維持(付き合いができる程度)が最高だと思います!

コロナと言えばフィリピンパブもかなり苦しんだ時期だと言ってましたね。でもそれを乗り越えて25年以上経営してるって言うから大したものです(*0*;)
でも残念ながら、パフパフパブな全滅した模様...。本当は三次会で行きたいんですがね(爆
2024年12月22日 20:16
こんばんは。私も下戸なのでベークマンさんのお気持ち解ります・・・だけど飲めなくても楽しめればOKですよね!宴会でも昔と違い飲むのを強要されない時代になったし。
2次会は大抵パブやキャバクラみたいなノリも好きなのですが、
家に夜遅く帰ると嫁さんがお怒りモードになっていそうで最近は行っていません(汗)

〉「立てと言うのがわからんのか(#゚Д゚) 」
の写真、宴会のストーリーを感じさせてくれて楽しそうです。
コメントへの返答
2024年12月27日 19:53
こんばんは~♪(o'ー'o)ノ

飲めなくてもテンションを切り替えられるSWが自分には備わってまして(^皿^) この特技があるから神様は、あえて酒の飲めない体に作ったんだと思います( -∇-)

確かに昔に比べて、酒を強く勧めてくるのは無くなりましたが、それと同時に二次会へ行く人が本当に少なくなりました。オジサン連中だけならまだしも、若い衆もそのまんま帰宅ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘ まぁ良いんですけど寒しく感じちゃいますね。古いタイプの人間から見ると。。

奥様がお怒り((´∀`*))
そんな時は写真の立てない同僚くらい酔っぱらったフリして帰れば大丈夫!一度試してみては?一切の責任は負いかねますが(爆
2024年12月24日 9:54
こんばんは。私も下戸なのでベークマンさんのお気持ち解ります・・・だけど飲めなくても楽しめればOKですよね!宴会でも昔と違い飲むのを強要さ(以下peteruさんと同じ)

いや~。全くpeteruさんと同じですねww
会社の飲み会は断れるようになったけど、得意先の飲み会はねぇ…
陽気なイタリアンのみたく、女性にちょっかい出してみたいです。
コメントへの返答
2024年12月27日 19:58
こんばんわ(。・ω・。)ノ

若い頃の思い出と言いますか、一度会社の連中と宴会へ出ると、そのまま帰る事は無かったんで(*´艸`) カラオケしたいってのも有りますが、やはり気の合う仲間と過ごす時間は楽しものです(。’-')(。,_,)ウンウン

仕事(接待)となると、飲めない体は不便ですよね...。今の時代じゃそれが原因で取引先との関係悪化なんてことは無いでしょうけど、心象に違いが出るのは仕方ないでしょう。。

女性にチョッカイ(^皿^)
まだ”機能”するのであるなら、使わない手は無いですから!少しでも可能性が有ると見たら、突き進んでみるのが吉‼このままただ生きてて死ぬんじゃ勿体ないですから(爆
2024年12月26日 23:14
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

コロナきっかけで忘年会や新歓とかやらなくなりましたね〜。少し前は他部署とかも含めてやってたので寂しい限りです。
お酒もそこまで強くないのですが、記憶がないとか、立ち上がれないとか、そのような失敗はないのでセーフかな(^▽^;)

フィリピンの娘達もいい子がいっぱいいますからね。
特にスパニッシュ系の血が入っている娘達は美人さんが多いですよ〜(笑)
もし、ベークマンさんがお酒に強かったらそっち方面で金欠になってたかも!?
コメントへの返答
2024年12月27日 20:07
【こんばんゎ】´・Д・`☆)っ

この世にスマホが無かったら...そう思う事が良くあります。コロナでとかハラスメントとか言いますが、人と人との繋がりが薄くなった要因は、間違いなくスマホだと思います。休憩所..昔は作業者同士のバカな会話が飛び交い、その中で会話のノウハウを学べました。
それが今...若い世代は全く会話のキャッチボールができないです。親がこの若い衆を育てるに際し、騒ぎだしたらポータブルゲーム機手渡して放置する。そんな地獄絵図が見え隠れしますね(~_~) 酒が飲める飲めないの前に、人としての教育をもう一度幼稚園くらいからやり直して欲しいですよ(;´-д-)フゥ-3

おっと、語っちゃいましたが、、フィリピンパブの娘..とは呼べないホステスが殆どですね、今は(^^;) 入国が昔と違って厳しいようで、今働いてるホステスは40歳オーバーが普通。でもお値段は昔のまま(爆

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation