• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月25日

おじ3 ver.Ⅱ

遡る事18年...


場所は浜名湖ガーデンパーク。当時最も多く日本の道を走っていたであろう『青い車』と言ったら?と質問されたら、スバルだったと答えるでしょう。



そんな青いスバルが中心となって活動していたみんカラグループ WRC(WRブルークラブ)のオフ会で、メインとなって集まっていたのがGD型と呼ばれるインプレッサ。車を並べ終えて運転席から降りてくるオーナーさんたちの笑顔を思い出すと、開催して良かったと..そう心から思えました。

2025年10月某日



同じ場所に立つベークマン。当時と変わらぬ景色の中に、青いスバルを見る事が出来ません。。泣き出しそうな空の下、同じような気持ちで駐車場を歩きながら、自分だけが取り残されたのでは?と言う焦りに似た感情が...。

キレイ事。一般論。それらに照らし合わせれば、過ぎ去った過去を思うのは”愚”であり、何の解決にもならず、何事にも前向きになれないとなります。が、、自分はそんな簡単に過去を踏み台に出来ません(ノ_-;)

ナカニワさん とみーさん「お久しぶりでーす!」


当時の賑わいを知るお二人が、自分の呼びかけに応じてくれました(^^) 今回集まろうと自分が思うことになった理由が、今年いっぱいでナカニワさんがGD型インプレッサを手放すことになったからなんです。

お互いの近況報告後、場所をファミレスへ移すこととなり、、


たった3台の移動でも、当時を思い出し楽しい気分になります♪でも...もしかしたら今回が、最後のWRブルーの隊列になるのかも?とも思えてしまって(~_~)

ファミレスでの会話の内容は、やはり懐かしい思い出話が中心(^^) それと3人とも同じサラリーマンと言う訳で、仕事の事や近い将来の人生設計についてとか。真面目な話の合間に、ネットゲームの話もしたりでσ(^_^;)

約4時間の会合後、再び場所をガーデンパークへ移して

パーク内を散歩しました(((((((っ´Ι`)ノ



ナカニワさん「...乗る?」

自分&とみーさん「((-д- ≡ -д-))」

普通に散歩しながら驚いたのが、天気悪いのに多くの来場客が居た事(;゚д゚) そんな多くの方々の中に”若奥様”なんて居ようものなら...

ナカニワさん「自分..左側( ´罒`*)」 とみーさん「自分も左ですね( ´罒`*)」

自分「どっちでも構わんです(゜曲゜*)」

ダメなオジサン大集合...

パーク内から常に目に入るのが展望台の存在。

近くまで行ってみましょう♪

50M上の展望台へはエレベーターで行くのですが、何となく想像はしてましたが有料サービス@300円( ̄~ ̄;) その300円を出すか出さないかで揉める”オジ3”の姿を、苦笑いしながら見てた受付のオバチャン。
「厳しい世の中だからねぇ( ̄∇ ̄;)」


昇ることにしました(# ̄З ̄) /


やっぱり天気悪いとダメですね(^▽^;)

しばらく景色を見てるうちに、若いカップルがやって来ました。そして自分たちより先に降りて行った後の会話...

自分「彼女、可愛かったよなぁ(´Д`)」 とみーさん「(。’-')(。,_,)ウンウン」

ナカニワさん「俺らが居なけりゃ”始めてた”かも?」

何を?((〃゚艸゚))

10年経とうが20年経とうが、忘れちゃいけない事って必ずある‼

駐車場に戻ってから、改めて車を見てみると、

BRZのWRブルーって、インプレッサのWRブルーと違うの?!

とみーさん曰く、BRZのはWRブルーの名の後ろに”パール”が付くんだそうで、それでもってカラーコードも違うんだとか。

キレイですねぇ~♪曇り空も青空に映る感じで(。’-')(。,_,)ウンウン


コッチの屋根は曇が映り込んでますが( ゚艸゚)・;'.、


最新のWRブルーと最期(最古?)のWRブルーを見送った後、一人 走り慣れた国道を走る自分のWRブルーが、静かに奏でる水平対向のエキゾースト。それに合わせるように、ステアリングやシフトノブから伝わる振動。。この日の天気は持ちこたえましたが、自分は無理でした...。
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2025/10/25 09:38:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アルトピアーノで車中泊:いざ!道の ...
nmarch05さん

2025年3月度の新車発売はちょい ...
とも造さん

ガデパで花見♪
花人☆うなぎパイさん

ハイドラで描く、スイフト
スピーディーブルーはいいぞ!!!!!さん

久し振りに作ってみた♪
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

1週間前のお話
しらたまRZさん

この記事へのコメント

2025年10月26日 17:03
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

先日はお誘いいただきありがとうございました。
18年前のオフには、すでにみんカラをされてた方にお願いして、代理参加表明していただいた記憶です。
当時と比べてクルマ好きは変わって無いと思いますが、熱量は確実に下がったなぁと思いました。
とは言え、話題が変わっただけで集まってワイワイするのはやっぱり楽しいですね♪
ブログで文字起こし出来なそうな内容や女性が居たらセクハラで訴えられそうな内容も話せるのがオフ会の良い所です(笑)

確かに、インプレッサと並べることが無かったので、こんなに色味が違うんだなぁと感じました。
ナカニワさんのクルマが変わって、WRブルーじゃなければ、みんなで集まってオールペンオフでもしましょうか(笑)

ではでは、また集まりましょう(^0^)/
コメントへの返答
2025年10月29日 21:08
ヾ(´c_,`*)バンワァ~★
先日はありがとうございました!

まだWBCと名乗る前のプチオフが19年前。ほぼ同時期に二度この場所で集まったのは、本当に良い思い出です!
車に対する気持ちに限らず、どんな事柄にも気持ちが変わるのは当たり前の事でしょう(^^) ずっと同じじゃ気持ち悪いですし、良くも悪くも成長してない証拠でもありますしl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム と、、熱量低下の言い訳をしてみるw

同じ道を同じ歩幅で歩くまでは良しとして、考えてることまで同じだとヤバイですね(*´艸`) ホント頭の中を覗かれたりしたら、即逮捕でしょうね(ーー;)

時代と共に塗装に使う塗料も違うでしょうけど、20年もすればどんな車もダメですよね(^^;) とみーさんがいつまで乗られるのかわかりませんが、やっぱり同じ感じになるんですかね?!

ではまたの機会に♪
2025年10月26日 22:10
こんばんは!(^-^)

何だか行けなくて申し訳なく思っております・・・サスケも一応変なクルマですがブルーと認定してくれるかどうか・・・行ったとてノートの強みが言えない(~_~;)

やっぱり皆さんクルマ好きなだけあって、全てスポーツカーなわけでして、こんなサスケのあらぬ姿を見せたくないと言いますか・・・(爆

WBC時代でGDB-Gでプレートをリアに貼ったのが懐かしいですね~、しかし、年代が年代、皆さん考える事は似てる感じがして親近感が湧きました!(^^;

まぁ、今はただでさえ今以上にスポーツカーは・・・ドラレコ・スマホ等の監視時代もあって購入してない方が増えております・・・高いし。。。コミュニケーション不足や変わった輩も・・・(サスケは参戦してないが、ジュークイベ時に女性に執拗な絡みは気になった)

今の時代オフ会は難しいですが、ベークマンさんの文面からとても楽しそうな状況だった事が浮かんできます(^-^;
コメントへの返答
2025年10月29日 21:15
こんばんは~♪ヽ(´ー`)ノ

いえいえ(^▽^;) ウソでも”行きたかった”と言っていただけるだけでも嬉しいです♪次回の機会があれば参加して欲しいですが、同じように反応してくれるだけでも全然OKですよ‼
それに車のオフ会と言うより今回は、普通に話をするだけの集まりでしたので(。’-')(。,_,)ウンウン 車無くても電車とバスを乗り継いで参加でも大丈夫なのでw

サスケさんはコンスタントに車を変えられましたよね(^^) それだけ多くの車を所有されてした方の話は貴重だと思ってます。下手したらその辺の評論家を鼻で笑える知識が有ったりして( ̄∇ ̄;)
どんなことでも色々と経験するって、簡単そうに見えて実はコストと時間が掛かる難しい事だと思います。それで蓄積されたうっぷんを、こうした誰かとの集まりで発散するのは良い事だと思いますので、是非とも次回は[影]ω ̄)

きっと後悔させません!

と、言ってみる(爆
2025年10月27日 14:01
こんちはー!
「ナカニワインプ ファイナルスーパーグレートワンダフルオフ会」を開催して頂き、感謝感激雨嵐ですわ!ww

初めてのオフ会は15年ほど前のWBCトヨタ博物館オフ。
そこで声をかけて頂いたベークさん・とみーさんと、ここまで長いお付き合いになるとは思わなかったww
お二人とも元気そうでなによりです!!

楽しかったので、またやりましょ~!
その時は息子のお下がりの青じゃないマツダ3か、全く違う車かもしれませんがww
コメントへの返答
2025年10月29日 21:21
こんばんは☆(ゝω・)v

(^∇^)アハハハハ!随分と長いタイトルを思い浮かびましたね!でも、たった一日じゃ語りつくせない感じも有りましたので、そのタイトルの意味も理解できます♪

出会って話をしたのは僅かな時間でも、何となく掴んだ人柄。それが良いか悪いかを判断するツールとして、このネットは非常に役立つと思えますよね!
15年。。正直自分もこんなに続けられるだなんて、自分でも信じられません(^^;)

次回は何かのイベントに参加しつつ、夜は宴会(飲めないけど..)なんてのも良いですね(。’-')(。,_,)ウンウン
2025年10月27日 18:14
こんばんは。オフ会私も参加したかったのですが嫁さんの縛りが厳しくて行けなくて申し訳ありませんでした。(汗)
〉コッチの屋根は曇が映り込んでますが( ゚艸゚)・;'.、
ナカニワさん号でしょうか。
パッと見めちゃ綺麗な雲の映りこみに見えました!

私も今は車は変わってしまいましたがまた機会があればインプレッサWRXを手に入れたいです。やはりあの加速力と水平対向サウンドは今でも忘れられません。
コメントへの返答
2025年10月29日 21:24
こんばんは~♪ヽ(´ー`)ノ
残念でしたよ~(´Д`)

そうですナカニワさんの車の、ぶっ飛んだクリアの様子を激写しました♪もう少ししたら完全に塗装が逝って、まんまのサビが浮くでしょうw

何と(;° ロ°) まだインプレッサを考えてるんですか?!新型にしても旧型にしても、かなり高額な。。なのでどーせなら新型が良いですよね( ’ー’ ) その時まで今まで通りお付き合いしてくださいね!

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation