• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月15日

なぜなぜ5回・・・

自分とお友達登録して頂いてる方は、今年が一周年と言う方が多いですね(⌒∇⌒) このくらい続けてきますと、家族は元より・・・友人や会社の仲間に”みんカラ”をやってる事がバレてきませんか?

自分から「ブログ書いてるから、見てみて(^^)」と言う事も有りますが、
見て欲しい人間には見てもらえず・・・見て欲しくない人間に、自分のブログの存在がバレてしまう事が。。

それが会社の仲間( ̄△ ̄#)

仲間A「パチンコ、、調子良いみたいジャン( ̄皿 ̄)」

仲間B「オフ会・・・楽しかったのか(`▽´?)」

仲間C「お前にコメント出来ないのか(´∀`?)」

(-゛-メ) 全く・・・困った連中です。。でも!自分はこんな事ではへこたれたりしませんよ!!逆に、会社の仲間が呆れて見なくなるのが先か?それとも、自分が失脚するのが先か?!と、勝負するくらいの気持ちで居ますので( ̄‥ ̄)=3 フン

今回は、そんな会社に関わるネタなんですが。。公開しようか、どうしようかと…珍しく自分も悩んでました(-_-)ウーム もしこの事が「企業秘密」だったらどうしようかと。。

自分「かくかくしかじかで・・・これって企業秘密になるのでしょうか?」

部長「全然大丈夫(* ̄O ̄*)」

勇気を出して(恥知らず?)聞いてみて部長からOKして頂いたのが…

↑なぜなぜ5回(^▽^;)

この「なぜなぜ」は、設備が止まった時や、作業ミスが発生した時に・・・なぜそんな事になっちゃったの?と、本当の原因を突き止める為にやってる事です(-_-) そして二度と同じ異常事態にならない様に!と言う狙いが有るのですが。。自分達社員からしてみると・・・

晒し首の刑(_○_;) 

四苦八苦して書き上げるまでに「書き直し!ポイッ ( ̄  ̄ )ノ」もやらされた上に、この紙を仕事する現場の壁に貼り出すのです(T△T) 設備が悪くての事ならまだしも、作業ミスの内容を貼り出されてしまうと。。

作業者A「お前・・・バッカだなぁ~(∠T▽T)ノ彡☆ハライテ・・」

ベークマン「笑うなよぉ~(。´Д⊂) ウワァァァン!!」

とまぁ、休憩時間の”話のネタ”にされてしまう訳なんです( ̄ヘ ̄;)

ココまで説明しても、皆さんに伝わり難いと思われますので…実例を書いてみました!

これが現実です彡(-_-;)彡

えっ?(*゚・゚) 字が汚くて読めないですって?!

有難う御座いますm(*T▽T*)m
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2007/10/15 21:51:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

充電ドライブ!
DORYさん

この記事へのコメント

2007年10月15日 22:00
あかん、笑いすぎてもう腹が痛くって(^^♪

しかしこれは面白いっ!!私の周りにこのような書類はありませんが、今度同期に聞いてみよ(~_~;)(たぶんある筈^^)しかし、どこから5回が出てくるのでしょう?普通の不具合はだいたい5回以内で原因が分かるってことなのでしょうか??しかしなぁー・・・ネタとはいえ、全て書き込んだ貴方に拍手(^O^)/(参りました^^)
コメントへの返答
2007年10月15日 22:24
(-_-)ウーム 自分の書いた字が、見えてしまった様ですね。。

自分達作業者は、この「なぜなぜ」をやりたくないが為に、一生懸命になってると言っても過言ではないでしょう(TwT) 
どんな些細な事でも、すぐに「書け!」と来ますので・・・ミスがバレない為の、作業者同士の力強いネットワークが出来てしまうくらいです(^▽^;)

ホントホント(´Д`) =3  5回も必要無いと思うのですが・・・一つの異常事態に対して、必ず5回「ナゼ」を繰り返さないと、自宅に帰ることが出来ません(T△T)

トシさんも、ご自身に当てはめて「なぜなぜ5回」されてみませんか?
違う意味で、自宅に帰れなくなりそうですが(爆)


2007年10月15日 22:02
アハハ♪
なぜなぜ5回…
よく問題発見・解決に使われる手法ですよね~♪

ベークマンさん…
もてそうな気がしますが…男に(笑
コメントへの返答
2007年10月15日 22:32
おぉ~( ̄□ ̄;)

Baby-Dさんは、この”なぜなぜ”をご存知でしたか!!確かにおっしゃるとおり・・・同じ異常が発生させない為には、この方法は良いと思いますが。。

やっぱりイヤです(T△T)

男にモテ…って(;`O´)oコラー!

どっちにもモテませんよ彡(-_-;)彡
2007年10月15日 22:11
こんばんは♪

ブログですかぁ?自分も数人ですが知っている
方がいるんですよねぇ・・・
つい最近もいきなりメールが、、、
「彼女できたの?」
少し前の富士急へ行った時のブログを見られて
いたようで、あまり下手なことは書けなく
なってきました(;^_^A アセアセ・・・

>なぜ5回
すばらしい制度でないですかぁ?
こういったことは必要だと思いますが、確かに
厳しいですね♪

ベーク号はナゼ燃費が悪いか
1 アクセルオンとオフの2段切り替え
2 魔法の右足の持ち主
3 原付が4台も乗っている。
4 爆音マフラーだから
5 お喋りでスケベだから(笑)

コメントへの返答
2007年10月15日 22:42
ど~も(= ̄∇ ̄=)/

ポチさんは「友人」でしたか(^^) それならさほど気にする事はないのでは?毎日顔を合わせる訳ではないので、、逆にその友人も”みんカラ”へ誘ってしまうのも、手段の一つだと思いますよ( ̄∇ ̄)v

富士急の話(゚ー゚)(。_。)ウンウン
リベンジは、是非とも自分と一緒に(爆)

なぜなぜ"((_- )( -_))" ウウン
おバカな事にはすぐに頭が回るのですが、、仕事の事となると・・・早く止めてもらいたいですよ(*´ρ`*)

じ・・・自分の車のなぜなぜを( ̄□ ̄;)

l-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
l-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

{{{{(+ω+)}}}}ウゥゥ~~

項目「4、5」書き直し(;`皿´)
2007年10月15日 22:15
PCクラッシュで1周年を迎えたyoshi-aですw
あら、予想に反して?字キレーですね♪(これ、ホンキ)
なぜなぜって、あの巨大自動車メーカーTヨタもやってませんでしたっけ?
やっぱ、大企業ってみんなこういうことやるんでしょうかね。
うちの会社はヒヤリ報告とかうるさいです(´ρ`)
「ベークマンさんのブログはなぜ笑えるか?」で、なぜなぜ5回やって、参考にさせてもらおうかな(・∀・)アヒャ!!
コメントへの返答
2007年10月15日 22:58
字がキレイ...?^^);・・)?゚◇゚)?

yoshi-aさん…まだお若いのに「老眼」が来てしまいましたか?!どの角度から見ても、キレイと言う言葉が出てくるとは思えませんが(T△T)

へぇ~( ̄▽ ̄;) T社が「なぜなぜ」を!!と驚いたのは、自分の会社が”パクリ”だったと判明したからなんです(^∇^)アハハハハ! 人のやってる事を真似るには、何か自分達で工夫して…その企業に有った方法に作り変えれば良いと思うのですが。。まるっきし「芸」が有りませんね
ε=( ̄。 ̄;)フゥ

ヒヤリ報告も面倒なんで、チョットした怪我は「気合の黙り」をしてますよ(^^) 一番のツワモノは…指が皮一枚で辛うじて繋がってる状態になってまで「ダマ」を通した人間です(^▽^;)

自分のブログがナゼ笑えるのか?
      ↓
頭の中に「ピンク色の象」がパオパオ鳴いてるから…

llllll(-_-;)llllll
2007年10月15日 22:41
( ゜▽゜)/コンバンハ

ブログ・・・まだバレテマセンwww
何時ばれるかヒヤヒヤです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ウチの職場はこういう事やってませんね~
だから小さな会社なのか(ばく
コメントへの返答
2007年10月15日 23:06
こんばんわ(^▽^;)

今の所は・・・ですよね(*`▽´*) もしバレてしまったら。。その時の対処方法はお考えですか?!自分からアドバイスするとするならば「開き直って見るが良い!」ですね!

まつさんの会社にも、この「なぜなぜ」が導入される事を祈ってます。。
( ̄人 ̄)

共に苦しみましょう(爆)
2007年10月15日 22:58
こんばんは~

ブログをしている事は知ってる人はいますが、いまだにばれてません
というか、私に興味ない!?(汗)

このような自問自答式のシートは初めて見ました。
なんだか自分で深みに落ちていくような感じですね・・・
うちの会社もこの手はとっても大変です。

しかし、実例ってわかりやすいですが、面白すぎ!(笑)
コメントへの返答
2007年10月15日 23:26
こんばんわ( ̄∇ ̄)/

他人に興味が無い人なんて、そうは居ないと自分は思いますよ!逆に気にしない人は・・・ちょっと怖いと思えますね。。
ブルブル~{{{(‐。‐||)}}} ブルブル

青たんさんが、もっと詳しくお話すれば、きっと見てくれる事でしょう(^^)って、見られたくないですか?!

おっしゃる通りで。。5回も繰り返してしまうと、最終的には『悪いのは作業者』となってしまいます(T△T) 例え設備トラブルで有っても「管理が悪い!」と言われてしまえば・・・コッチから返す言葉がなくなってしまいますから(-_-)

実例(´Д`|||)
改めてやってみて「ダメじゃん…」と、自分と言う存在を諦めかけてしまいましたよ( ̄ρ ̄)
2007年10月15日 23:08
ベークさん字がきれいですね~
自分の字だったら絶対他人が読めない自信がありますw

なぜなぜ5回って最近どこかで聞いたことあるなぁと思ったら、うちにもあるようですw
でも、実例・・・
自虐しすぎですよ(汗
コメントへの返答
2007年10月15日 23:35
字…(( ( ̄  ̄*)(* ̄  ̄) ))いえいえ

かなりマジメに書いて、この程度ですので。。直筆を公開すべきか悩みましたが…今になって「後悔」してます(オヤジ爆)
みのるさん!字が本当に下手な人は、自分で書いて自分で読めないのが基準ですよ(^^) 実際自分の会社に居ましたから(^∇^)アハハハハ!

みのるさんの会社にも有りましたか(-_-)
本当に厄介だと思いませんか?思わないとすれば、まだ「なぜなぜ」してないのでは?!

自虐とも言いますが、これは「事実」と言うべきでしょうね(´ヘ`;) 
2007年10月15日 23:09
じゃあ私がなぜこんなにカワイイのかなぜなぜ5回ほどやってみましょうか?
・・・いや、10回はできそうだ(´∀`*)
(苦情は一切受け付けませんw)

ちなみに私のブログも職場ではオープンになってます。
みんカラやってるのは私を含め3人いますが、暇な時はカメラ片手にネタ探してます。
仕事中に(笑)
コメントへの返答
2007年10月15日 23:47
こちゃさんが、どうしてカワイイのか。。

(-_-)ウーム ( ̄ヘ ̄;)ウーン 
(´ヘ`;) う~ん・・・

って言うか、一度もお会いしてないのに・・・自分はどう答えれば良いんですかぁ~(T△T) 無理矢理10項目出したとしたら、閻魔大王に舌を引っこ抜かれてしまいますよ(泣爆)

おぉ( ̄∇ ̄) こちゃさんの会社では「フル・オープン」なんですね♪ そのくらい裏表の無い職場でしたら、仕事しててもストレスが少なく済みそうですね!

って・・・仕事中もみんカラって。。
みんカラが仕事?仕事がブログ?!

訳が分からなくなっちゃいましたよ(*´ρ`*)
2007年10月15日 23:11
なぜなぜ5回とか言われても、なぜが1回目で結論だと掘り下げていくとマジで自ら晒し首ですよね(^^;

しかしネタが・・・晒してまっせ(笑)

オイラの場合・・・
仕事で出世しない→やる気が無いが一番の原因です(笑)
お金は使っちゃうのが一番の原因かも知れませんが(^^;
コメントへの返答
2007年10月15日 23:53
参りますよ( -。-) =3

どんどん逃げ場が無くなってきますからね。。書かされる度、なんとか責任逃れをしようと試みるんですが・・・当然書き直し(T△T)

何となく、チカンの冤罪ににてるかも?!

『仕事が生き甲斐です"\( ̄^ ̄)』なんて真顔で言える人間なんて、そんなに居ないでしょうね(^▽^;) かなり稼いで出るセリフかな?やっぱり・・・

お金が無い⇒使っちゃう(^∇^)アハハハハ!

正解llllll(-_-;)llllll
2007年10月15日 23:35
どもっ♪ですぅ

字キレイですねっ!シュッ!シュッ!って感じで(?)
字の大きさが揃っているのと高さも揃っていて気持ちイイですよ♪

例えば工場生産ラインで頻繁に停止している所が有った場合、
「なぜなぜ」を書いて、明確な原因を探り出して対策につなげるといった用途の為なんですかね?
堅苦しくなってすいません ○┓ペコリ
うちの職場も安全対策にはとてもうるさいんですよぉ(泣)

わたくしのブログも職場の一部の人にはバレてしまいまして(^_^;
ちょっと悩んでます orz


コメントへの返答
2007年10月16日 0:04
[壁]_・)/ども

ぐはぁ(_□_;) とても具体的なお褒めの言葉。。momo1さん・・・自分を持ち上げて、どーするおつもりですか?そのまま崖下に突き落とすおつもりなのでは?!その手には乗りませんよ(T△T)

ε=( ̄。 ̄;)フゥ  危ない危ない…

momo1さんのおっしゃる通りで・・・会社の狙いは「効率の向上」ですね(^▽^;) その為に必要な事だとは思うのですが、、コレを書くのがイヤで…せめて書き直しが無ければ、進んで書くのですが(-_-;)ホントカ・・・オイ

おぉ(; ̄ー ̄川 アセアセ バレちゃってますか。。どうです?自分の様に、思い切って開き直ってみては?!ソレが出来なければ「貴方の事を、ブログで暴露します!」と、脅しを掛けてみるとか(爆)
2007年10月15日 23:51
(゚*゚;)ブフォォォ
ベークマンさん…
みんカラ日記を売り出した方が…(笑)

ちなみにぴちょみんカラも
会社の人々にバレつつあるため
色々と不都合がでてきてなくもない次第です(どっちだ?)
コメントへの返答
2007年10月16日 0:12
自分のブログを売る(*゚・゚)ンッ?

分かりました(*`▽´*) びちょんさん!今度のオフ会の時に、ぴちょんさんにお売りします
m(_ _;)m
金額を聞いて驚くでしょうが、ローンは受け付けませんので。。現金を多目に用意しておいて下さいね(爆)

何となく、ぴちょんさんも「バレてもドンと来い!」みたいな感じに思えるのですが?!バレた原因が、仕事中のログインとかだったら…それだけでネタになりそうなんですが

(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
2007年10月15日 23:56
o(〃^▽^〃)oあははっ♪

毎回楽しいブログありがとうございますm(._.)m ペコッ(笑)

「なぜなぜ」・・・・これは書きたくないですねw
まさに晒し者の刑になってしまいますね(爆)

AREXのブログはまだ会社の人にはバレテません(^_^;)
ちょっとバレタ時の事を考えると頭が痛いですが(笑)
まあ通勤であのクルマに乗ってるのである程度クルマバカは
発覚してると思いますのでまあバレテも大丈夫かな(;^。^A アセアセ・・

コメントへの返答
2007年10月16日 0:18
いえいえ(゚ー゚;Aアセアセ
こちらこそ、いつもご観覧して頂き・・・恐縮ですよ(゚ー゚)(。_。)ウンウン

AREXさんにも、是非「なぜミニカーを買ってしまうのか?」と言う議題で、なぜなぜをやって欲しいですよ!そうすれば今度からは、多少はブレーキの効きが良くなるのでは?と思えますので(^▽^;)

意外ですねぇ(゚д゚) AREXさんは、堂々と会社の仲間とみんカラの話をされてると思ってましたが。。
思い切ってカミングアウトしてみれば、話の分かる上司の方なら「ヒマならログインしても良いよ(^^)」なんて言ってくれるかも?ですよ!!

でもそれが「逆」に出てしまったら。。
( ̄人 ̄)ナムアミダブツ…
2007年10月15日 23:56
エンドレスですな(笑)
コメントへの返答
2007年10月16日 0:19
...?^^);・・)?゚◇゚)?

何が?ですか(^▽^?)
2007年10月15日 23:58
ぎゃははは
おもしろすぎです。

でも、確かにこれ結構イイかもしれませんね。
最初に書く理由は、だいたいいい加減に書きがちですからね。
コメントへの返答
2007年10月16日 0:26
(^∇^;)アハハハハ…

チョット切なくなりましたが(゚ー゚;Aアセアセ

本当にやってみると分かると思いますが、どんどん隅に追い込まれてしまうんですよ( -。-)  まるで神父様の前で懺悔でもしてるかの様な感じに。。

ちなみに…自分の会社の課長が、小学生の娘さんに対し「なぜなぜ」をやらせたら、、本気で泣いてしまったそうですので(TwT。)
2007年10月16日 0:01
ホントウケマシタ。
こんなリピート表現あったとは。

ぼくが書いたら同じになりそう。。。。??
コメントへの返答
2007年10月16日 0:30
自他共に認める「M」な自分でも、この”なぜなぜ”には、困り果ててしまいます。。みんカラのブログでは無いですが「ネタ」に困ってしまいますから(T△T)

のぼさんが、なぜなぜを(*゚・゚)ンッ?

止めておきましょう(゚д゚)(。_。)ウン!
精神衛生上良くない事は、今回のブログでお分かりだと思いますので。。

(×_×;)
2007年10月16日 0:28
自分の場合、嫁さんしか知らないですね~
文章のチェックもしてもらったりしてますし。

だだ、嫁さんの事を書いた時は当然ナイショに...

しかし同じパソコン使っているので
次の日にはなんでこんな事書いてるの~
っとバレて怒られてます...(汗)
コメントへの返答
2007年10月16日 0:44
奥様だけ(*゚・゚)ンッ?  この前、針の先生にバラしちゃいましたが(爆)

文章チェックしてくれるんですか(*´ρ`*) 羨ましいですよ!自分のカミさんなんて…「バカ丸出し」と、毎回同じ事しか言ってくれませんから(T△T)
奥様の事を書かれる時は『kazuさん・・気を使ってるなぁ~』なんて思ってましたが、やはり( ̄ー ̄)

秘密工作なんて出来ませんね(*゚▽゚*)

万が一、このブログを奥様が見られたりしたら、、kazuさんヤバイですよ∑(; ̄□ ̄A アセアセ
『なぜまたNEWパーツを買ってしまうのか?』と言う議題で、書かされたりするかも…ですので。。
2007年10月16日 2:11
ここにもネタの神様が!ww

なぜなぜ5回ってウチの会社にはありませんが、めんどくさいFTA解析なぞを日夜やらされております。
何故、真因が5回目でわかるのかがよくわかりませんww

風が吹くと桶屋が...ってのと同じような気が...
コメントへの返答
2007年10月16日 2:26
FTA(*゚・゚)ンッ?

すいません(^▽^;) FIAなら多少は分かるのですが、FTAとなると(-_-)ウーム 

F・・・風呂入る
T・・・タオルを下さい
A・・・後は寝る

自分の程度では、この辺が限界です(T△T)

5回繰り返して、真因が分かる!と言う謳い文句なんですが、、ドンドン話が違う方向へ進んでるように思えませんか?
女性にモテない原因が、親の育て方にまで発展してしまってますから。。

単に「見た目がダメ」と言ってしまえば、それで話が終わると思うのですが・・・(T_T)

2007年10月16日 6:52
おはようございます♪

ほほ~~良いですね~晒し首の刑!!

僕の職場でこれをやった日には・・・

これの為だけに一日が終わってしまうような・・・(笑

がしかし一度やってみたいもんです イッヒッヒッ
コメントへの返答
2007年10月16日 10:07
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

書き上げた「なぜなぜ」は、専用のアクリルケースにファイルされてます。最近仕事がヒマになった事も有り、過去の失敗を振り返り・・・大爆笑する事も多くなってます(T△T)

笑われる事も有りますが、他の作業者を笑う方が多いので( ̄皿 ̄) その辺は”お互い様”ですね!

Rioさんの職場でも、是非とも取り入れて欲しいです!慣れてくれば、一日なんて掛からないハズですので・・・まずはご自身に当てはめて(゚ー゚)(。_。)ウンウン

結果がどう出ても、静粛に受け止める事が・・・一番辛い事なのかも知れませんが(´Д`)

2007年10月16日 11:33
おはようございます~(゚-゚)

同じ会社の人にブログを読まれても「今日はサボりました!」という内容ではありませんから大丈夫ですよ!('∇') むしろベークマンさんの人柄がよりわかって接しやすいと思います(゚ー゚)(。_。)ウンウン

工場のようなところだと「なぜなぜ5回」はかなり効果ありそうですね~。 イージーミスのときは載せないでもらいたいですが(;'-')
でも自分に対して行うと…こうなるんですね(*´艸`)ウププ
コメントへの返答
2007年10月16日 21:56
こんばんわ( ̄ー ̄)

もし仮に「サボりました!」と言う内容のブログにしたとしましょう。ですが、その内容のブログを見た会社の仲間からは・・・『会社に居てもサボってるみたいなモノだからな!』とか言われそうです( ̄▽ ̄;)
例えそんな事を言われても、完全に開き直るでしょう(○゚ε゚○)

なぜなぜの内容は、上司の好みにどれだけ添えるかが一番でしょうね。。本人が”こうだ!”と思っても、通用しないんですよ(T△T)

今回のベークマンに対する「ナゼナゼ」も、きっとで書き直しと言われてしまうでしょうね。。

Σ( ̄ε ̄;|||・・・
2007年10月16日 20:18
おおお、なぜなぜ分析ですな(爆)
しかも自分に対するものとは、、、
何故自分(ふな)がもてないのかも検証してほしい(爆)
自分だけじゃ真相に近づけません...orz

最近現場にてTPM活動が活発化してきたので
色々俺も勉強して無いと置いてかれそうです…

けど、久々に良く笑っちゃいました(爆)
やっぱりベークさんのブログ素敵です♪
コメントへの返答
2007年10月16日 22:05
(^∇^)アハハハハ! ではご希望に沿って。。

ふなさんに、どうして彼女が出来ないのか?

本当は居るのに、隠してる。。

一回で終わっちゃいました( ̄皿 ̄)
いい加減、正直に話してくれても良いと思いますよ。。普段からの「食べ歩きブログ」を拝見してて、とてもお一人で召し上がってるとは思えませんので(-_-)

TPM( ・◇・)?(・◇・ ) 全然分かりませんが・・・自分の予想だと。。

T・・・トマト
P・・・ピーマン
M・・・マズイ。。

子供向けの活動…とか?(爆)

2007年10月16日 23:06
なぜなぜ、何処も似たような事やってるんだね~

うちの場合書いた上に会議で晒し者にされます(T_T
や~な汗出るんだよねあれ

それにしても見事な自己分析(^^
だから釣れないんだねw

わしもなぜもてないのか検証して
コメントへの返答
2007年10月17日 1:25
こんばんわ~(@ ̄◇ ̄@)/

へぇ~(゚д゚) つかんぽさんの会社でも、こんな感じの「罰ゲーム」が有るんですね(^▽^;) しかも会議までされてしまうとは・・・自分の予想ですと、会議中のつかんぽさんは、、反省してるのに反省してないと上司の方から怒られてそうなんですが(爆)

「なんだね?その汗の拭き方は?!」
(@゜Д゜@;)

ベークマンの自己分析に、納得してしまいましたか(T△T?) 自分的には『そんな事無いですよ!』と言う暖かいお言葉を期待してたのですが(# ̄З ̄)

では「つかんぽさんは、なぜ女性運が無いのか?」で!!

なぜメルアド教えたのに、返信が無いのか?

アドレスが間違ってるから。

根本的な事から、やり直しましょう(爆)
2007年10月16日 23:08
連コメですんませんm(_ _)m

TPM(total productive maintenance)の略で製造の過程で様々なロスを失くす運動みたいなものです。
ネット検索すると腐るほど出てくると思いますが、、、
このロスを探す要因としてなぜなぜも一つのツールでありまして、、、
と嫌な話になるのでこれくらいにしまして(爆)

本当に彼女いるならこんなに金遣いあらくないですから~~~
と本気で泣いてみます、助けてください(爆)
。・゚・(ノД`)・゚・。
コメントへの返答
2007年10月17日 1:33
連コメありがとう (^-^)ゞ ポリポリ

TPM(total productive maintenance)
(@ ̄ρ ̄@)zzzz

聞いただけで眠くなったりしませんか?インプレッサや若い女性の事を考えると、いつでも”シャキッ”としてるのに・・・仕事の関係になったとたんに、、脳ミソがシャットダウン( ゚ ρ ゚ ) 

自分の悩みのタネですね(^∇^)アハハハハ!

またまたぁ~(o ̄ー ̄o)
お金は彼女に貢ぎ過ぎて無くなってるだけでしょ?たまにはワリカンでデートする事をオススメしますよ!!
その彼女とは、ふなさんのおっしゃる事を「鵜呑み」にしたならば・・・

胃 ですね(爆)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation