• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月23日

ライバル店訪問…[壁|_-)

昨日のお話になりますが、kazuafさんの工房の視察をして来ました[壁]_・)

最近皆さんの間で「ココの仕事は最高です(^^)」と言うウワサを耳にしてましたが。。自分的には『百聞は一見にしかず』(゚д゚) まずは目の前で、作業する様子を見て・・・
ベークマン工房との違いを見ない事には、認める訳には参りません( ̄ヘ ̄;)

自宅を出てから小一時間ε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ

ライバル工房へ到着( ̄^ ̄;)

写真の白い車には、様々な「呪い」が掛けられてる様で。。事細かに自分に説明してくれました(゚ー゚)(。_。)ウンウン kazuafさんは、その「呪い」がライバル視してるベークマンが掛けてる事には、気付いてない様子でした(爆)

その後、昼食をご一緒したのですが、箸を使う指先の動きからkazuafさんが器用なのか?を監視してましたが・・・自分と変わらぬ動き(* ̄ー ̄*) これなら勝てる!!と、自然とテンションが上がりました( ̄ー ̄)

そしてkazuafさんの作業の様子を拝見┃柱┃_ ̄)



Tommy kairaエンブレム(前後)を外してくれました(^^) ココまでは自分の工房では
「専門外」ですので( ̄ー ̄) 嫉妬心は有りませんでした!

そして工房内部調査開始<(・・ )(・_・)( ・・)ゞキョロキョロ

kazuafさん「コレとコレとコレを合わせて、こうなって・・・」

「同業者なら、分かりますよね( ̄皿 ̄)」

自分「(^▽^;)アハハ…分かってますよ。」(_д_)。o0○

そしていよいよ!エンブレム塗装工程へ(◎O◎)


夏場の縁日で売っている、チョコバナナみたいな感じに!!この状態でエアーブラシで塗装をして行く訳なんですが。。なぜ塗料を吹き付けるスプレーが「エアーブラシ」と言う名前なのか・・・聞きたかったのですが、聞いてしまった時点で。。自分の敗北が決定してしまいますので( ̄_ ̄;) 

kazuafさん「”赤色”を混ぜましたので(^^) WRブルーとの相性は良い筈ですよ!」

( ̄▽ ̄;)


( ̄□ ̄;)


どうやら今現在の所、ベークマン工房は・・・大差でkazuaf工房に負けてるとしか(T△T)

美しいゴールドに塗り替えられたエンブレムは、自分の闘争心の火を付けました!!
今後はもっと真剣に「腕」に磨きを掛けて・・・肩を並べるまでになりたいですね(爆)

そしてもう一つ、ナンバープレートを磨いてくれました∑(; ̄□ ̄A アセアセ

研磨前


研磨後

違いが分かりましたか(゚ε゚?)

kazuafさん!今回は本当に有難う御座いました(*- -)(*_ _)
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2007/10/23 19:56:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

違った新世界
バーバンさん

お願い
どんみみさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2007年10月23日 20:18
こんばんはー!
近くまでいらしてたんですね…(;゚д゚)
自分もお二人にお会いしたかったです(´ω`)

kazuafさんのお手前はブログで拝見していますが、凄いですね。。職人魂を感じます。
ベークマンさんもこのようなお仕事なんですね! 塗装で悩んだらお二人にご相談させていただきます(*_ _)

ナンバープレートの研磨前後の違いがわかりませんが…これはきっと私の目が腐っているんですね(゚ρ゚)
コメントへの返答
2007年10月23日 21:01
ど~も( ̄∇ ̄)/

おぉ!あれじーさんのご近所だったんですか(^^) 二人であれじーさんのウワサもしてましたよ(* ̄ー ̄*) クシャミが出ても、それは風邪の所為じゃないですので・・・お気を付けて(爆)

kazuafさんの仕事は、確かに凄いですが・・・自分は同業者ではないですよ(爆)単なる工場勤めのサラリーマンです( ̄ヘ ̄;)
余りにも皆さんがkazuさんの事を「凄い凄い!」と言うものですから、対抗心むき出しで『同業者』とウソを(^▽^;)

なので。。自分に相談しても、アドバイスできる事と言えば・・・見た事の無いような、汚い塗装のやり方だけです(×_×;)

ナンバー(^∇^)アハハハハ!

コレで違いが分かると言ってしまう事の方が、自分的には心配になりますよ!
2007年10月23日 20:46
こんばんみ

さすがプロの仕事は違いますね~
どこかの自称プロとは大違いのような・・・(爆
コメントへの返答
2007年10月23日 21:05
( ゚▽゚)/コンバンハ

フフフ( ̄ー ̄)

世界に一つしかないオリジナル塗装ならば、自分にだって出来るんですよ!

仕上がりに文句が出なければ(T△T)
2007年10月23日 21:13
やっぱりkazuaf工房はすごいですね~
自分にはナンバープレートがきれいになってるのが見えますっ

そのキレイさを保ったままオフに来てくださいね~
コメントへの返答
2007年10月23日 21:32
実は本当に凄いのは、kazuafさんのトークですよ!この自分も圧倒されるくらいですので(゚ー゚)(。_。)ウンウン

ナンバー( ̄▽ ̄;)
見えてしまいましたか!!kazuさんは「偽造しちゃいますか( ̄皿 ̄?)」って言ってましたが、半分本気にしてました(爆)

オフ会の頃には、、小さな虫の墓場になってそうですよね(#´ο`#)
2007年10月23日 21:23
おぉ~!

プロは違いますね~♪
Baby-Dも…やってもらおうかなぁ~ww
コメントへの返答
2007年10月23日 21:34
( ゚▽゚)/コンバンハ

kazuafさんにお話を通す前に。。
自分に話をして下さいm(_ _;)m

手数料割引券を発行しますので(爆)
2007年10月23日 21:50
すごいなぁ・・・塗装の技術オイラも教えてもらいたいです(^^;
コメントへの返答
2007年10月23日 21:54
ホント・・・( -。-) =3 手に職が有るって、凄い事ですね。。

どうやら塗装ばかりは「気合」だけじゃどうにもならないようです(-_-)ウーム
2007年10月23日 22:10
kazuafさんに勝負を挑むとは....
戦う前から結果見えてんじゃん(^o^

それにしても素晴らしい!

明日何時くらいに来てびっくりさせてくれるの?
コメントへの返答
2007年10月24日 20:25
(*`▽´*)ウヒョヒョ 
”今回は”負けてしまいましたが・・・今後の展開から目が離せませんよ!!今回の塗装を参考に。。「ベークマン工房」は大きく成長する筈ですので(゚д゚)(。_。)ウン!

明日って・・・運動会の事ですか?!
レースクィーンが来場したならば、有給を取ってでも行ったんですけどねぇ。
щ(´∀`щ)ヶヶヶ(щ´∀`)щ
2007年10月23日 23:10
では今度は塗装の素人の僕が塗ってあげますね♪

プロとの違いを見せて差し上げますw
(*´σー`)エヘヘ
コメントへの返答
2007年10月24日 20:30
アハハ・・・( ̄△ ̄#)

お久しぶりだと言うのに、何かおかしな事を言ってますねぇ。。では今度お会い出来る機会が有りましたら、自分と勝負しますか?!

掛け金は・・・8000円(この前パチンコで負けた金額)で!
2007年10月23日 23:18
こんばんわす。

じゃ、僕も筆塗りでw
(*´σー`)エヘヘ
コメントへの返答
2007年10月24日 20:32
┃電柱┃_ ̄) ジィー・・・・・・

この人は、要注意ですね。。

本当に上手かったりするかも。。ですので…

・・・( ̄  ̄;) うーん
2007年10月23日 23:35
おぉ!ついに道場破りですか?(爆)
ゴールドエンブレム...カッケー、マヂでカッケー、さすがkazuafさん(核爆)
ゴールドになると、高級感が出ますね♪しかも、2.2Lボクサーエンジン...これで無敵間違いなし(・∀・)イイ!
今度は、ベークマン工房の反撃ですね(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
ボクのエンブレム、塗装してもらえますか?[壁]`∀´)Ψケケケ
コメントへの返答
2007年10月24日 20:41
(^∇^)アハハハハ! 潜入してきました!

ココまでキレイに仕上がったのは、二人の『匠』が競演したからこそ出来たんですよ(* ̄ー ̄*) 自分の助言を正確にkazuafさんが再現する。。この時の二人には、素人にも見えるくらいの”オーラ”が出てたでしょう!

(本当に出たのは、オナラだけ…)

yoshi-aさんのエンブレム(゚д゚)(。_。)ウン!
「ベークマン工房」完全フルオリジナル・エンブレム。。既に構想は固まってきましたよ!!やはり『ブロッコリー』を主体としたデザインになるでしょうが(爆)

お値段は31500円(税込み)~

宜しくお願いします(*- -)(*_ _)
2007年10月23日 23:40
ベークマンさんとKazuafさん・・・・

どちらとも凄まじいトークであることは間違えないです(笑)
そしてKazuaf工房やっぱり凄いですねw

ナンバープレート!?・・・Σ(゜▼゜;lll)おおおおおお!!!
もしかしてSUBARUの「A」だけ磨きました!?
AREXには見えますよ(爆)

コメントへの返答
2007年10月24日 20:47
こんばんわ~(o^∇^o)ノ

そうそう(; ̄ー ̄川 アセアセ kazuafさんのトークは、とても自分じゃ敵いませんよ!!機関銃だってアソコまでは(゚д゚)(。_。)ウン! 

上には上が居るって事ですね(^▽^;)

それと・・・本当に凄いのは「ベークマン工房」である事を、AREXさんは気付いて無いようですね(爆)

ナンバープレート(^∇^)アハハハハ!
本当は写真を正直にアップしたかったんですが…サスガの自分も『マズイ!』と気付きました( ̄Д ̄;)
2007年10月24日 0:21
こんばんみ☆

このゴールドって、赤が混じってるんですか?
まさにプロの仕事ですねvv

>ナンバープレートの磨き
ぅ~ん・・・わざと素人には分からなくしてますか?(爆。
コメントへの返答
2007年10月24日 20:52
こんばんわ( ̄ー ̄)/

色々と説明して頂きましたが・・・覚えているのは、エアーブラス用のコンブレッサーが「足踏み式」のスイッチだって事だけでした。
( ゚ ρ ゚ )

もし本当に、ナンバープレートの輝きの違いが、↑の写真で分かってしまったのならば。。

プロを通り越して「仙人」です(^▽^;)

2007年10月24日 0:21
ベークマン工房・・・・どういう工房かな・・・(謎

ベークマン棍棒の間違いじゃ??・・
逃げろ~~~~タタタタ ε=ε=ε=ヘ(;°∇°)ノ
コメントへの返答
2007年10月24日 20:58
おぉ!( ̄∇ ̄) ベークマン工房に、興味が有る様ですね!!

「任せて安心!自信の塗装!!」をモットーに、幅広く仕事をしてる工房です( ̄皿 ̄) 塗れない物はこの世に有りませんよ!

棍棒だって塗ってしまいます!
WRブルーに塗った棍棒を、乾かないうちに”白い車”の前で・・・

┗|*`0´*|┛ウリャアァァ~
2007年10月24日 0:30
おお!今度はエンブレム金ぴかですかあ。
ナンバーわかりませんが。。。。
コメントへの返答
2007年10月24日 21:00
「銀」⇒「金」の塗り替えです( ̄∇ ̄)

オリンピックも来年ですし(爆)

ナンバーは「偽造」の為、公表できません。。

(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ
オイオイ!( *゚∇)/☆(ノ゚⊿゚)ノ
2007年10月24日 0:30
こんばんは♪

最初から負け戦に行ってるのが、少し
不思議でしたが、ベーク工房だけには、
誰も出さないでしょう(笑)

>ナンバー
( ̄ー ̄?).....??アレ??黄色にして高速道路を
軽自動車の料金で乗るんではなかったでしょうかぁ?
もしくはWRブルーに(o^-^o) ウフッ
コメントへの返答
2007年10月24日 21:12
こんばんわ( ´_ゝ`)ノ

アハハハハ "o( ̄▽ ̄メ ) 今の所はベークマン工房に勝ち目は有りませんが・・・近い将来kazuaf工房に、肩を並べるまでに成長する事でしょう(゚ー゚)(。_。)ウンウン

期待してて下さい( ̄人 ̄)

黄色って(`□´)コラッ! それは「偽造」と言う、立派な犯罪ですよ!
なのにkazuafさんも「やっちゃいますか( ̄皿 ̄?)」と、不敵な笑みを浮かべてましたよ(*´ρ`*)

でも本当にナンバーの偽造で掴まるモノなのか?と思ってますので、ポチさんの車で実験してみたいです!

((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪
2007年10月24日 0:39
敵情視察ですか~(・∀・)

いかがでした?圧倒的戦力差の違い…じゃなくてプロフェッショナルな技♪
(´∀`)

ナンバープレートの違いを必死に探しだしてやろうと頑張ってみましたが…
「コレッテ、モシカシテ同ジ写真?」などと思ってきました。
おいらの数分を返してください(´Д⊂グスン
コメントへの返答
2007年10月24日 21:24
色々と見てきましたよ(◎_◎)

見ちゃいけないもモノまで[壁]`∀´)

ベークマン工房との大きな違いは、『心』なんだと分かりました(゚ー゚)(。_。)ウンウン 気持ちさえ入っていれば、顧客は満足するんだという事です!
ですので…しろさんの車も、自分にお任せください( ̄皿 ̄) 間違いなく”世界に一台”の車に生まれ変わると思いますので!!

ナンバープレートの違い。。
_(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!

しろさん大正解!全く同じ写真でした!!そこまで真剣に写真の違いを探したという事は、かなり目が疲れた事でしょう(○゚ε゚○)

今度、目薬を差してあげますね♪
2007年10月24日 0:40
こんばんはっ(^O^)/

今日は遅くなってしまったので少しだけですが一言!!

kazuafさんはプロ中のプロやっ!!
というわけで、そろそろエンブレムの色を決めないと(~_~;)
なかなかシブイ色のエンブレムですなぁー
コメントへの返答
2007年10月24日 21:31
こんばんわ~(o^∇^o)ノ

(゚ー゚)(。_。)ウンウン 次の日仕事でしょうから、8時間以上は寝る事にしましょう!

(T△T) ベークマン工房へのコメントは、無いんですか?そのうちkazuafさんを脅かす存在になると言うのに(;´Д`)

そー言えば・・・トシさんのエンブレムも有りましたね(* ̄ー ̄*) もう色は自分が決めてしまいましたので、そろそろトシさん宅へ届くと思いますよ(^^)

紫色を主体にしました(爆)
2007年10月24日 0:48
なかなかスゴイですね~。
オリジナルエンブレム作れちゃうんですねぇ。

なんか、すごく興味が沸いてきました。
コメントへの返答
2007年10月24日 21:36
確かに凄いですね(^▽^;)

本職が「ワンオフ作成」がメインなだけに、様々なオーダーメイドに対応してくれます(^^)

もしynarさんが本気で気になるのでしたら・・・
自分に連絡ください(^^) 手数料を割引サービスしますので(ウソ爆)
2007年10月24日 7:21
エンブレム綺麗ですねぇ~、さすが職人の技ですね。
エアブラシはもってるんで僕もそのうちエンブレム自分で塗装してみようかと思います(^o^)
というわけでりょうちん工房を作ってみようかな(爆
コメントへの返答
2007年10月24日 21:41
まぁ・・・今回だけは、負けを認めることにしました∑(; ̄□ ̄A アセアセ

おぉ~!(_□_;) こんな所にもライバル店が!!これはノンビリしてられません(-。-;) 
是非とも塗装したエンブレムは、ブログで紹介して下さいね( ̄ー ̄) 「りょうちん工房」の実力によっては、ベークマン工房の”出方”が変わりますので。。

(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2007年10月24日 11:39
ライバル店の仕事っぷりはどうでしたか?(笑)

アノ件ではご迷惑をお掛けしました...
あの時間の分で携帯のリペイントが出来なかった
のも... 
また次回には是非!

これでWBCオフのオリジナルエンブレム撮影の時
にベークマンさんの愛車は中央に鎮座することに決定です!
金メッキエンブレム、一番高級な仕様ですから(笑)

コメントへの返答
2007年10月24日 21:55
[壁|_-)/こんばんわ。。

今回は…そう!今回だけは!!負けました。。(*´ρ`*)

アノ件(( ( ̄  ̄*)(* ̄  ̄) ))いえいえ
とんでも御座いません(*- -)(*_ _) 逆に色々と気を使わせてしまい、申し訳なかったです(^▽^;)

携帯電話は、次の楽しみにしておきますね!本来ならば「ベークマン工房」で、やらなければならない仕事なんですが・・・他の仕事に時間を取られてしまってますので(爆)

その仕事とは、、極秘です!
( ・_・)ノ☆(*_ _)。o○

いえいえ(^▽^;) 集合写真に混じるには、純正の「六連星エンブレム」でないと、決まった写真にはなりませんので(゚д゚)(。_。)ウン! 
ゴールド仕様のTommy kaira」( ̄ー ̄) 一人でニヤニヤ眺めるのが、一番良いですね!
2007年10月25日 20:41
オリジナルエンブレムと言い、トミーカイラエンブレムの塗装と言い
ワンポイントてんこ盛りですね!!

羨ましいです>_<;;
俺も何か欲しくなってきました(爆)
因みにベークマン工房のお薦めメニューってあるんですか!?(爆)

kazuさんとも一度お話しっかりしてみたいですが、、、
先ずはベークマンさん工房で( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2007年10月25日 21:55
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

出来そうで出来ないのが「塗装」ですね!自分もアレコレ考えながら、バンパーのタッチアップとかやったんですが・・・汚くなっただけでしたので( ̄ヘ ̄;)

kazuaf工房よりも「ベークマン工房」の存在を優先してくれるんですね(T△T) 泣かせるじゃないですか!!
ヨシ!今回はふなさんの為に、インテークマニホールドを塗り直して差し上げますよ(^^) ボンネットを開ける⇒そのままスプレー(*`▽´*)

違う所が青くなっても、ソレを見なければ良いのですから(゚ー゚)(。_。)ウンウン

実は・・・kazuさん。。自分よりもお喋りですよ!気合入れて行かないと、気後れしてしまいますので。。

↑の情報料は「3500円」です"\( ̄^ ̄)゙
11月17日に、回収致しますm(_ _;)m

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation