• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月14日

ちょっと贅沢なドライブ(^^)

今日は、行った事が無い場所まで・・・勉強しに行かなくてはならない日( ̄ヘ ̄;) 勉強なんて大嫌いな自分は、学生時代の成績は・・・ありえない様な低空飛行\(*´▽`*)/ それが祟って、自分は地図も読めません( ̄◇ ̄)

では・・・どうやって目的地までの道順を、知ったのかと言いますと。。

無料ナビゲーションシステム ♪ポチさん が助けてくれました(^▽^;)

今回の目的地とはスパ西浦で、勉強と言うのはライセンス取得の為なのです(^^)
ここスパ西浦サーキットで走行する為には、このライセンス講習を受けなければ走れないのです。
今年の自分の年運は、六星術で言う所の「達成」だそうなので( ̄∇ ̄) 今年中には一度くらいサーキットを走ってみようかな?と思いまして(゚ー゚)(。_。)ウンウン まぁ自分が走る意味が有るとすれば・・・コース内の清掃係ですね(-_-) 他のタイムアタッカーが、気持ち良く走れる様に。。コース内の砂利等を、レコードラインから排除!

従って、自分が受ける講習は・・・

清掃員ライセンス(:.o゚з゚o:.).:∵

でも、、内容は難しかったです( ̄ヘ ̄;) その上・・・講習時間は100分間(_□_;)
最後の方は、トイレへ行きたくて(TwT) 講習内容も頭に入ったのか?どうか?!
もう限界寸前凹[◎凸◎;]凹 って所でどうにか終了!!トイレへ走る自分は、とんでもない事を忘れてました。。走行(清掃)エントリーしてた事を彡(-_-;)彡

この時になり「私の走行ラインを清掃してくれませんか?」と、一年以上自分を誘ってくれていた
コジさんが合流( ̄∇ ̄) 完全に、WBCの幹部会みたいになってました(^▽^;) なんて悠長な事は言ってられません!講習が終わったのが10:40。走行開始が11:00(゚Д゚)

でも大丈夫(^^) 清掃員の準備は、ナンバープレートを外すのと・・・

これだけの荷物を降ろすだけ(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

さて。。8年ぶりとなったサーキット走行(清掃)!意気揚々と走り出しました(((((((っ・ω・)っ

でも・・・30分走って清掃完了(_△_;)
燃料メーターで見て、半分以上有るのにガス欠です(/ヘ ̄、)

タイムも、有り得ないほど・・・遅いッス┃壁┃_T)  とても言えません(〃_ _)σ∥イヂイヂ・・・

でも!30分間とは言え、清掃した甲斐が有りました(⌒∇⌒) コジさん(59″3くらい)も♪ポチさん(1′00″3くらい)も、かなり速いタイムが出てましたので(゚ー゚)(。_。)ウンウン キレイになったコースもそうですが、この人たちのドライビングは・・・相当凄いです!!(゚Д゚)

皆さんも、自分が清掃した後のコースを走ってみませんか?

タイムアップ間違いないですよ\(o ̄∇ ̄o)/

それと・・・ベークマンを見れば『オレも(私も)走れるんだ!』と、勇気も湧いてくるでしょう!

(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2008/01/14 21:29:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

娘の車
パパンダさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年1月14日 21:45
ついにサーキット走行復活ですか?
この日を楽しみしていました。
いつかは、一緒にタイムアタックができれば幸いです。
TC1000で・・・(爆)
コメントへの返答
2008年1月14日 23:42
((-_-。)(。-_-))イエイエ 走行復活ではなく『清掃復活』です(゚д゚)(。_。)ウン!

自分の車は・・・車的には↑の方々と同じくらいで走らないと”ウソ”なんですが。。そのウソが現実に(T△T)

TC1000...?^^);・・)?゚◇゚)?

ツクバでしょうか?!
2008年1月14日 21:53
(ノlll゜▼゜)ノおぉぉぉぉぉぉ~

ついに羊の皮を被ったオオカミを卒業ですね(笑)

なるほどベークマンさん清掃した後を走ればタイムアップ間違えないんですね(爆)
コメントへの返答
2008年1月14日 23:49
(;´Д`)× ダァメ!ダァメ!

オオカミに食べられてしまった羊。。それがベークマンですo(T◇T)o 車から『ヤメロ~!』って声が聞こえてきましたが、聞かないフリをしてました( ゚ ρ ゚ ) そしたら車が前に進まなくなってました(^▽^;)

l-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム 自分の走った後ならば、AREXさんの車も素直に曲がってくれるハズですよ!って事で。。

AREXさんの、スパ西浦行き決定(*`▽´*)
2008年1月14日 21:54
こんばんは(〃^∇^)o_彡☆
今日は、講習に久しぶりの走行と本当にお疲れ様でした♪
祭日でしたが、かなり空いていて走りやすかったですね~
自分も堪らずエントリーしてしまいた(^-^;A

コース内の清掃係?o(°°)o ホヨ?
8年ぶりにしてはかなり良いタイムで走ってたじゃないですかぁ!
もう少し走りこ込めばすぐに同じタイムですよん♪
なんたって、ベーク号のパワー&「魔法の右足」には到底及びませんから・・・(笑)

今日はちょっと贅沢なドライブですが、車好きにはたまらない遊び(スポーツ)ですよね(o^∇^o)ノ
今年は、ちょくちょく一緒に走りましょう♪
コメントへの返答
2008年1月15日 0:03
お疲れでした(*- -)(*_ _)ペコリ

講習は。。アラヤダ…( ̄m ̄〃) 自分は寝てませんでしたよ!なんたって、相当小便を我慢してましたので彡(-_-;)彡 トイレに走るタイムなら、スパ西浦のコースレコードが出たと思うのですが(爆)
コジさんとは、サーキット内で一緒に走る事が少なかったですね!って・・・風のように抜き去っただけなんでしょうが(^▽^;)

いやぁ~(⌒∇⌒;) 本当は最後まで清掃作業をしてたかったんですが、自分のヘタクソな運転に・・・車が怒ってしまったんでしょうね。。でも本気で怒ってたら、エンジンブローだったでしょう(゚д゚lll)
何はともあれ!無事に戻って来れたのが、一番良かったです(^^)

そうですね(^▽^;) 今年はせめて皆さんの邪魔しない程度には、走れるようになりたいですね♪今現在・・・一緒にサーキットに行っても「一緒に走る」事は出来ませんので。。

Σ( ̄ε ̄;|||・・・

2008年1月14日 21:55
おお!
サーキットに行かれたんですね

私もとある人から誘われていますが、いろいろとなかなか腰が・・・
一度皆さんが走っていることだけでも見に行きたいです
コメントへの返答
2008年1月15日 0:12
ハイ(; ̄ー ̄川 アセアセ
サーキットに行っただけです(爆)

やはり。。モータースポーツは、相当お金が掛かりますね(-_-) ありえないスピードで、タイヤ&ブレーキが無くなっていきますので。。

ですので、、見学だけでの参加でしたら・・・見学料金を頂いちゃおうかな?
( ̄皿 ̄)うしししし♪
2008年1月14日 22:03
オーノー(^O^)/

懐かしい血が騒ぐ(ーー;)いいなぁー^^
とはいえ、今のショックが抜けた愛車じゃ掃除だけでなく、サーキット縁石?見学走行になってしまいます。
でも、やはり聖地は・・・いいよねぇー^^
コメントへの返答
2008年1月15日 0:23
ヾ(o・_●・)ノこんばんはぁ♪

血が騒いじゃいましたか(^▽^?) この時自分はかなり冷静でした!でも・・・オネェチャンの店へ行く時は。。相当血が騒ぐんですよ(爆)
今回走ったスパ西浦を、自分は甘く見てました・・・トシさんも装着してるパッド「M-スポーツ」では、限界を超えちゃいます(-_-) 5周目くらいで。。

「聖地への道」は、財布の中身との戦いでも有りますねl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム 
2008年1月14日 22:06
べークマンさんのスパ西浦デビューですね♪
楽しめましたか?(^o^)

機会あれば走りましょう!

>清掃
うまい表現ですな!
参りました(笑)
コメントへの返答
2008年1月15日 0:28
( ゚▽゚)/コンバンハ

楽しめた?と聞かれてしまうと。。微妙でしょうかね(^▽^;) 車のレベルと自分のレベルに、かなりのギャップを感じてましたので・・・
のぼさんのお住まいからでしたら、西浦までの移動距離は短いですよね?!近いうちに、ご一緒できるかも知れませんね(⌒∇⌒)

清掃(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
キレイになったコースを、のぼさんがタイムアタックして下さい!!
2008年1月14日 22:12
こんばんわぁ♪(。・_・。)ノ

(ノ゜ο゜)ノオォ-
講習お疲れ様です。びっしり書かれたテキストを観る限り本格的ですね
私も走ってみたいなぁ~と思うんですが、なかなか(^。^;)
とりあえず初心者コースで挑戦してみたいで~す

いざ!コースインしても掃除係のおばちゃんレベルになっちゃいますが(笑)
とりあえず一度、観戦してみたいなぁ~




コメントへの返答
2008年1月15日 0:36
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪

講習は「尿意」との戦いでした(^▽^;) 車と一緒で、もう少しで限界を超えてしまいそうでしたので( ̄ヘ ̄;) でも!間に合って良かったです(^^)
「初心者コース」なるものは、スパ西浦では無いのでは?!クラス分けするとなると・・・どうでしょう?エントリー台数が多い時だけなのかな??
ですので( ̄皿 ̄) 一緒に走る事になりますよ!きっと!!

清掃員のポストは、残念ながら自分はいただきましたので・・・momo1さんにはタイムアタックして頂きますm(。-_-。)m 基本は”アクセルは床”って事だけ頭に刻んで置いてくださいマセ!!

是非一度、ご一緒してください(^∧^)
2008年1月14日 22:27
コレで低速フェチも卒業ですかwww

お疲れ様でした。サーキットライセンス欲しいです。空いてる時にガンガン走れますからね~。

一般道は安全運転、サーキットで思いっきり走る。
コレがワタシのポリシーです。(爆
コメントへの返答
2008年1月15日 0:41
(( ( ̄  ̄*)(* ̄  ̄) ))いえいえ 「低速フェチ」は止めませんよぉ~♪待ち乗り95%で、今後も頑張って行きます(^^)

サーキット・ライセンスと言っても、自分が受けたのは「スパ西浦ライセンス」ですので。。他じゃ使えないと思います( ̄ヘ ̄;) 講習の先生は「国内B級と同じです」とは言ってましたが(;¬д¬)

一般道安全運転(-。-;)
『S耐ドライバー』の助手席に乗り、公道を走ってもらった事が有るのですが・・・ハンパじゃなかったです。。
2008年1月14日 22:27
西浦は今年中に一度走りたいと思っているコースです。
講習もカナリ内容が濃くて評判が良いですね。

私が走るとき 是非ご一緒して頂けませんでしょうか?
もち 清掃係として(爆)
コメントへの返答
2008年1月15日 0:48
講習内容は、本当に”濃い”モノでした!濃すぎて・・・膀胱に軽い亀裂が入ったのでは?と、本気で思ってしまうくらいに( ̄ヘ ̄;)

たろまつさんが走られる時は、入念に清掃しておきますね(^^) ブレーキ踏まなくても曲がれるくらいに(爆)
後は・・・お互いの都合の良い日が有れば良いのですが。。とりあえず、次に走る前は、ブログで募集しますかね?!
2008年1月14日 22:32
今日はサーキット場でのWBC幹部会議だったんですね(笑)
サーキット場走るのは今のところママチャリで充分ですがなんだか見学したくなりますね
ベークさんが女性以外で真剣な顔してるところ、見てみたいなあ(笑)
コメントへの返答
2008年1月15日 0:54
会議してたのは、コジさんとポチさんで・・・自分はバケツを手押し車に載せて、ウロウロしてたようなモノです(´ヘ`;) 

見学(*゚・゚)ンッ? TAKEさんは、運動会にも出られてますよね?でしたら見学だけじゃ気が済まないのでは?!
それに・・・ベークマンの走りを見るには、見物料が発生してしまいますが。。了承していただけますか?(爆)相当笑える走りが見れると思いますので(゚ー゚)(。_。)ウンウン

女性以外でヾ( ̄o ̄;)チガウッテバ、、、
自分が女性以外の事で、真剣になる事は有りませんので。
(:.o゚з゚o:.).:∵
2008年1月14日 22:53
こんばんは♪

今日は本当にお疲れ様でした。
講習を終えて、トイレへダッシュするベーク
さんは、きっと50mを5秒位で走ってたと
思いますよ(笑)

>遅い?
何言ってるんですかぁヾ(--;)ぉぃぉぃ
○年振りで、初めてのサーキット・・・
十分速いタイムかと思います。

まぁトイレへ走っていくベークさんの方が
もっと速いかと思いますが(笑)
また行きましょうね♪
コメントへの返答
2008年1月15日 1:04
お疲れでしたm(。≧Д≦。)m

今日は本当にd(ゝ∀・)ァリガトォ♪ やっぱり心強かったです!!
トイレトイレー!!  ε==ε==(ノ ̄π ̄)ツ ||WC|| って・・・あの時はマジでやばかったんですって(# ̄З ̄) 『5分延長します!』の教官の声が、そのまま膀胱を直撃(_□_;) 次にあの教官の顔を見たら・・・それだけで膀胱が痛くなりそうです(T△T)

ショートサーキットで、あれだけのタイム差が出てしまっては。。正直自分のセンスの無さを認めるしか有りません(-_-) 勇気も技術も無い自分には、コースの隅を走るのが良いみたいです(^^) 

そして、またトイレですか( ̄△ ̄#)
自分はスパ西浦へ、小便しに行っただけみたいじゃないですか!!

間違いじゃないですが( 。Д。)
2008年1月14日 23:04
サーキット走行、お疲れ様でした~

いいなぁ~っと、これが自分の心の
第一声ですね~
気心の知れた仲間と手塩に掛けたインプ
で1日走り回る、夢の様な光景です。

今度お会いした時にタイムを教えてくださいね~
コメントへの返答
2008年1月15日 1:09
サーキット清掃!30分だけでしたので・・・それほど疲れてませんよ( ̄∇ ̄)

kazuさんが走ってしまったら・・・自分は全くコースインできなくなってしまいそうです(-_-) 一瞬にしてタイムを上回ってしまい、恥ずかしくてピットイン(T△T)
気心知れた仲間に、恥ずかしい姿(数字)を見られてしまうのも。。切ないものが有りますよ(-_-;)

了解です(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
タイム聞いても、引かないで下さいよ!
2008年1月14日 23:07
こんばんは、スパ西浦デビューされたのですね♪

スパ西浦はまだまだハイスピードに慣れていないのと経験不足な僕にとってはちょっと怖いですね。
学生には値段がちょっと厳しいですし・・・
でもいつか走りたいと思っています。


コメントへの返答
2008年1月15日 1:15
ハイ(^▽^;) 行ってきました。。

ハイスピードとは言っても、ショートサーキットですからね(^^) 1コーナーに侵入だけを気を付ければ、後は2~3速ばかりです(゚ー゚)(。_。)ウンウン

お金の問題となると、やはりサーキット走行は辛くなってしまいますね。。インプレッサを維持するだけでも、相当お金が掛かってしまいますしねぇ・・・

自分もこの先、どのくらい通えるか分かりませんが。。一度はご一緒してみたいですね\(o ̄∇ ̄o)/
2008年1月14日 23:20
清掃員ライセンス講習に100分も!
こないだ30分でも寝そうで辛かったのに(^^;

それにしても荷物少ないね
わしなんか引越しってくらい荷物多いよ
減らしたいんだけどね(T_T

そうそう肝心の久々のサーキットはどうでした?
今年はキャ○とサーキットも一緒しましょう(^^
コメントへの返答
2008年1月15日 1:23
そうなんですよ( ̄З ̄) かなり丁寧に清掃しないと、タイムアタッカーからクレームが有るらしいので。。
講習時間60分目くらいから、膀胱から警報が出されてたので( ̄ヘ ̄;) 眠くならなかったです!でも・・・結果だけを見てしまうと、寝てたのと変わらないでしょうね(爆)

↑のお二人さんは、リヤシート&スペアータイヤまで外してました(^▽^;) ソレを「ご苦労様( ̄皿 ̄)」と見てた自分は、何もしませんでした( ̄∇ ̄) まぁ・・・例え自分が何をしても、タイムに影響する事は無かったと思いますが。。
つかんぽさんが引っ越されるのであれば、是非とも静岡へ!そして一緒に・・・イチゴ狩りしませんか?(爆)

サーキットですか(; ̄ー ̄川 アセアセ
自分は走らない方が良いのかも(T△T)
ですので(* ̄ー ̄*) 「夜のサーキット」で勝負しませんか?まだまだ”ヤル気”は失ってませんので!!
2008年1月15日 1:17
お疲れ様です♪
とうとうデビューですね。

今度は一緒にいきませう♪
コメントへの返答
2008年1月15日 1:27
ハイ( ̄Д ̄) 一応走ってきました。。
Tommy kairaのエンブレム(亀)に恥じない走りをしてきました(T△T)

サーキットまでの一般公道はご一緒できても・・・コース内でご一緒できる事は無いでしょうね(´Д`)
2008年1月15日 20:08
こんちわっす。

良いですねぇ。
いつかは絶対に行ってやろうと‥
早ウン年。

今度、連れてってください┏○ ペコ 
コメントへの返答
2008年1月15日 20:20
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

餃子仮面さんは、車の基本から分かってますからねぇ(;¬д¬) それに・・・早く走りそうな雰囲気も有りますし。。
それに、、車で遊ぶって・・・相当お金が掛かります(T△T) ○性遊び以上に(爆)

連れて行くのは構いませんが。。自分は見学してますよ( ̄皿 ̄) 一緒に走って恥かきそうですので・・・

\(*´▽`*)/
2008年1月15日 21:01
こんばんは~
スパ西浦良いですね~一度走ってみたいコースです。
(最初名前を聞いた時は温泉施設かと思っちゃいましたw)

お友達の皆さんがサーキットを走りだしているので、自分も走りたくてしょうがありません(汗
まだ横Gには首が耐えれなさそうなので、もう少し我慢です(泣

自分はコース外の砂利等を、レコードラインに入れるのが得意ですw(マテ
コメントへの返答
2008年1月15日 21:22
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

温泉施設(゚ー゚)(。_。)ウンウン なんたって『西浦温泉』がすぐ横に存在してますからね!そのすぐ横で、爆音カーが激走・・・お年寄りには良い環境とは言えませんね(^▽^;)
スパ西浦は、ミニサーキットの割にはストレートが長く・・・1コーナーへのブレーキングは、相当怖いです
ブルブル~{{{(‐。‐||)}}} ブルブル
でも( ̄∇ ̄) じつさんでしたら、全く問題ないというか・・・物足りないのかも(゚ー゚)(。_。)ウンウン

そうでしたね。。首の状態は、まだ時間が掛かりそうですよね( ̄ヘ ̄;) じつさんは全く悪くないのに・・・どこかに”名医”が居れば、早期回復も可能でしょうが。。ムチウチとなると難しいですかね?!

コース外の砂利は、このベークマンにお任せ下さいm(_ _)m コース脇を、超スローなコーナリングが得意ですので(^^) 2~3周我慢していただければ、元通り!すぐにタイムアタック出来ますよ( ̄∇ ̄)
2008年1月15日 22:20
こんばんわ♪

久々のサーキット走行は楽しかったでしょうか?
自分も去年初めてココ走りましたが~‘掃除係’じゃなくて、逆に自分は砂利をコースにばら撒いてしまい大変のことに・・・!(オーバーランしてしまい)
慣れないコースは無理しちゃ行かんってことが肌で分かりました(笑

ご一緒した時はよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2008年1月16日 19:14
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪

楽しかった。。と、ストレートに聞かれてしまうと・・・どうでしょう(^▽^;) 己の力量にガッカリした部分も有りましたので。。

コースに砂利を!それだけ真剣にタイムアタックした証拠じゃないですか!!
そうした砂利を片付けるのが、このベークマンの仕事ですので(^^) ご一緒出来た時は、どんどんばら撒いて下さい( ̄∇ ̄) って、そんな事してたら・・・自分はスパ西浦に清掃員としてスカウトされるかも(爆)

その時は・・・一声自分に声を掛けて下さいね。。
ホウキ&塵取り持って、お待ちしてます

(TωT)ノ~~~
2008年1月15日 23:44
お~!遠くまでご苦労様でした♪
WBC幹部のサーキットオフですねコレ(⌒▽⌒)
う~ん、脅威の2.2Lボクサーエンジンを搭載するインプレッサを、脅威のドライバーベークマンさんがドライビングする姿を見てみたかった...
きっと、あまりの速さにみんないなくなるから、清掃係なんですよね?
ね?ね?ですよね???
コメントへの返答
2008年1月16日 19:25
コース内を、ピッカピカにしてきました!

あくまでも”オフ会中心”の活動が、WBCの考えですので。。今回はコジさんの長期に渡るラブコールに応えたのと同時に、皆さんに勇気を与える為の行動でした(^▽^;)

2.2Lも、ベークマンに掛かってしまえば・・・ハイブリットでした彡(-_-;)彡 後ろから迫るインテグラに、直線でピッタリ付かれましたので(T△T)
ですので。。後ろから来る全ての車を先に走らせて、その時に出るタイヤカスを掃除して回ってたんですε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ

yoshi-aさんのご想像に添えなくて・・・スイマセンでしたm(*T▽T*)m
2008年1月16日 14:40
自分も以前富士スピードウェイまで行って、ライセンスを取得したりしてましたね(汗

しかし、ベークマンさんがライセンス講習ってことは=サーキットデビューですよね???(((( ;゚д゚)))

特別なベークマン号で他のマシンを蹴散らしちゃって下さいね~(汗
コメントへの返答
2008年1月16日 19:28
富士スピードウエイでライセンス取得となると、かなりお金が掛かったのでは?!ウワサによると・・・4~5万円だとか。。
llllll(-_-;)llllll

でも(⌒∇⌒) 富士で取得したライセンスならば、スパ西浦はそのまま走行できるって話も聞きましたので、ランエボのナラシついでにご一緒しませんか?

それと。。この日自分は走りましたよ(^▽^;)
2008年1月26日 17:00
お初です~(^^;)

久々のサーキットは楽しかったですか?(^^)

自分も近々走るかもしれませんが、
走ってるみなさんの邪魔にならないように気をつけなければ・・・(^^;)
生還することを第一に頑張ってみます(><)

しかし・・・
クルマでもモータースポーツとは本当にお金がかかるものですよね・・・パパにはちょっと辛いかも?(笑)
コメントへの返答
2008年1月27日 13:14
初めまして( ̄皿 ̄)/

(-_-)ウーム 楽しかったのは、最初の数週でして。。その後はブレーキ&タイヤが悲鳴を上げてしまいまして・・・フラストレーションが(-。ー;)

せらぴんさんの場合は、ペースの遅い車にプレッシャーを与えないように走るって言い方の方が正しいと思いますよ(゚д゚)(。_。)ウン! かなりユックリ走る感じで、皆さんとのペースが合うのでは?!

お金彡(-_-;)彡
結局、良いタイム=お金って事になりますね。。実際レースをしてる方は、給料は全部車につぎ込むのが普通らしいので(´Д`)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation