• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月08日

車はやっぱり「見た目」です!

昨日はまたまた沼津まで行って来ましたε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ 今回出掛けた理由は・・・ベークマン工房出身の一番弟子である。。
kazuafさんの仕事の腕が、落ちてないかを確かめる為でした(゚д゚) 独立の話を聞いたときは・・・『彼なら一人で大丈夫!』と、心の中で応援してましたが。。やはり心配でしたので|壁|д・)

それと、前々からkazuaf工房に興味津々だったあれじーさんも、査察の際には是非声を掛けてくださいと!との事でしたので・・・ベークマンの休日に合わせて仕事をキャンセルさせて(爆)ご一緒する事になりました( ̄m ̄〃)

とりあえず・・・この地味なパーツ「プーリーカバー」


自分「どうですかな?」

kazuafさん「お任せ下さい( ̄∇ ̄)」

とりあえず3人で昼食(kazuさん⇒ソバ あれじーさん⇒天丼 自分⇒うなぎ)を取りまして、工房に戻ってからプーリーカバーの「下処理」をしました(^^) 自分が教えた通りの
サヘーサー(・_・?)とか言うヤツ。。じゃなくて(^▽^;) サヘーサー(T△T) を吹き付けた後は・・・

近所のオートバックスで塗料購入(* ̄0 ̄)

そして塗料⇒クリアーを何度かに分けて吹き付けますと・・・

スバラシイ<( ̄口 ̄||)>教えた甲斐が有りました(= ̄∇ ̄=)v

それと。。更にオマケして頂いたのが・・・

墨入れでした(⌒囗⌒) 良く意味の分からない数字&英語の部分に、センス良くカラーコーディネート!これで自分も『これなら一人で大丈夫!』と、本当に安心しました(゜▽゜)\(--;) 本当ならばボンネットを開けたまま走行して、周りからの視線を浴びたかったのですが・・・閉めてしまって(-_-) また地味な車に戻ってました。。

そして最後は「毎度お馴染み」の

ファミレス占拠(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

食事が終わってから、どの位粘ったのか?なんて事は、キレイに片付けられたテーブルの上をご覧いただければ分かりますよね(^▽^;) AM0:00を回ってました(。□。;)
色々なお話をする中で、サーキット走行の事が出てきました(^^) kazuさんもあれじーさんも、全く興味が無い訳じゃなのです(゚д゚)(。_。)ウン! 楽しく安全に走りたいと言う気持ちから、やはり貸し切り走行が望ましいと・・・その点は自分も全く同じ考えです!先導車の後ろを走り、カルガモ走行(((((((っ・ω・)っ そして、もっと速く走りたくなったら、隊列から離れて単独走行ε=ε=ε=\(o ̄∇ ̄o)/ 競輪みたいな感じですね( ̄∇ ̄)

ホントσ(^_^;) 野望は尽きる事が有りません(*^¬^*)
ブログ一覧 | プチ幸福 | 日記
Posted at 2008/02/08 14:15:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年2月8日 14:18
も、ものすごくきれいじゃないですかぁぁぁ♪

これで1馬力アップですね(笑
コメントへの返答
2008年2月8日 19:27
鋭いなぁ~(*`▽´*)
狙い通りに馬力アップですよ(:.o゚з゚o:.).:∵

でも「3馬力」アップの間違いですが( ̄∇ ̄)
2008年2月8日 14:23
こんにちは~

私もプーリーカバーに何かしようと思ってます
先を越されてしまいましたね(-_-;)
エンブレムといい、カッコいいですね♪

私はディーラーでオイル交換してました
コメントへの返答
2008年2月8日 19:31
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪

先を越されたと申しますと・・・やはりカラーチェンジを狙っての事でしょうか?それとも・・・恐ろしく高い社外品とか?!
ブルブル~{{{(‐。‐||)}}} ブルブル

オイル( ̄▽ ̄;)!!ガーン
自分もそろそろかな(^▽^;)
2008年2月8日 14:49
う~んいいですね~~~
近ければ私も仕事キャンセルしてるのに!(笑)
コメントへの返答
2008年2月8日 19:35
すんごく派手になりました(⌒囗⌒)
でも・・・道行く若い女性にアピールするとなると、かなり危険なボンネット開けっ放し走行になってしまうのが欠点ですね( ̄ヘ ̄;)

25さんの所からですと、2~3日キャンセルすればOKですよね?!
後はキャンセルできる根性だけですね(爆)
2008年2月8日 16:09
こんにちは~(^^)ノ

お!また沼津ですね(^^)
私は最近ブリ照りの夢を見ますよ~
コメントへの返答
2008年2月8日 19:39
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

ブリが頭から離れませんか?!ちょっと贅沢な舌になってしまいましたね(^▽^;)

お口直しに。。今度はサメの照り焼きを注文しましょうか?(爆)
2008年2月8日 16:16
カルガモ走行はそんなに安全ぢゃない気がしますよ(^-^;
隊列組んでる中で何かが起きると多重クラッシュに繋がる危険性が…。
サーキット走る分には、経験者はそれなりに安全に抜いていってくれるのですが…。
あと、貸し切りって人数がなかなか問題になるんですよね。
平日にフリーで行くと、以外と貸し切りに近いんですが…。
まぁだからなにが良いのかって言われると困っちゃいますけどね(^-^;

あまり気負わずに、自分のペースで楽しく走るのが一番ですよ♪
コメントへの返答
2008年2月8日 19:49
あくまでも「完全貸し切り」が出来ての話になります(^^)

サーキット未経験者ばかりを集めて、ナラシ走行するくらいのペースで走って・・・公道と違った雰囲気を味わえる喜びを知ってもらえればと(゚д゚)(。_。)ウン! 従って、タイムアタックは一切禁止ですね(^▽^;)
贅沢にサーキットでの安全運転( ̄∇ ̄) その位の気持ちでインプ乗りを集めれば、結構な人数が集るのでは?って考えてます!

敷居を限界まで低く\(o ̄∇ ̄o)/
それが狙いです(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2008年2月8日 19:34
なるほど。。。

弟子が師匠を抜いた瞬間ですね(爆)
さすがkazuafさん! オミゴトです。
コメントへの返答
2008年2月8日 19:56
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪

アッ(_△_;) 抜き去ったと言う様に感じてしまいましたか?!『並んだ』と思って頂ければ幸いなんですが(爆)

ボンネットを開けるのが楽しくなりました(^^) 本当ならば、開けたまま走りたいのですが・・・誰かに怒られますかね(^▽^?)
2008年2月8日 19:43
昨日はお疲れ様でした~

さすがにあの短時間での作業ではあそこまでが
限界でした(汗)
次回お会いした時には完全硬化してるでしょうから
研磨して更なる光沢UPさせましょ~

ファミレスで深夜まで! 楽しかったですね~
ただ、最後にまたまた自分が...
バックは見つかりました~(汗)
ご迷惑をお掛けしました。
コメントへの返答
2008年2月8日 20:09
本当にお世話になりました<(_ _)>

限界って(; ̄ー ̄川 アセアセ あれ以上は考えられないですよ(゚ー゚)(。_。)ウンウン 今日になり改めて明るい時間で見ましたが。。その存在感といったら(*´ρ`*) 他のパーツが全く目立たなくなってしまいましたので(^▽^;)
なのに「更に」磨くと(*゚・゚)ンッ? どこまで輝きが強まるのか楽しみですが・・・いよいよ他のパーツが嫉妬してしまい、エンジンの調子が悪くなるかも(爆)

ファミレスの店員さんは、インプレッサを見ると身構えてしまいそうですね( ̄皿 ̄) 「アッあの車だ!」と気付かれた瞬間に、コップを片付けられそうですね(:.o゚з゚o:.).:∵ まぁ仮にそんな事されても、『Myコップ』を持って行くまでですが( ̄ー ̄)

おぉ!バック!!有りましたか(⌒囗⌒)
TELしようか悩んでましたが、また出ない可能性が有りますので(爆)

それと。。「水」「水」「水」・・・
近いうちにお願いするかもですヾ(@~▽~@)ノ
2008年2月8日 21:30
プーリカバーに色を付けるだけでも、随分とエンジンルームの雰囲気が変わりますね。
ファミレスに来店したのは、何時からかな?
AM0:00だとかなりのものだね。
篭城な領域だね。(^_^;
でも、話が盛上れば時間が経つのを忘れてしまいますよね。
そういえば、一昨年の11月に静岡で一緒にファミレスで昼食したときも時間経つのを忘れて出発予定時間よりオーバーのを思い出すね。(覚えているかな?)
コメントへの返答
2008年2月8日 21:48
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪

「チューンされたGT-Rのエンジンルームみたいだ!」と、二人とも叫んでました(^^) でも・・・このエンジンはEJエンジン。。なんとも複雑な色合いになりました(^▽^;)
ファミレスへ向かったのは、20:00頃だったかな?!行った時はかなりの混雑でしたが、どんどん人の声がしなくなってまして・・・ふと時計を見たら日付が( ̄▽ ̄;) 

モチロンGREATさんと過ごしたファミレスの事は、よぉ~く覚えてますよ!あの頃からGREATさんは、サーキット走行を始められたんですよね(^^) そう考えると・・・古い付き合いになって来ましたと、実感しますね( ̄∇ ̄)
「下道で向かいます!」って言ってたのに(^▽^;) 1時間くらいはオーバーしましたっけ?!

また時間を忘れさせましょうか?(爆)
2008年2月8日 21:47
一瞬青に塗装するのかとおもったのですが、赤もいいですね♪

こういうのを見ると、僕もどこか塗ってみたいなって思っちゃいました。
コメントへの返答
2008年2月8日 21:52
INマニが青でしたら、青くしたのですが・・・それで赤にしたのですが、INマニの色落ちがクッキリしてしまいました(^▽^;)

どこかを塗る(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
でしたらボディを「WRブルー」にしてみますか?缶スプレーならば”47本”有ればOKとの事ですので(爆)
2008年2月8日 22:42
(*^0^*)ノ オォー!!

プリーカバーが真っ赤になって綺麗ですねw
さすがはkazuaf工房完璧ですねъ(`ー゜)

これをベークマンが塗ったらどうなるんでしょうか!?(笑)
AREXも塗ってみようかな・・・・みどりかな!?(爆)
コメントへの返答
2008年2月9日 18:39
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

いやぁ~~~(*`▽´*)凄く優秀な教え子で!自分としても嬉しい限りですよ(:.o゚з゚o:.).:∵

自分が塗った写真をアップしたら。。みんカラの方々からの依頼が殺到してしまい、仕事へ行けなくなっちゃいますよ(爆)

依頼=クレーム(_△_o) ドテッ

AREXさんのカバーは、緑じゃなくて「黄緑」でしょうね!アレンジとしては・・・黄色とピンクのストライプ(^^)

二度とボンネットは開けられなくなりそうですが。。
(○゚ε゚○)プププー
2008年2月8日 22:46
こんばんは~( ^∇^)
ついに弟子が師匠を超えましたね(爆)
ベークマンさんとしてもウレシイ限りでは?Ψ(`∇´)Ψ
塗装の出来よりも、ファミレス占拠時間に驚きです。
でも、そのメンバーなら早い方かな...(⌒∇⌒;)
コメントへの返答
2008年2月9日 18:49
こんばん(b'v`★)b わっ♪

(( ( ̄  ̄*)(* ̄  ̄) ))いえいえ 弟子が師匠を越える事など、ありえませんから[壁|_-)/ 自分が本気を出せば、皆さんが引いてしまいそうですので・・・止めてるんですよ( ̄ー ̄)

どちらに引くかは、、ご想像にお任せしますが(爆)

ファミレスは、長話するには最高な環境ですよね(^^) 自分の仲の良い友達が、旅立ってしまった時も・・・誰も帰ろうとしませんでしたし( ̄皿 ̄)
できればイスを”マッサージチェアー”にして欲しいですが、アンケート用紙に書いても大丈夫ですよね?

氏名:yoshi-a で(爆)
2008年2月8日 23:11
綺麗な赤ですね~!
カッコイイです♪♪

Baby-D号は…LAILE製
Beatrushアルミプーリーカバーを
装着してます。
コメントへの返答
2008年2月9日 18:50
赤(。'-')(。,_,)ウンウン
これで燃焼効率も上がるでしょう(爆)

アルミ製のカバーですか(゚Д゚)

とても手が出せません(; ̄ー ̄川 アセアセ
2008年2月8日 23:45
こんばんは(^o^)丿

ついにベークさんも「見た目」チューンに走ってしまいましたか(笑)
なんて、綺麗な赤に塗装されましたねぇ~♪
自分の錆びれた内外装もリフレッシュしてもらいたいです(^-^;A

皆さんサーキットには興味を持っているけど、やはりなかなか踏み込めない感じなのでしょうかね!?
個人的な意見ですが「他人に迷惑を掛けるから・・・」って、思い過ぎているような気がます。完全貸切はなかなか難しいけれど、フリー走行でも仲間内で走行枠を占領すれば、安全でワイワイと気楽にサーキットデビューが出来ると思いますよん(〃^∇^)o_彡☆

今年は、WBCでもそんな企画していきたいと思いますので、ベークさんは親善大使としてサーキット未経験者をたくさん招致してくださいねぇ~(^o^)丿
コメントへの返答
2008年2月9日 19:06
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪

そうですよ( ̄∇ ̄) 車は「見た目」が良くないと!これで道行く人々からの視線が”熱く”感じられる事でしょう。。(T△T)
コジさんの車は・・・最高の環境に有りますからね(^^) 錆びるとしたら。。ほとんど使われて無いであろう「迷WAN」くらいでしょう(゚д゚)(。_。)ウン! ですので!下さい!!

インプレッサとなると、普通に買うだけでも相当高額な車。苦労して買ったのに壊してしまったら・・・と言う気持ちの方が多いんでしょうね(-_-)
そして次に来るのが、コジさんの仰るとおり「迷惑が・・・」ですね。。一緒の枠で走ってるドライバーから『全然クリアーラップ取れないわ!』と言う、自己中心的な言葉を聞こえる様に言ってくるって聞いた事も( ̄ヘ ̄;)
やはりそうなりますと、貸切が一番望ましいですよね(⌒∇⌒) フリーの一枠を占拠できれば、実現への近道になりますね!!でしたら・・・20台前後集めれば、十分なのでは?!

いやぁ~(*^¬^*) 夢が広がりますね!

WBC主催の走行会!それを実現する為には、限界までサーキット走行への敷居を低くする必要が有りますね( ̄∇ ̄) 皆さんが『なぁ~んだ』って思えるような”謳い文句”を、今から色々と考えて行きますね!!
2008年2月9日 0:01
(。・_・。)ノどうも~コンバンワァ☆

w(゜o゜)w オオー!インマニとマッチしていてイイ感じですねっ!
私もやってみたくなりましたぁ(*^。^*)

じゃぁ~私は本家本元“ベークマン工房”におまかせでお願いしようカナ?(笑)
どんな色になるんだろ?仕上がりを見るのがチョッと怖いなぁ~(^。^;)
...なんてネッ(爆)

WBCオフの時に拝見させてくださ~い♪


コメントへの返答
2008年2月9日 19:18
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

知らぬ間に、自分の車も乗り始めて4年が経過してまして(^▽^;) インマニの色落ちが・・・ですので、今回塗ってもらったカバーだけが目立ってしまい。。他のパーツが見えなくなってます( ̄▽ ̄;)
momo1さんが塗り替えるのでしたら。。オススメは「黒」(爆)

おぉ( ̄皿 ̄) ベークマン工房への依頼ですね?!まずは会員になっていただく必要が有りますので、電信振込みで15,000円を振り込んでください<(_ _)> それが登録料ですので、年会費は別途で25,000円。そしてカバーの塗装が50,000円~要相談となってます(^^)
仕上がりは・・・溶接マスクしないと見れない様な輝きを保障しますよ!!(見せないとも言いますが。。)

ココまでの話の流れで、もう分かりますよね?WBCのオフの時には「拝観料」を頂きますので
(:.o゚з゚o:.).:∵
2008年2月9日 0:21
こんばんは♪

w(゜o゜)w オオー!サスガにプロですねぇ!
サフェーサーを使っちゃう所が、、、
自分は下地処理はペーパーだけで、何度も
塗って、クリアも何度もって感じで、ご覧の
通りな汚さです。

まぁ素人ですし、B型なので気にしませんが?

>サーキット
確かにそろそろWBCで貸切っていうのを実行
したいですね!
ただ、西浦規模は厳しいかなぁ・・・
最初は、小さなミニサーキットで、サーキット
の楽しさを感じてもらえるのも、いいかもですね!
コメントへの返答
2008年2月9日 19:27
...((((=(´・ω・`)ノ" ばんわぁ~

サフェーサーじゃなくて、サヘーサーです!発音しにくいから、自分が決めました!!
(。´Д⊂) ウワァァァン!!
ポチさんのカバー(^▽^;) 思いっ切り色落ちしてるかと思ってましたが。。意外と粘ってますね( ̄皿 ̄) でもそろそろ限界かと思いますので、、ベークマン工房へお任せ下さいm(_ _)m

コラコラ(# ̄0 ̄) B型を甘く見ちゃいけませんよ!自分の様な「例外」だって存在するのですからl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

↑のコジさんとも話しましたが、一枠貸切ならば、何とかなるのでは?って思えるのですが(*^¬^*) ミニサーキットの方が、台数が増えてしまうと・・・逆に大変かな?って思いますが。。行った事の無い自分には、何とも(^▽^;)

でも!本気で仲間内だけでの走行は、実現してみたいですね(⌒∇⌒)
2008年2月9日 4:11
カバー色変更で、エンジンルームがちょいと華やかになりましたね(*^_^*)

しかし、ファミレスを占拠して午前0時とは・・・自分は眠くて眠くて(汗
誰か寝ていませんでしたか?(笑)
コメントへの返答
2008年2月9日 19:47
赤く輝くカバーを見て「シャア専用だ!」ってkazuさんが言ってましたが。。シャアってココまで派手好きだったんですね(^▽^;) 完全に他のパーツが、負けてしまいましたね(゚ー゚;Aアセアセ

サスケさんは、今回集ったメンバーに加わったのならば「最年少」ですよ!その上夜勤をされてるとなれば。。0:00だなんて単なる通過点なのでは?!
この時の3人は、全く眠気を見せませんでしたよ(^^) 集合11:00だったと言うのに・・・本当に元気です( ̄∇ ̄)
2008年2月9日 14:12
上手に塗れてますね~
自分は塗装が大の苦手なんです・・・
コメントへの返答
2008年2月9日 19:50
色々と塗装の仕方を、話して聞かせてくれましたが。。言う通りできるまでは、かなりの時間が掛かりそうです( ̄ヘ ̄;)

塗装の基本は「乾燥時間」だそうです(^^) 我慢できずに一度に塗ると・・・大失敗らしいです(゚д゚)(。_。)ウン!
2008年2月9日 17:14
ぴったり同じことやってますね!雪が降るまで塗装してました。
もしかして色もミラノレッドだとかぶっちゃいますね(´∀`;)
コメントへの返答
2008年2月9日 19:54
おぉ(⌒囗⌒) yasuさんも塗装作業の真っ最中でしたか!拘ってしまうと・・・かなり奥の深い事なので、、色々と説明受けても良く分かりませんでした(爆)

「かぶる」ってkazuさんも言ってましたが。。近くにヘルメットも帽子も無かったので(^▽^;) あたふたしてました( ̄▽ ̄;)
2008年2月9日 21:11
おお!!綺麗ですね。
写真を撮っているベークマンが、写りこんでいるし(笑
次回お会いする時には見せてくださいね。

ファミレス占拠は顔を覚えられない様に
毎回場所を変えれば大丈夫ですよ。
やりたい放題です(笑
コメントへの返答
2008年2月10日 19:50
アッ(゚д゚lll) 本当だ!!
自分の姿が写ってる彡(-_-;)彡
もう少し見せられる容姿だったら、喜べるのですが・・・毎朝カガミを見るたびに、ガッカリしてますので( -。-) =3

カバーはいつでもお見せ出来ますが。。自分の顔にはカバーした方が良いですね(´ヘ`;) 

や、やりたい放題ですか(*`▽´*)ココアの元がなくなるまで飲みまくり、すぐに店員に『追加して(* ̄O ̄)ノ』と繰り返しても、店を変えてしまえば”リセット”されるんですね(^^)

今後も頑張りますp|  ̄∀ ̄ |q
2008年2月9日 22:41
こんばんは~。

これで確実に1psアップですね。
簡単にエンジンルームのドレスアップするにはイイですねぇ。
皆さん、職人ですな~。

>ファミレス占拠
オヤジーズの玉組でAM3:00という大記録がありますよ(爆
コメントへの返答
2008年2月10日 19:56
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

ふふふ( ̄∇ ̄) 1馬力だなんて・・・この色合いでしたら「10馬力」は硬いでしょ?!ココまでの仕上がりが可能ならば、自分のコレまでの人生の色も塗り替えて欲しいと思いましたが、、手遅れと判断した為・・・(T△T)

AM3:00llllll(-_-;)llllll

警察を呼ばれませんでしたか?(○゚ε゚○)
2008年2月9日 22:44
綺麗なしあがりで、羨ましいっす>_<;;
ボンネット開けたとき、華やかさが増しましたね♪

特に墨入れは良いですね!!
トミーカイラのプレートの内容がしっかり分かりますもの!!
前回のベークさんがやったWBCエンブレムもこれで成功するんでは!?(爆)
これで弟子と師匠の力量がはっきりと!?(ぇ

最近、静岡組活発で良いですね!
また面白いプチオフレポお待ちしてます♪
コメントへの返答
2008年2月10日 20:03
そうそう(⌒∇⌒) ボンネットを開ける瞬間だけが、幸せを感じる事が出来る唯一の瞬間ですね!
走ってる時は。。ボンネットをシースルーにする以外、アピールする方法が有りませんね(;¬д¬)

最初「墨入れしましょうか?」と言われた時・・・『真っ黒じゃイヤ(TwT)』って思いましたが、仕上がってみて安心しました(^▽^;)
ベークマン工房ファン(ふなさん)の為に、WBCのエンブレムはそのままですよ( ̄皿 ̄) そしていつかは・・・ふなさんを”2番弟子”に!!(爆)

静岡には雪が降りませんからね(^^)
その気になれば1時間で集合できるのも、集れる要因でしょう(゚д゚)(。_。)ウン!
2008年2月10日 0:59
邪魔しちゃ駄目じゃんkazuafさん忙しいのに(-_-

つかんぽ工房と大差ない
ベークマン工房とは違って相変わらず見事だね~

コメントへの返答
2008年2月10日 20:06
これこれ( ̄△ ̄#) この日のkazuさんは、時間が有ったんですよ!それに”師匠”が来るとなっては、歓迎する他無いでしょうから(爆)

つかんぽ工房(*゚・゚)ンッ?
それってもしかして・・・身の回りに居る女性を、つかんぽさんの色に染めてしまう工房ですか?!

3日持たずに潰れるでしょう(○゚ε゚○)
2008年2月10日 5:17
おはようございます(ρw-)
先日はお疲れさまでした!
そして…アレありがとうございました(*_ _)

kazuafさんはやはり職人ですね!
缶スプレーでいとも簡単そうに…無駄のない動作が美しかったです(*'-')
仕上がりもすごいですし自分もお願いしたくなります(゚ー゚)(。_。)ウンウン

夜のファミレスは…気付いたらあんな時間で申し訳ありません(;´д`)
無事に帰宅されたようで本当に良かったです(;_ _)

またお時間よろしいときにお付き合いいただけたら嬉しいです!('∇')
コメントへの返答
2008年2月10日 20:16
ばんわぁ━━(*゚Д゚)从(゚Д゚*)━━!!!!

ようやくログインしましたね(;¬д¬) これ以上待ってたら『PC要らないですよね?』とメールして、自宅を襲撃するところでしたよ(爆)

kazuさんと自分とで話し合いましたが、あれじーさんの車を「WRブルー」に全塗装するって事になりましたよ(*`▽´*) 聞いてませんでしたか?(゚・゚) キレイに仕上げる為にも、47本のクリアーも購入しなくてはε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ
アッ( ̄▽ ̄;) kazuさんの車も「WRブルー」にしなくてはならないので・・・94本ですね(○゚ε゚○)

ファミレスでの長時間・・・自分は全然平気でしたが、あれじーさんこそ大丈夫でしたか?本当は他の大切な用事が有ったのでは?!って思ってましたので。。なのにお付き合い頂き、本当に有難う御座いました(^∧^)

今年は”トコトン”お付き合い下さいよ!
仕事は二の次で(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン 
2008年2月11日 10:29
職人技、炸裂ですね
さすがはカズさんだ
こりゃあ、見せて走りたくなりますね
色が赤というのもカッコイイ!
コメントへの返答
2008年2月11日 19:26
サスガはベークマンの一番弟子だ(゚Д゚) って言葉を頂けるものかと(爆)
でも冗談抜きに素晴らしいですね(^▽^;) 色々と塗装についてのアドバイスも頂きましたが。。今となっては殆ど覚えてません( ̄▽ ̄;)

TAKEさんも塗ってみますか?

その時はベークマンが作業しますが[壁]゜皿。)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation