カミさんが乗ってるTOYOTAノア。今回の車検が4回目になります(; ̄ー ̄川 アセアセ
そうなんです!もう9年経っちゃったんですね(゚ー゚;Aアセアセ
車が古くなれば・・・自然と整備する所が増えてしまいます。。それにしても(-_-)
多く有りませぇ~ん??!( ̄[] ̄;)
アレコレ書いてある内容は、日本語のハズなんですが、、良く意味がワカリマセン(^▽^;)
でも
確実に分かる部分をクローズアップ
o(〃^▽^〃)oあははっ♪ ( ゚ ρ ゚ )
車の運転の仕方までも忘れてしまいそうな精神状態で…本当の銀行へε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ

前を走る軽バンから、
白煙モクモク(。>0<) ちゃんと整備しようよぉ~(´Д`)
走ること、約15分。。
女子高生が多く集るコンビニをチョイス(o ̄ー ̄o)
でも・・・一人も居ませんでした(;´・`)

ATM機
「シュッカチュ!」

・・・( ̄  ̄;) 引き出し以外のボタンって、必要だと思いますか??
((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪
自分「お金おろしたんですけど…出てこなかったんですよぉ~(-。-)」
警備員
「すぐに保障いたしますので(@Д@)」
なぁ~んて、上手い話にならないかな?と・・・最後まで諦めきれない気分です。。
コレは自分の金じゃない コレは自分の金じゃない
コレは自分の金じゃない
自分の金じゃなぁ~い(;△;)
それから10分後の悲劇・・・
終着駅に到着εεεεε┏(T_T)┛

店長
「あ・り・が・と・う・ご・ざ・い・ま・す( ̄▽ ̄;)」
もしこの時、自分の握力を測定したならば、、80kg超えてたと思います(#´ο`#)
店長
「はいオツリ( ̄m ̄〃)」

自分の頭の中で、
ベートーベン作曲『運命』が流れました(-_-)
その後はいつもの様に雑談しながら、交換した部品のチェック(◎_◎)
店長
「エンジン焼き付いちゃう前で良かったね(^^)」

ウォーターポンプが逝く寸前だったようです(^▽^;) ついでにタイミングベルトも交換して、これでまたしばらく安心して乗れるでしょう(゚ー゚)(。_。)ウンウン
昼過ぎに、Techno Auto M さんを出ます。

店長
『この前は凄かったよ(*`▽´*) 1500円目で初当たり引いて、それから閉店まで止まんないんだもん!前の日から釘をチェックしててさぁ~それで次の日行っても釘が変わってないの( ̄∇ ̄) こりゃ出るかなぁ?!って座ったら・・・見事的中( ̄ー ̄)v これで今月はプラスの・・・・・・』
車を運転しながらも、店長の言葉が頭から離れません<(゚ロ゚;)>
成せばなる成さねばならぬ何事もl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
70分後。。
上を向いて 歩こう
涙が こぼれないように
思い出す 春の日
一人ぽっちの夜
上を向いて歩こう
にじんだ 星をかぞえて
思い出す 夏の日
一人ぽっちの夜
幸せは 雲の上に
幸せは 空の上に
上を向いて 歩こう
涙が こぼれないように
泣きながら 歩く
一人ぽっちの夜
(口笛・・・・・・)
思い出す秋の日
一人ぽっちの夜
悲しみは 星のかげに
悲しみは 月のかげに
上を向いて 歩こう
涙が こぼれないように
泣きながら歩く
一人ぽっちの夜
一人ぽっちの夜
作詞:永六輔 / 作曲:中村八大 / 歌:坂本九
カミさん
「また行って来たの?バッカじゃないの(メ゚皿゚)」
ひとぉ~りぼぉっちのよるぅ~~
q(T▽Tq)(pT▽T)p
ブログ一覧 |
プチ不幸… | 日記
Posted at
2008/06/05 19:38:08