• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

保守的な思考で

前にもお話しましたが、これだけ長くみんカラやってますと、自分が勤める会社の仲間にバレバレな訳でして。。「ベークマン」はネット上で暗躍する悲しい男なのですが、実際(リアル)の自分はクールでダンディなキャラなんですよ[壁|_-) 当然そのギャップを理解してくれてるであろう人物。同期入社であり友であり、そして今は直属の上司に言われた言葉…。

「お前の買った車”ブラックパープー号”だっけか( ̄皿 ̄)」

ぜってーワザと言ってる(;¬д¬) でも違うんだと否定すると、クールな自分は恥ずかしいわけでして。。それに変に考えて、面白いことを言ってやろうとして、、大きく滑ってしまうのも怖かったので笑って誤魔化しました(^^;)

    そんなパープー・・じゃなくて!パール号に付けた新たなパーツ。
    
    ガイコツエアバルブ( ̄ー ̄) やべぇ 滑ったか…?

それでもようやくサンバー弄りも落ち着いてきた秋口。親戚関係で結成されてるハイキング部が活動を再開するというので、とりあえずお付き合い。
    
    すべらず地蔵?(*゚・゚)

上り始めに見かけた沢山の旗。しかし足元の石畳がコケが生えててやたらと滑る(゚_゚i) 登りはともかく帰りの下りは本当に怖かった。。だからなのか?このお地蔵さんが祭られてる理由は?
    
    どうらや受験生の心のよりどころだったようです(^~^;)

    
    手を合わせる後姿は、自分より23歳年上の女性(母親)

一体何を滑らせないお願いをしたかはわかりませんが、お賽銭は5円だと大騒ぎ( ̄_ ̄) そんなんじゃお地蔵さんに背中を押され転ぶぞとl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム ってか、手も合わせずお賽銭も入れなかった自分は、背中押されるどころの騒ぎじゃないですよねσ(^_^;)

    やはり何事も神頼みじゃダメですよ(゚ー゚)(。_。)ウンウン
    
    カミさん「乗りたきゃ乗れば( -o-)」 お前が背中押してどーするよ?って話…。

現実はクールでもネット上ではハイテンション・ベークマン!簡単じゃないか。だってお金入れてまたがるだけだろ?それをカミさんに動画撮影してもらって、それをネタにしてこそ”ベークマン”の真骨頂だろ?!今までのキャリアを信じないでどうするんだ!さあ乗れ!!



今回はマジでカンベン願いますm(*T▽T*)m
Posted at 2017/09/30 23:46:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2017年09月16日 イイね!

一言物申す!?

少し前にオヤジの兄弟の子供たち。つまり従兄弟が集う”従兄弟会”へ行ってきました(^^) 今回が初めての開催ですが、幹事は62歳(^▽^;) 自分のオヤジが6人兄弟の5番目なので、従兄弟の殆どが年上になのは仕方ないですけど。それにしたって孫が居て、それがもう5歳って(゚_゚i)
集まった人数は11名。全員自分より年上で、子供の頃からほとんど話をしてない仲なので、ほぼ始めましてm(。_。;))m でもナゼか楽しかった(^^) 血の繋がりって不思議ですね!

    不思議と言えば、こんなのがありました。
    
    ど、どこが調整中(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)

・・・( ̄  ̄;) うーん。この写真を撮り、ネタに使うにしても、、どんなコメントを付け加えれば面白くなるんだろう?と考えましたが、残念ながら浮かびません(((p(>◇<)q)))

    じゃこの写真だったら浮かぶかな?!
    
    う~~~{{(>-<)}} やっぱり浮かばない(´□`;)

まー普段から頭の回転不足は自覚してますし、誰かを笑わそうとして大きく滑って大怪我することも良くありますし、無理にアレコレ考えるのは止めましょう(゚ー゚)(。_。)ウンウン

    頭の回転が落ちた代わりに、最近若干残業が増えまして、お金の回りが若干は・・で、
    
    大奮発して約2万円のフロアジャッキを買っちゃいましたσ(^_^;)

サンバーの配線を車の下回りに通す関係で、高くジャッキアップできるのが欲しくなり購入。見た目の通り結構重い代物ですが、地面がコンクリートやアスファルトだったら軽く移動できます(^^)

    それで早速サンバーを上げます。更に上げます。上げます。まだ上げます。。
    
    ミシッ…って音した?もしかして・・した?! したみたい(*゚Д`;)

車を上げてた現場はカーポート内。調子に乗って上げすぎて、カーポートのアングルに接触…。軽バンって案外背が高いのね(#´ο`#) オーナーとは大違いですわ(T∇T)

一生懸命やればやるほど結果が出ない( ´З`) でも不幸中の幸いで、車が倒れることも無く、凹んだ部分も屋根なので目立ちませんし(゚ー゚)(。_。)ウンウン こんな感じですぐに前向きに(忘れてしまう)なれる自分ですが、それでも少しは凹んでしまった気持ちと胃袋を満たすために、お得なイベントをやってるというSUB WAYへ行きました。
    
    まーまーな行列ができてました(^~^;)

このくらいならすぐに注文できるだろうと見てましたが、これが進みが悪くって('A`) 途中離脱も考えましたが、一度乗り出した船!皆さんもそうでしょうが、こんなときって中々引き下がれないんですよね。。
    
    ようやく注文する時となり『限界まで大盛りで(゚皿゚)』

イベントと言うのがこの日に限り、野菜をパンに挟み折り畳める限界まで入れられるのです。でもそのパンって、もしかしてアレなの(*゚・゚) んなバカな。そんな小さいんだったら、二枚重ねで挟むんだよね?と、ブツブツ心の中でつぶやく自分に対して「おまたせしました」と出された野菜サンド↓
    
    ジュニアサイズ彡(-_-;)彡

70分並んだのに対し、食事に要した時間は5分(-_-;) 凹んだまま戻らないのはサンバーの屋根だけでなく、自分の胃袋と心も。。。でした( -。-) =3
Posted at 2017/09/16 20:56:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2017年05月13日 イイね!

アンラッキー

    去年は良くネタ?になったと言うか、不可抗力と言うか。。
    
    今年も絶好調\(T∇T)/

GW中、ほとんど乗る機会が無かったんで気づくのが遅れたとはいえ、見たらコレ(パンク)ですよ
(メ゚皿゚) しかも前後ともペシャンコなんてありえないですよ(-_-) コレはもしかして、第三者による嫌がらせなのでは?と思いタイヤをチェックしてみましたが、どう見ても通常パンク。。原因は恐らくタイヤの穴あきが内側まで達してることでしょうが、その部分に古いチューブを接着して誤魔化してます。なんせチャリのタイヤは高いんで( -。-) =3

    タイヤは自分が悪いわけじゃなく・・ですが、これは。。
    
    オイオイ 一発でお釈迦かよ(#´ο`#)

サンバーにはフロアシフトの前側に、非常に使い勝手がよさそうな小物入れが装備されてます(^^) で、早速それを外したのですが…結果はご覧の有様でして(-_-;)三(;-_-) すぐさま瞬間接着剤で直しましたが、取り付けようとしたらやっぱりダメ。
仕方なく新品を頼むことにしたのですが、納車早々にこんなんじゃ先が思いやられますよ(;´Д`)
    
    これで950円。安いといっちゃ安いですが、壊さなければタダだと思うとねぇ(;¬д¬)

悪いことは連鎖するのが世の常なのか?これは自分が悪いわけでも第三者が居ないわけでもない!絶対に”やっちゃった!”と思いながらも、黙ってその場を立ち去ってるし(☆曲☆メ)
    
    激しくドアパンチ彡(-_-;)彡 ちなみにランサー

    
    自分「またやられちゃいましたわ(´ε`;)」 神「あれまー(^▽^;)」
    
今回もお世話になることになったデントリペアのY君(別名:神)にTELし、すぐに直してもらうことにしました。ドアパンチ跡はすぐに直さないと、やった相手に負けた気になるので( ̄ヘ ̄;)
    
    神「ミツビシの鉄板も硬いですね~(^^;)」 ( ̄_ ̄)ふ~ん

結構苦労してましたが、今回も上手い具合に修正ができて一安心( ̄∇ ̄) なのにY君は仕上がりが納得できなかったようで、料金を割り引いてくれました(^^;) 使った時間を考えれば大赤字でしょうに。。逆に申し訳なかったです(^∧^)


これでまた明日から、気持ち良く過ごせます!多分…
Posted at 2017/05/13 22:54:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2017年04月30日 イイね!

告訴

    おいおいおい(゚∀゚lll)
    

少し前にイシダイを購入したのをネタにしましたが、今度はタハアシカニですよ(;゜0゜) これだけの食材なのに5000円は安いですが、買ったところでどうやって調理すれば良いの…?いやその前に自分が言いたいのは、こんなの売っても大丈夫なの?ってことですね( ̄O ̄;) 法的に問題なくても、このカニって希少価値が高いんじゃ?!色々と考えさせられました(^^;)

    生物じゃないにしても、これって売ったにしたって。。
    

しょっちゅう出向くフリマの会場で目にした光景(@O@) どこかのイベント会場で使われてたのを持ってきたのかな?かなり上手に作ってあって完成度は高かったですが、これを自宅に持って帰っても・・ねぇ(^^;) ご近所さんに笑われるだけなら良いですが、気味悪いからって警察に相談されたりしませんかね(´゚艸゚)

    まー今紹介した二件のネタでしたら、関わらなきゃ問題ないことですが、、これは…
    

ご存知ですか?信号機(:.o゚з゚o:.).:∵ こんなの写真に撮って・・何考えてるの?と思った方もいらっしゃいそうですが、昔から自分が納得できない存在なのです。赤信号 そして黄色信号。これは見ての通りで全く問題ないのですが、、、
    
    こりゃじゃなくてでないの( ̄△ ̄?)

言葉にして発言するときに「みどりしんごう」と言い難いから・・なんて理由からなのか?一応ネットで検索してみましたが”コレだ!”と結論付けられる書き込みはなく。。
あっそうだ!もし信号無視で警察に止められるようなことがあったら『緑を青と言うのなら、赤を緑だと考えても良いですよね?』と言ってやろうかな(*^皿^*) 逆ギレされて罰金増やされそうですが(;^_^)

    今回のブログは終始ボヤかせてもらいますよぉ~( ´△`)
    
    もうこんなのは忘れてましたヽ(。_゜)ノ  皆さんの会社は実施する予定は有りそうですか?

    
    まだ3回しか使ってないのに(#-∀-) 税込み1000円じゃこんなものか[壁|_-)

    
    どっちやねん パンチ(*ノ`Д)=○)~□~))アウ

上記三件は、、どうだろうか?ここが日本じゃなくてアメリカだったら、訴えれば自分が勝てるかもですが、勝てたにしたって数千円しか戻ってきそうにないですね(゚ー゚;) でも…今からお話しする事ならば、マジで数万円にはなりそう。
    
    どこにでもいそうな犬(多分雑種)が、コッチ見てジッとしてます。

    
    噛まれましたil||li_○/ ̄|_il||li

~~事件の経緯は下記の通り~~

常に自分の動きを見てたこの犬。きっと構って欲しいのだろうと思い、相手してやろうと近づきます。すると軽く吠えました。多分喜んでるのだろうと思い、更に近づき頭をなでました。しばらくはそのまま大人しくしてたのですが、数秒後、、カブッ゚゚(ノД`゚)゚。

噛んだ後、犬歯をむき出しに自分を更に襲おうとするその表情はマジで怖かった゚(T△T) そのときはそれだけで済みましたが、時間が経つにつれ怪我を負ったのは右腕ではなく”心”だと気付きました。。社会人となって20年を軽く超えた成人男性が犬に噛まれるなんて(*x_x)


オレは野比 のび太じゃないやい彡(-_-;)彡
Posted at 2017/04/30 21:30:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2017年01月28日 イイね!

ハンドパワー

日々の生活の中で、一番お金が掛かるのはやはり食費。一般的な家庭でしたら、どうしたら食費を抑えられるか?と考えれば、当然安いスーパーへ買い出しに行くのが当たり前(。'-')(。,_,)ウンウン
自分の住む近所にも、数多くのスーパーが点在しており、1円2円のしのぎ合いを繰り返してます。その中で最も安い店へ行く事になるのですが、非常に残念ながら、、会社の仲間と良く会うのです…。
似たような年収で住んでる所も近いとなれば仕方ないですけど(^^;)
    
    会社の仲間「大根安かったね(^-^)」 自分「あぁ・・そうだったね(;¬д¬)」

    ( ̄ヘ ̄;)ウーン 会話までもが安っぽい。。まーそれは置いといて
    
    ハンドパ・・ワー失敗( ̄_ ̄)

こんな動画をアップしてるようじゃ、今回のネタもかなり安っぽいだろうと皆さんも容易に想像できたことでしょう(´ヘ`;) 最近簡単な車弄りに精を出してるベークマンですが、いかに安っぽ・・じゃなくて安い金額で楽しめるかがテーマになってます。そこで思いついたのがコレ↓
    
    磁気感知式電源ON⇔OFFスイッチ( ̄∇ ̄)

これを使って助手席のグローブBOX内を明るくしようって訳(^-^) 早速取り付け作業したのですが、スイッチ作動するしないの前に配線したLEDが点灯しないじゃん(#-∀-) 親父に笑われながら散々悩んでるうちに暗くなってきて、結局諦めて帰宅することになっちゃいました(;-_-)

    …で、
    
    なんで説明書が台紙の裏側かなぁ(`Д´)

    それで説明どおり配線してみて通電すると、
    
    (ノ_・。)/゚・:*【・点灯】*:・゚\(・_・、)

ちなみに。。このスイッチセットは二個目・・ってのは、最初に車へ付けようとした物はダメになってました。作業中に地味な火花が飛んだので、嫌な予感はしてたのですが、、どうやら配線逆しにてショートさせたみたいでして(ー△ー;) スイッチの中を見たら真っ黒に焦げてました(゚_゚i)

また例によってバタバタしましたが、終わり良ければ全てヨシ!ってことで(^m^ ) この流れでスキルアップしたであろう配線工事師?の腕前を披露しようと、カミさんのコレクションに…
    
    カミさん「点かないじゃん(>皿< )」 自分「そのうち点くよ。きっと( ̄_ ̄;)」


車か 自宅か どちらか先に燃えるまで懲りないんでしょうかねσ(^_^;)
Posted at 2017/01/28 23:21:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation