• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

真夏の夜の夢

元々ほとんど誰からも着信&メールが来ない自分の携帯電話。それが最近になって、更に音信が無くなってきました( ̄ヘ ̄;) 時折メールが来るのが、電話会社(au)靴屋(チヨダ靴)車屋(オートバックス)電器店(ノジマ)美咲ちゃん(多分・・迷惑メール)くらいです。。

    ところが!先週上記以外の相手からメールが来たのです(@O@)
    
    みんカラ友達の中でも古い付き合いになってきたりょうちんさんでした(^^)

いつものTechno Auto Mさんで合流後、互いの近況を話しました・・と言いたいですが、ベークマンの近況は10年くらい前から変わってないのでスル~。りょうちんさんは子供が生まれたり引越しされたりと、仕事と同様に忙しい日々を送られてるようです(^^;) そんな激変する日々の流れの中で、愛車もご覧のアルトターボへ乗り換えたとのこと。本人曰く”やっぱりターボ車はイイです!”だって(^m^ )

    早速助手席へお邪魔して、どんな走りをするのか?をチェック。
    
   自分「速いじゃん( ̄[] ̄;)」 りょうちんさん「まだ思いっきり踏めません(^^;)」

エンジンはフルO/Hしたばかりで、バランス取りの他に高ブーストにも耐えられるチューニングがされてます。タービンはワゴンR用の容量の上がった物を流用し、燃料系もインジェクションの容量アップと、写真の「青い箱」で制御。なるほど…速いわけだ(゚Д゚)
こうして今 チューニング内容をブログに書く為に、キーボードを叩いてるわけなのですが、何だか嬉しくなっちゃいました(^-^) エアロ系の見た目チューニングがメインとなってる昨今ですが、それすら最近じゃ手を加えないユーザーが多い中、パワー系(見えない部分)にお金を使うのそ考え方!本当に素晴らしい!!

    試乗から戻った頃、この方もやって来ました。
    
    この車には、ドアミラーが片側二個付いてるらしい( ´艸`) やはり普通は見た目重視ですかね(^~^;)

久しぶりのみんカラ友達と交流した次の日、清水海上花火大会へ行きました。花火大会も久しぶりですが、忘れたくても忘れることが出来ないのは、花火そのものではなく、、見物人による大混雑(>_< ) 

    そんな不安を払拭すべく、ちょっとリッチな作戦を取りました(^^)
    
    カフェレストランを事前予約し、優雅に食事しながらの花火見物( ̄∇ ̄) 

完全貸切で食事もオードブル&フルーツバー食べ放題(*´∇`*) 18:30に店内へ案内され、早速チョクチョクつまみ食いしながら、花火が上がるのを待ちます。
    
    19:30 一発目の花火が上がると同時に、店内の照明が消されました(゚Д゚≡゚Д゚)

    それからしばらくして、メインの料理が運ばれてきたのですが、、
    
    店員「チキンソテーになります♪」 全く見えませ~ん(*x_x)

料理も車と同じで、走り(味)さえ良ければ、見た目(盛り付け)なんてどーでも良いと思ってたのですが、実は見た目も重要なんですね。。美味しくないヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ

    でも…本当の問題はそんな事ではなく、、
    
    花火が見えないil||li(つд-。)il||li (誤)花火大会 (正)観覧車観覧大会

大会終了と同時に、お会計の時間となりました。
店員「お二人様 税込み11000円になります(^―^)」

悪いのは予約したときに、もっと詳しく座席について訊かなかった自分なのだ。そう…決して満面の笑みで、お金を持っていった店員が悪いんじゃない。。そう思わないと、店員をそのまま観覧車へ縛り付けてしまいそうでした。゚(ノдヽ)゚。
Posted at 2015/08/08 19:22:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2015年07月25日 イイね!

大奮発!

今回も毎度お馴染みのお話から始まっちゃって大変恐縮ですが・・懸賞ネタからです(^^;) ”下手な鉄砲”の理屈から、とにかく応募しまくってる昨今。遂に応募の範囲を会社にまで広げた結果…
    
    大当たりぃ~ヽ(〃^-^)/

自分の勤めてる会社は、毎月フリーペーパーっぽい社内情報誌を配布してます。その中にあるプレゼントコーナーに着目してから、今回の応募が4回目。こんな面倒なことをする社員は少ないであろうと思ってましたが、どうやら本当にライバルは少ない様子(^m^ ) 
とても美味しい野菜たちでしたが、小松菜とチンゲン菜の違いがわからないまま完食( ̄_ ̄;) まーそんな事は気にせずに、今後も毎月応募してみます♪

この流れからして今回のブログも、目を覆いたくなるようなセコイ内容で終わるんだろうな~と思ってる皆さん!今回は違いますよぉ(´0`) ベークマンだって本気を出せば、、
    
    新車の大型バイクに乗って出掛けられるのです(*^ー゚)v

イベント係員「こんな感じですが、良いですかね?」 自分「はい(^▽^;) 有難う御座います(^∧^)」
イベント係員「写真だけでなく、試乗もしてみますか?」 自分「遠慮しておきますm(_ _;)m」


やっぱりバイクは爽快ですね!車なんて乗ってられませんよ(●´∀)●。_。)●´∀)●。_。)ウンウン

    目的地へ到着し、バイクを降りて記念撮影。
    
    静岡駅に隣接してるHOTEL ASSOCIA SHIZUOKAです(;゜0゜)

普段でしたらこのホテルの前を歩いててもスルーですが、今回は違いますよ( ̄∇ ̄) でもホテルに用事が有るなんて?と思った方の中で、いよいよ金に困って屋上から…と、縁起でもないことを思ってたり、清掃員のバイトでも始めたの?!と思ってるかもですが、、、
    
    最上階のレストランへ食事をしに来たんですよ~だ(  ̄O ̄)

イタリア料理をコースで出してくれるのですが、コース料理で最近食べたのはコレ どのくらいの格差があるのだろうか?と期待しつつ、エレベーターの『↑』ボタンを押しました(゚Д゚)σ

    入店してテーブルへ案内され、まずは一枚。
    
    下界を見下ろし優雅な気分で着席です(* ̄ー ̄)

    

まず最初に店員が持ってきたのは、飲み物のオーダー表。それでも何か飲もうかな~と目を通して、熱中症だったのか?一瞬フラッとしました。。コーラ756円(@O@)
もしかしたら、今 目の前のお冷も有料なのか?と疑ってしまった自分。無論注文はナシ(-_-) それでも食い下がる店員が”本当に宜しいですか?”と…。質問したいのはコッチですよ(*´3`)

    お冷をガバガバ飲みながら、極めてスローペースで運ばれてくる料理を堪能。
    
    その中の一部紹介。。。すくねぇ~(ノД`)

    
    顔を近づけて良く見てから食べれば、脳を騙すことができるかも?んなわけないか( ´△`)

自分小声で「おい・・もしかしたら、この皿も食べられるんじゃないか?」
カミさん「・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ」 (゚_゚i) ←自分の笑い声に驚くカミさん。

空腹で入店し、空腹で店を出たのは初めての経験かも(*´ρ`*) それでも料理の味は最高でした!と言いたいところなのですが、あまりにも量が少なかったため、唾液の量が料理の量を上回ってしまい…舌ベラの上でハイドロプレーニング現象が起きてしまいまして。。

    五味ハ珍の8倍のコストを掛けたのに・・と、意気消沈しながらホテルのロビーへ降りると
    


回し蹴りを喰らわしてやろという気持ちを必死に抑えながら、エブリィに戻りました(T皿T)
Posted at 2015/07/25 19:20:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2015年07月10日 イイね!

割増価格

今年の春先の長期予報では、空梅雨になると言ってたのに…蓋を開けてみたら文句の付けようがない、絵に描いたような梅雨ですね(;¬д¬) 昨日の金曜日は久々の晴れでしたが、実に12日ぶりだとか。。

    こんな時期なのに(逆にだからなのか?)七夕があるんですよね。
    
    なんて謙虚な願い事なのだろう(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

もし自分が願い事を書けといわれたら、短冊が何枚必要になるでしょうねσ(^_^;) それにもうサスガにキテレツな願い事を星にしても叶わないと、最近になりわかってきたんで…現実的で自分の力だけでどうにか叶いそうな願いを叶えることにしました(^^;)
    

この写真を掲載するのは、今年の1月以来二度目です。つまり、この状態で半年間放置してた訳で…。でもただ単に放置してたわけではなく、毎日毎晩オークションをチェックし、何とかして安く部品(アウターハンドル)を入手しようと頑張ったのです(゚Д゚) しかしながらこの部品は超人気物!非常にマレに出品されるも、すぐに買い手が付き値段がどんどん跳ね上がってしまいます(-_-) 

    ベークマンらしくないですが、諦めて新品を購入することにしました(´~`;)
    
    Techno Auto M店長「新品のほうが堅いって(^^;)」 自分「ですかねぇ( -。-) =3」

    
    装着完了(*^ー゚)v やっぱり有ると便利です(゚ー゚)(。_。)ウンウン

    
    ドアの内張りの中にネジ落としたりして、ちょっと苦労の痕↑

ちなみにこのパーツ5,180円(税込み) そしてこのパーツを付けた車の買い取り価格は…
5,000円(-_-;)
RED shadow号。。アウターハンドルに僅差で敗れる(*x_x)

    作業終了後、見慣れない旗がパタパタしてるのに気付きました(*゚・゚)
    
    自分「ねぇ。ナニコレ?」 店長「Techno Auto Mでも使えるよ♪」

皆さんもご存知ですよね?国が景気回復の対策として打ち出したプレミアム商品の存在を!と偉そうに書きましたが、自分は店長に聞いて初めて知ったのですσ(^_^;) 1万円分の商品券を買えば、1万2千円に( ̄[] ̄;) 
アウターハンドル代金支払いをツケにして・・まずは商品券をGETせねば(゜ロ゜) ラッキーなことに、昨日発売開始されたばかり!早速コンビニATMで生活費を下ろし…商品券を取り扱ってる店舗へ=ε=ε=ε=ε=┌(`;@@)┘
    
    撃・沈 il||li▄█▀█●il||li

ここで今回の物語が終わればまだ良かったのですが、残念なことに続きがあったのです。商品券を買うために下ろした、普段は持たないコイン型ではない紙型現金。やりきれない思いを胸にトボトボと歩く男の目が、大きな落とし穴を発見できるハズも無く…。
    
    暗くて深い落とし穴は、一人の男を飲み込んでいった。


久しぶりにやってしまったパチンコ台は、一切プレミアムなリーチはしませんでした。゚(ノдヽ)゚。
Posted at 2015/07/11 20:27:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2015年07月04日 イイね!

お疲れ気味ですか?

この前久しぶりに、いとこの姉ちゃんと顔を合わせました(^^) 年齢は自分より一つ上ですが、いまだに独身を貫き通してる頑固者(^~^;) すごく面倒見が良くて穏やかな性格なのですが…男性よりも仕事を取った典型ですね。大学を主席で卒業後、看護師になってもう二十ウン年。。そんな彼女に近況報告をすると、、

姉ちゃん「貧血なの?ふ~ん(*゚‐゚)」 自分「他に言うこと無いの…?」

ったく(`ε´) コッチは真剣に悩んでるってのにぃ(>皿< ) 

適切なアドバイスを貰えないのなら、自分の考えで対策するしかありません。
alt
試食できるのですか(゚∀゚lll) カミさん「訊いてみれば?」 

ブログネタをスパイシーにするためには、店員に訊いて断られても、強引に食べようとする様子を動画に納めれば…?と思いましたが、何もそこまでしなくても。。という思いと、そんな事してすべった時どうするの?!と…KY(危険予知)してしまいまして却下(^^;)

自分自身の体のためなので、バカな考えは封印しまして、、
alt
普通に対策サプリを購入(^▽^;) しかし1200円ですか(;¬д¬)

それで効果のホドなのですが、何となく効いてる気がするような?しないような?!と、この手の商品を試したときの平均点とも言うべきか。。車のパーツでも、こんな感じなのがありますよね?まーでも自分を診てくれたドクターも、せっかく買ったなら続けてみては?と言ってくれたので、効果は期待できそうです!とりあえず全部飲み切ってみての結果待ちですね(゚ー゚)(。_。)ウンウン

鉄分かぁ。でも摂り過ぎると…
alt
マサカねぇ(^▽^;) でもこれは鉄じゃなくて銅なのかな?

alt
alt
アナタハヒトマエデナニヲシテルノデスカ!

こんなストレスが溜まりそうな硬い物体ばかり見てても、血液の数値が改善されるはずがありません。サプリメントは用法用量を守って飲めば、銅像になっちゃう心配はありませんので、、残るは精神面のケアですね!
alt
柔らかく行きましょう(^m^ ) 何事もバランスが大事...。


チョットだけ古い言い方ですが、、カ・イ・カ・ン(*´∇`*) 

このオモチャの名前は「くじけないブタ」です(^-^) どんなに叩き付けられようと、へこたれずに戻るその姿に感動?しますよね(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン これで精神と肉体のバランスが取れたかどうかは微妙ですが…税込み250円で楽しめたからOKでしょう(*^ー゚)v
Posted at 2015/07/04 19:40:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2015年06月27日 イイね!

あるところにはある。。

梅雨時期でジメジメしてる毎日が続くこの時期ですが、自分が勤める会社はボーナスを社員に支給します(^-^) お陰で湿った気分もスカッと!と言いたいですが、支給額は景気回復の波に乗れず現状維持( ̄_ ̄;) でもお金が入ったことですし、半年に一度くらいは贅沢を(^^)
    
    およそ2年前くらいから狙ってたICE-WATCHの販売店前で( ̄ヘ ̄;)ウーン

『買うぞ!』と意気込んで行ったまではヨシ。でもイザ買うとなると色々考えてしまいます(-_-) 時間なんて携帯電話見ればわかりますし、他にもっと有効的なお金の使い方が有るのでは?と、土壇場で迷ってます。。

    店員「すごくお似合いですよ♪」 自分「そうかなぁ~(* ̄∇ ̄*)」
    
    店員「(人´∀`)ァリガトネ♪」 o(^O^*=*^O^)o←後で軽い詐欺に遭ったと気付く男…。

10800円。若い頃の自分だったら、パチンコで負けたことを思えば…程度の金額ですが、今の自分にとっては痛すぎる金額(~~_~~) 分割払いの話をする前にレジを開ける店員に手渡した現金は、1時間くらい前に下ろしたばかりのお金です( ´△`)

ベークマン自身の買い物話はこのくらいで終了ですが、実家は何やらおかしな買い物?をするらしく、預けてあるエブリィの移動をお願いされました(゜o゜*)
    

実家は親父が財産分与で、祖父から譲り受けた土地が広く有り、駐車スペースに困ることがありません。なので洗車はいつも実家(^^) この時はミツビシを洗ってました。
    
    その数日後の様子↑ おぉ~(・o・;)

一応工事が始まる前に話は聞いてましたが、想像してた以上に大掛かりになりそう。元々舗装してあった部分は残し、奥側の駐車スペースを同じように舗装するだけ・・程度に考えてましたので(^^;) それが…どこでどう話が展開したのか?!ブロック塀までやり直すとか。。
    
    いよいよ本格的に着工です(゚ω゚;)

もっと少人数で工事を進めるのだと思ってましたが、結構な人数で一気に片付ける感じです。こんな場面で”お約束”としての行動は、写真撮影に夢中になって、まだドロドロのコンクリートに…でしょうが、現場の雰囲気からして不可能と判断させていただきましたm(_ _;)m

    母親メールで「もう車を入れても良いよ(^^)」
    
    (⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄・完成】*:・゜\(⌒▽⌒)

    必要ない?と思える玄関までの通り道に加え、、
    
    絶対に必要ない、オシャレなウエルカムメッセージ&表札"((_- )( -_))"

パッと見の雰囲気は、結婚して間もない夫婦が出てきそうなのに、、実際は半世紀以上生きてる老夫婦が住む中古住宅(´~`;) サスガはベークマンの親ですわ。。

自分「それでも工費は全部で”三桁”は逝ったんじゃないの…?」
母親「(^∇^)アハハハハ! ○○○万円だよ」

(*☼_☉*) ←絶句するベークマン

外壁の塗り替え キッチンのリフォーム 新車購入・・に続いての第四弾。アリエナイ(T▽T*)三(*T▽T)
どう安く見積もっても四桁に乗る買い物を、たった2年の間で一気に…。

母親「おぉ!アンタお洒落な時計してるじゃん(^m^ )」
二年。そう、同じ二年の月日で息子は悩みぬいて、やっとで腕時計買ったと言うのに。。

母親「んで、その時計いくらしたの?」


10万円(虚偽の申告)と言っておきました(T△T)
Posted at 2015/06/27 20:05:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation