• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

信じる者は救われる?

そうかぁ。思ったほど時間が経ってなかったんですね(^_^;)


この写真は今から7年前。サンバーを三重の車屋さんまで取りに行った時のもの。最近はチューニング関係は全くやってませんが、改めて思い返してみると、、かなり手が加わってるんだなぁ~とl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム 車検をお願いしてる整備士が、包み隠さず笑いながら「面白い車ですね~♪」と褒めて(けなして...?)くれます。

そんなサンバーですが、インプレッサ同様に経年劣化も順調に進んでます。

Before



スバルなのに意外と塗装の劣化は見られないものの、樹脂やゴム系のパーツは残念な状態になりつつあります。もちろん新品買えば戻りますが、多分値段を聞けば血の気が引くでしょう(´⌒`)

そこで今回試したのが、、

ワコーズ スーパーハード

ネットでかなり好評だったので、高額でしたが買ってみました。施工は本当に簡単で、洗車して乾かしたら塗布して終了( ’ー’ ) 当然ながら塗布してすぐは黒々としてキレイに見えてしまうので、この商品の真価を問うべくafter写真は後日に撮影することにしました。

きっと皆さん。待ってる間はヒマでしょうから、ちょっとブレイク♪

『イエスの死はあなたにも関係あります』...とな(*゚ロ゚)

その意味を説明すべく、近々近所の会館で講演会があるそうで。でも残念ながら自分は子供の頃から親の影響で「仏教」でありますm(__)m この歳になってから”関係あります”と言われましても、理解できる前にイエス様と同じところへ逝くことになるでしょう...。

ならばまだ若い⇩コイツなら理解できるかも?

うなみ「..........」

そう言う訳だから頼むわ。

どうやらうなみも仏教徒らしい( ̄∇ ̄;)


亡くなったとは言え、本当にイエス様に神通力があるならば、うなみの攻撃も防げたのでは?と思う訳でl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

お待たせしましたm(._.)m ちょっと待たせすぎちゃいましたかね?
一ヶ月以上経過してからのafter写真をお見せします。


へぇ~(;'∀') 案外ヤルじゃんワコーズさん。ダメでした..のオチを狙ってたのに(¬д¬)

ネットに掲載される、一般ユーザーの情報って信頼性があるのかも?!もしかしたら...イエス様の事も信じてみるのも、今後の人生を豊かにしてくれることに繋がるのかもしれませんね(。’-')(。,_,)ウンウン
Posted at 2024/03/16 08:35:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2023年09月17日 イイね!

悩める中年男

先週のお話の続きになりますが、東京観光した次の日

川崎競馬場へ立ち寄りました(((((((っ´Ι`)ノ

まだ今より金回りが良かった若い頃、ギャンブル(パチンコ)に興じていた自分。その時の負けを取り戻すべく、再び別の方法で頑張ってみるのも良いかも?と思えるほどの財力は無い...って、何言ってんだか┐(´Д`)┌

別アングルから写真を撮れば...

居る居る!この暑いのに好きですねぇ~( -∇-)


ってな訳なんです(⌒-⌒;)

いつも自分の話(質問)に付き合ってくれてる業者の方に挨拶するって名目でやって来まして、早速顔を見せると”好きですねぇ~”と自分が言いたかったセリフを先に言われちゃいました(^^;)

少し前まで真剣に考えてた車種(グレード)が来てたので拝見。。


うわぁ...やっぱりイイなぁ でも1700万円(ノ_-;)

それでいつもなら帰宅して妄想しました..でブログを終わらせるのですが、実はまだ皆さんには言ってませんでしたが、、キャンピングカーに興味が出るずっと前から購入を迷ってる車が有るのですl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

それが⇧この ダッジ チャレンジャー SRTヘルキャット なのです(*゚Д゚)

国産車が『車』を造らなくなってどのくらいでしょうか?もう国産車で自分が欲しい車は発売されないとなれば、外車しかない訳で。しかし外車も国産も”本物”となれば、1500万円オーバーは避けられない。。でも!この車ならば頑張ればどうにかなるくらいのお値段で売られてるのです( ’ー’ )

やべぇ~(゚ρ゚) ライトかと思ったら、空気吸い込む入り口だし。。

ちなみに、この車を見せてもらったのは5年前。中古車とは言え年式も新しく高程度でも700万円程度で、お店の方も「もう少しなら頑張れます!」と値引きにも応じてくれそうな感じでした(^―^)

こんなヤンチャそうな車でも、ハンドルにスイッチが色々と(^▽^;)

ではエンジンを掛けてみますか。

V8 6200㏄ スーパーチャージャーの707馬力 正気の沙汰ではない...

こうして動画を編集してみて、いったい自分はどうすれば良いのか?と再び悩んでしまいました。。最近のキャンピングトレーラー熱も一気に冷ましてしまいそうなアメリカンサウンド(´ロ`') 

話をまとめてしまうと、明日にでも実現できる形は、、

⇧コレになってしまうと気付く。

動力はV8(と言い切れば良い)の自分の両足。ちゃんとトレーラーも装備されてるし、カミさん乗せて家族サービスだって出来る♪


もし自分の目の前に、己の人生リセットボタンが有るならば、、今なら多分躊躇うことなく押せるでしょう...。
Posted at 2023/09/17 08:21:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2023年07月29日 イイね!

ナイスシュート...。

とある公園すぐ横の”駐車禁止区間”の道路

どーゆー神経してんだか(-_-メ;)

公園へ来てる人たちなので、殆どが子供連れ。そんな子供たちの前で堂々と駐車違反をやってのけるとは。。警察も微妙なスピード違反や卑怯な一時停止待ち伏せ方式の取り締まりなんてするよりも、これら車を取り締まった方が儲かると思うんですがね...
|壁|д¬)

今週のボヤキはこのくらいにして、、

8年使って無くなった整髪料を


同じ物に買い換えました( ’ー’ )

今はそれほど髪型に拘りは有りませんが、若い頃は玉置浩二さんに憧れて..似た髪型にしたりしてましたσ(^_^;) そのうち無くなってしまうでしょうけど、とりあえずはまだ髪の毛が生えてるので、、もうしばらくは整髪料のお世話になるかもしれませんね?!

8年経過しての変化は、メーカー名「マンダム」のマークくらいかな?

ん~~マンダム( ̄ー ̄) *わかった人はオッサンです

メーカーロゴがコロコロ変わるのが日産自動車。ロゴは変わらない方が自分的には好きですが、変わらなくてもTOYOTAになってしまったスバルは残念に思う訳で。。って、またボヤキコーナーになってしまう前に、新しいロゴと共に新型になった日産エクストレイルを試乗してみました♪


こうした車の事を世間一般では「SUV」って言うらしい。これっぽっちも興味は無いですが、最新型がどんなものかとl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
この手の車の魅力と言えば、河原や山道などの道なき道を走り抜ける事だと思ってたのですが、実際乗ってみて内装の雰囲気は高級セダンみたい...。これだけ高い車高で四駆でナゼ?!サッパリ狙いがわからない(~_~)

自分「それでも普通に450万円くらいしますよね?」

営業「中間グレードで550万円くらいですよ」

自分の感覚が間違ってるのか?今の世の中が間違ってるのか...?

同じSUVで、同じ系列の三菱自動車から出てるのが

アウトランダーPHEV

PHEVって良く耳にしますが、実は今までその意味をよく分かってなかった自分。この時試乗を一緒にした営業マンから「充電できるハイブリットカーです♪」と教わって納得(^^;) ブラグインってつまり、充電コンセントが付いてますよ~って事だったんですね(。’-')(。,_,)ウンウン

そしてこの車も高級志向な仕上がり。エクストレイルとサイズ感は一緒な感じですが、車重はコッチの方がかなり重い。でもコーナリングは案外軽快で、前後の駆動モーターがコンピュータ制御されてる恩恵だろうと思いました。

自分「これってやっぱり600万円くらいします?」

営業「もう..もうちょっとだけいただけませんか?(^▽^;)」

いただけません((-д- ≡ -д-))

SUVに高級感を抜き取られちゃったのか?それがリーフって安っぽい車。。

サッカーボールが降って来て”クモの巣”張っちゃいました(*TーT)

幸いにもスポーツ保険で修理代が出るそうで、手続き完了♪

自分「それでもガラス交換って10万チョットはしますよね?」

営業「最低でも15万円です(・_・)」

しかし...中学生の男の子のシュートなのに耐えられないとは、何て軟なガラスでしょうか?日向小次郎くんのシュートならまだしも...
       ⇧
   *わかった人はオッサンです(*´艸`)


Posted at 2023/07/29 15:20:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2023年07月22日 イイね!

信じる者は救われる

先週に引き続き、インプレッサのお話から。

疲れてますねぇ(o´д`o)=3

ボディの塗装は主だった劣化部分はやり直しましたが、このブレーキキャリパーは手付かず。と言うのも、特にFキャリパーに言える事なのですが、アルミボディの宿命と言うべきか?歪が有ると何年か前に言われてて、安全を見れば本体交換が望ましいのです。でも交換となれば当然高額で、夏のボーナス全額投資しても...って感じ(ノ_-;)

悩みますねぇ。こんな時はどうしましょうか?!

⇧ポストに投函されてた本( ̄_ ̄)

皆さんも一度くらいは、この手の本に書かれてる内容の説明を受けられたことがあるのでは?今までは全く聞く耳を持ってませんでしたが、これを機会に読んで悩みを解決しようと思いましたl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

ほっほーなるほど 信じてれば何でも叶う!ですか(;° ロ°)

じゃ今日から祈りを捧げ、キャリパーが新品になってる事を信じてみることとし、いつもの日常を送る事にしました( ’ー’ )

いつものペットショップで、大きな鳥さんと♪

家族(ハリネズミ)は失いましたが、まだ細々したペット達が居るので(^^;) それでまだ通い続けてます。

続いて、暇つぶしポイントver.2

ショッピングモール

コロナが終わり?最近では半数近い来場客がマスク外してます。卑怯で肝っ玉が小さい自分はまだ外せず着用したままですが、、皆さんはどうされてますか?!

特に買うもの無くで店を出てからは...

回転寿司と言えばココですよね(^^)

でも、、

セッカチな自分にとっては、回転してくる寿司が都合良かったんですが。。

全国を騒がせた『ペロペロ事件』でこうなってしまった訳ですが、じゃ店員側は大丈夫なの?と考えてしまえば何をどうしたって..ってなりますよね( ̄∇ ̄;) トコトンまで話を詰めていくと、最終手段は常時防犯カメラで監視!って事になりそうで。。

そろそろ電池残量が減って来たので、いつものスーパーで無料充電を...

ムムム..故障中とな(´Д`)

この時は普通に故障中と思って帰りましたが、残念なことに系列のスーパー全店同時に『故障中』の札が掲げられたとのこと。つまり、昨今の電気料金の影響で...ってことでしょうね。また再開されることを祈るのみ(>人<;)

で、祈り続けたら、、

やはり神様はおいでになるようで(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン


tommiy kaira のロゴも削り出してくださりました(*TーT)


この神様に納めた”お布施”はたったの4万円(^皿^)
歩いていける場所にこんな神社(工場)が有るなんて「灯台下暗し」でした!
Posted at 2023/07/22 08:09:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2023年02月11日 イイね!

地味な日々

コンディション維持の為、インプレッサでチョット走った先で...

なんじゃこりゃ(oдΟ;)

この巨大なクレーン船は、兵庫県にある寄神建設所属の「1,400t吊起重機船」です。ここまで来るのにどれだけ時間が掛かったのやら...。


近くで作業してる人と比べると、その巨大さが際立ちます(;'∀')

最近自分でレストアしたインプレッサ。気持ち良くプチ.ドライブして帰宅後、そんなレストアの仕上げとなるパーツを装着。

知らぬ間にどっか行っちゃったキャップを購入⇒装着!


巨大クレーン船見た後だと、本当にショボく感じる請求書(現金払い)

続いてリーフ。この車で手が掛かることと言えば

洗車くらいですね(^^;) あとは完全放置。

洗車してからやって来たのが、いつもの静鉄ストア無料充電所。


ネットでは”ダメ車”として名高いリーフですが、3年乗って何一つ不満が無い自分ってもしかして、、ダメ人間?!と思ってしまいますね(ーー;) 充電に時間が掛かるのは確かに不便に思う部分ですが、それはアパート住まいの自分が思うところであって、一戸建て住宅に住んでる方なら帰宅してコンセント繋げば翌朝には100%ですし...それで400km近く走れますし。。

そんな車ですが、停車するときに”コキッ”っと異音が出るようになりまして、、

日産メカ「キャリパー丸ごと交換でした(。’-')(。,_,)ウンウン」

修理は保証で受けられましたが、これまでこの型のリーフで同じ症状が出た事は無いそうで。だとしたら最近まで付けてたワイトレが原因なのか?!
日産メカ「...ん~確かにそう考えてしまえばそうかもですが、それだけでガタが来るとも考えにくいですし。まーでも保証でイケたんでOKOK(^皿^)v」

イイですねぇ~このどんぶり勘定具合が(*´艸`)

車関係ネタも地味ですが、最近の撮り鉄も寒さのため地味に...

近所の踏切で夜間撮影♪ そしたら子供の撮り鉄も構えてました(^^)

本格始動するのはもう少し先ですね(。’-')(。,_,)ウンウン
Posted at 2023/02/11 07:04:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation