• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2007年01月18日 イイね!

カサゴ( ̄ー ̄?)

カサゴ( ̄ー ̄?)自分が「船釣り」をする事はご存知かと思われますが、堤防釣りも時々やってます!去年は全くの不調で…一回行っただけに留まりましたが、例年通りに魚が回遊してるのであれば アジ サッパ イワシ カマス 等々…美味しい魚が沢山釣れます(^^)
釣り方は「サビキ釣り」です(* ̄ー ̄)v 子供(自分…)から大人まで、幅広く楽しめる釣りですね!

釣りをする方(やった事が有る方)なら分かって頂けると思いますが、本命以外の魚を”外道”と呼びます。自分たちが楽しんでるサビキ釣りの場合は、狙いはやっぱりアジ( ̄‥ ̄)=3 つまり、アジ以外の魚を外道と呼ぶ訳です。。

でも外道とは言え、釣れて嬉しい魚も多いのです(⌒∇⌒) そんな中で、写真のカサゴ?なんかが釣れた日にゃ…見知らぬ釣り人から「やったジャン(^^)」と、声を掛けられたりします!

以前自分もカサゴ?をサビキで釣り上げまして、から揚げになる姿を想像しながら取り込みました( ̄∇ ̄) 久しぶりだし、味わって頂かないと…と思いながら魚を触った瞬間




Σ(|||▽||| )

ハオコゼ(毒魚)でしたq(T▽Tq)
Posted at 2007/01/18 10:33:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2006年10月29日 イイね!

釣果報告!

今日は久々の日曜休み(^^) 最近全く”ご無沙汰”だった「船釣り」へ、カミさんと行って来ましたよ~(*゚▽゚)ノ ですが…天気予報は「雨」(T△T) どうして?日曜日の前後は、晴れマークが並んでると言うのに?!

冷静に思い返してみると…横浜のオフ会「雨」浜松のオフ会「雨」そして今回も「雨」

認めた訳では有りませんが『自分って…雨男?!』と思ってしまいますね(^▽^;) でも大丈夫!出かける時は、雨も上がってましたから( ̄∇ ̄)
そんな感じの天気の中で、まずは太刀魚を狙います(^○^) 出船時刻はAM3:30(-。-;) 魚の朝ごはんの時間に合わせると、どうしても早起きになってしまいますね。。

…で、太刀魚がどの位釣れたかと申しますと。。

二人で一本づつ…合計二本で終了です(ー_ー )

気を取り直しましてσ(^_^;)アセアセ...  次のターゲットは「カツオ」です(^▽^) 

この様に、皆さん鳥の群れを探してます~(・・?))(((;・・)?鳥のく群れの下には、カツオの大群が居る筈なのです!…が、自分は座ってお茶飲んでました(* ̄ー ̄*) 

やがて苦労の甲斐( ̄ー ̄?)有って、鳥の群れを発見(◎日◎)近づいて鳥を追い払うと…

イワシの大群です((((o゚▽゚)o)))

このイワシを狙って、空からは「鳥」海の中からは「カツオ」が居るって訳なんですねぇ( ̄∇ ̄)   イワシの身になって考えると、チョット可哀想ですね…
今回自分とカミさんは”エサ”での釣り。やはりルアー(疑似餌)よりも、遥かに釣果は良いのです。。

早速釣り開始(* ̄0 ̄*)ノ ですが…

こんなのが釣れてしまいました(T△T) この魚はシイラ(ー_ー ) スーパーで”白身魚”として売られてる魚なんですが…本命(本カツオ)を狙う時は、邪魔者以外の何者でもないですねε=( ̄。 ̄;)フゥ

シイラの攻撃をかわしながら、どうにか釣り上げた魚です\(o ̄∇ ̄o)/

真正面に写ってるのが「本カツオ」で、自分とカミさんが太刀魚同様一匹づつ…その脇に写ってるのが「ヒラソーダカツオ」です。。ヒラソーダは腐るほど釣れましたので、親戚関係に配って回りました(^▽^;) タモですくった「イワシ」も見えますね(^^)

いつもいつも”決まらない”自分ですが、今日は決まりましたよ(´0ノ`*)オホホ ソーダも本カツオも、刺身にして食べました。

魚嫌いな自分でも(゚ー゚)旨い!と思えるのは、新鮮な証拠ですね!
Posted at 2006/10/29 21:03:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2006年10月04日 イイね!

刺さりました。。

刺さりました。。見ての通りッス

o(T◇T)o

なのに一緒に行った仲間は爆笑してました…



この「悲劇」は、3年前の夏でした…船長が指示した深さまでルアーを落とし、それを巻いてくる”単純作業”。。それがルアー釣り(-_-) 休む間もなく魚が釣れるなら、楽しくてたまりませんが…まー今までの実績ですと8~9割は「ただルアーを巻いてるだけ」ですね∑(; ̄□ ̄A アセアセ

この時も、そんな感じでダラダラした気分でルアーを巻き上げてました。『も~帰りたいなぁ…』って、すっかりヤル気無し…殆ど”ヤケクソ”で巻き上げてました。すると

サクッ… (右手に針が刺さる音)

(_○_;)ウォ! (_△_;)ウゲ! (_□_;)グハ

水面近くまで巻き上げたら、当然スピードを落とさなくてはならないのに…車の運転での「コーナー前での減速」同様ですね。。そのままでは”刺さる”に決まってます(T_T)

コレを見た船長が「抜いてやるよ…」とペンチを取り出して…

船長「( =`□´=)フン!!」

自分「イタタタタタ(T∇T )( T∇T)」

結局抜けませんでした… ((o(>皿<)o))

船を降りてからすぐに、市立病院へ向かいましたε~ε~ε~(; T_T) 悲しい事に、この日は「日曜日」…救急扱いとなってしまったのでした。。

看護婦「どうしましたか?」

自分「コノ通りです(右腕を出す)」

看護婦「(´□`;)分かりました… 」

翌日、お会計したのですが…薬代合わせて8000円也!

彡(-_-;)彡魚は釣れず…自分を釣ってしまい…船賃+治療費の支払い……痛かったのは、右腕だけじゃなかったです。。。
Posted at 2006/10/04 20:14:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2006年09月14日 イイね!

トホホ(T_T)

トホホ(T_T)(* ̄▽ ̄)ノ皆さん!こんにちわ~

自分は今、夜勤から戻りまして…風呂上りでくつろいでマス(^^) 皆さんが四苦八苦働いてる間に、こうしてユックリ出来るなんて!なんと贅沢な( ̄∇ ̄) …でも待てよ?c(゚.゚*) 皆さんが寝てる間に自分は仕事してるんでしたっけ(T△T) 

しかも肉体労働(-_-;)


そんな夜勤の帰り道。雨の中、傘さし運転の自転車が交差点で、チョットした段差を乗り越えようとした時…

ダイブしてました!Σ(゚口゚;

スカイダイビングの時、飛行機から空中へ飛び出す感じで(゚ー゚;Aアセアセ『デジカメ持ってれば良かった( ̄ー ̄)』と、極めて不謹慎な事を考えながら帰宅しました。。

さて(^▽^;) 写真は3年前の自分です。誇らしげに持ち上げてるのは、ルアーで釣った太刀魚です(⌒∇⌒) 今より5kgほどウエイトは重かったですね( ̄Д ̄;;

釣れる太刀魚は、いっつもスリムなんですけど(。´Д⊂) ウワァァァン!!

最近全然釣りしてないので、釣り方忘れてしまいましたよ…まぁ思い出しても

大して釣れる数は変わりませんがq(T▽Tq)(pT▽T)p
Posted at 2006/09/14 10:08:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2006年08月26日 イイね!

(´ヘ`;) う~ん・・・

(&#180;ヘ`;) う~ん・・・最近は「丘」釣りばかりで、海には行って無い自分…海なら少しは釣れますが、丘は全く持って手応えナシ(T△T)全く当たりの無いままに、エサだけ取られる日々が続いてます…

でも自分には「カミさん」居ますから (。´Д⊂)


写真は去年の物です。この日一番釣れた魚でして、一見イワシに見えますが…どーも違うような気がしてました。隣で釣りしてる人にも「コレなんでしょうかネェ?」と聞いても「(-_-)わからんなぁ」と首をかしげてました。

釣りが終わってから、真相を知るべく わざわざイシグロまで行き、写真を店員に見せました。すると…

「(´ヘ`;) 力になれなくてスイマセン…」

自分「オイオイ!( *゚∇)/☆(ノ゚⊿゚)ノ 」

結局分からないまま帰宅…でもまぁ旨そうだし、とりあえず”天ぷら”で食ってみる事にしました。すると

「旨い(⌒∇⌒)」ほのかな甘みががたまりません!

とまぁ、名前は分からなかったのですが”納得”出来ました!

しかし…後日カミさんが、魚名図鑑を買ってきました。どーしても気になる様で( ̄~ ̄;) 調べてみると、有りました!見事に写真通りの魚が!!

魚名 : トウゴロウイワシ(トウゴロウイワシ科)

分布 : 本州中部南(特に南日本に多い)

釣り場 : 堤防、磯、沖

料理 : 普通は食べない

凹[◎凸◎;]凹llllll(-_-;)llllll

普通は食べない(T_T)じゃあナニか?自分たち夫婦は普通じゃないってか?!って本に突っ込んでも、もうとっくに「消化完了」してしまってます…
Posted at 2006/08/26 19:56:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation