• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2007年06月01日 イイね!

命短しレーシング…

命短しレーシング…今日は…少し前から気になっていた、点火プラグの交換をしてきました(^^) 自分が愛用してる(させられてる?)プラグは。。
NGKレーシング「8番」R7434
です(^▽^;) 先端部がスラントタイプのプラグで、ターボで高過給な車に合わせた逸品です(゚д゚)(。_。)ウン!
金額も方も「高過給」(-_-) 「低収入」の自分にとっては、余り有り難いとは言えないですね。。

そうは言っても…このレーシングプラグの寿命は、かなり短いモノなんです。イコール・コンディションで走る事を余儀なくされているレースカーでは、0.1馬力でもライバル車を上回る為、この高額なプラグを1レースで使い捨てするらしいです(_□_;) 
そんな車両(レースカー)用に開発されたモノですので…パワーが出る分その代償は、大きくなってしまいます。。オイシイ時期はホンの僅か( ̄ヘ ̄;) まるでナマモノみたいなプラグですね( -。-) =3

ですが、普通に走るには全然大丈夫なんです(^^) 実際1万kmオーバー走行後の↑の写真で比べても、ギャップの違いは良く分かりませんから(゚ー゚;Aアセアセ 外して肉眼で良く見てみても
・・・( ̄  ̄;) うーん 今回の交換は無駄?もしかして、またやっちゃった?!って思えましたので。。そんな自分に対して、Techno Auto M さんの店長さんは…

「絶対変わるから(゚д゚)(。_。)ウン!」と、繰り返してました。半信半疑のまま、作業が終了したGDBのイグニッションを回します。早速、点火時期の確認をしてみましたが、、思ったとおり”変化無し”( ̄~ ̄;)  なけなしのお金を支払い(TwT。) 工場を後にしまして、いつもの感じで走り出しました。


そして……




なんじゃこりゃあぁぁ~(゚Д゚;)

まるで 研いだ後の包丁 の様な感覚!( ̄[] ̄;)
通常の人間よりも、遥かに鈍い自分でも分かりました\(T∇T)/ 
Posted at 2007/06/01 19:41:23 | コメント(19) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      12
34 5 6789
10111213141516
171819202122 23
24 2526272829 30

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation